Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
“孤独や憂鬱 サラッと着こなし”隠すんじゃなくて自分を活かすアイテムにする。こういう発想が好きだなぁとつくづく。
なんかよく会うな(笑)
なにわろとんねん 会いに行ってんだろ笑杏仁はワンチャンあなたの事知らないかもよ
いいね100回押したい。
癌で入院した母の見舞いに東京から北海道へ行く道中繰り返し聴き続けた曲。MV作ってくれてありがとう!!
考えすぎんなよ 体に毒さ答えはそのうち向こうからWhat's up で涙出た。ありがとう。
あ🎉
純!?
考えすぎんなよ体に毒さ答えはそのうちに向こうからWhat's upこのリリックがずっとずっと助けてくれる
みている鍋は煮えない'''
その後の振り返れば大切な瞬間 そんな風に捉えてがまた良いんだよなぁ…
好きなラッパー、ヤバいラッパー数多いるけど、自分と地続きで生きてて、呼吸してるのを感じれて、その事で勇気づけてくれるラッパーって唯一田我流なのよ
異端ですけど鎮座ドープネスと環ROYも良いですよ。
田我流とC.O.S.Aも俺にとってはそう言う人
最近だとJiva Nel Mondoって人が出てきましたよ。ぜひ一度Good nightという曲を聴いてみてください。
わかります!
やっぱc.o.s.aと田我流の背伸びしてない等身大を歌う感じは俺らみたいなパンピーの心にめちゃくちゃ響く
“考え方次第で日々是好日”ホントそうよなぁ。明日も頑張ろっと。
「神様ありがとう。笑いがないと、物語は残酷で退屈な内容」この歌詞がずっと印象深く残ってる当たり前のことに感謝するのって大事だよなと思わせてくれた大切な曲
大好き。「ゆれる」に何度助けられたことか。そしてこの曲に何度助けられるだろうか。
あ あ おれの中ではすでにゆれるjustこれの3枚看板
ドライブに最高な歌ばかりだしやがって。最高です。✌️
おれのコメント伸びてんな。
そしてあなたは「changes」にも何度も助けてもらえると思いますよ
ああ 待て俺のコメや笑
今19歳なんですけどこれからたくさん辛くて悲しいことも最後には思い出って事で楽しいことも辛いこともたくさん思い出作ろうと思います!この音楽に出会えて本当によかったです!
楽しいこともいい思い出になるばい(^3^)19ならとりあえず楽しまんと損ばい!!!
やーまん😊
この曲とtofubeatsのロンリーナイトや七尾さんのサーカスナイトを流しながら焚き火してると嫌なことなんてどうでも良くなるくらい気持ちいいんだよなぁ
最高すぎる
この人たちはいつもクールでマイペースでオリジナリティの塊でただただ憧れる
飛び越えて行く いくつもの夜夢ならまだ続いてそうだから音を 音を止めずに流れてく日々の上を、、泳いでいたい多分きっとなんとかなるっしょ行き当たりばったりでこなしていくミッション形を変えながら続いていく夢をニヤニヤと笑っては みんなで眺めてる希望的観測とそれぞれの未来をその場その場で書き足して行くシナリオ孤独や憂鬱 サラッと着こなし現実がいびきをかくうちに 今を取り戻そう傷跡の数だけ 気の効いたジョークと溜め込んだ優しさで変えていく Bad days神様ありがとう 笑いがないと物語は残酷で退屈な内容天国に持っていけるのは思い出くらいなら 立派な大人より 良く遊ぶplayer得意の都合主義と音とユーモアで心を満たして飛び越えてく いくつもの夜夢ならまだ続いてそうだから音を 音を止めずに流れてく日々の上を、、泳いでいたいこれがあの曲の続きだとするなら多分きっと 悪くない別に苦みと甘み weekdayとweekendたまに顔を見せる 奇跡とか永遠今もそこに近づいているそう思えばネガティヴも栄光の一部映画やマンガ あの小説みたいに蓄積した感性で 世界を色付けかのルイアームストロングも 歌ってるどうやらこの世界は素晴らしい、、らしい考え方次第で 日々是好日使わない手はない アートや笑いを考え過ぎんなよ 体に毒さ答えはそのうちに 向こうからワッサップ振り返れば大切な瞬間そんな風に捉えて飛び越えてく いくつもの夜夢ならまだ続いてそうだから音を 音を止めずに流れてく日々の上を、、泳いでいたい残りどれくらい?この砂時計まだこのまま揺れていたい真夜中のhighway好きな音をかけて走らせるみたいに夢の続きなら今ここマジで色々あるけど出る答えはいつも同じやっぱ気になる先の先根拠なき自信で蹴飛ばす危機Job ならチャチャッと片してchillin’頭より心 損する事ばかりだけどその方がきっと飛び越えてく いくつもの夜夢ならまだ続いてそうだから音を 音を止めずに流れてく日々の上を、、泳いでいたい魚のように乗る流れ急がば回れありのままにたどり着く眺め
夜勤終わり。この一曲とホットコーヒとタバコ。染みる
仕事終わりの田我流ほどゆれるものはないですね
今まさにそれ 2019の夏の朝いつもでもこのままずっと揺れていたい
