“巨人キラー”川崎憲次郎誕生の理由 & 3人の苦手だった打者とは?【ピッチャーズバイブル】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 83

  • @furuta-houteishiki
    @furuta-houteishiki  Рік тому +77

    ちなみに。スタッフが調べた限りでは、セルビー選手が4番スタメンで出場した試合はありませんでした。
    ただ、5本のホームランのうち2本が川崎憲次郎さんから打ったもの。相性が非常に悪かったのは事実のようです。

  • @amechikaru
    @amechikaru Рік тому +24

    西武黄金期の名選手の皆さんからぽろぽろ聞こえてくる鹿取伝説大好き

  • @Lululu_Lulu_3
    @Lululu_Lulu_3 Рік тому +12

    懐かしい助っ人外国人の話が聞けて幸せ😃💕

  • @MR-ek7km
    @MR-ek7km Рік тому +29

    元ダイエー、西武の佐々木さんの甥が横浜の佐野って初めて知った。

  • @lec2011529
    @lec2011529 Рік тому +9

    岡島さんは外国人選手にも「さん」付けしてるから好感もてる。
    外国人選手に対して年上でも呼び捨てで呼ぶ人多いよね。

  • @yuichiohkawara3925
    @yuichiohkawara3925 Рік тому +12

    人によっては、調整の仕方が全く違うのに驚いた。肘、肩の怪我をしないようにするのも大事。石井丈裕さんが先発する2日間、寝ないのにはビックリ。眠気が襲って、来ないのかなぁ?。
    川崎憲次郎さんの巨人キラーは納得しました。昔は、BS、CS、ネット配信はなかったような?。テレビ中継は巨人戦だけだったから、勝ちたい気持ちはあったからねぇ。

  • @やましたのぶたか
    @やましたのぶたか Рік тому +4

    とっても為になる御話をありがとう御座いました…此れが後世の語り部になるんですよねぇ…貴重です。リスペクト致します…

  • @YY-qh4im
    @YY-qh4im Рік тому +49

    ガルベスの1999年は
    ヒットが10本
    うち4本がホームラン
    うち2本が満塁弾
    さらにそのうちの1本が場外弾

    • @akhr200922
      @akhr200922 Рік тому +5

      なおそれでもパワプロではパワーD

    • @39destrade
      @39destrade Рік тому +1

      それだけ打てりゃ、当時のライオンズ(いわゆる「白にゃんこ打線」時代)に来てれば余裕でDHでレギュラー行けましたわ。
      ま、チームに合う合わないは考慮してませんが。

  • @落合の弟子
    @落合の弟子 Рік тому +22

    鹿取さんの肩関連の話、もちろん今でも評価されてるけど、
    次回のもっと評価されていい選手として名前出てもおかしくないですよね

  • @nonames774
    @nonames774 Рік тому +2

    前々日寝ないっていう調整法は初めて聞いたなあw 「寝れない」って事でいうと、駒田さんはどうにもいいパフォーマンスが出来なくて気分が悶々とする時は、真夜中に2時間くらいドライブをしていたのだそう。どこかのyoutube動画で言われてました。
    ジョニー黒木さんは、前の日から食べないで先発登板をしていたそうで。前の日の昼食が最後って話だったかな。前の晩は食べない、翌朝も食べない、登板直前も食べない。水分を摂るくらいの事はするんだけど、とにかく空腹にして精神を集中する事にしてたのだそう。この話を聞いた時もびっくりした。エネルギーたくさん使う競技スポーツ選手が、減量とか関係なく、そのエネルギーを摂取しておかないなんて。

  • @微糖-e1l
    @微糖-e1l Рік тому +31

    毎回思うけど中継ぎってほんま大変なんやなぁ

  • @user-vg8sd4jm9m
    @user-vg8sd4jm9m Рік тому +8

    セルビー選手は当時の野球ゲームに
    控えで登録されていたので名前だけは知ってました。
    ガルベス投手はハマスタで場外打ってたのは凄かったですよね。

  • @尾崎登宏
    @尾崎登宏 Рік тому +4

    お疲れ様です、三人さんの苦手のバッターがエグイ❗懐かしいです。凄いです❤👍

  • @pokosan-gue
    @pokosan-gue Рік тому +28

    鹿取投手の1000-2000球言ってたよね前も(´・ω・`)
    それでいて故障無しとか…肘爆弾抱えてたオカジへのノールック変更しない方針→オカジの肘故障せず…理に適ってるんだねえ

