【超最新・大改正!】自己都合退職でも失業手当即支給、勉強したら国が給付金増額、2025年以降だと得。雇用保険週10時間加入ほか【パート・アルバイト・中小企業/再就職・教育訓練・育児休業/保険外融資】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 701

  • @otakuCPA
    @otakuCPA  2 місяці тому +226

    ・2024/9/18追記 解雇について→『【超真相】大企業も中小企業も正社員クビ切り易くなる!解雇規制の緩和・見直しの本当の中身』ua-cam.com/video/JJoRw4LFr8o/v-deo.html
    ・訂正:傷病手当の説明箇所で「健康保険の傷病手当金」を説明をしておりました。「雇用保険の傷病手当」は失業時にもらえる手当です。訂正してお詫び申し上げます。
    ・今回初めて、フルテロップ(全字幕)にしました。編集時間が通常の倍かかりました…。ぜひ感想をコメント頂けると助かります🙇

    • @kinyanZ
      @kinyanZ 2 місяці тому +17

      個人的には発声がしっかりしていらっしゃるので、UA-camの字幕機能で十分かと思います。
      ただ資料は字が詰め詰めでどこの事を話されているのか探す事が間々あるため、赤枠や矢印でその部分を示していただけるとお話のテンポに付いて行きやすくなるかなと考えます。

    • @好田駿
      @好田駿 Місяць тому +1

      今の職場を長く続けるつもりはないので今回の動画はたいへん有益でした。
      山田様、誠にありがとうございました。

    • @iam.totomaru
      @iam.totomaru Місяць тому +1

      税理士さんの職務外も学んで周知しようとする意識は素晴らしいと思います。
      誤報についても丁寧に説明されています。
      社労士の知識も複雑ですよね。

    • @ちゃい-v2e
      @ちゃい-v2e Місяць тому +1

      私としては、テロップ見ないので、お声がハッキリと聞こえる為そのまでも有り難いです😊

    • @tt-gc8wb
      @tt-gc8wb 14 днів тому

      いつもお疲れ様です。
      情報共有、大変助かります!
      一つ思ったのですが、
      画面の画像のどの部分の事を今話しているのか分かりづらいです。
      よく話が飛び飛びになってどこの話をしているのかよく見失います。
      他のUA-camrで「みずおじさん」ってのが居るのですが、彼はパソコンの画面をそのまま出していてその中でマウス(指示棒)で今どの部分を話しているのか分かりやすく解説しているので参考までに。
      これからも頑張ってください
      応援しています!

  • @osukakun
    @osukakun 2 місяці тому +368

    めちゃくちゃ重要な情報だ
    辞めるなら来年か
    転職はしたいとは思ってた

  • @もこ-o8x
    @もこ-o8x 2 місяці тому +158

    金銭的に退職するのが怖かったですが…少し気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます!

    • @mmmkkk0901
      @mmmkkk0901 2 місяці тому +18

      不安ですよね💦私は今年の4月に10年以上働いてたとこをやめてまさに失業手当もらうとこなのですが、保険や年金も払わないととなると(減額とかも出来ますが)かなりシビアな生活になりますもんね💦
      どうか主さんも体に気をつけてタイミング良くお仕事退職できますように🍀

  • @hitoritabi5702
    @hitoritabi5702 2 місяці тому +108

    会社勤めの事務員です
    総務的な事もやらなければならないので、助かっています
    おかげさまで、定額減税も職員にちゃんと説明できました
    いつも本当にありがとうございます😊

    • @まる-g3y
      @まる-g3y 2 місяці тому +28

      ほんそれです!
      定額減税については私は説明すら面倒で、これ見といて下さいと山田先生の動画のリンクを貼って社内に流しました(笑)
      いつも本当に助かっております✨

    • @hitoritabi5702
      @hitoritabi5702 2 місяці тому

      @@まる-g3yさん
      これ見といてください、いいですね〜
      私もそうします!笑

  • @deepred93
    @deepred93 2 місяці тому +129

    私は20年くらい前に自己都合退職したことありますが、給付制限なくすぐに支給してもらいました。
    そのときは休みが取りづらかったり残業が常態化しているのに手当もなく就業時間もタイムカードなのにいじられてるっていういわゆるブラックでした。会社をやめないと転職活動のための時間もろくに確保できなかったので、そのことを訴えたところきちんと調べた上で事実であることを認めてくれたので早期支給されました。なので今でもホントにブラックな人は改正待たなくても早く支給されますので早く辞めたほうがいいです。

    • @Japan-vq4qm
      @Japan-vq4qm 2 місяці тому +2

      辞めてからハローワーク行ったの? 辞める前に内情を相談したの?