pokuron 。、ん
飛び越えて行く いくつもの夜夢ならまだ続いてそうだから音を 音を止めずに 流れて行く日々の上を 泳いでいたいたぶんきっとなんとかなるっしょいきあたりばったりでこなしていくミッション形を変えながら続いて行く夢をニアニアと笑っては みんなで眺めて希望的観測とそれぞれの未来をその場その場で書き足して行くシナリオ孤独や憂鬱 サラッと着こなし現実がいびきをかく内に 今を取り戻そう傷跡の数だけ 気のきいたジョークと溜め込んだ優しさで変えて行く Bad days神様ありがとう 笑いがないと物語は残酷で退屈な内容天国に持っていけるのは思い出くらいなら 立派な大人よ 良く遊ぶplayer得意の都合主義と音とユーモアで心を満たして飛び越えて行く いくつもの夜夢ならまだ続いてそうだから音を 音を止めずに 流れて行く日々の上を 泳いでいたいこれがあの曲の続きだとするならたぶん きっと 悪くない別に苦みと甘み weekdays とweekendsたまに顔を見せる 奇跡とか永遠今もそこに近づいている そう思えばネガティヴも栄光の一部映画やマンガ あの小説みたいに蓄積した感性で 世界を色付けかのルイアームストロングも 歌っているどうやらこの世界は素晴らしいらしい考え方次第で 日々是好日使わない手はない 笑いを考えすぎんなよ 体に毒さ答えはそのうちに向こうからwhat′s up振り返れば 大切な瞬間そんな風に捉えて飛び越えて行く いくつもの夜夢ならまだ続いてそうだから音を 音を止めずに流れて行く日々の上を 泳いでいたい残りどれくらい この砂時計まだこのまま揺れていたい真夜中のhighway 好きな音をかけて走らせるみたいに夢の続きなら今ここ まじで色々あるけど出る答えはいつも同じやっぱ気になる先の先根拠なき自信で蹴飛ばすkick itJob ならチャチャッとかたして chillin頭より心 損することばかりだけどもその方がきっと飛び越えていく いくつもの夜夢ならまだ 続いてそうだから音を音を止めずに流れていく日々の上を 泳いでいたい魚のようにのる流れ 急がば回れありのままに 辿り着く眺め
ありがとう。1人で歌えます。
禁煙して10年経つんだけど、こんなにタバコ吸いたいと思わされた描写ない。絶対美味いよね、この景色の中でこんな感じで吸うタバコ。
アフリカの母国から、この歌が大好きです!!!
niceeee
「慣習とは反対の道を行け。そうすれば、ほぼいつでも上手く行く。」 ジャン・ジャック・ルソー(フランスの政治哲学者)
スゲーやべー勢いで聞く
自語り失礼します。2年前の夏から年末ににかけてカナダに留学行ってた時にこの曲を知りました。留学行く前にもっと英語勉強しとけばよかったのに、それをせずにそのまま留学に突っ込んだもんで、ホストファミリーと仲良く過ごせたけど、英語がわからない毎日だし、あっちの大学では英語できるすごい人たちばかりで物凄い孤独を感じてました。元々、田我流さんのゆれるを鬼リピしてたんですけれど、この曲に出会い、歌詞の全てに心を打たれ、10月ぐらいから年末までずーっと聴いて、何とか何とか耐えれて、様々なことにチャレンジできました。そこで得た経験が今の私の夢になっています。本当にこの曲がなければどうなってたかわからなかった。周りの人の目とか気にすることがあったけど、「頭より心」で動くことができた。本当に「考え過ぎんなよ 体に毒さ 答えはそのうちに向こうからwhat’s up」でした。やることやって、自分の心に従って行動する。自分の心が1番やりたいことを理解している。それを理解できたのもこの曲のおかげです。本当に感謝してます。田我流さんありがとう。あれからもう15ヶ月が経とうとしていることに驚きを隠せず語りました。失礼しました。応援しています。
もう100回は聞いたけど全く飽きない
インディーズ中心のJ-ROCKばかり聴いてた俺にバンアパの木暮さんが数年前に「ゆれる」をツイートしてたのキッカケにchill系のlo-fi hip hopに目覚めさせてくれて、ゆれるが俺の支えになってたところからの夢の続きはヤバい。毎日これ聴いてる。これがあの曲の続きだとするならきっと悪くない別に〜のリリックにやられてるEveryday
客にマイク向けたけど歌詞知らんくて「わかんない?知らなくていいよ、知ったふりしとけ」ってのがかっこよかった、
それは痺れる
たしかにそれはヤバい
知ったふりしろトーシロ
Act like you know .(知ったフリしろ)
逆にちゃんと歌詞覚えておきたくなるやつ
日本のアングラにこういう音楽があることが凄くありがたい😊聞けることに感謝🙏
"現実がいびきをかくうちに今を取り戻そう"かっけぇ…
やべー勢いですげー癒される
あらら。ちがうメロディーで脳内再生WWWアレはアレで大好き(人*´∀`)。*゚+
もう4年か受験直前にアップされて、ずっと聴いてきたな結局それから多浪して今は医学部の2年だけど、あの時と変わらず夕方の休憩によく聴いてる最高の曲をありがとう