  • @nobup7
    @nobup7 Рік тому +80

    「鹿取さんと明治の話を混ぜちゃダメ」。

  • @puwakyani
    @puwakyani Рік тому +4

    セルビー覚えてますよ!
    神宮(ハマスタだっったかな?)に観に行ったときに、代打で満塁走者一掃のタイムリーを打って、ベイスターズファンの私は大喜びしていました
    同じ試合でテータムがホームラン打っていたと思います。彼もレアキャラですよね

  • @ebichan1985
    @ebichan1985 Рік тому +9

    0か100かじゃないですもんね。練習しないと上にいけないのは前提で、怪我をしない程度に投げ込むというトレーニングがあってもいいと思います。バッピとかも練習になる気がします。

  • @keitasuzuki1019
    @keitasuzuki1019 Рік тому +1

    90年代の話もっと聞きたいです!

  • @kazu_el
    @kazu_el Рік тому +1

    練習前、練習後のストレッチ、ケア、食事、睡眠をしっかりやった上で練習を沢山やることだと感じてます。

  • @kyanonburu.canonble
    @kyanonburu.canonble Рік тому +1

    石井さんと古田さんが話された事.森さんとノムさんは捕手で活躍されてた事がふと過りました.野手は野手でも,細分化して捕手で活躍されていた方の監督観が気になります.(野村謙二郎さん・真中満さんのエピソード.トークの中にも学べる事がやっぱり多かったです.)

  • @BERRY90758
    @BERRY90758 Рік тому +24

    川崎さんはあの故障が無かったらなぁと本当に思う。

    • @R田中生き霊
      @R田中生き霊 Рік тому +3

      今中・川崎・前田  88年1位軍団を見てみたかったものです

  • @浅野綱太-d7o
    @浅野綱太-d7o Рік тому +10

    ガルベスは投手でも打者でも印象は残ってる😂ホージー結構印象は残ってる😂

  • @鐘一深川
    @鐘一深川 Рік тому +1

    西武黄金時代はやたらと先発投手の話が出ますがあの時代中継ぎ陣にも渋い人いましたよ🥰
    小田真也さんサイドのワンポイント渋い🤭

  • @kuroshinn0513
    @kuroshinn0513 Рік тому +1

    肩の張りを作る投げ込みありましたね

  • @mmilspec.1763
    @mmilspec.1763 Рік тому +4

    岡島さんのアイシングする前のマニュアルって何があるんだろ…
    能見さんも言ってたけど、多く投げたあとのチューブトレーニングとかかな??
    そこ知りたかったなぁww

  • @まなみ-f5x
    @まなみ-f5x Рік тому +5

    調整法の進化を感じました。

  • @akakset
    @akakset Рік тому +5

    当時子どもだったから西武があんなにメンバー揃って強い理由を知らなかった

  • @TAKA-dm1ew
    @TAKA-dm1ew Рік тому +5

    こういうOBの選手の話を聞くと
    如何にメディアや書籍を書く筆者の伝え方が大まかだったと感じる
    その内容を更にアマチュアや素人が掻い摘まんで伝聞する
    こういうやって90年代の選手でも細かに対策や練習してるのに、都市伝説的な話が少年野球ぐらいから伝わっている
    今の時代、情報も入り易い分、取捨選択して伝える能力が重要なんだと感じる

