Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画中に数か所間違いがありました。ダルトワテレビさんをダルトワティービーさんとかダワトレティビーさんと言ってしまっているところがありました。申し訳ありません。
デプスリブの習得をずっと後回しにしていましたが、そんなことになっていたんですね。参考になりました!
コメントありがとうございます!
お疲れ様です。ぼくも結局手はアフィニティっていうフォトショップの後発類似品みたいなツールを使って直してます。スタンプツール、指先ツールをよく使います。選択は一番慣れていて精度が最も高いペンツールをよく使います。実写系やセミリアルを作ることが多いのである程度直してからCNのキャニーやデプスでリメイクして元絵に合成したりしてます。自分の手を撮影してリメイクすることもあります。ぼくはエッツな画像しか作らないので〇〇〇も似たような方法で直してます。手に限らず顔、体、手、〇〇〇、全部いい感じに修正やリメイクしたパーツをつなぎ合わせて一つの作品にする感じでやっております。あと神ローラのご紹介ありがとうございましたm(_ _)m
コメントありがとうございます。ペンツールもトライしたのですが、なかなか難しくて練習中です。結構リメイクされているのですね。私は基本的に手しか触っていませんでした。やはり良い作品を作るためには一つの元画像をリメイク、レタッチして良い画像を作っていくことが必要なのですね。ちなみに今回紹介したLoRAはアニメ風によってしまします。Majicmix realisticとBracingEvoMixの2つだけは実写系を保ってくれましたが、yayoimixやrealistic visionなどはアニメになりました。
ご返答とローラのご指導ありがとうございました。早速遊んでみていい画像が出来ました。ペンツールはメチャ難しいですよね。その分慣れると自由自在に選択できるようになって修正の幅も広がりますので役に立つと思います。ぼくはこう、男女がアレコレしてるけしからん画像を作るんですけど100%破綻してるので修正と作り込みに3~4時間とか普通にかかっちゃいます。多人数とかだと地獄なんですけどその分出来上がると達成感でいっぱいでございます。
その手の画像はとても難易度が高そうですね😁。いつもありがとうございます!
私はゆがみツールをつかいます。形を整えるのに便利です。
コメントありがとうございます。ゆがみツールは私も使います!少し指を細くしたり、伸ばしたり。いつもありがとうございます。
なんかまだついていけてないですが、貴重な情報っていう事はわかります☆拡張機能のデプスはOFFにした方がいいという事は聞いています。それをおいしい所だけ頂いて、他使わない素敵な方法なんですね?貴重な情報です🌟
コメントありがとうございます。いつもありがとうございます!
自分もフォトショップ歴は短いですが、マウスで自力でいつも修正しています^^ すでにかなり使いこなしてると思います!
素晴らしいです!私もAI画像生成を始めてからフォトショを覚えました
自分もダルトワTVさん、毎回お世話になってます。openposeのサンプルがめっちゃありがたかった記憶があります。depthも自分で深度画像ファイル作ろうとしたりとか諸々試したんですが、うまく深度画像が生成できなくて苦労しましたねぇ…ほんとAI画像の手の生成は苦労しますよね💦
コメントありがとうございます。手の修正にこだわっていると、stable diffusionよりもペイントソフトを使っている時間の方が長くなっています。SDXLでもあまり改善していないようですね。AI画像生成も、今はちょっとブームが終わってきた感じですが、この辺りが改善されてこれば、また盛り上がるかもしれませんね。
いつも有益な動画ありがとうございます。AIイラストは「指との戦い」と言えるほど、指や手の修正は大変ですよね。自分もphotoshopを使って修正してますが、生成時間よりも修正時間の長いです(笑)
コメントありがとうございます。photoshopで手の修正をしているのですね。お仲間がいてうれしいです。私も修正時間の方が長くなってきていますが、なかなか難しいですよね😁
動画作成おつかれさまです!イロイロ参考になります!最後の手...なんかわりとなじんでましたね、自分で使ってるともうイーッてなるところだったんですが行けるもんですねーコレもしかしたらいっそのこと線画を出せるようにしてcannyで取ったほうがうまくいったりするんだろうか...
