Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
JR東海の311系と静岡地区の211系もそろそろ見納めになりそう
311系は大垣米原間に閉じ込められた印象。221系も見かけなくなりましたね。315系がかなり進出した印象。
名鉄100系は一見安全そうに見えますが、この車両のせいでホームドア設置が困難だとか。そのホームドア設置工事が本格的に始まって来たので記録は早めに。後名鉄3500系の未更新も34編成中7編成だけになりました。こちらも早めにどうぞ。
100系はホームドアを東京メトロ東西線などで使われてるQRコード式にすることで対応させましたから安牌です
E217系はしょっちゅう見掛けるので、そんなに数を減らしているとは思わなかった・・・。
こっちは長野総合車両センターでE217系をよく見るぞ
都営日暮里・舎人ライナー300形紹介してありがとうございます。😃☀️😊
3:12 僕がずっと六甲ライナーの1000型も紹介して欲しいって言ったからですよね多分笑ありがとうございます!ちなみにプチ話ですが、神戸新交通としては最初から1000型は1編成予備で当分置いておく予定でした!そこで1111編成(最終編成)を残しておく予定だったんですが、2年前くらいに六甲大橋で車両故障を起こし2日間運休になるということが起こったんです。(ニュースにもなっている)そこで神戸新交通は1111編成ではなくもう一つ残っていた1110編成を残しておくことにしたんです。ちなみに1111編成には小さいですが次の駅を表示するディスプレイがついてて、少し変わった編成でした。(事故から1年ほどは3両で車庫に滞在していたが多分今は廃車済み)1110編成の特徴としては車内広告に関西を走る車両の写真が載っているものがあるんですが、そこには北神急行の車両や市営地下鉄1000型、能勢電鉄3100系などがまだ残っていたり、更新されていない車内放送(つまり3000型の放送とは違う)など面白い要素もあります!ブラインドがなかったり冷房が弱かったり揺れが大きかったりと3000型と比べたらかなり居心地が悪いので1000型がきたら一本後の列車に乗る人も夏場は特に結構います笑1週間前に公表された安全報告書には1000型の記述が特にないのでまだあと少しは残ると思います。でも1110編成も製造から33年経っているのでいつなくなってもおかしくないと思います。(実際3ヶ月運用につかなかった時もあった)瞬間曇りガラスや、絶対に日本一運河に近い駅南魚崎駅、灘の酒などもあるのでまた六甲ライナー乗りに来てくださいね〜!ちなみにこの話はとある事情で神戸新交通の方に聞きました笑僕はただの学生です笑ありがとうございます!
名鉄100系・200系だが名鉄は設備投資計画で唐突に新車投入発表するからもしかしたら来年以降廃車の可能性が…再来年9月にアジア大会競技大会で鶴舞線の客が増えてそれに対応するサービス向上の件もあるので…
横浜市営とJR東の置き換えスピード早過ぎる…東海も又そろそろ、しなの記録に行きたい…
メトロと都営地下鉄も
因むと3000Aはあと2、3年走るから導入スピードは早いけど、置き換えスピードはそこまで早くない
1000n系… 思い出しかないでも貝塚線とは違い(あれは600が愛しすぎ)、4000系も楽しみな車両 この前26編成の甲種輸送撮影出来ました
もう福岡市地下鉄の4000系は第2編成が登場してます。廃車順的にも1000N系初期車か事故経歴のある1000N系の11番ユニットが廃車になる可能性が高そうです。
211系や311系は引退がとっくに近づいてるので記録した方がいいですね。岡山エリアや福知山エリアの113系も次々と減って行くので記録はした方がいいですね。この日私は113系福知山色を撮影しました!ua-cam.com/users/postUgkx-nSe6fzMQii-SIUcL1Tid6bXicda8ZJU?si=lBYBUN5BUh0Ak6vg
福岡市交通局の1000Nはどうやら16編成と17編成が先に解体されるっぽい(編成指名で解体の入札が行われてます)