    • @deepred93
      @deepred93 2 місяці тому +3

      @@Japan-vq4qm 辞めてからですよ

    • @ponsuke777
      @ponsuke777 Місяць тому +10

      ブラックのラインはどこなのか?
      簡単にやめた方がいいとか言わない方がええで
      完全に適用されるかどうかもわからないのに

    • @deepred93
      @deepred93 Місяць тому +5

      @@ponsuke777 そうですね!年数もたって制度も変わってますので可能性あるくらいのご理解でお願いします。

    • @群青ノワール
      @群青ノワール Місяць тому

      月80時間毎月働かせて来る様な工場ならハロワでは無く労基ですよ。
      ま、私20年前ソレやってました。手取り当時大卒の2倍位有るが毎月は無理…労基とか知らなかった若い頃。

  • @ありがたき幸せ5人家族
    @ありがたき幸せ5人家族 2 місяці тому +87

    フルテロップは年内100万人登録を実現するために必要な努力です!応援しております!いつもありがとうございます。

  • @TheYukk
    @TheYukk 2 місяці тому +27

    いつもありがとうございます。フルテロップは音量を下げて聴いている時や難しい言葉が出てきた時に理解しやすく、たいへん助かります。

  • @shin9688
    @shin9688 2 місяці тому +60

    めちゃくちゃ優良な情報いつもありがとうございます❗️🙇‍♂️

  • @forest_hills
    @forest_hills 2 місяці тому +15

    本当は知った方がいいのに小難しくて敬遠してしまうことを、とても分かりやすく説明していただきありがとうございます。
    字幕も表示されて助かりました。

  • @jazz8278
    @jazz8278 2 місяці тому +36

    本当に詳しくありがたいです。就職したばかりなのに、ブラックでした。
    しばらく働いたとしても1年後には退職したいと考えていたので
    来年まで待ってみようと思います。受けたい職業訓練もあったので助かりました。
    ありがとうございます。

    • @waffen-ss-01
      @waffen-ss-01 2 місяці тому +2

      職業訓練と教育訓練は、全く別物なので注意が必要です。

  • @おから-w2f
    @おから-w2f 2 місяці тому +76

    編集ご自分でされてるんですね…
    見やすくてとても助かります

    • @otakuCPA
      @otakuCPA  2 місяці тому +37

      はい、全部自分で編集しております!ありがとうございます!

    • @SK-ur6ke
      @SK-ur6ke 2 місяці тому +19

      やっぱ優秀な人ってなんでもすんなりこなしますよね。。。

    • @tarutaru_3
      @tarutaru_3 2 місяці тому +19

      @@SK-ur6ke 見えないところの努力が結果に出るのだ

    • @ちゃい-v2e
      @ちゃい-v2e День тому

      ​@@otakuCPA
      編集までご自分で??
      テロップも本当に見やすく、とても理解しやすくなりました😊

  • @user_ak9djh5f6o
    @user_ak9djh5f6o 2 місяці тому +62

    社労士勉強中なので先の法改正情報大変勉強になります。ありがとうございます。

  • @AS-ut6lk
    @AS-ut6lk 2 місяці тому +19

    いつも拝見しています。仕事のためとはいえ、自分のためになり勉強になります。
    国は大事なことはおおっぴらに公表しないのが本当に腹立たしいですね。

  • @suko1477
    @suko1477 2 місяці тому +35

    来年の社労士試験の要点まとめとして非常に有益な動画をありがとうございます。

  • @鈴木崇久-q3k
    @鈴木崇久-q3k 2 місяці тому +9

    先生の説明は非常にわかりやすく、聞きやすいです。
    雇用保険の改正知りませんでした。
    なぜ、マスコミはもっと報道しないんでしょう?
    こういう事を報道すれば、
    政治不審も少しは減ると思いますが。

  • @mo.hibinokurashi
    @mo.hibinokurashi 2 місяці тому +34

    給付制限が直近の2か月でも長かった。不正受給防止とか意味わからん。
    単に支払い渋れば耐えられず次行くだろうと、だから焦って探して変なとこに行く繰り返しのケースも多いと思う

    • @あせするふぁむk
      @あせするふぁむk 17 днів тому +6

      まさにそのループでした。
      シングルなので、待ってられないのですぐ次いきます。もうなんでもいいから、収入途絶えたら生活できないので。

  • @dacyan1026
    @dacyan1026 2 місяці тому +11

    今回も参考になる情報を有り難うございます。転職は昨年してしまいましたが、失業保険の給付開始が自己都合でも早くなるのは羨ましい。

  • @azu083132
    @azu083132 2 місяці тому +26

    いつもためになる動画、ありがとうございます!
    確かに今回の動画、めっちゃ分かりやすかったです。でもいつもも十分分かりやすいので、ご無理はなさらずです〜🙋‍♀️