コメントありがとうございます。なんか勝手にスクショ使ったり、チャンネル名を言い間違っていたりしてごめんなさい😢作って頂いた手の形はどれもきれいですね。手の修正には、オープンポーズハンドの編集、デプスマップ、ラインアート、別の手を貼り付けてimg2imgでなじませるなどを行っていますが、どれが良いかどうかはケースバイケースですよね。本当に手の修正は難しいです。
正直インペイントで納得のいく修正出来た事無いので結局自分で大雑把に手直ししてアップスケールで清書してもらうって事になりますよねw私はケチなので無料のgimpでやってますけど800%まで拡大して近くの色をスポイドで取ってそれとなく修正してぼかしやにじみブラシで誤魔化せば意外となんとかなります。指が多いタイプは先にLAMAで消えても違和感少ない指を消してから手直しした方が楽な事が多いかも。本当に納得いかない手の場合はポーズマイアートの手を横に置いて参照しながらほぼ全手直ししますけど1時間はかかりますね(白目)アップスケーラーさんが優秀で手直し後のぼかしや線のイガイガなんかをいい感じに清書してくれるのだけが救いですわ。
コメントありがとうございます。私も手の修正後にimg2imgで馴らしています。デノイズ0.2ぐらいでアップスケーラーをかませるとなじみやすいですよね。手が全く壊れているときは、LAMAで消しにくいのてphotoshopのコンテンツに応じて塗りつぶしでズバッと手を消してから、違う手を移植したりします。でも手直しできるとはすごいです!
PERFECT
Thank you ❤️
有益な情報ありがとうございます。ダルトワさんのところも面白いですよね、コミカルなので気分転換に私も見てます。個人的にはAI is~さんの方が、実際色々やってみた感がとても参考になってます。フォトショは以前コラ画像で使ってたことがあったのですが、確かにきれいにできるけど、手間がかかって面倒ですね。(特に実写はコントラストとかの調整で死にそう)コントロールネットのインペイントを実際使ってみたけど、これは簡単でイイですね。今後も動画を楽しみにしてます。
コメントありがとうございます!アニメ系ならインペイントガチャで結構良い結果が得られますが、実写はなかなか難しいですね。photohsopも実写だとやっぱり違和感が残ってしまうことも多いです。手の修正もコラ画像と同じような手法なのでしょうね。
SDXLで手が改善した的なことが書かれてたけど、悔しいけど感じない
コメントありがとうございます。私もSDXLで手が改善した印象はほとんどありません。どのモデルを使っても完璧な手はほとんど出ませんね
Control-Net のline artやcannyは、比較的正確に手を描けるので、線画を上手に活用すると良いと思います。でも面倒だから、手を隠すワイルドカード作ってプロンプトに加えたりして(^^;
そうですね。ライン系のコントロールネットは良いと思います。そのもと画像を用意する必要がありますが良いですね手を隠すのも良いプランですよね~
指についてはもう諦めて隠してるな〜
コメントありがとうございます!隠すのも一つの手ですね。
我々画像生成AIのユーザーの作家性はあくまでアートディレクターの立場としてのものなので、我々は「絵師」ではないんですよ…。細かいようでもここの切り分けをしっかりしないと認められるべき成果物の著作権すら認められない方向に議論が進んじゃう可能性があるんで、本当に勘弁して貰いたいけど今更と言えば今更なんだよなぁ…。はぁ…誰だよAI絵師とか言い出して広めた連中は…。
確かに。だいぶ界隈も発展してきたけどノウハウ発信の中心にいる人ほどそこら辺は自覚的だしプロフィールにAI絵師とか書いてるのは見たことないね。
言葉の使い方もなかなかむずかしいですね。
AI絵師もだし正直AI術師ってのもあんまり…他人の物をモロに使う悪質なほぼブラック生成AI使いと、粗悪な絵を乱発する生成しただけで絵師気取りな連中のせいで、過激反対派が増えていくのがつらい。どの界隈でも過激派が増えると何もいい事がない、過激な賛成派も反対派を煽るような事をするからいらない。
動画中に数か所間違いがありました。ダルトワテレビさんをダルトワティービーさんとかダワトレティビーさんと言ってしまっているところがありました。申し訳ありません。
デプスリブの習得をずっと後回しにしていましたが、そんなことになっていたんですね。参考になりました!