    • @tystyp
      @tystyp Рік тому +1

      サダハル・オーのあれも
      現代の出来事ならほぼリアルタイムで真意が伝わり
      「大根切り」が強要される事も無いだろうね

  • @だいだいだいちゃん
    @だいだいだいちゃん Рік тому +19

    このチャンネルに限らずUA-camに出てくる投手OBの人ほぼ全員が「ある程度量やらないと上手くならない」って言うよね
    そりゃそうだろうと思うし素人が投げさせるな投げさせるなってあんまり強く主張するのはどうなんだろうと前から疑問

    • @まる-i3f1g
      @まる-i3f1g Рік тому +8

      プロが語る理論や、練習の質なんて、ある程度を超えた量やった上での話なのに、練習をサボる言い訳に使われる不思議さ。
      普通の人がやる練習程度で壊れるならそこまではだったってこと。

    • @良祐須田
      @良祐須田 Рік тому +10

      野球経験もない・スポーツ経験もないのに、投げ込みや走り込みを批判する事で
      評論家気取りしてるスポーツライター・スポーツマスコミ・素人が多いですからね。

    • @tystyp
      @tystyp Рік тому +2

      @@まる-i3f1g
      この3人の誰でも良いから
      たった今オークランドに飛んで
      あの投手に教えてやってくれw

    • @これってスポーツ狩りじゃん
      @これってスポーツ狩りじゃん Рік тому

      一流のプロは全員そう思ってるでしょ
      掻い摘んでるのは素人だよ、SNSでエセコーチとか野球トレーナーとかが蔓延ってるのは本当に危ない
      練習しないって言われてるダルビッシュだってシーズン中ウエイトやってるわけだしね
      日本じゃそんなのやってる奴いないしね

  • @Charlotte_1
    @Charlotte_1 Рік тому +2

    横田が居て新谷がいて丈さんがいて5番目争い凄いな

  • @二代目石神井組若頭

    9293の日本シリーズをきっかけに
    そこからずっとヤクルトファンです
    当時小3か4だったと思います

  • @myaojoie9959
    @myaojoie9959 Рік тому +1

    岡島が苦手と言ってたレオ・ゴメスはどっちかといえば左投手を苦手にしてたけどね。
    中日リーグ優勝した1999年はゴメスに散々打たれまくって、当時監督の長嶋さんが翌年(2000年)工藤やダレル・メイとか先発左腕の補強をしたのは
    当時の中日が主力に関川や立浪など左打者がいたのもあったけど「ゴメス対策」でもあったと言われてた