  • @toshihiro_mimaya
    @toshihiro_mimaya 2 місяці тому +15

    これは、今、働いてもらっている従業員に賃金を上げろよ。ってメッセージでもありますね。
    でも、転職しやすい環境は本当は、従業員、雇用主ともにありがたい制度ですね。

  • @mopman712
    @mopman712 2 місяці тому +15

    いつもわかりやすい説明でありがたいです。パート辞めようか迷ってたけど、とりあえずもう少し続けてみることにします(笑)

  • @滝谷誠
    @滝谷誠 2 місяці тому +17

    社労士有資格者なので概要は知っていますが、知識を整理する上で助かります。ありがとうございます。

    • @hobo-brazil
      @hobo-brazil 2 місяці тому

      はいはい、ここでもまた社労士の有資格者アピールするの?それほどまで自慢したいの?
      自分でも解説してみたら。詳しいのなら、いろんな動画のコメント欄の質問にでも答えてあげたら良いのに。

  • @poriporipocky5141
    @poriporipocky5141 2 місяці тому +11

    本当に毎回毎回役にたつ情報をいち早く届けてくれてありがとうございます! 山田先生に一生ついて行きますね😊

  • @ヘルムート-f4r
    @ヘルムート-f4r 2 місяці тому +37

    給付対象者を増やすに伴いサラリーマンにとっては増税という面もあります。
    そのことは忘れないようにしないと。
    薄給からさらに取られるという方は大変かもしれません。

    • @rtscvcvtdgtvsrsvrtae
      @rtscvcvtdgtvsrsvrtae Місяць тому +4

      耐えてる人はどんどん取られていき、簡単に離脱できる人は楽に生きれる。いつもの日本式構図ですね。

    • @ツカちゃん-q2x
      @ツカちゃん-q2x Місяць тому

      @@rtscvcvtdgtvsrsvrtaeじゃあ勉強して退職したらいいやん!
      ブラック企業にしがみついて何も行動できない人間のために国が後押ししてくれてるのに!

  • @らっち-c2t
    @らっち-c2t 2 місяці тому +11

    2025年12月で退職を予定しているのですが、昔一度離職した際に3か月もらえなかったので、確認もせず3か月はないものだと思っておりました。
    なので、今が2か月なのもびっくりですが、自分が退職するときに1か月に短縮されると聞いてものすごくうれしくなりました。
    目を引きやすいサムネのおかげで、良い情報が聞けて嬉しかったです。
    話も聞きやすくてよかったです。
    ありがとうございます!

  • @チビ太-b9l
    @チビ太-b9l 2 місяці тому +8

    とてもわかりすい動画感謝🙏夜音消して観ることが多いのでテロップありがたいです。応援してます!

  • @かおり-m3s
    @かおり-m3s 2 місяці тому +9

    教育訓練給付は失業してる間にしか受給できないと思ってました。仕事しながら給付してもらえるのは助かります。

  • @gachaco0214
    @gachaco0214 2 місяці тому +30

    ヒロさんのUA-camでも説明を聴いていましたが、ブラック企業に勤めている方には有り難い話だし、勉強を勧めるというのにはとても良いお話だとは思いました。
    ただ、ブラックではない中小企業は雇用保険が上がる、自己都合で給付金が貰えるとなると、スタッフの入れ替わりが激しい(もしくは年中求人かける)良いのか悪いのかとも思いました。
    山田さん、ご説明ありがとうございます。
    テロップ大変なら編集、無くても良いと思います💡私も口頭説明でも分かります‼️

    • @真紅-f7l
      @真紅-f7l 2 місяці тому

      気がついてる人がいてくれただけよかった
      これの本質は中小零細企業淘汰政策です
      国民の非正規化、貧困化は更に加速します

    • @xapaga1
      @xapaga1 Місяць тому

      @@真紅-f7l
       まぁ確かにケケ中屁ぇゾーがやろうとしてるBI(ベーシックインカム)制度への布石という感が有る。特定のエリートや準エリート以外は皆で失業者しようぜ、生かさずcoloさずの小遣い呉れてやるからよぉってとこか。しかし吾輩はこのビッグウェーヴに乗っちまおうか真剣に検討中。もちろん2025年4月に一番乗りで、制度疲弊とか制度崩壊とかする前に駆け込むのさ。今の黑色企業にはウンザリするから。「代わりは幾らでも居るんだろ?」ってスカシっ屁。

