座談会「AIと創造性」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @0osachinao0
    @0osachinao0 Рік тому +10

    角野ファンで呼ばれてきました。何回か時間を分けてゆっくり拝見しました。
    ぼんやり思っていた事をジャンル分けしたり、考え方を分けたりと頭の中を整理したり、考えをまとめるのって怠りがちな生活で楽しんで見れました。しかも皆様声が良い声でした。

  • @sakurasakura123
    @sakurasakura123 10 місяців тому +1

    とっても興味深く、面白かったです。今こんな世界になってるのだ知りました。

  • @yukofukuzawa1300
    @yukofukuzawa1300 Рік тому +10

    お話もかてぃんさんの演奏も心から❤️面白かったです!皆様ありがとうございました😊

  • @user-ce9tx2qb7z
    @user-ce9tx2qb7z Рік тому +15

    かてぃんさんも一時は学者の道も考えられたときがあったとお聞きしてますから、なんか楽しそうですね。自然なお話と演奏も聞けて私にはとても楽しいチャンネルになりました😄かてぃんさんが海外に行っておられるので毎日聴いております。AIとかチャットgptにも関心が少し湧いてきた自分に驚いています😅

  • @shiori0it86
    @shiori0it86 Рік тому +8

    AIをよく知っている方達の生の意見が聴けて面白かったです。
    以下、ネタバレあり。
    棋士の大橋さんがおっしゃっていた「AIがヒトの仕事を奪う」については、
    新しい技術が出る度に「淘汰」は起きているので、今回もあると思います。
    江間先生がおっしゃっていた「子供が、AIに命令するようにヒトに命令してしまう?」については、
    丁寧な言葉で質問しないと答えないようにプログラミングして、逆にAIを教育に利用してはどうでしょうか?
    角野さんがおっしゃっていた「判断するのは人間」というのは、
    AIを使う上での大前提と思いました。
    演奏は「大丈夫、私たちはコレを使いこなせる」と感じました。
    私は、チャットgptにはいつも丁寧な言葉で質問します。ヒトでは無いのは十分承知しています。ですが「人間・のようなもの」にはヒトに対するように接したくなります。
    この番組の感想文をチャットgptに書いてもらったら面白いかと思いました。

  • @kiyomiono2095
    @kiyomiono2095 Рік тому +4

    🏃👦楽しく拝聴させて頂きました。♪これからの時代はロマンではごはんは食べられない?時代を迎えているんですね。万葉の時代はある意味大河でしたでしょうか。♪

  • @kakosae
    @kakosae 11 місяців тому +1

    意識、がなければ創造はしない。創造的な結果は出すかも。

  • @accomatsu
    @accomatsu Рік тому

    やっと全部視聴できました。とても興味深い話題を興味深い方向に掘り下げてくださってありがとうございます。角野さんの独創性に対する考え方、彼の演奏にも現れていると思いますし、私はAIとの共存は楽観的に考えている方なのでなんとなく嬉しかったです。また機会がればこのような議論をお願いいたします。

  • @user-cf5so6pi3v
    @user-cf5so6pi3v Рік тому

    0:12 😊