コメントありがとうございます!
お疲れ様です。ぼくも結局手はアフィニティっていうフォトショップの後発類似品みたいなツールを使って直してます。スタンプツール、指先ツールをよく使います。選択は一番慣れていて精度が最も高いペンツールをよく使います。実写系やセミリアルを作ることが多いのである程度直してからCNのキャニーやデプスでリメイクして元絵に合成したりしてます。自分の手を撮影してリメイクすることもあります。ぼくはエッツな画像しか作らないので〇〇〇も似たような方法で直してます。手に限らず顔、体、手、〇〇〇、全部いい感じに修正やリメイクしたパーツをつなぎ合わせて一つの作品にする感じでやっております。あと神ローラのご紹介ありがとうございましたm(_ _)m
コメントありがとうございます。ペンツールもトライしたのですが、なかなか難しくて練習中です。結構リメイクされているのですね。私は基本的に手しか触っていませんでした。やはり良い作品を作るためには一つの元画像をリメイク、レタッチして良い画像を作っていくことが必要なのですね。ちなみに今回紹介したLoRAはアニメ風によってしまします。Majicmix realisticとBracingEvoMixの2つだけは実写系を保ってくれましたが、yayoimixやrealistic visionなどはアニメになりました。
ご返答とローラのご指導ありがとうございました。早速遊んでみていい画像が出来ました。ペンツールはメチャ難しいですよね。その分慣れると自由自在に選択できるようになって修正の幅も広がりますので役に立つと思います。ぼくはこう、男女がアレコレしてるけしからん画像を作るんですけど100%破綻してるので修正と作り込みに3~4時間とか普通にかかっちゃいます。多人数とかだと地獄なんですけどその分出来上がると達成感でいっぱいでございます。
その手の画像はとても難易度が高そうですね😁。いつもありがとうございます!
私はゆがみツールをつかいます。形を整えるのに便利です。
コメントありがとうございます。ゆがみツールは私も使います!少し指を細くしたり、伸ばしたり。いつもありがとうございます。
なんかまだついていけてないですが、貴重な情報っていう事はわかります☆拡張機能のデプスはOFFにした方がいいという事は聞いています。それをおいしい所だけ頂いて、他使わない素敵な方法なんですね?貴重な情報です🌟
コメントありがとうございます。いつもありがとうございます!
自分もフォトショップ歴は短いですが、マウスで自力でいつも修正しています^^ すでにかなり使いこなしてると思います!
素晴らしいです!私もAI画像生成を始めてからフォトショを覚えました
自分もダルトワTVさん、毎回お世話になってます。
openposeのサンプルがめっちゃありがたかった記憶があります。
depthも自分で深度画像ファイル作ろうとしたりとか諸々試したんですが、うまく深度画像が生成できなくて苦労しましたねぇ…
ほんとAI画像の手の生成は苦労しますよね💦
コメントありがとうございます。手の修正にこだわっていると、stable diffusionよりもペイントソフトを使っている時間の方が長くなっています。SDXLでもあまり改善していないようですね。AI画像生成も、今はちょっとブームが終わってきた感じですが、この辺りが改善されてこれば、また盛り上がるかもしれませんね。
いつも有益な動画ありがとうございます。AIイラストは「指との戦い」と言えるほど、指や手の修正は大変ですよね。
自分もphotoshopを使って修正してますが、生成時間よりも修正時間の長いです(笑)
コメントありがとうございます。photoshopで手の修正をしているのですね。お仲間がいてうれしいです。私も修正時間の方が長くなってきていますが、なかなか難しいですよね😁
動画作成おつかれさまです!イロイロ参考になります!
最後の手...なんかわりとなじんでましたね、自分で使ってるともうイーッてなるところだったんですが行けるもんですねー
コレもしかしたらいっそのこと線画を出せるようにしてcannyで取ったほうがうまくいったりするんだろうか...