  • @あおい-c3q2f
    @あおい-c3q2f 2 місяці тому +17

    初めてコメントします。
    いつも解りやすい動画をありがとうございます。
    普段私は説明を聞きながら左側の図や字を読んでるので、正直テロップは見てません。ただ全テロップにしてくださると音を出せない時も見られますし、ろう者の方も山田さんの丁寧な説明動画を見られて良いのかなと思います。

  • @haraharadondon
    @haraharadondon 2 місяці тому +10

    山田先生いつもわかりやすい動画をタイムリーにありがとうございます!!
    いつも動画の配信を楽しみにしております!

  • @こここし1984
    @こここし1984 2 місяці тому +8

    なんて良心的な内容を教えてくれるんだ!
    君は優しい😂

  • @YouTube確認用-k1c
    @YouTube確認用-k1c 2 місяці тому +7

    退職を考えていたので
    有益な情報ですね‼️

  • @ak-we1qf
    @ak-we1qf 2 місяці тому +74

    従業員のサビ残でダンピングしてるブラック企業からの離脱が加速してくれること願いたい

    • @真紅-f7l
      @真紅-f7l 2 місяці тому

      というより中小零細企業淘汰政策
      国民総貧困化、非正規化政策です

  • @_pocology_
    @_pocology_ 2 місяці тому +403

    少し耳の不自由なパートナーと自動字幕オンにしてUA-camを観てるんですが、自動字幕だと動画内容に配慮されない位置で邪魔に感じる事もあるので、発信者作成のテロップはとてもありがたいです。

    • @死にたくなったら俺の再生リスト
      @死にたくなったら俺の再生リスト 2 місяці тому +15

      私も自動字幕よく使うので、パートナーの方の気持ちとても分かります!
      ありがたいですよね😭

    • @frutas592
      @frutas592 2 місяці тому +15

      私はドライヤーしながら動画をよく見るので、テロップはありがたいです!こちらの表示位置も見やすくて助かります!

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 6 днів тому

      私、耳一応聞こえますが、発達聴覚過敏のせいか、人の声をききもらすので
      字幕あり、何度も巻き戻せるユーチューブで、やっといみがわかった世界もありました。
      雑談とか、ノートとりながらうまく聞き取れず学校無理でした

  • @西蓮寺ココ
    @西蓮寺ココ 2 місяці тому +30

    本当に。何もかも遅いよ。氷河期世代第1世代は本当に悲惨だよ。

  • @vanilla-8128
    @vanilla-8128 2 місяці тому +12

    いつも分かりやすい動画を配信して下さり、ありがとうございます。とっても勉強になります。
    ブラック企業にたくさん苦しめられた人間として、2028年が待ち遠しいです。前向きになれました。

  • @おびたん-d4f
    @おびたん-d4f 2 місяці тому +64

    パワハラでやめた場合、本当はパワハラで辞めたと申告すれば、すぐ失業手足が出るのですが
    私は会社のパワハラで、自己都合と強要で書かされました。だから良かったと思います。待機期間ゼロでいいと思います。自己都合の9割は会社都合だと思います。ハローワークへの退職理由申告に会社側の承認が必要な状態を無くして欲しいです。会社に強要された退職理由しか書けません

    • @kazuoka1143
      @kazuoka1143 2 місяці тому +18

      一応、会社が会社都合と認めなくてもハロワには会社都合と主張することは出来たはずです。そして会社側には退職理由を巡ってハロワから調査が入ることになるので、ブラック企業は嫌がります。とは言え、パワハラで苦しんだ労働者が退職後も会社と更に争うのはとてもハードルが高いですよね。

    • @ta_zzz
      @ta_zzz 2 місяці тому +4

      強要されるとわかってれば録音しとけば良いですよ。

    • @lt2rl5y
      @lt2rl5y 2 місяці тому +5

      企業の 顧問 など 専門でコンサルタントしてる
      社会の基本が ブラック
      企業に所属するステージから 脱却しないと
      もう 共存共栄ではなく
      【搾取サイクルのパーツ】としていきるか
      【独立した個人のネットワークをつくる】
      だと強く感じる