医学部の二浪は現役
こんな名曲が推定200万弱の人にしかリーチされてないとかやばすぎるだろ。
今日は残りの人生の初めの1ページ天国に持っていけるのは思い出くらい
天国に持っていけるのは思い出くらいっていう歌詞好き
最高のトラックに最高のラップ。田我流の声が聴こえた瞬間なぜか涙がでました。最高の曲ありがとうございます。
eijinさんや
あの曲の続きだとするなら、この曲の続きも聴きたくなるのが人間の性。
孤独と憂鬱サラッと着こなして、現実がイビキをかいてる間に、今を取り戻そう
ほんと日本のhip-hopが良くなって嬉しい。トラックよりリリックが極端に成長し、自分たちの音楽という感じがする。ここまで来るのに20年。長かった。
そうそう、トラックは昔から良いのいっぱいある。ラップうまい歌い手もいたけど、埋もれていた。今は脚光を浴びる手段が増えたのもあって、パフォーマーのモチベーションも上がったんだろう。
そう思ういい感じフランスはラップやヒップホップが得意ですが、ヒップホップは日本は結構いい感じまだ欠くものは社会の非難。ラップとしては大事な部分。
ほんとにそう!今の日本はおかしい事だらけ、それを伝えられる音楽はラップしか無いと思う。
the 1st time i heard this i become a fan of Evisbeats.. Salute
@@rodolphebertolini4746 3年前のコメに返信もアレですけど、その唯一が般若なんだと思います
どうやらこの世界は素晴らしいらしい 考え方次第で日々是好日ここ大好き。ポジティブマインド。
ゆれるから何度この人に助けられたか。感謝の言葉以外でない。
田我流には何回も救われてる
EVISBEATS×田我流で一枚アルバム出して欲しい
切実にそう願います
わかるわかるわかるわかるわかる×1兆
EPでいいからだしてほしいよね
まじでそれ👉👉
間違いない、Dre&Snoop並みに相性良いからね
精進湖。辛い時があるといつも景色を眺めて釣りして忘れるようにしてた。時は違えど田我流と同じ場所で過ごしたんだと思えるだけで少し元気もらえる。
田我流、ありがとう。夢が続いた。
天国に持って行けるのは思い出くらい毎日の日常も特別なものと感じさせる
正月、田舎にある実家に帰省した時に聴くのが1番気持ちいい
なんでもない日常にこそ夢や理想の続きがあるんだと思い、生きています。
田我流も高い所に登ってるな。暖かみと深みが増してる。極めて欲しいし、裏切っても欲しい。
mv好き 渋谷とか酒とか夜景とか車じゃなくてほんとの日常って感じが好き
良いわぁ〜。映像も含めこんなハイセンスな作品を根気強く作ってくれる人たちがいて感謝ですわ。Japan。
色々刺さるが「天国に持っていけるのは思い出くらい」には震えた。
恥ずかしながら最近この曲を知りました。このbeatsとMVの雰囲気と声質が相性抜群って感じで凄い好きです🔥他の曲も聴きます!
Di di deeh deeh deeh de かっこいいです!
出張でよく山梨に行くが、コメ欄見てると、あずさばかりじゃなく、帰りぐらいは鈍行電車でこれを聴きながら余韻に浸ってゆっくり帰ろうかなと思った。
山梨生まれ八王子育ちの俺には田さんはほんとにすごい人。愛用の財布は印伝です。桃源郷トラップは少し残念だったけど。「夜に唄えば」ぽい曲まってます。
家具は無論甲斐ファニチャーだろ??
いや、かっこよすぎて何も言えねぇ
冬か秋の早朝に聴くのが好き
"天国に持っていけるのは思い出くらい"
なら立派な大人より?
よく遊ぶプレーヤー♪
べべべべん 間違いない😎👍
この音聴きながら落ちてきたハト食ったぜ
嘉数卓優 美味しそ〜😘
音楽詳しく無いけど1人で酒飲みながら聴いてると生きてる幸せ感じます。何度聞いても幸せ感じます。僕を幸せにしてくれる田さんに幸あれ❤
本当いい曲、リリックもいい!寝れない夜がいっぱいあったよ、苦しい夜 楽しい夜 死んだら楽になれるかなとかいっぱい考えた。この曲 自分は本当に好きです。
一生聴くんだろうな。ゆれるも。野音が楽しみすぎるぜ。
この世にまた一つ名曲が作られた
秘密にしたいくらいこの曲が特別で大好き
「ゆれる」を越える歌を作ろうというプロジェクトの下、Evisbeatsと再タッグ。俺は越えた思う…。Classicが産まれる時のアーティスト側の本気度伝わってくる曲はなかなかない。だからこのタッグにはいつも期待してしまう。KREVAとEvisbeatsのタッグも最高。また聴いてみたいなぁ。
ゆれるよりもゆれる
有料でいいから高評価ボタンを10回分押したい。あの曲の続きをありがとう
田我流にはもう何度救われたのか分からないくらい聴いてる
Bro this video is amazing...
Im trying to find other producers, and directors in japan!!