コメントありがとうございます。なんか勝手にスクショ使ったり、チャンネル名を言い間違っていたりしてごめんなさい😢
作って頂いた手の形はどれもきれいですね。手の修正には、オープンポーズハンドの編集、デプスマップ、ラインアート、別の手を貼り付けてimg2imgでなじませるなどを行っていますが、どれが良いかどうかはケースバイケースですよね。本当に手の修正は難しいです。
正直インペイントで納得のいく修正出来た事無いので結局自分で大雑把に手直ししてアップスケールで清書してもらうって事になりますよねw
私はケチなので無料のgimpでやってますけど800%まで拡大して近くの色をスポイドで取ってそれとなく修正してぼかしやにじみブラシで誤魔化せば意外となんとかなります。
指が多いタイプは先にLAMAで消えても違和感少ない指を消してから手直しした方が楽な事が多いかも。
本当に納得いかない手の場合はポーズマイアートの手を横に置いて参照しながらほぼ全手直ししますけど1時間はかかりますね(白目)
アップスケーラーさんが優秀で手直し後のぼかしや線のイガイガなんかをいい感じに清書してくれるのだけが救いですわ。
コメントありがとうございます。私も手の修正後にimg2imgで馴らしています。デノイズ0.2ぐらいでアップスケーラーをかませるとなじみやすいですよね。手が全く壊れているときは、LAMAで消しにくいのてphotoshopのコンテンツに応じて塗りつぶしでズバッと手を消してから、違う手を移植したりします。でも手直しできるとはすごいです!
PERFECT
Thank you ❤️
有益な情報ありがとうございます。ダルトワさんのところも面白いですよね、コミカルなので気分転換に私も見てます。個人的にはAI is~さんの方が、実際色々やってみた感がとても参考になってます。フォトショは以前コラ画像で使ってたことがあったのですが、確かにきれいにできるけど、手間がかかって面倒ですね。(特に実写はコントラストとかの調整で死にそう)コントロールネットのインペイントを実際使ってみたけど、これは簡単でイイですね。今後も動画を楽しみにしてます。
コメントありがとうございます!アニメ系ならインペイントガチャで結構良い結果が得られますが、実写はなかなか難しいですね。photohsopも実写だとやっぱり違和感が残ってしまうことも多いです。手の修正もコラ画像と同じような手法なのでしょうね。
SDXLで手が改善した的なことが書かれてたけど、悔しいけど感じない
コメントありがとうございます。私もSDXLで手が改善した印象はほとんどありません。どのモデルを使っても完璧な手はほとんど出ませんね
Control-Net のline artやcannyは、比較的正確に手を描けるので、
線画を上手に活用すると良いと思います。
でも面倒だから、手を隠すワイルドカード作ってプロンプトに加えたりして(^^;
そうですね。ライン系のコントロールネットは良いと思います。
そのもと画像を用意する必要がありますが良いですね
手を隠すのも良いプランですよね~
指についてはもう諦めて隠してるな〜
コメントありがとうございます!隠すのも一つの手ですね。
我々画像生成AIのユーザーの作家性はあくまでアートディレクターの立場としてのものなので、我々は「絵師」ではないんですよ…。細かいようでもここの切り分けをしっかりしないと認められるべき成果物の著作権すら認められない方向に議論が進んじゃう可能性があるんで、本当に勘弁して貰いたいけど今更と言えば今更なんだよなぁ…。はぁ…誰だよAI絵師とか言い出して広めた連中は…。
確かに。だいぶ界隈も発展してきたけどノウハウ発信の中心にいる人ほどそこら辺は自覚的だしプロフィールにAI絵師とか書いてるのは見たことないね。
言葉の使い方もなかなかむずかしいですね。
AI絵師もだし正直AI術師ってのもあんまり…
他人の物をモロに使う悪質なほぼブラック生成AI使いと、粗悪な絵を乱発する生成しただけで絵師気取りな連中のせいで、過激反対派が増えていくのがつらい。
どの界隈でも過激派が増えると何もいい事がない、過激な賛成派も反対派を煽るような事をするからいらない。