Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
よろしくおねがいします!
焦年時代最高すぎます
💗💗💗
ラブです
最高❤
蛍火その元ネタは2005年みんな大好きNujabes の[Light on the Land]よりサンプリングさらに遡り元はLarry Ridley のFeelin' Blue (1975)これはEarth, Wind & Fire のFeelin' Blue (1974)をjazzyにカバーしたもの極東のラッパーに至るまで多くの人の手垢にまみれての50年。これぞHipHop!this is HipHop
クラシックからデジタルへ、古典と近代の配合、HipHopの醍醐味。
🤦🏼🤦🏼🔥🔥🔥
「焦年時代」は夏のコンセプトEPの中で群を抜いてると思う。完成度高すぎ。全てがハズレ無し。もっと夏だけにホットになるべきだ。
マジでPUNPEE &BIMにハズレなし
陰キャおつ宅配ボックス買うたらええやん。
@@宅配ボックス買うたらええやん うるせえよ
この時期(冬)にこんないい曲を見つけたが、夏頃に聴いた人たちが羨ましい。だがしかしこんな時期に土の中から蝉の抜け殻を見つけたような気持ちは冬に見つけた俺にしか味わえない。
焦年時代どれも好きだわ
傑作ばかりよね
0:47〜 の “つまり中休み” の部分、普通にPUNPEEの夏休みの“つまり夏休み”のとこサンプリングかしら? テンション上がった〜
zepp羽田のライブ、開始20分前に財布をなくした俺が最高って思ったから来場者全員最高って思っただろうな
「腰履きする夂一ノ目」って「夏」をこんな洒落た言い回しにできるのすごいな
たしかに、、頭から被る夂(ふゆがしら)払い払い、とかに冬は言い回せるのかな、面白い
nujabesも好きだから嬉しいなぁ。After Hanabiと併せて、夏の終わりに聴きたくなる
夏の終わりにこんなの聴いたら泣いてしまう…
8月最後の週みたいな雰囲気ある
「仏すら涼しみ、AIすらファンで涼しみ」って所好き
彦星さえもスキャンダルにも好き
「蛍の滑走路掌」が1番オシャレだと思ったほんと、純文学を読んでる気分
じゃっ夏なんで、サマージャム、夏の情緒を表した曲最高にすき
かせきさいだぁいいですよね
@@kaseki530 良いですね…すごく浸れる
虫の鳴き声でビート…。nujabesのlight on the landからかな?この初秋の時期に合ってるしカッコいい!
まじでこのEPはクソクラシック。一曲目から最後のこの曲まで食らいっぱなしだった
ちょっと湿っぽい夏の夜が恋しくなる曲
こういう曲好きな人、会社に一人ぐらいいてもええやんと求めてしまいます。
kids returnに引き続きお洒落すぎる
えもいわれぬ気持ちになる曲
えもい
じゃない
もっと夏に聴けば良かったーーーー来年は聴きますよう。
これからの人生毎夏この曲聴ける幸せ
地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代が来たと。聴くと、見ると、少し涼しなるって、幸せー!!
これぞchillを具現化したような曲
蛍火まじで好きだからうれしい
やべーやべーやべー日本語ラップの最良、最高峰、到達点!
この曲に出会えてよかった
イントロからもう神がかっとる
セミの死骸は俺にとって、夏の幕切れのメタファーになっていた。来年からは、この音源もそうなって行くのだろうと思った晩夏の今日この頃。
punpeeみたいな人がラッパーがいるからこそ、俺みたいなのも気兼ねなくヒップホップ聞けるリアル(等身大)ってカルチャー素敵
最高!Very chill
夏の終わりに最高に合う
肌寒くなってきた頃合にも似合う曲だな
おかげで良い週末を過ごせそうです。
毎年夏はこの曲!!