田我流さん素敵な曲をありがとうございます❤生きることに疲れてた私に生きる意味を教えてくれてありがとうございます😊
嫌なことがあるからこそ良いことが映える。
この曲は素晴らしいです。私はモロッコの大ファンです 🇲🇦
big wave 見てきました。パンパンのliquidで聞いたこの曲、あの空間を一生忘れないと思います。ありがとう。
心地よくて心が落ち着きます。出会ってよかった。いい曲。
寒〜い冬に聴くとたまんね〜!!!
本物やん
わかります〜🎉
この曲を聴きながら医師国家試験何とか受かりました。僕にとって神様です。ありがとう御座います
ゆれるの時もそうだったけど、曲と時折映る地方の街並みが絶妙に合わさって望郷感半端ない。育った田舎を思い出す。つくづくこの2人は良い仕事するなー。
この曲聞きながらチャーハン食べてます、最高です。
わたしは、やきそば!目玉焼き乗せたよ。おなじく最高!!!
卵かけご飯にきゅうりの漬物で優勝してた!笑
あああ 何食べてもエモくなんのな
コロナ禍で仕事減っちゃって、収入も減っちゃったけど、平日昼間この曲聴きながらにコーヒー飲んでチルしてる。最高です
ぴろしき 最高やん
本当に素晴らしいプロモーションビデオではないかと。最後の終わり方が「今日は休みだ」につながるんではないかとか期待しちゃってもいいですか?
田我流って”やべー勢いですげー盛り上がる”ってイメージだったから、この振り幅に才能しか感じない
コメントしたら幸せがやってくるような気がしたのでさせてもらいます。
小松7 では私も幸せ分けさせてもらいます。
聴いてるだけで幸せくるぜ!big up!
今二次試験に向けて勉強するしてて、マジでしんどい!!ってなった時にこの歌久しぶりに聞いたらめちゃめちゃ染みた頑張ろ!!!
フックがヤマタツみたい。EVIS BEATSと田我流はほんと半端じゃないな
おれもそうおもいました。ちょっと声もそんな感じに聞こえた
ss fftt 同士よ!
2年間ずっと聴いてます。夢は終わりません
こんな曲真夏にかけながらそうめん啜ってるとなんか遊びたいのに仲間いないのやだなーって悔しくなるだから動きたいけどどうせみんな暇じゃないしでも一か八かで動いてみろって自分に怒鳴るように言い聞かせるけどよく時間見るともう3時あららもうこんな時間また明日動こうそして次の日も同じような生活くそダサい俺
そんなことないよ
映像きれいすぎや
このコンビは外さないねでも"ゆれる"が7年前ってやばいな、名曲は褪せない
10年か〜
この曲を今しれてよかった、
この曲とか「ゆれる」を起き抜けに聴いたりするとこれからの1日が特別な日になりそうな気がする。これって音楽の力なんやろなー。
Big up From France !
Bienvenue dans le hip-hop japonais relaxant.
こんな日本人らしいラップする人は田我流!かっこつけすぎず、飾らない感じがいい
曲、mv、全てにおいて無駄がなくてかっこよすぎる。この曲に出会えて良かった。
傷跡の数だけ気の利いたジョークと溜め込んだ優しさで変えていくbaddays涙がとまらない、、
「ゆれる」から好きです
いいことありますように
すんごいいい音流れてきたと思ったら、EVISBEATS×田我流だよね!と...もうこの組み合わせ最強すぎる。
田我流、LIVEで会った時からずっと聴いてる。勝手に首がゆれる。
孤独や憂鬱 さらっと着こなし現実がいびきをかく内に 今を取り戻そうゆれるの続き だけあって 心を揺さぶられるリリックがホントしみる👍EVISBEATSと田我流に感謝です😭🙇
この曲と「考える人」聴きまくってたお陰で楽に物事考えれるようになった。考えすぎは体に毒やで〜。
海外にこれが日本のhip-hopだということを広めたい
ゴミニート 鼻で笑われるだけさ、現実は厳しい
よくあるchillヒップホップの典型だし日本らしさじゃ勝負できんよな。これがクラシックなのは間違いないけど。
@@raizoudazai1542 めっちゃ共感できた
日本語が世界共通語であればまた違ったでしょう、ただ、世界に評価されなくたって良い、彼の音楽に,世界に,言葉に共感してくれてる私達がいれば良い。綺麗事だけど評価される事だけが作品じゃないですよね。
豆腐杏仁 間違いない
ほんとエビスと田我流は何年経っても間違いねえな
聞き飽きないし、こんな純日本産ラッパーいない
Fresinoがブルーノートでバンドセットカバーしてた最高だったけどこっちももっと最高
A true bop. Don’t understand a word, but damn that’s a vibe
やっと出たかEVISBEATと田我流、期待裏切らずにめちゃくちゃ良い曲だった
この曲のライブ映像で初めて田我流を知りました。音が割れてようとも何かが突き刺さってきました。ジャンル関係無くここまで心に響いてくる曲っていうのも稀なのでこの先もずっと聴き続ける曲になるんだろうな。それがこんなに素晴らしい映像で聴ける日がこようとは…。
時間を置いて繰り返す、また感性の深みが増す。
“孤独や憂鬱 サラッと着こなし”
隠すんじゃなくて自分を活かすアイテムにする。
こういう発想が好きだなぁとつくづく。
なんかよく会うな(笑)
なにわろとんねん 会いに行ってんだろ笑
杏仁はワンチャンあなたの事知らないかもよ
いいね100回押したい。
癌で入院した母の見舞いに東京から北海道へ行く道中繰り返し聴き続けた曲。MV作ってくれてありがとう!!