  • @nhk.bukkowasu
    @nhk.bukkowasu Рік тому +5

    16:28 スライドは死ぬわwwww

  • @のし-f1f
    @のし-f1f Рік тому +2

    横浜ファンですが、セルビーは覚えてますよ〜🙂

  • @mondedo2622
    @mondedo2622 Рік тому +5

    思い出すなぁ、1992年西武日本一の次の日のスポーツ新聞
    貴乃花宮沢りえ婚約がトップ記事でね。

  • @janjanhokkai
    @janjanhokkai Рік тому +3

    90年の独走して優勝した巨人に、日本シリーズで4タテ食らわせたのが西武。あれは悪夢だったな(笑)。

  • @mrmamo331
    @mrmamo331 Рік тому +1

    こういう投手が真っ先に言う苦手選手てのはおもしろいね
    0:34超一流投手がホントにイヤな顔するし

  • @kanesaki_tukane
    @kanesaki_tukane Рік тому +1

    横浜ファンだけどセルビー覚えてるよ

  • @akhr200922
    @akhr200922 Рік тому

    昔特別短編集の『渡辺久信物語』で渡辺投手は登板前日にオールしてたのが載ってましたね。

  • @前川秋人
    @前川秋人 Рік тому

    田畑さん懐かし〜

  • @AusJpn
    @AusJpn Рік тому

    アイシングとタイミングで韻踏めてる

  • @masamasa1919
    @masamasa1919 Рік тому +14

    イチローが苦手は、仕方ないだろwww

  • @鐘一深川
    @鐘一深川 Рік тому +1

    90年は2位の広島に22ゲーム差をつけて巨人の独走優勝です

  • @amodemasiadoaechevarria.
    @amodemasiadoaechevarria. Рік тому

    古田さんミットかっこいい

  • @sakuyagi8997
    @sakuyagi8997 10 місяців тому

    どなたでしたかピッチャーの方の動画で「感覚が変わるのが嫌なので、カバンなどボールより重たいものは常に反対の手で持っていた」と伺ったことがあります。スピン量を増やすために握力を鍛えていらしたというお話もありましたが、重たいものを持たないことと握力を鍛えることとは矛盾しないお話なのですか?
    明治大学のお話は…とのことですが、鹿取さんの1000球2000球って一体。。。島岡御大のお教えが骨の髄まで染み込んじゃったのでしょうか。
    その御大も、巨人V9の一員でいらした高田 繁さんの学生時代には何も言わなかった(言えなかった?)とか。

  • @大黒戎
    @大黒戎 Рік тому +2

    ジャイアンツはあがり無しって
    そら田原が文句言うわな

  • @noboruohya8521
    @noboruohya8521 Рік тому +4

    川崎が面白い。寝ないのはわかる。緊張するんだね

  • @Beni_Macatein
    @Beni_Macatein Рік тому

    シーズンオフにバウワー呼べないかな?
    コンディショニングの話は面白そう

  • @鐘一深川
    @鐘一深川 Рік тому +4

    スワローズ史上最多の巨人キラーはやはり球団最多の353勝をあげたカネやんさんでしょう😍🌼
    通算65勝永遠不滅🤔

  • @Natasha_110
    @Natasha_110 Рік тому +7

    セルビーwww

  • @ヤスマリーナ
    @ヤスマリーナ Рік тому

    アイシングはしないピッチャーが近年増えている印象ですが、実際どうなんでしょう?

  • @ヘルフリッチ
    @ヘルフリッチ Рік тому +1

    セルビー覚えてる笑
    滅茶苦茶打ってたわ笑

  • @ks25169
    @ks25169 Рік тому +1

    どの競技も同じですが、やはり練習しないと上手くならないと思います。
    今の選手は、やらないとか足りない。そんな選手が多い。
    スポーツの世界は厳しい。結果出せなかったら、使ってもらえない。アマでも同じだと思います。
    練習すれば結果は付いてくる。と思います。

  • @otaota810
    @otaota810 Рік тому +3

    ガルベス・桑田は実は二刀流だったのかな。

    • @dai4ke221
      @dai4ke221 Рік тому +1

      結構打つのが良い投手多いですよね。
      古いところの話だとマッシー村上とかは…
      先発無い日に野村兼任監督に
      3番門田、四番野村、5番村上
      を言われたそうですよ。
      流石に…6番でお願いしますって6番で野手で出てたりします。
      また、村上は先発3試合連続ホームランとかその3試合の間に代打でヒットとか。
      訳分からん事やったりしてます。

  • @zuntasan
    @zuntasan Рік тому +5

    古田監督なんでビルセルビー知らんのだ・・・笑

    • @nonames774
      @nonames774 Рік тому +2

      1年しかいなくて、出場試合数90、打率2割3分ほどなら覚えてないってw

  • @宮本敏久-i5z
    @宮本敏久-i5z Рік тому +1

    投げ込みやきつい練習はある程度必要だと思うけど、明治大学の野球(あれは野球なのか?😂)を持ち込んではイケマセン。(笑)

  • @mavy221
    @mavy221 Рік тому

    投げ込みしなくていいっていうプロってダル以外見た事ないな。

  • @junya-k_11
    @junya-k_11 Рік тому

    巨人最強打者ガルベス!

  • @鐘一深川
    @鐘一深川 Рік тому

    私も技術を掴むための投げ込みは賛成です🙋
    今のピッチャーにはキャンプ中は500位は投げてほしいです🤔
    そうしないとスタミナつかないと思います🤭

  • @モンガー-u1i
    @モンガー-u1i Рік тому +1

    内容は面白いんですが、古田の相変わらずの『オマエ』呼びが嫌ですね

  • @雄一岩倉
    @雄一岩倉 Рік тому

    CM 入れ過ぎ