【セルフ車】雨の日など滑りやすい時に改良機(クローラー重機)を安全に積み込む方法【ユニック車】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 вер 2024
  • 弊社ユニセルロジで国家資格の「移動式クレーンの技能講習」が取得できるようになりました。
    技能講習HP:www.okayama-tc...
    ご不明点は☎086‐241‐0888 岡山トレーニングセンターまで
    今回は地盤改良機(クローラー物を)雨や泥で滑りやすい時どのように積み込むと安全に積み込む事ができるのか、弊社新人ドライバー向けに詳しく丁寧に解説!①なるべく平にして作業をする事。②命綱としてウインチを使用し
    滑った時に転落する可能性を減らそう ③自走と合わせてウインチの負担を減らそう などなど細かいテクニックなども解説!普段も弊社新人向けドライバーのための研修動画を制作しています。ちゃんねる登録&グッドボタンを宜しくお願いします。
    テールゲートリフター特別教育受講申お申込みページ
    www.okayama-tc...
    お申込みフォーム
    forms.gle/QwCh...
    お問い合わせ先電話番号:086‐241‐0555(月~土曜日9:00~18:00)※年始は1月5日より営業
    特別教育開催日程:2024年1月18日木曜日、28日日曜日
    学科:浦安総合公園西地区・岡山市南区浦安
    実技:岡山市南区浦安南町
    2024年2月1日よりテールゲートリフターの特別教育受講が義務化されました。パワーゲートなどのテールゲートリフターの業務に携わる場合、特別教育の受講が必要となります。もしまだ受けられていない場合は是非この機会にお申込み下さい。皆様にお会いできる日を楽しみにしています。
    ユニセルロジ販売HP:k-shinko-s.com...
    ユニセルロジのtiktok  / unisellogi
    ユニセルロジのTwitter: / k_shinko_sref_src=twsr...
    #キャラピラー
    #セルフ作業
    #地盤改良機
    #クローラー

КОМЕНТАРІ • 21

  • @ponta-109
    @ponta-109 8 місяців тому +4

    重機が滑って落ちる動画を見て恐ー!😱🤮って思っていたらオススメに
    出てくれました〜😍
    すごい勉強になりました📚✍🏻✨️
    先輩ありがとうございます!
    ご安全に🫡⛑

    • @ユニセルロジ株式会社
      @ユニセルロジ株式会社  8 місяців тому

      ぽん太さん、こんばんは!中のカメラマン&編集の人ですが、お久しぶりです^^銀の盾おめでとうございます!♪また色々とお願いする事もでるかと思いますが、その時はどうぞ宜しくお願いします^^

    • @ponta-109
      @ponta-109 8 місяців тому

      @@ユニセルロジ株式会社 また遊びに行きます😍

  • @hide03291981
    @hide03291981 4 місяці тому +2

    都内や首都圏では大型の回送車だと道路事情が厳しくて小型の回送車が需要ありますよね☺️

  • @チロ-y3m
    @チロ-y3m 3 місяці тому +1

    最近は維持修繕工事がメインで住宅街等に入っていく機会が増えていくので、短い増トン車が増えていくので、大事な事ですよね

  • @渡会健太-n4i
    @渡会健太-n4i 8 місяців тому +5

    こんにちは
    動画を観ました。
    雨の日は重機がスリップしますね
    またゴムクローラーはよくスリップしますね。

    • @0628yoshio
      @0628yoshio 8 місяців тому

      こんな動画撮影に対話は必要ない。相槌もうるさい。オペだけの説明で十分。

  • @秀喜三浦
    @秀喜三浦 8 місяців тому +2

    あゆみいたを外さないで、セルフを下げると舗装にキズがついてクレームがついてしまうので、セルフを下げる前に荷台に上げてからセルフを下げることをオススメします。
    あゆみとか滑る場合は、ウインチを使うと積み込みに時間がかかるので、滑り止め砂を常時積んで置いて、滑る場合は砂をまけば滑らないですよ。

  • @utamarucamp
    @utamarucamp 8 місяців тому +3

    ウチのセルフはウインチ付いて無いからなぁ😅
    雨の日や、冬の朝一は毎回ヒヤヒヤですよ💦

  • @キャプテンK
    @キャプテンK 8 місяців тому +1

    んん~
    この指導では、現場で事故が起きる可能性が有ります。
    ウインチと重機の移動は、同時が基本です。
    これをマスターさせるべき
    自力では全くのぼらない事なんて日常茶飯事、滑り出して落下して、ワイヤーが張って切れて落下した事例が仲間にあります。
    タイヤ物も積む訳ですし、もっと悪条件は多々有ります。

  • @midnightcruiser8132
    @midnightcruiser8132 8 місяців тому +3

    今年の年始にこんな事故動画がありました
    このようにならないように面倒がらずにウインチを使うほうが良いですね
    ua-cam.com/video/c4IABgQoEsw/v-deo.htmlsi=VVVTasMRxa5ad6j7

    • @ユニセルロジ株式会社
      @ユニセルロジ株式会社  8 місяців тому +1

      中の編集の人です。拝見しました💦 凍結、坂道でのセルフ、荷台に載った時点でアウトリガを戻さなかったなどいろいろな要因が考えられますね💦 時間は掛かってしまいますが凍結時は、ウインチ利用したほうがいいですね💦

    • @きらくに-s2r
      @きらくに-s2r 8 місяців тому

      タイヤより後ろに支え無しに荷重掛けるとフレーム負担大きいぞ、だから大型あたりケツ下がりとかで歪むんだな!
      面倒でもリヤタイヤより重心前にきてから下げた方がいいと思う!

    • @wowsakura412
      @wowsakura412 8 місяців тому

      昔はスプロケットを下にして載せるのが基本と言われてました。クローラーの張りが昔よりよくなったからですかね?

  • @星野誠-c3n
    @星野誠-c3n 8 місяців тому +3

    改良機は積むことはないですが、0.2B·Hのゴムクローラーは度々積み降ろしはします。
    今時期、北海道は雪があって、荷台も雪で圧雪状態になったりしていますので、滑って上がらない事もあるのでウインチあったら便利ですね。

  • @7gogashin-60
    @7gogashin-60 8 місяців тому +5

    私は泥のついたゴムクロやローラー系重機の回送には目の粗い川砂を使ってます。
    出光のプラスティックペール缶を再利用して川砂を常に常備してます。
    雨で濡れても、冬場の霜で凍った場合でもこれで乗り切れます。

  • @tetsu2688
    @tetsu2688 2 місяці тому

    おはようございます。ボディーにノンバンビー貼ればすべりませんよ、その歩みには貼れませんが
    あと、ウインチはダブルにした方が安全です

  • @dogwantiyan
    @dogwantiyan 8 місяців тому +4

    お疲れ様です。
    うちの会社では、砂を常備して居て雪が降った時、滑りやすい時に歩み板、荷台に撒きます
    動画の様に歩み板の前で滑る時でも砂を撒く事でクローラーが空転せず登る事出来ます。
    大型セルフなので改良機と0.1クラスのユンボの合わせ積みが有りウインチ使えない時とか
    効果てきめんです。

  • @BH-my5pp
    @BH-my5pp 8 місяців тому

    セルフ運転手さん、高速道路で 荷台からよく小石が後続車めがけて飛んで来ます。2回もガラスに当たり、被害を受けてます。ホント頭にくるわ