考えすぎんなよ 体に毒さ
答えはそのうち向こうからWhat's up で涙出た。
ありがとう。
あ🎉
純!?
考えすぎんなよ
体に毒さ
答えはそのうちに向こうからWhat's up
このリリックがずっとずっと助けてくれる
みている鍋は煮えない'''
その後の
振り返れば大切な瞬間 そんな風に捉えて
がまた良いんだよなぁ…
好きなラッパー、ヤバいラッパー数多いるけど、自分と地続きで生きてて、呼吸してるのを感じれて、その事で勇気づけてくれるラッパーって唯一田我流なのよ
異端ですけど鎮座ドープネスと環ROYも良いですよ。
田我流とC.O.S.Aも俺にとってはそう言う人
最近だとJiva Nel Mondoって人が出てきましたよ。ぜひ一度Good nightという曲を聴いてみてください。
わかります!
やっぱc.o.s.aと田我流の背伸びしてない等身大を歌う感じは俺らみたいなパンピーの心にめちゃくちゃ響く
“考え方次第で日々是好日”
ホントそうよなぁ。明日も頑張ろっと。
「神様ありがとう。笑いがないと、物語は残酷で退屈な内容」
この歌詞がずっと印象深く残ってる
当たり前のことに感謝するのって大事だよなと思わせてくれた大切な曲
大好き。「ゆれる」に何度助けられたことか。そしてこの曲に何度助けられるだろうか。
あ あ おれの中ではすでにゆれるjustこれの3枚看板
ドライブに最高な歌ばかりだしやがって。
最高です。✌️
おれのコメント伸びてんな。
そしてあなたは「changes」にも何度も助けてもらえると思いますよ
ああ 待て俺のコメや笑
今19歳なんですけどこれからたくさん辛くて悲しいことも最後には思い出って事で楽しいことも辛いこともたくさん思い出作ろうと思います!
この音楽に出会えて本当によかったです!
楽しいこともいい思い出になるばい(^3^)19ならとりあえず楽しまんと損ばい!!!
やーまん😊
この曲とtofubeatsのロンリーナイトや七尾さんのサーカスナイトを流しながら焚き火してると嫌なことなんてどうでも良くなるくらい気持ちいいんだよなぁ
最高すぎる
この人たちはいつもクールでマイペースでオリジナリティの塊でただただ憧れる
飛び越えて行く いくつもの夜
夢ならまだ続いてそう
だから音を 音を止めずに
流れてく日々の上を、、泳いでいたい
多分きっとなんとかなるっしょ
行き当たりばったりで
こなしていくミッション
形を変えながら続いていく夢を
ニヤニヤと笑っては みんなで眺めてる
希望的観測とそれぞれの未来を
その場その場で書き足して行くシナリオ
孤独や憂鬱 サラッと着こなし
現実がいびきをかくうちに 今を取り戻そう
傷跡の数だけ 気の効いたジョークと
溜め込んだ優しさで変えていく Bad days
神様ありがとう 笑いがないと
物語は残酷で退屈な内容
天国に持っていけるのは思い出くらい
なら 立派な大人より 良く遊ぶplayer
得意の都合主義と音とユーモアで
心を満たして
飛び越えてく いくつもの夜
夢ならまだ続いてそう
だから音を 音を止めずに
流れてく日々の上を、、泳いでいたい
これがあの曲の続きだとするなら
多分きっと 悪くない別に
苦みと甘み weekdayとweekend
たまに顔を見せる 奇跡とか永遠
今もそこに近づいている
そう思えばネガティヴも栄光の一部
映画やマンガ あの小説みたいに
蓄積した感性で 世界を色付け
かのルイアームストロングも 歌ってる
どうやらこの世界は素晴らしい、、らしい
考え方次第で 日々是好日
使わない手はない アートや笑いを
考え過ぎんなよ 体に毒さ
答えはそのうちに 向こうからワッサップ
振り返れば大切な瞬間
そんな風に捉えて
飛び越えてく いくつもの夜
夢ならまだ続いてそう
だから音を 音を止めずに
流れてく日々の上を、、泳いでいたい
残りどれくらい?
