札幌市営地下鉄東西線 菊水駅でのラッシュ時の状況

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @めぐみの-j5e
    @めぐみの-j5e Рік тому +8

    南北線とは違って、全区間で沿線人口が伸びているのが特徴ですね。
    菊水や東札幌は都心から近く、逆側の円山よりずっと安いこともあって以前から人気なのですが、
    長らく人口減が続いた厚別区内も直近では新札幌・ひばりが丘ともに再開発が進んで、利用者が増えています。

  • @グレミートト-c3v
    @グレミートト-c3v Рік тому +5

    札幌市民です北海道の動画嬉しい!
    塾で通勤ラッシュの東西線で南郷18丁目から新さっぽろまで乗ったのですが新さっぽろ方面は空いていたのですが反対の宮の沢方面はすごく混んでて驚きました東西線は競合相手がいないから菊水―バスセンター前―大通が北海道で一番混んでるらしいですねまあ本州様にはかなわないけど

  • @ryu03279
    @ryu03279 Рік тому +9

    福岡市地下鉄の大濠公園~天神より混んでるのかな?やはり福岡市より人口多いだけあって混雑半端ないですね。JRは地上だから雪で寒いし、たまに遅れるけど地下鉄は雪に強いから札幌市民の日常の支えですよね!

  • @shiokomifune
    @shiokomifune Рік тому

    南郷通沿いは白石区でも特に人口集積が顕著で、若い単身世帯の人口増加も見られます。これからも通勤通学ニーズの利用者増が見込めるエリアですね。

  • @sakun2347
    @sakun2347 2 місяці тому

    混むのは一駅くらい。それでも東京の東西線に比べたら80%くらいかな。

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS Рік тому +3

    札幌市交通局は大儲け。

    • @めぐみの-j5e
      @めぐみの-j5e Рік тому +4

      2019年度の営業利益は、南北線56億、東西線51億、東豊線△16億
      直近の2021年度で、南北線23億、東西線22億、東豊線△32億ですね

    • @ryu03279
      @ryu03279 Рік тому

      ​​@@めぐみの-j5e 東豊線数十億の赤字なんですか?札幌ドームも近いしラッシュ時や日ハムの試合の時混雑してるから赤字のイメージ無かったです。ラッシュ時でもイベントでも混むのは私の地元福岡市地下鉄空港線や箱崎線にも言えるから。(空港線は黒字です)

    • @めぐみの-j5e
      @めぐみの-j5e Рік тому +1

      @@ryu03279 とはいえ減価償却費61億あっての営業損失△32億円(2021年度)なので、キャッシュベースではコロナ禍でも余裕の黒字です。豊水すすきの以北が開業した時期が丁度バブル期で、比較的新しい路線であるのと建設費が高騰しているのが大きいですね。設備自体は8両対応ですが開業以来延伸後もずっと4両ですからね。

    • @ryu03279
      @ryu03279 Рік тому

      @@めぐみの-j5e 借金返済で赤字になってしまってるってことなんですね。なら東豊線自体は儲かってるんですね。びっくりしました。日ハムの試合や坂道のライブなどで相当な客が使う東豊線赤字だったんだと思い込んだものなので。