    • @かおる-k4o
      @かおる-k4o 2 місяці тому +1

      会社都合にした方が給付日数がかなり違いますよ。

    • @しらららららら
      @しらららららら 2 місяці тому +6

      個人で戦おうとするから負けるんですよ。
      ガチでやるなら弁護士に相談するしかない。
      私は来年退職予定。サビ残毎月50時間以上を強要するブラック企業で、深夜割増も付けてないし、お昼休憩も10分程度しかない。
      高い給料(年収450万円”も”)上げてるんだから頑張れと言われてますが、知らんがな・・・と思ってるので、私は全て記録したものを退職後に弁護士に提出して、未払い給料を貰う予定。
      恐らく裁判になると思いますが、会社側は完全に黒なので、弁護士費用などを引いても200万円は貰えると計算してます。
      ガチでやり合うなら証拠を残して弁護士に相談してください。個人は組織には勝てません。

  • @タカ-c3i
    @タカ-c3i 22 дні тому +14

    ハローワークが勧める教育訓練給付制度は、上手く言っているが、学校側が、丸儲け出来るシステムで、普通に通う学費よりクソ高く設定されていて、そちらにお金が回る様になっている。さも、リスキリング学び直し等と良さそうな響きの表現だから、すぐその気になって飛びつくのではなく何故コレを国が勧めているのか、その裏側の意向を、よく考えて欲しい。
    全てにおいて鵜呑みにせず、一度ソレが本当に良いものなのかをよく考えて欲しい。

    • @ファンヤックン
      @ファンヤックン 7 днів тому +1

      それだよね 進次郎が挙げた公約でリスキリングを強調してた 企業とリスキリング専門業者に補助金じゃぶじゃぶ公金チューチュー

  • @キウイ大好き-c6y
    @キウイ大好き-c6y 18 днів тому +1

    とても解りやすく、また、声質、テンポも良い為か、改正される点だけでなく、その背景も理解でき、とても参考になりました。ありがとうございます。

  • @sparutan7
    @sparutan7 2 місяці тому +37

    そもそも辞めた直後の1〜3ヶ月が1番お金欲しいところなのにそこで給付制限があるのがおかしい。
    まぁ今は2ヶ月らしいですがそれでもホントに逃げる様に会社を辞めた人にとっては2ヶ月は長い。

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k Місяць тому

      すぐ貰えるなら、少しやってすぐ辞めてを繰り返したいなあ

    • @korohi-yg8pi
      @korohi-yg8pi 12 днів тому +1

      @@user-ug2wj5sp2k
      1年働いて給付のために数ヶ月辞めてを繰り返すの余りにも効率悪いと思いますよ…一定回数繰り返したら待機期間もありますし

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k 12 днів тому

      @@korohi-yg8pi 「すぐ貰えるなら」

    • @korohi-yg8pi
      @korohi-yg8pi 12 днів тому

      @@user-ug2wj5sp2k 辞めたらすぐ貰えるようにはなりますよ。
      その為にわざわざ1年以上働いた会社辞めるんです?

  • @cisnks1862
    @cisnks1862 2 місяці тому +28

    会社を辞めるのは月末にしましょう
    健康保険料と年金を無駄に払うことになります

    • @レオン-v5e
      @レオン-v5e Місяць тому

      勉強になりました。ためになるコメントありがとうございます。来年、やめる時、月末に。

  • @しん-l2y
    @しん-l2y 2 місяці тому +21

    まともに働ける人が減っていくのは良くないですね。

  • @yyyy1114y.u.a
    @yyyy1114y.u.a 2 місяці тому +10

    障害者向けの、雇用保険の改正についても
    まとめて貰えると嬉しいです♥️

  • @uku_and_beer5958
    @uku_and_beer5958 2 місяці тому +10

    社会が大幅に変わりそうな制度改正ですね。終身雇用、年功序列がますます過去のものになっていきそうです。

    • @真紅-f7l
      @真紅-f7l 2 місяці тому

      つまり悪い方に変わる

  • @iam.totomaru
    @iam.totomaru Місяць тому +4

    税理士さんの職務外についても学ばれている姿勢は素晴らしいですね。
    本職(社労士)とは違った目線からの周知も興味深いです。

  • @miku918
    @miku918 2 місяці тому +5

    これは珍しくすごくいい改正!
    20年前にやってくれていたら氷河期世代も救われたのに…

  • @ぽんじゃむ
    @ぽんじゃむ 2 місяці тому +22

    わ〜🎉とても素敵な改正ですね!!嬉しいです!

  • @啓水
    @啓水 2 місяці тому +3

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます!感謝です。文字入りもありがたいです。視覚的、聴覚的理解は人それぞれですので、両方あるのはとても良い事だとおもいます!