山陽電鉄3000系はリノベーション工事が終わって暫く安泰化と思いきや6000系の増備で廃車もやむなしな状態なんですね。6000系は5000系列に混じり3連を二つ連ね直通特急に従事しており、5000系の方はリノベーションが中途半端な状態で種別、原型を留めながら行先表示器がフルカラーLEDの大型化された編成が出てきたりしています。山陽電鉄の親会社の阪神電鉄の意向なんでしょうか?3050系は当面安泰かと思われます。神鉄(神戸電鉄)に至ってはお財布事情が芳しくないのに無理やり新車を建造している様で、ココは小田急から西武へ移管した8000系の様に南海2000系を神戸電鉄へサステナブル車輛として移管すればその威力を神戸の急峻な勾配に存分に発揮できそうなのですが…。その分老朽化した1000系2扉車を置き換えれば良いかと。
アルピコ交通は3003fなどではなく公式では3003.3004号車などと呼ぶことが多いですまたアルピコ交通3000系3005.3006号車初代なぎさトレインは11/3に引退します
たぶん3000S型は2000型の床下機器を流用したからそれが仇になったかもしれない
野田線10000系は東上線か本線に再転属ですかね
なぎさTrainは今年11月で運用離脱するのが発表されましたね
長電の8500系の後継車は、VVVFの製造後20年程度の18m級車両。かつ車体幅2800mmで2〜3両化改造が容易な車両らしいので気になります。
先頭車化改造駆使すれば東急9000系の西武譲渡から漏れる車両だけで置き換えできそうだなぁ…車両操作が似通ってるし、東急テクノシステムとの取引も実績あるからワンチャン?
113系の福知山色は見たことあります
四国って丸顔の電車が多い気がする… 伊予鉄7000系の他にはJR8600系とかかな?
1:57 113系の湘南色の復刻してほしい。前面のオレンジ色が折れ曲がっているやつ
E217系はもう引退しそうですね…
まるで丸ノ内線の02系みたいですね。😅💡
山陽電鉄網干線6000系統一?3006F&3010Fが廃車か?
名城線は地元民から言わせると、座席がかなり汚い
西鉄貝塚線の600形も
片町線おいで〜近車もあるぞ〜
207系は1000番台はうるさいらしいです
2分前!!
もう仙石線205系引退
51秒前w
JR東海の311系と静岡地区の211系もそろそろ見納めになりそう
311系は大垣米原間に閉じ込められた印象。221系も見かけなくなりましたね。315系がかなり進出した印象。
名鉄100系は一見安全そうに見えますが、この車両のせいでホームドア設置が困難だとか。そのホームドア設置工事が本格的に始まって来たので記録は早めに。
後名鉄3500系の未更新も34編成中7編成だけになりました。こちらも早めにどうぞ。
100系はホームドアを東京メトロ東西線などで使われてるQRコード式にすることで対応させましたから安牌です
E217系はしょっちゅう見掛けるので、そんなに数を減らしているとは思わなかった・・・。
こっちは長野総合車両センターでE217系をよく見るぞ
都営日暮里・舎人ライナー300形紹介してありがとうございます。😃☀️😊
3:12
僕がずっと六甲ライナーの1000型も紹介して欲しいって言ったからですよね多分笑ありがとうございます!
ちなみにプチ話ですが、神戸新交通としては最初から1000型は1編成予備で当分置いておく予定でした!そこで1111編成(最終編成)を残しておく予定だったんですが、2年前くらいに六甲大橋で車両故障を起こし2日間運休になるということが起こったんです。(ニュースにもなっている)
そこで神戸新交通は1111編成ではなくもう一つ残っていた1110編成を残しておくことにしたんです。ちなみに1111編成には小さいですが次の駅を表示するディスプレイがついてて、少し変わった編成でした。(事故から1年ほどは3両で車庫に滞在していたが多分今は廃車済み)
1110編成の特徴としては車内広告に関西を走る車両の写真が載っているものがあるんですが、そこには北神急行の車両や市営地下鉄1000型、能勢電鉄3100系などがまだ残っていたり、更新されていない車内放送(つまり3000型の放送とは違う)など面白い要素もあります!