この砂時計
まだこのまま揺れていたい
真夜中のhighway
好きな音をかけて
走らせるみたいに
夢の続きなら今ここ
マジで色々あるけど
出る答えはいつも同じ
やっぱ気になる先の先
根拠なき自信で蹴飛ばす危機
Job ならチャチャッと片してchillin’
頭より心 損する事ばかりだけど
その方がきっと
飛び越えてく いくつもの夜
夢ならまだ続いてそう
だから音を 音を止めずに
流れてく日々の上を、、泳いでいたい
魚のように乗る流れ
急がば回れ
ありのままに
たどり着く眺め
夜勤終わり。この一曲とホットコーヒとタバコ。染みる
仕事終わりの田我流ほどゆれるものはないですね
今まさにそれ 2019の夏の朝
いつもでもこのままずっと揺れていたい
pokuron 。、ん
飛び越えて行く いくつもの夜
夢ならまだ続いてそう
だから音を 音を止めずに 流れて行く日々の上を 泳いでいたい
たぶんきっとなんとかなるっしょ
いきあたりばったりで
こなしていくミッション
形を変えながら続いて行く夢を
ニアニアと笑っては みんなで眺めて
希望的観測とそれぞれの未来を
その場その場で書き足して行くシナリオ
孤独や憂鬱 サラッと着こなし
現実がいびきをかく内に 今を取り戻そう
傷跡の数だけ 気のきいたジョークと
溜め込んだ優しさで変えて行く Bad days
神様ありがとう 笑いがないと
物語は残酷で退屈な内容
天国に持っていけるのは思い出くらい
なら 立派な大人よ 良く遊ぶplayer
得意の都合主義と音とユーモアで
心を満たして
飛び越えて行く いくつもの夜
夢ならまだ続いてそう
だから音を 音を止めずに 流れて行く
日々の上を 泳いでいたい
これがあの曲の続きだとするなら
たぶん きっと 悪くない別に
苦みと甘み weekdays とweekends
たまに顔を見せる 奇跡とか永遠
今もそこに近づいている そう思えば
ネガティヴも栄光の一部
映画やマンガ あの小説みたいに
蓄積した感性で 世界を色付け
かのルイアームストロングも 歌っている
どうやらこの世界は素晴らしいらしい
考え方次第で 日々是好日
使わない手はない 笑いを
考えすぎんなよ 体に毒さ
答えはそのうちに向こうからwhat′s up
振り返れば 大切な瞬間
そんな風に捉えて
飛び越えて行く いくつもの夜
夢ならまだ続いてそう
だから音を 音を止めずに
流れて行く日々の上を 泳いでいたい
残りどれくらい この砂時計
まだこのまま揺れていたい
真夜中のhighway 好きな音をかけて
走らせるみたいに
夢の続きなら今ここ まじで色々あるけど
出る答えはいつも同じ
やっぱ気になる先の先
根拠なき自信で蹴飛ばすkick it
Job ならチャチャッとかたして chillin
頭より心 損することばかりだけども
その方がきっと
飛び越えていく いくつもの夜
夢ならまだ 続いてそう
だから音を音を止めずに
流れていく日々の上を 泳いでいたい
魚のようにのる流れ 急がば回れ
ありのままに 辿り着く眺め
ありがとう。1人で歌えます。
禁煙して10年経つんだけど、こんなにタバコ吸いたいと思わされた描写ない。
絶対美味いよね、この景色の中でこんな感じで吸うタバコ。
アフリカの母国から、この歌が大好きです!!!
niceeee
「慣習とは反対の道を行け。そうすれば、ほぼいつでも上手く行く。」 ジャン・ジャック・ルソー(フランスの政治哲学者)
スゲーやべー勢いで聞く
自語り失礼します。
2年前の夏から年末ににかけてカナダに留学行ってた時にこの曲を知りました。
留学行く前にもっと英語勉強しとけばよかったのに、それをせずにそのまま留学に突っ込んだもんで、ホストファミリーと仲良く過ごせたけど、英語がわからない毎日だし、あっちの大学では英語できるすごい人たちばかりで物凄い孤独を感じてました。元々、田我流さんのゆれるを鬼リピしてたんですけれど、この曲に出会い、歌詞の全てに心を打たれ、10月ぐらいから年末までずーっと聴いて、何とか何とか耐えれて、様々なことにチャレンジできました。そこで得た経験が今の私の夢になっています。本当にこの曲がなければどうなってたかわからなかった。周りの人の目とか気にすることがあったけど、「頭より心」で動くことができた。本当に「考え過ぎんなよ 体に毒さ 答えはそのうちに向こうからwhat’s up」でした。やることやって、自分の心に従って行動する。自分の心が1番やりたいことを理解している。それを理解できたのもこの曲のおかげです。本当に感謝してます。田我流さんありがとう。
あれからもう15ヶ月が経とうとしていることに驚きを隠せず語りました。失礼しました。応援しています。
もう100回は聞いたけど全く飽きない
インディーズ中心のJ-ROCKばかり聴いてた俺にバンアパの木暮さんが数年前に「ゆれる」をツイートしてたのキッカケにchill系のlo-fi hip hopに目覚めさせてくれて、ゆれるが俺の支えになってたところからの夢の続きはヤバい。毎日これ聴いてる。これがあの曲の続きだとするならきっと悪くない別に〜のリリックにやられてるEveryday
客にマイク向けたけど歌詞知らんくて「わかんない?知らなくていいよ、知ったふりしとけ」ってのがかっこよかった、
それは痺れる
たしかにそれはヤバい
知ったふりしろトーシロ
Act like you know .(知ったフリしろ)
逆にちゃんと歌詞覚えておきたくなるやつ