  • @autu6900
    @autu6900 2 місяці тому +8

    いつも、こちらのチャンネルが一番分かりやすくて理解できます!
    ありがとうございます。

  • @newty2929
    @newty2929 4 дні тому +1

    ありがとうございます、これを知って、希望が溢れてきました!

  • @干場康裕
    @干場康裕 2 місяці тому +10

    いつも情報ありがとうございます!今月で仕事辞めることにしてます😅
    新しくスキルがつくなら勉強したいですね!

  • @twelve5878
    @twelve5878 2 місяці тому +2

    内容が法的なもので少し難しいから字幕ついてるのは有難いです!
    めっちゃわかりやすかったです!
    ありがとうございます!

  • @hyayun1111
    @hyayun1111 2 місяці тому +5

    失業保険を使ったことがありませんが、こんなにメリットがあったんですね。会社都合で離職後2ヶ月無職でしたがギリギリ生活でした。活用しやすい制度になっていきそうですね。

    • @白蛇大家さん
      @白蛇大家さん 2 місяці тому +1

      会社都合で退職して1ヶ月以内
      とかに再就職したら人にもよります
      けど100万とか150万とか非課税で
      一括で貰える再就職手当が貰えます
      よー😲
      (給付日額が高く給付日数が最大
      の人の場合)

  • @夢乃夢-z9t
    @夢乃夢-z9t 2 місяці тому +17

    テロップ有難いです。
    重要な所は手帳にメモしながら聞いているので
    漢字がわからない時いちいち止めて調べる必要が無くなったので😊
    文字起こしの機能だと間違いも多いから💦

  • @こにぃ
    @こにぃ 2 місяці тому +12

    とてもわかりやすいです。
    テロップもあった方が頭に入りやすい気がしました(私は)。
    ありがとうございます☺️

  • @nomerulemon
    @nomerulemon 2 місяці тому +22

    すげー!世の中良くなってる感
    ブラック排除最高。
    でも悪用されないか心配。
    短い時間で成果をあげられるといいな

    • @真紅-f7l
      @真紅-f7l 2 місяці тому +3

      寧ろ逆だぞ
      国民の非正規化、貧困化政策

  • @izuna5663
    @izuna5663 2 місяці тому +17

    すごく良いこと知れた!

  • @ほり-n4s
    @ほり-n4s 2 місяці тому +6

    わかりやすい解説ありがとうございます。
    地方の中小企業では今でも人材確保が難しくなっている状況なのに、転職が促進されることによって、会社は今まで以上に人材確保ができなくなるように私は思えます。
    転職を促進させようとする、何か裏のも目的があるように感じますが、私だけでしょうか。

  • @user-gund3ki9m
    @user-gund3ki9m 2 місяці тому +7

    政府としては勉強してスキル上げながら短時間でも良いから長期間働いて欲しいということですね。諸般の理由でフルタイム勤務が難しい自分には朗報です。20代の頃この制度があれば退職を繰り返さずに済んだかも

  • @meirio2024
    @meirio2024 Місяць тому +2

    社会人必須の有益情報なのでチャンネル登録しました!
    この改正でブラック社員がたくさん助かるといいな(ブラック企業は滅んでくれ)

  • @MilkPearl-cx5qi
    @MilkPearl-cx5qi 2 місяці тому +4

    素晴らしくわかりやすい有益な情報をありがとうございます。字幕もありがたいです。

  • @yui3622
    @yui3622 2 місяці тому +4

    凄く手厚い!すごっ。。これはブラックで働いてる人にとって物凄い支えになると思う。いいなぁ。
    働きながら勉強するのかなり厳しいもの。。
    ちゃんと必要な人に情報が届いて欲しい。