アルバムの名前がもうパンチライン
ほんとにEP外れなかったWW
千と千尋みあるな〜💯
夏なのに涼しげ。季節感があるようでない感じか好き
夏だから涼しげがいいんだ
zepp羽田でのライブ最高でした🙏🏻焦年時代、本当に素敵な時代に連れて行っていただきました。
サイコーかよ
記憶消して聞きたい
良すぎて泣いた
視点が天才すぎるな
冬に聞くのも良いんだよな〜〜
いつも通り神曲しかない
体感温度が下がるんだよなあ、涼しい
夏休みが全部詰まったアニメーション🥺
always good to hear punpee. much love from seattle
この間のライブでも、超良かったです
この歌が好きすぎて、この前のリリースライブは平日で行けなかったですけど、次ライブがあったら是非とも歌っていただきたい一曲です夏じゃなくても歌ってほしいですこんなにいい歌作れるのほんっとにやばい。
popyours決まりましたね🥰
@@もも-z2e 絶対歌いますよね😭😭❤️❤️❤️❤️たまたまその日に別のライブを先に申し込んじゃってて…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)失神してます…
鈴虫ビート最高!!
夏終わったね…てか絵が好きだわぁ
いちばんすきなきょく
いい夏でした!
thank you youtube for recommending this masterpiece to me,i love this!
冒頭からいきなりかっこいいにに、ずるいくらいにシミダース イーイーイーイー
ライブ行きたかった、、
Daaamn I was feeling down, and his helped!
幼い日に蛍が星空に舞うのを見たこんなですありがとうございます🙏
懐かしさで胸が苦しくなる
夏も悪くないと思える
もうすぐ夏終わっちゃうね😢
このCGめちゃくちゃクール!!
きたきたきたー!!!!!
nujabesのlight on the land + punpeeだなんて 嬉しいなー
最高です。ありがとうございます😭
たーまやー
Amo el trabajo que logran hacer PUNPEE Y BIM ❤️✨🙏🏼
良い。
色気があるなぁ
Luv this track! It’s repeated on my playlist.
ほんっまにいい
Punpee é demais!!!!
ここ数年の数あるサマーソングでも群を抜いてるからついついまた毎日聴きに来てます。うちの子供の学校にはまだ地獄のシャワーがあるからついにやついちゃう※神奈川県だけなのかな?この呼び方
東京ですが地獄のシャワー呼びしてました笑
@@恥-d6e 千葉県の甥っ子は一周回って暑い中浴びて気持ちいいから天に召されるから天国のシャワー呼びらしいです笑
エモすぎる
是非ともバイナル版を……
🌙
ぱんぴーーーーーーーー
❤️🔥❤️🔥❤️🔥
最初、ビジュアルの花火と川で夏の曲?って思いながらも虫っぽい音や歌詞で秋?ってなりながら蛍?こんなこと考えることが野暮な事に思える良い曲P最高だー!
この曲聴きながらサクレレモン食べるの至高
Nujabes would be happy if he got to listen in this song
タイトル天才
big up🔥🔥🔥🔥🔥🔥
1.25倍速で聞くと気持ちいい〜〜〜〜乗れるお。
焦年時代が8月全部持っていった
❤
しんきょくきた!!
このトラックってNujabesのLight on the landのサンプリングですか?
公営プール無くなったの大人になってから知るの悲しいよなあ😢プールガーデン…
小学生のときからチャリで行ってたよね。。地元を離れたけどいつも心に江戸川ロックオンです😢
今年の夏BBQしながら絶対聴く
去年の風景を思い出すよね。俺も今年聴いてエモくなる予定。
映像いいね👍
悲しいかな、ずっとこの鬱陶しいと思っていた虫の音が聞けない。そん時にあぁ、季節が移ったと感じる。
nice
❤🔥❤🔥❤🔥
去年友達と海行った日に発表されて帰りの車でくっそ流してたからこれ聴いたら去年の海思い出す夏っていいですねぇ
最高
カメも水で涼しみ
🎉
よろしくおねがいします!
