自律神経失調症や不眠症、体力の回復などに使われる漢方薬 精神不安・不眠症に~加味帰脾湯 漢方薬のつぶやき 【薬日本堂漢方スクール】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @あいちリップ
    @あいちリップ 3 дні тому +1

    心療内科に通ってます…
    セルトラリンをずっとのんでます
    更年期もあり、当帰芍薬散をしばらくのんでましたが、
    不安や気分の落ち込みや気力体力が消耗しやすいこともあります…先日、抑肝散にかえてもらって
    のんでますが
    抑肝散は、体重増加も副作用に
    あると聞いたので、加味帰脾湯が
    すごく気になります…❤

  • @mochimochi0119n
    @mochimochi0119n 2 місяці тому +1

    ストレスからの動悸、咳、寝起きの鼻水がとまらない、疲れやすい症状で悩んでおり、
    カミキヒトウ試すことにしました。

  • @みつ-p6f
    @みつ-p6f 3 місяці тому +6

    更年期で朝起きたら不安や悲しみが襲い、些細な事から発展し一日中不安に襲われます。
    更年期の不安にも効きますか?

  • @タンブレロの彼方
    @タンブレロの彼方 Місяць тому

    素晴らしい動画で大変参考になりました。私も月に何回か不安感や動悸・眠りが浅い時があり、半夏厚朴湯を飲んでいるのですが、加味帰脾湯のほうが良いのでしょうか?

  • @くるみ-w4r
    @くるみ-w4r 4 місяці тому

    カリウムが下がるから、採血しながらでないと飲めないと医師に言われました。
    服用は難しいですか。

  • @赤ワンワン
    @赤ワンワン 7 місяців тому

    十全大補湯と併用出来ますか?

    • @薬日本堂漢方スクール
      @薬日本堂漢方スクール  7 місяців тому +4

      コメントありがとうございます。
      併用を避けなければいけない組み合わせではありませんが、共通の生薬がいくつかあり、
      気血を補う働きも共通です。まずは併用の必要があるかどうかを検討されるとよいと思います。気になるようでしたら漢方専門店にご相談くださいね。

  • @赤ワンワン
    @赤ワンワン 7 місяців тому

    冷えがある人でも、飲めますか?

    • @薬日本堂漢方スクール
      @薬日本堂漢方スクール  7 місяців тому +4

      コメントありがとうございます。
      熱を冷ます生薬が入っていますが、気鬱から生じるであろう弱い熱を冷ます程度です。
      全身を冷やす心配はさほどなく、冷えがある人でも服用できると考えます。

    • @がんちゃん-b3w
      @がんちゃん-b3w 6 місяців тому

      火照りのぼせ発汗にも、効きますか?