  • @南天群星-u1k
    @南天群星-u1k 2 місяці тому +5

    約1年退職するつもりで
    ぼちぼちやります!
    貴重な情報
    感謝申し上げます🙏

  • @丸祐-z2w
    @丸祐-z2w 2 місяці тому +36

    イヤホンつけなくても見られるので助かります

  • @stm3678
    @stm3678 2 місяці тому +14

    新たな2025年問題が(笑)
    国が率先してブラックを無くしたり出産育児世代を支える施策を取る事は素晴らしいと思います。

    • @中村ひろし
      @中村ひろし 2 місяці тому +6

      逆の思惑があります。国が国民のためにやるわけないでしょ

  • @maxmaxmax1352
    @maxmaxmax1352 2 місяці тому +3

    社労士勉強中の人から今すぐにでも会社を辞めたい人にまで幅広く役に立つ動画だな〜。

  • @ひーちゃん-u4r
    @ひーちゃん-u4r 2 місяці тому +1

    簡潔に素人でもわかりやすい言葉で話しているのでとても理解しやすいです。家の会社はまさに中小企業ゆえこれからも先生の動画で勉強させて頂きます

  • @p99takuro
    @p99takuro 2 місяці тому +7

    いつも勉強になり助かってます、ありがとうございます😊

  • @ごはんもぐもぐ-i4z
    @ごはんもぐもぐ-i4z 2 місяці тому +7

    過去2回とも爆速で再就職したのに条件のせいで再就職手当もらえなかったこと思い出して鬱。

  • @絵茶花
    @絵茶花 2 місяці тому +5

    いつもわかりやすい動画をありがとうございます。
    これはいい改正だと思います。人事総務の人間なので、入退社が増えると事務は増えますが産業構造のグランドデザインと人手不足対策への考えが見て取れるので対応をとっていこうと思いました。先生の動画は、背景まで説明してくださるので納得感があります。あまり無理はされず、長く続けてくださいね。

  • @kankan-hobbies
    @kankan-hobbies 2 місяці тому +3

    派遣会社の契約期間満了が原則自己都合になるのは何とかしてほしいものです。
    更に、再就職に役立つ職業訓練もないのが困りものです。
    何度も失業して、7回職業訓練に行ったけど、学んだことを役立てる職業に一度もつけていません。
    学びなおしといっても、就職に行かせなければ何の意味もないし、
    職業訓練で学ぶ大抵のことは独学で何とかなるのが困りものです。

  • @MK-ns7gv
    @MK-ns7gv 2 місяці тому +17

    育休手当10割にびっくりした。自分のときはたしか6割だった😩

    • @MedieMay
      @MedieMay 2 місяці тому +3

      まあ、俺達の前の世代は育児休暇取ること自体が悪とか思われてたから、どんどん良くなっていってると思えば、寛容になれるというものかと!

  • @みけはな
    @みけはな 2 місяці тому +21

    なら来年以降に転職しようと考えて、今から準備します。

    • @豊田茂-h1e
      @豊田茂-h1e 2 місяці тому

      今の仕事よく無いのですか?

  • @ひらめ-s8c
    @ひらめ-s8c 2 місяці тому +3

    10年以上前から、待機期間短縮できましたし、給付期間延長出来ました。
    ポリテクセンターに入所すれば、即給付されますし、給付期間延長も出来ました。
    昔、建設関係で、3週間ほど仕事が無いことが予想されるのに、離職票を出してもらえず、
    一時金が受け取れないことが3年ほどあった。

  • @柴わんこ-q2h
    @柴わんこ-q2h 2 місяці тому +2

    いつも知りたいことを分かりやすく説明して頂いて、ありがとうございます。
    これからもよろしくお願いします。

  • @運子珍子万
    @運子珍子万 2 місяці тому +4

    ちょうど転職考えてた時期だったので大変ありがたいです🙇

  • @tama1735
    @tama1735 2 місяці тому +2

    パート主婦です。
    日々変わる内容をわかりやすく説明して頂きありがたいです。
    会社の労務の方とも話してますが、国からもらう書類だけじゃ難しいです。
    あと、就労規則など有給休暇など知りたいです。

  • @tt-xs5wl
    @tt-xs5wl 2 місяці тому +4

    転職考えていたのでとても助かりました。ありがとうございます。

  • @タミー-l7t
    @タミー-l7t 2 місяці тому +16

    ありがとうございます✨
    勉強になります📚

  • @Miho-qb1jr
    @Miho-qb1jr Місяць тому +1

    本当に、いつもありがとうございます😂とても分かりやすいので助かります。動画でザックリ理解できるのは、本当に助かります😂
    無知で不安が増えていくのは時間が勿体ないので、お金がない事で諦めてきた事を少しでも前向きに、今の自分に必要なことと向き合いたいと思います。本当、ありがとうございます❤元気もらえます。

  • @user-sv7wf1ss2e
    @user-sv7wf1ss2e 2 місяці тому +3

    すごく解りやすく、勉強になりました!ありがとうございました!!

  • @nobbon5268
    @nobbon5268 2 місяці тому +9

    いつも最新情報をわかりやすくありがとうございます。大変参考になります。

  • @たま-w5y3f
    @たま-w5y3f 8 днів тому +1

    すごい聞きやすい説明でした。ただ国はそんな優しく考えていませんよ。生きるだけで精一杯です。

  • @0309ueda
    @0309ueda 2 місяці тому +1

    分かりやすかったです。ありがとうございます😊本当に失業して大変な方に支給されるなら良いけど。しっかり判断して支給してもらいたい。
    払う分どこかで徴収されているのだから。

  • @CH-ij4cd
    @CH-ij4cd 2 місяці тому +1

    お疲れ様です!
    いつもわかりやすく正確な情報をありがとうございます!
    すごく助かってます!
    もうチャンネル登録して3年以上経ちますが、今後の活躍をこれからも応援してます!