焦年時代最高すぎます
💗💗💗
ラブです
最高❤
蛍火
その元ネタは2005年みんな大好きNujabes の[Light on the Land]よりサンプリング
さらに遡り元はLarry Ridley のFeelin' Blue (1975)これはEarth, Wind & Fire のFeelin' Blue (1974)をjazzyにカバーしたもの
極東のラッパーに至るまで多くの人の手垢にまみれての50年。
これぞHipHop!this is HipHop
クラシックからデジタルへ、古典と近代の配合、HipHopの醍醐味。
🤦🏼🤦🏼🔥🔥🔥
「焦年時代」は夏のコンセプトEPの中で群を抜いてると思う。
完成度高すぎ。全てがハズレ無し。
もっと夏だけにホットになるべきだ。
マジでPUNPEE &BIMにハズレなし
陰キャおつ
宅配ボックス買うたらええやん。
@@宅配ボックス買うたらええやん
うるせえよ
この時期(冬)にこんないい曲を見つけたが、夏頃に聴いた人たちが羨ましい。
だがしかしこんな時期に土の中から蝉の抜け殻を見つけたような気持ちは冬に見つけた俺にしか味わえない。
焦年時代どれも好きだわ
傑作ばかりよね
0:47〜 の “つまり中休み” の部分、普通にPUNPEEの夏休みの“つまり夏休み”のとこサンプリングかしら? テンション上がった〜
zepp羽田のライブ、開始20分前に財布をなくした俺が最高って思ったから来場者全員最高って思っただろうな
「腰履きする夂一ノ目」って「夏」をこんな洒落た言い回しにできるのすごいな
たしかに、、頭から被る夂(ふゆがしら)払い払い、とかに冬は言い回せるのかな、面白い
nujabesも好きだから嬉しいなぁ。
After Hanabiと併せて、夏の終わりに聴きたくなる
夏の終わりにこんなの聴いたら泣いてしまう…
8月最後の週みたいな雰囲気ある
「仏すら涼しみ、AIすらファンで涼しみ」って所好き
彦星さえもスキャンダルにも好き
「蛍の滑走路掌」が1番オシャレだと思った
ほんと、純文学を読んでる気分
じゃっ夏なんで、サマージャム、夏の情緒を表した曲最高にすき
かせきさいだぁいいですよね
@@kaseki530 良いですね…すごく浸れる
虫の鳴き声でビート…。nujabesのlight on the landからかな?この初秋の時期に合ってるしカッコいい!
まじでこのEPはクソクラシック。一曲目から最後のこの曲まで食らいっぱなしだった
ちょっと湿っぽい夏の夜が恋しくなる曲
こういう曲好きな人、会社に一人ぐらいいてもええやん
と求めてしまいます。
kids returnに引き続きお洒落すぎる
えもいわれぬ気持ちになる曲
えもい
じゃない
もっと夏に聴けば良かったーーーー
来年は聴きますよう。
これからの人生毎夏この曲聴ける幸せ
地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代が来たと。聴くと、見ると、少し涼しなるって、幸せー!!
これぞchillを具現化したような曲
蛍火まじで好きだからうれしい
やべーやべーやべー
日本語ラップの最良、最高峰、到達点!
この曲に出会えてよかった
イントロからもう神がかっとる
セミの死骸は俺にとって、夏の幕切れのメタファーになっていた。
来年からは、この音源もそうなって行くのだろうと思った晩夏の今日この頃。
punpeeみたいな人がラッパーがいるからこそ、俺みたいなのも気兼ねなくヒップホップ聞ける
リアル(等身大)ってカルチャー素敵
最高!Very chill
夏の終わりに最高に合う
肌寒くなってきた頃合にも似合う曲だな
おかげで良い週末を過ごせそうです。
毎年夏はこの曲!!