日本のアングラにこういう音楽があることが凄くありがたい😊
聞けることに感謝🙏
"現実がいびきをかくうちに今を取り戻そう"
かっけぇ…
やべー勢いですげー癒される
あらら。ちがうメロディーで脳内再生WWW
アレはアレで大好き(人*´∀`)。*゚+
もう4年か
受験直前にアップされて、ずっと聴いてきたな
結局それから多浪して今は医学部の2年だけど、あの時と変わらず夕方の休憩によく聴いてる
最高の曲をありがとう
医学部の二浪は現役
こんな名曲が推定200万弱の人にしかリーチされてないとかやばすぎるだろ。
今日は残りの人生の初めの1ページ
天国に持っていけるのは思い出くらい
天国に持っていけるのは思い出くらいっていう歌詞好き
最高のトラックに最高のラップ。
田我流の声が聴こえた瞬間なぜか涙がでました。最高の曲ありがとうございます。
eijinさんや
あの曲の続きだとするなら、この曲の続きも聴きたくなるのが人間の性。
孤独と憂鬱サラッと着こなして、現実がイビキをかいてる間に、今を取り戻そう
ほんと日本のhip-hopが良くなって嬉しい。トラックよりリリックが極端に成長し、自分たちの音楽という感じがする。
ここまで来るのに20年。長かった。
そうそう、トラックは昔から良いのいっぱいある。
ラップうまい歌い手もいたけど、埋もれていた。
今は脚光を浴びる手段が増えたのもあって、パフォーマーのモチベーションも上がったんだろう。
そう思う
いい感じ
フランスはラップやヒップホップが得意ですが、ヒップホップは日本は結構いい感じ
まだ欠くものは社会の非難。ラップとしては大事な部分。
ほんとにそう!今の日本はおかしい事だらけ、それを伝えられる音楽はラップしか無いと思う。
the 1st time i heard this i become a fan of Evisbeats.. Salute
@@rodolphebertolini4746 3年前のコメに返信もアレですけど、その唯一が般若なんだと思います
どうやらこの世界は素晴らしいらしい 考え方次第で日々是好日
ここ大好き。ポジティブマインド。
ゆれるから何度この人に助けられたか。
感謝の言葉以外でない。
田我流には何回も救われてる
EVISBEATS×田我流で一枚アルバム出して欲しい
切実にそう願います
わかるわかるわかるわかるわかる×1兆
EPでいいからだしてほしいよね
まじでそれ👉👉
間違いない、Dre&Snoop並みに相性良いからね
精進湖。
辛い時があるといつも景色を眺めて釣りして忘れるようにしてた。
時は違えど田我流と同じ場所で過ごしたんだと思えるだけで少し元気もらえる。
田我流、ありがとう。夢が続いた。
天国に持って行けるのは思い出くらい
毎日の日常も特別なものと感じさせる
正月、田舎にある実家に帰省した時に聴くのが1番気持ちいい
なんでもない日常にこそ夢や理想の続きがあるんだと思い、生きています。
田我流も高い所に登ってるな。暖かみと深みが増してる。極めて欲しいし、裏切っても欲しい。
mv好き 渋谷とか酒とか夜景とか車じゃなくてほんとの日常って感じが好き
良いわぁ〜。映像も含めこんなハイセンスな作品を根気強く作ってくれる人たちがいて感謝ですわ。Japan。
色々刺さるが
「天国に持っていけるのは思い出くらい」には震えた。
恥ずかしながら最近この曲を知りました。このbeatsとMVの雰囲気と声質が相性抜群って感じで凄い好きです🔥他の曲も聴きます!
Di di deeh deeh deeh de かっこいいです!
出張でよく山梨に行くが、
コメ欄見てると、あずさばかりじゃなく、帰りぐらいは鈍行電車でこれを聴きながら余韻に浸ってゆっくり帰ろうかなと思った。
山梨生まれ八王子育ちの俺には田さんはほんとにすごい人。愛用の財布は印伝です。桃源郷トラップは少し残念だったけど。「夜に唄えば」ぽい曲まってます。
家具は無論甲斐ファニチャーだろ??
いや、かっこよすぎて何も言えねぇ
冬か秋の早朝に聴くのが好き
"天国に持っていけるのは思い出くらい"
なら立派な大人より?
よく遊ぶプレーヤー♪
べべべべん 間違いない😎👍
この音聴きながら
落ちてきたハト食ったぜ
嘉数卓優 美味しそ〜😘
音楽詳しく無いけど1人で酒飲みながら聴いてると生きてる幸せ感じます。
何度聞いても幸せ感じます。
僕を幸せにしてくれる田さんに幸あれ❤
本当いい曲、リリックもいい!
寝れない夜がいっぱいあったよ、苦しい夜 楽しい夜 死んだら楽になれるかなとかいっぱい考えた。
この曲 自分は本当に好きです。
一生聴くんだろうな。ゆれるも。
野音が楽しみすぎるぜ。
この世にまた一つ名曲が作られた
秘密にしたいくらいこの曲が特別で大好き
「ゆれる」を越える歌を作ろうというプロジェクトの下、Evisbeatsと再タッグ。俺は越えた思う…。Classicが産まれる時のアーティスト側の本気度伝わってくる曲はなかなかない。だからこのタッグにはいつも期待してしまう。KREVAとEvisbeatsのタッグも最高。また聴いてみたいなぁ。
ゆれるよりもゆれる
有料でいいから高評価ボタンを10回分押したい。あの曲の続きをありがとう
田我流にはもう何度救われたのか分からないくらい聴いてる
Bro this video is amazing...
Im trying to find other producers, and directors in japan!!