ブラインドがなかったり冷房が弱かったり揺れが大きかったりと3000型と比べたらかなり居心地が悪いので1000型がきたら一本後の列車に乗る人も夏場は特に結構います笑
1週間前に公表された安全報告書には1000型の記述が特にないのでまだあと少しは残ると思います。でも1110編成も製造から33年経っているのでいつなくなってもおかしくないと思います。(実際3ヶ月運用につかなかった時もあった)
瞬間曇りガラスや、絶対に日本一運河に近い駅南魚崎駅、灘の酒などもあるのでまた六甲ライナー乗りに来てくださいね〜!
ちなみにこの話はとある事情で神戸新交通の方に聞きました笑
僕はただの学生です笑
ありがとうございます!
名鉄100系・200系だが名鉄は設備投資計画で唐突に新車投入発表するからもしかしたら来年以降廃車の可能性が…
再来年9月にアジア大会競技大会で鶴舞線の客が増えてそれに対応するサービス向上の件もあるので…
横浜市営とJR東の置き換えスピード早過ぎる…東海も又そろそろ、しなの記録に行きたい…
メトロと都営地下鉄も
因むと3000Aはあと2、3年走るから導入スピードは早いけど、置き換えスピードはそこまで早くない
1000n系… 思い出しかない
でも貝塚線とは違い(あれは600が愛しすぎ)、4000系も楽しみな車両 この前26編成の甲種輸送撮影出来ました
もう福岡市地下鉄の4000系は第2編成が登場してます。
廃車順的にも1000N系初期車か事故経歴のある1000N系の11番ユニットが廃車になる可能性が高そうです。
211系や311系は引退がとっくに近づいてるので記録した方がいいですね。
岡山エリアや福知山エリアの113系も次々と減って行くので記録はした方がいいですね。
この日私は113系福知山色を撮影しました!ua-cam.com/users/postUgkx-nSe6fzMQii-SIUcL1Tid6bXicda8ZJU?si=lBYBUN5BUh0Ak6vg
福岡市交通局の1000Nはどうやら16編成と17編成が先に解体されるっぽい(編成指名で解体の入札が行われてます)
山陽電鉄3000系はリノベーション工事が終わって暫く安泰化と思いきや6000系の増備で廃車もやむなしな状態なんですね。6000系は5000系列に混じり3連を二つ連ね直通特急に従事しており、5000系の方はリノベーションが中途半端な状態で種別、原型を留めながら行先表示器がフルカラーLEDの大型化された編成が出てきたりしています。山陽電鉄の親会社の阪神電鉄の意向なんでしょうか?3050系は当面安泰かと思われます。
神鉄(神戸電鉄)に至ってはお財布事情が芳しくないのに無理やり新車を建造している様で、ココは小田急から西武へ移管した8000系の様に南海2000系を神戸電鉄へサステナブル車輛として移管すればその威力を神戸の急峻な勾配に存分に発揮できそうなのですが…。その分老朽化した1000系2扉車を置き換えれば良いかと。
アルピコ交通は3003fなどではなく公式では3003.3004号車などと呼ぶことが多いです
またアルピコ交通3000系3005.3006号車初代なぎさトレインは11/3に引退します
たぶん3000S型は2000型の床下機器を流用したからそれが仇になったかもしれない
野田線10000系は東上線か本線に再転属ですかね
なぎさTrainは今年11月で運用離脱するのが発表されましたね
長電の8500系の後継車は、VVVFの製造後20年程度の18m級車両。かつ車体幅2800mmで2〜3両化改造が容易な車両らしいので気になります。
先頭車化改造駆使すれば東急9000系の西武譲渡から漏れる車両だけで置き換えできそうだなぁ…
車両操作が似通ってるし、東急テクノシステムとの取引も実績あるからワンチャン?
113系の福知山色は見たことあります
四国って丸顔の電車が多い気がする… 伊予鉄7000系の他にはJR8600系とかかな?
1:57 113系の湘南色の復刻してほしい。前面のオレンジ色が折れ曲がっているやつ
E217系はもう引退しそうですね…
まるで丸ノ内線の02系みたいですね。😅💡
山陽電鉄網干線6000系統一?
3006F&3010Fが廃車か?
名城線は地元民から言わせると、座席がかなり汚い
西鉄貝塚線の600形も
片町線おいで〜近車もあるぞ〜
207系は1000番台はうるさいらしいです
2分前!!
もう仙石線205系引退
51秒前w