アルバムの名前がもうパンチライン
ほんとにEP外れなかったWW
千と千尋みあるな〜💯
夏なのに涼しげ。季節感があるようでない感じか好き
夏だから涼しげがいいんだ
zepp羽田でのライブ最高でした🙏🏻
焦年時代、本当に素敵な時代に連れて行っていただきました。
サイコーかよ
記憶消して聞きたい
良すぎて泣いた
視点が天才すぎるな
冬に聞くのも良いんだよな〜〜
いつも通り神曲しかない
体感温度が下がるんだよなあ、涼しい
夏休みが全部詰まったアニメーション🥺
always good to hear punpee. much love from seattle
この間のライブでも、超良かったです
この歌が好きすぎて、
この前のリリースライブは平日で行けなかったですけど、次ライブがあったら是非とも歌っていただきたい一曲です
夏じゃなくても歌ってほしいです
こんなにいい歌作れるのほんっとにやばい。
popyours決まりましたね🥰
@@もも-z2e 絶対歌いますよね😭😭❤️❤️❤️❤️
たまたまその日に別のライブを先に申し込んじゃってて…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)失神してます…
鈴虫ビート最高!!
夏終わったね…
てか絵が好きだわぁ
いちばんすきなきょく
いい夏でした!
thank you youtube for recommending this masterpiece to me,
i love this!
冒頭からいきなりかっこいいにに、ずるいくらいにシミダース イーイーイーイー
ライブ行きたかった、、
Daaamn I was feeling down, and his helped!
幼い日に
蛍が星空に舞うのを見た
こんなです
ありがとうございます🙏
懐かしさで胸が苦しくなる
夏も悪くないと思える
もうすぐ夏終わっちゃうね😢
このCGめちゃくちゃクール!!
きたきたきたー!!!!!
nujabesのlight on the land + punpeeだなんて 嬉しいなー
最高です。ありがとうございます😭
たーまやー
Amo el trabajo que logran hacer PUNPEE Y BIM ❤️✨🙏🏼
良い。
色気があるなぁ
Luv this track! It’s repeated on my playlist.
ほんっまにいい
Punpee é demais!!!!
ここ数年の数あるサマーソングでも群を抜いてるからついついまた毎日聴きに来てます。
うちの子供の学校にはまだ地獄のシャワーがあるからついにやついちゃう※神奈川県だけなのかな?この呼び方
東京ですが地獄のシャワー呼びしてました笑
@@恥-d6e 千葉県の甥っ子は一周回って暑い中浴びて気持ちいいから天に召されるから
天国のシャワー呼びらしいです笑
エモすぎる
是非ともバイナル版を……
🌙
ぱんぴーーーーーーーー
❤️🔥❤️🔥❤️🔥
最初、ビジュアルの花火と川で夏の曲?って思いながらも虫っぽい音や歌詞で秋?ってなりながら蛍?
こんなこと考えることが野暮な事に思える良い曲
P最高だー!
この曲聴きながらサクレレモン食べるの至高
Nujabes would be happy if he got to listen in this song
タイトル天才
big up🔥🔥🔥🔥🔥🔥
1.25倍速で聞くと気持ちいい〜〜〜〜乗れるお。
焦年時代が8月全部持っていった
❤
しんきょくきた!!
このトラックってNujabesのLight on the landのサンプリングですか?
公営プール無くなったの大人になってから知るの悲しいよなあ😢プールガーデン…
小学生のときからチャリで行ってたよね。。地元を離れたけどいつも心に江戸川ロックオンです😢
今年の夏BBQしながら絶対聴く
去年の風景を思い出すよね。
俺も今年聴いてエモくなる予定。
映像いいね👍
悲しいかな、ずっとこの鬱陶しいと思っていた虫の音が聞けない。そん時にあぁ、季節が移ったと感じる。
nice
❤🔥❤🔥❤🔥
去年友達と海行った日に発表されて帰りの車でくっそ流してたからこれ聴いたら去年の海思い出す
夏っていいですねぇ
最高
カメも水で涼しみ
🎉