  • @racks012
    @racks012 2 місяці тому +4

    いつもありがとうございます。
    難しい言葉も時折出てくるのでテロップあり助かります!

  • @tatsu5555-o6m
    @tatsu5555-o6m 2 місяці тому +6

    正社員ではなく業務委託の人材派遣、フリーランスの需要がますます増しますね

    • @真紅-f7l
      @真紅-f7l 2 місяці тому

      つまり貧困化政策

  • @yuki-yp5wk
    @yuki-yp5wk 2 місяці тому +5

    いつもわかりやすい動画をありがとうございます。
    会社休んで勉強はしづらいなあ。。
    でも、とてもこの改正はいいことだと思いました。

  • @むん猫
    @むん猫 2 місяці тому +2

    最新かつわかりやすい情報ありがとうございます‼️😸今の状況のまま働くのが経済面で限界感じていたのでさっさと辞めようかと思ったところ、この情報で参考になっただけでなく来年まで我慢しようと思えるようになったニャ〜‼️😺テロップは見やすくて助かるが、無理のない範疇であってならのことだから任せるニャ〜‼️😺☀️

  • @msz006mk2
    @msz006mk2 2 місяці тому +5

    サラリーマン時代に大型二種免許を取得するときに教育訓練給付金を受け取りました。免許取得費用が高かったので、助かりました。

  • @m-se-j4704
    @m-se-j4704 2 місяці тому +5

    日本は労働者にとても厳しい国だからな。増税で金を毟り取るくせに労働者が退職したあとの保護は皆無だったからな。

  • @あーにーあーにー-i4q
    @あーにーあーにー-i4q 2 місяці тому +2

    地元のハロワがUA-camやってたなんて、知らなかった!意外😊こーゆー訓練給付金制度等は、国や県が積極的に教えてくれないから、この動画で教えてくれるのは本当にありがたいです!😊❤

  • @中村心咲チャンネル
    @中村心咲チャンネル 11 днів тому +2

    ありがとうございます。
    感謝します🙇

  • @user-gi1ti3ft1v
    @user-gi1ti3ft1v 9 днів тому +1

    いま失業給付もらってます。
    非課税ですが収入ありとのことで、厚生年金→国民年金、社会保険→国民健康保険に切り替えての支払いがあり本当にしんどいです…
    育児休暇中は免除だったので忘れてました…

  • @katateneko7758
    @katateneko7758 2 місяці тому +10

    有給取得日数のカウントを全就労期間を対象にするように法改正してほしいね。

  • @d1Prczr6b29eM82Y
    @d1Prczr6b29eM82Y 2 місяці тому +21

    会社が辞めるなら9月末日にしろと言ってた理由がこれだったのか・・・失敗した・・・

  • @はな-l1e3g
    @はな-l1e3g 2 місяці тому +8

    2028年10月からではなく、2025年10月からしてほしいです😢😢遅すぎる。

  • @KA-qm2yg
    @KA-qm2yg 2 місяці тому +3

    今日も分かりやすい解説ありがとうございます。
    これはいい改正ですよね。
    社会保険はあんなにお金を払わされるのに
    雇用保険はリーズナブルで、わりとしっかりした保証なのは、
    何でこんなに差があるのか不思議です。
    個々の利用状況の違いで
    感じ方も違うのでしょうかね〜

  • @munyamunyaka
    @munyamunyaka 2 місяці тому +6

    ハローワークの窓口の人達がどんな風に変わるかが一番解りやすいのかもしれませんね。

  • @activeglobalunique
    @activeglobalunique 2 місяці тому +1

    貴重な動画ありがとうございます。
    勉強させていただきました。

  • @いづハル
    @いづハル Місяць тому +1

    転職経験あり、現在は勤続10年以上経っていますが、それまで資格勉強しながら転職活動。手当を知らずにひたすらメンタルも生活充実度もやられていました。現在は独学で受験費用の安い資格を地道にとっています。しかし専門性の高い資格はまとまった金額になり、働きながら補助いただける制度があれば、転職しやすいですし、無理にしがみついて、ブラック企業の食いものにされメンタルやられて通院する事も無いと思います。そういった制度があれば勤務中の者でも対象の説明を詳しくお願いしたい次第です