涙が出るほど懐かしい鹿児島県出水市の風景。昭和の香りがする商店街や飲み屋街を散策
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- 鹿児島県出水市を街歩きしてみました。商店街や飲み屋街を散策しました。そして交通量の多い出水の街は車で撮影しました。
地元が出水の方はとても懐かしいと思える動画だと思います。新しいお店も沢山できましたが、商店街は今でも昔とそれほど変わりません。
人も少なくなりましたが、とても味のある街でした。
★チャンネル登録はこちら
/ @iyashi-tabi
BGM by OtoLogic(CC BY 4.0)
懐かし~涙が出ます私の故郷出水です両親がなくなってなかなか帰る事がありません今年の春頃帰る予定です😍動画ありがとうございます❤
今いずみにすんでいます!!住み心地が良くてとってもいいです!
バス移動のくらしから マイカー移動が主体になり、旧アーケード街より駐車場が併設された店舗主体の大通りに移行していきますよねー
懐かしいな。出水の街並みを見て一気に高校時代にタイムスリップしたような気分になれた。
ほとんど変わってないね。微妙に変わってるところもあるけど。今は県外で働いており会社の休みに実家のある鹿児島市には帰ってるが祖母も住んでる出水には全然行ってないな。急に行きたくなったな。町をブラブラしてあの頃は高校生で居酒屋なんて行けなかったけど商店街の居酒屋で飲んでみたいな。スナックとやらにもよってみたいな。同級生が出てきそうでちょっと怖いけど。
今年4年ぶりに鶴翔祭が行われたときかなりの人で賑わってました
懐かしいありがとう
今から40年以上前に出水市の大川内に住んでました。
フランス料理の鉄人
坂井宏行シェフ、大川内のご出身ですよ、いまは東京の青山でレストランされてます。
私も出水出身ですが、務めている会社で、たまに利用してます
初めまして。出水市、阿久根、昨日ドライブしていました!初めて見る街並み、初めて入るお店、とても楽しかった風景をまた見れて嬉しかったです!ありがとうございました!
古郷は荘😊荘の景色も宜しく御願いします❤
出水めっちゃ住みやすい
5:50かんまち食堂の桜どり定食すきでした
シャッター閉まった通りは県内県外増えて来ましたね、大型施設に…😢
国分単身赴任時代、同級生が事務所を構えていました。度々訪れ飲み歩きしました。
出水に良く行ってました(*^^*)懐かしいな
たしか鶴だかを観察できる場所とかあったような
30年ぐらい前の記憶だからあいまいだけど💦
すんでましたよー!
毎年七月に帰ってますよ!
俺も帰ったら阿久根で釣りをやった動画とかあげてます!🐟️
俺もこんな感じで出水の動画作ってみようかなっておもいました🎵
だいわの中のふくなが食堂まだあるかなぁー
福永うどんですよね、
まだあるようですよ
なつかしい
昔とすっかり変わりましたね😢
えー商店街の歩道屋根がない‼️ 本当に人が歩いてない(>_
広瀬川でがちょ取ったりうなぎてごで夕方ミミズをいれて朝ゆくとうなぎがはいっていたりで20センチぐらいの試験かんにみそいれていしで押さえてると魚がはいっていたりで昔は広瀬橋と陸橋の間の川で泳いだものです。
出水公会堂が大昔と変わってないのが嬉しい。
あなたのかわりにいきますさんありがとうございます。広瀬橋すぎて公会堂にゆく脇道がすごく、なつかしく周りの建物は変わってもそんなに道はかわらないから、道は覚えてますから。キングがちょっと写って(昔働いたことあって)なつかしい。
出水 ダイワまだあるんかな?
川内市お願いします🥺
川内市は少し前に撮影して来ました😊
良かったら見てください👌
鹿児島県薩摩川内市を街歩き。メインストリートのアーケード街から裏通りや飲み屋街を散策。車載動画あり
ua-cam.com/video/m_-s2fqy__c/v-deo.html
ギフトだいしんがもうなか・・・😅
だっせ~ん❓️