【有料級】スタートが速くなる!ヒップロック習得法を九鬼靖太先生に学ぶ【陸上・短距離】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2023
  • スタート・加速力をアップするためのヒップロック。骨盤をコントロールすることで水平方向の力を獲得することができます。
    ヒップロックの仕組み・理論・練習方法について九鬼靖太先生に解説して頂きました。
    ★オンラインスプリントアカデミー『STATs』
    stats2023.com/
    こんな方におすすめ
    ✅スタートを速くしたい
    ✅トップ選手の様なキレのある加速を手に入れたい
    ✅トレーニングの引き出しを増やしたい
    ◆九鬼靖太先生のチャンネル
    / @kukiseita
    あなたの課題や質問はコメントやLINEからどうぞ!
    liff.line.me/1645278921-kWRPP...
    ==============
    スプリントスキルコーチ 川瀬聡一朗
    1988年生まれ 湖西市出身
    新居中→浜松商業高校→日本大学
    卒業後も選手・指導者として活動
    自己記録・実績
    100m 10秒44 日本選手権出場
    200m 21秒01 全日本実業団入賞
    400m 46秒30 日本選手権出場
    指導経験
    浜松商業高校陸上競技部短距離コーチ
    市内のジムで小学生を中心に指導
    実業団チーム、サッカーチーム指導
    ★オンラインサポートコース【限定10名】
    スプリントスキルコーチがあなたの専属に!
    メニューの作成から毎日の練習へのアドバイスまであなたの競技力向上を、
    オンラインで徹底サポートします。
    詳細はこちら

    sprintacademyshizuoka.net/online
    ★パーソナルトレーニング指導
    浜松市・磐田市・袋井市・掛川市・湖西市他、練習場所は問いません。
    陸上競技選手他、走りについて学びたい・速く走りたい方、ご連絡ください。
    詳細はこちら

    sprintacademyshizuoka.net/per...
    ★団体やチームでの講義等もご相談ください。
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 23

  • @sprintacademyshizuoka
    @sprintacademyshizuoka  9 місяців тому +3

    6カ月間でスプリントの理論・科学的知見・練習方法・指導法を学ぶ!
    ★オンラインスプリントアカデミー『STATs』
    stats2023.com/

  • @ttu4661
    @ttu4661 8 місяців тому +1

    ヒップロックをここまで言語化出来るのは凄い。勉強になりました。

  • @user-fk1dk2rv2g
    @user-fk1dk2rv2g 9 місяців тому +1

    ヒップロックとは知らずに最近はこのことを意識していましたが、ちゃんとした技術として存在していたんですね。この技術、坂ダッシュのスタートから中盤にかけて時に意識しやすいと思うのですがどうでしょうか?また日常生活においては階段を上るときにできるだけ膝を曲げないように上ると同じような動きになると思います。

    • @sprintacademyshizuoka
      @sprintacademyshizuoka  9 місяців тому

      確かに坂や階段はスタートの動きに酷似するので意識しやすいと思います。

  • @user-ur4hi8yg2c
    @user-ur4hi8yg2c 9 місяців тому +2

    九鬼さんだったらフロントサイドメカニクスの話も聞きたかったなぁ

    • @sprintacademyshizuoka
      @sprintacademyshizuoka  9 місяців тому

      フロントサイドメカニクスの方はぜひ九鬼先生のオンラインアカデミーで勉強してみてください。

  • @user-vm1xb5sb9z
    @user-vm1xb5sb9z 8 місяців тому +1

    質問です。自分は170cmぐらいで、走る時に、押す+引き付けを意識してやっているんですが、押す+引き付け動画はありますでしょうか?

    • @sprintacademyshizuoka
      @sprintacademyshizuoka  8 місяців тому +1

      【陸上・短距離】スピードアップに重要な左右の足の『役割分担』とは?
      ua-cam.com/video/hmzA57gN_Hg/v-deo.html
      このあたりですかね。

    • @user-vm1xb5sb9z
      @user-vm1xb5sb9z 8 місяців тому

      ありがとうございます!

  • @user-qj6uf4kt8j
    @user-qj6uf4kt8j 9 місяців тому +1

    質問です。
    トップスピードの局面で「地面に足が着く直前に足首を固め、硬い足首で地面に強い力を加えて反発をもらう」意識で走るで宜しいでしょうか?

    • @sprintacademyshizuoka
      @sprintacademyshizuoka  9 місяців тому +2

      確かにそれで良いですが、トップスピード局面は回転数も最大化しているので、意識する余裕がありません。
      いかに練習の中で反復し自動化させるかが大事ですね。

    • @user-qj6uf4kt8j
      @user-qj6uf4kt8j 9 місяців тому

      この動作を行うのはトップスピード局面ではなく2次加速の方が優先ですか?

    • @sprintacademyshizuoka
      @sprintacademyshizuoka  9 місяців тому

      どこの局面でも同じです。
      出ているスピードによって接地時間が違うのでそれぞれに応じた足首のパワー発揮が必要です。

  • @user-de9ll4vc4z
    @user-de9ll4vc4z 9 місяців тому +1

    地面につくときに膝が潰れないようにするには何を意識したらいいですか?

    • @sprintacademyshizuoka
      @sprintacademyshizuoka  9 місяців тому

      身体の近くに接地することが条件です。
      またそもそもの筋力が不足していると思います。

  • @user-go5id2ek8n
    @user-go5id2ek8n 9 місяців тому +1

    ウォールドリルは片方何回くらいやれば良いですか?

  • @user-mc6sb7hr2h
    @user-mc6sb7hr2h 9 місяців тому +2

    どの選手を見るとヒップロックわかりやすいでしょうか!

    • @sprintacademyshizuoka
      @sprintacademyshizuoka  9 місяців тому +1

      日本のトップ選手のスタートを後ろから見るとわかりやすいです。
      特に桐生選手はイメージしやすいと思います。

    • @user-mc6sb7hr2h
      @user-mc6sb7hr2h 9 місяців тому

      @@sprintacademyshizuoka ありがとうございます!

  • @eight7310
    @eight7310 9 місяців тому

    ヒップロックを意識するのはスタートの時だけですか?

    • @sprintacademyshizuoka
      @sprintacademyshizuoka  9 місяців тому +3

      スタート時だけで良いです。
      走りながらはそもそも意識が難しいので、動画で紹介している様なウォールドリルなどが良いですね。

    • @eight7310
      @eight7310 9 місяців тому

      @@sprintacademyshizuoka ありがとうございます。