田我流さん素敵な曲をありがとうございます❤生きることに疲れてた私に生きる意味を教えてくれてありがとうございます😊
嫌なことがあるからこそ良いことが映える。
この曲は素晴らしいです。私はモロッコの大ファンです
🇲🇦
big wave 見てきました。
パンパンのliquidで聞いた
この曲、あの空間を一生忘れない
と思います。ありがとう。
心地よくて心が落ち着きます。出会ってよかった。いい曲。
寒〜い冬に聴くとたまんね〜!!!
本物やん
わかります〜🎉
この曲を聴きながら医師国家試験何とか受かりました。僕にとって神様です。ありがとう御座います
ゆれるの時もそうだったけど、曲と時折映る地方の街並みが絶妙に合わさって望郷感半端ない。育った田舎を思い出す。
つくづくこの2人は良い仕事するなー。
この曲聞きながらチャーハン食べてます、最高です。
わたしは、やきそば!
目玉焼き乗せたよ。
おなじく最高!!!
卵かけご飯にきゅうりの漬物で優勝してた!笑
あああ 何食べてもエモくなんのな
コロナ禍で仕事減っちゃって、収入も減っちゃったけど、平日昼間この曲聴きながらにコーヒー飲んでチルしてる。最高です
ぴろしき 最高やん
本当に素晴らしいプロモーションビデオではないかと。
最後の終わり方が「今日は休みだ」につながるんではないかとか期待しちゃってもいいですか?
田我流って”やべー勢いですげー盛り上がる”ってイメージだったから、この振り幅に才能しか感じない
コメントしたら幸せがやってくるような気がしたのでさせてもらいます。
小松7
では私も幸せ分けさせてもらいます。
聴いてるだけで幸せくるぜ!big up!
今二次試験に向けて勉強するしてて、マジでしんどい!!ってなった時にこの歌久しぶりに聞いたらめちゃめちゃ染みた頑張ろ!!!
フックがヤマタツみたい。
EVIS BEATSと田我流はほんと半端じゃないな
おれもそうおもいました。ちょっと声もそんな感じに聞こえた
ss fftt
同士よ!
2年間ずっと聴いてます。夢は終わりません
こんな曲真夏にかけながらそうめん啜ってると
なんか遊びたいのに仲間いないのやだなーって悔しくなる
だから動きたいけどどうせみんな暇じゃないし
でも一か八かで動いてみろって自分に怒鳴るように言い聞かせるけど
よく時間見るともう3時
あららもうこんな時間
また明日動こう
そして次の日も同じような生活
くそダサい俺
そんなことないよ
映像きれいすぎや
このコンビは外さないね
でも"ゆれる"が7年前ってやばいな、名曲は褪せない
10年か〜
この曲を今しれてよかった、
この曲とか「ゆれる」を起き抜けに聴いたりすると
これからの1日が特別な日になりそうな気がする。
これって音楽の力なんやろなー。
Big up From France !
Bienvenue dans le hip-hop japonais relaxant.
こんな日本人らしいラップする人は田我流!かっこつけすぎず、飾らない感じがいい
曲、mv、全てにおいて無駄がなくてかっこよすぎる。
この曲に出会えて良かった。
傷跡の数だけ気の利いたジョークと溜め込んだ優しさで変えていくbaddays
涙がとまらない、、
「ゆれる」から好きです
いいことありますように
すんごいいい音流れてきたと思ったら、EVISBEATS×田我流
だよね!と...もうこの組み合わせ最強すぎる。
田我流、LIVEで会った時からずっと聴いてる。勝手に首がゆれる。
孤独や憂鬱 さらっと着こなし
現実がいびきをかく内に 今を取り戻そう
ゆれるの続き だけあって 心を揺さぶられるリリックがホントしみる👍
EVISBEATSと田我流に感謝です😭🙇
この曲と「考える人」聴きまくってたお陰で楽に物事考えれるようになった。考えすぎは体に毒やで〜。
海外にこれが日本のhip-hopだということを広めたい
ゴミニート 鼻で笑われるだけさ、現実は厳しい
よくあるchillヒップホップの典型だし日本らしさじゃ勝負できんよな。
これがクラシックなのは間違いないけど。
@@raizoudazai1542 めっちゃ共感できた
日本語が世界共通語であればまた違ったでしょう、
ただ、世界に評価されなくたって良い、彼の音楽に,世界に,言葉に共感してくれてる私達がいれば良い。
綺麗事だけど評価される事だけが作品じゃないですよね。
豆腐杏仁 間違いない
ほんとエビスと田我流は何年経っても間違いねえな
聞き飽きないし、こんな純日本産ラッパーいない
Fresinoがブルーノートでバンドセットカバーしてた
最高だったけどこっちももっと最高
A true bop.
Don’t understand a word, but damn that’s a vibe
やっと出たか
EVISBEATと田我流、期待裏切らずにめちゃくちゃ良い曲だった
この曲のライブ映像で初めて田我流を知りました。
音が割れてようとも何かが突き刺さってきました。
ジャンル関係無くここまで心に響いてくる曲っていうのも稀なのでこの先もずっと聴き続ける曲になるんだろうな。
それがこんなに素晴らしい映像で聴ける日がこようとは…。
時間を置いて繰り返す、また感性の深みが増す。