【密着】涙の舞台ウラ コロナ禍でハワイの“名門ホテル”が横浜上陸(2020年9月24日放送「news every.」より)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 43

  • @ntv_news
    @ntv_news  4 роки тому +5

    「新型コロナ」でオープンが延期・・・。
    ハワイを代表する名門ホテルが初めて海外に進出しました。
    選んだ場所は日本。
    23日、「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」が開業しました。多くのセレブを魅了する超一流のおもてなしが横浜に!
    オープンまでの舞台裏です。
    2020年9月24日放送「news every.」より
    #日テレ #newsevery #新型コロナウイルス COVID19 #最新ニュース
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    Twitter twitter.com/news24ntv
    Facebook facebook.com/ntvnews24/
    Instagram instagram.com/nippontv.news24/
    ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
    www.news24.jp/index.html
    ◇日本テレビ特設サイト「新型コロナウイルスと私たちの暮らし」
    www.ntv.co.jp/news_covid19/
    【都道府県別】国内の感染者・死者数をグラフで見る
    www.news24.jp/archives/corona_map/index2.html
    【世界・国別】海外の感染者・死者数をグラフで見る
    www.news24.jp/archives/corona_map/index.html
    【全国約80か所】各地の人出は?人口変動の推移をグラフで見る
    www.news24.jp/archives/corona_map/index4.html

    • @mru4240
      @mru4240 4 роки тому

      ありがとうございます。

  • @TomokoInVegasUSA
    @TomokoInVegasUSA 4 роки тому +20

    横浜にカハラホテルなんて素敵!一流を目指し努力する姿は美しいです。大塚さんの悔し泣きが自分の事のように感じました。いつかリストランテOZIOで食事したいです!

  • @masadub
    @masadub 4 роки тому +26

    正直カハラはハワイにあるから意味があるんだと感じる一方、頑張ってほしいと言う気持ちもある。横浜カハラはきっとハワイ好き以外も取り込むよう意図されているんだろうな。

  • @にゃは-t8c
    @にゃは-t8c 4 роки тому +13

    そーいえば、島根のホテルに泊まった際、部屋まで案内される数分間で案内役の方に親近感というかプロ意識を感じ、宿泊中に聞きたいことがあると、その人を見つけて話しかけてたことがあったな。
    普段は聞きたいことがあっても、聞かないことの方が多いけど、その時は質問してた。
    観光のことや、地酒、地産品等々。
    きっかけは案内中に持って下さった紙袋。
    中入れてた地酒の焼酎ボトルのことから、お薦めのお酒の話になり、夕食でホテルで提供しているお酒の中から自分が好みなお酒はどれかという話まで発展して、夕食が一段と楽しみになり、実際お薦めされたお酒はまさに好みだったで、他にもいろいろ教えて欲しいという気持ちになりましたねー。
    確かに、ホテルに再訪したいと思うほどの気持ちはないんですが、(何処がわるかったというわけではないですが、)その方が居るなら、また泊まりたいと思いましたね。

  • @KK-ro6el
    @KK-ro6el 2 роки тому +4

    優雅な裏側は、本当に大変ですね。特にキッチンは本当に大変ですね!是非ホテルに滞在してみたいです。

  • @toranekotwinko1157
    @toranekotwinko1157 4 роки тому +22

    ハワイで人気がある店なんかを日本でオープンって、今までもよくあったけれど。日本で開けた時点ですでに全然違うものになっていると思う。
    結果、日本の方が圧倒的にクオリティーが高いんだけれど、ハワイの良さはハワイでの空気や働いている人達の適当さを含んでのものだから。
    ハワイではここまで過剰なサービスはしないし、お客様ものんびり感を求めてハワイに来るのではと思う、ハワイ在住20年の者です。

  • @modoki12
    @modoki12 4 роки тому +5

    すげ〜めっちゃ細かいところまで気を配ってて一度は行ってみたいw

  • @mm-me6nt
    @mm-me6nt 4 роки тому +34

    過度なおもてなしも、迷惑になる

  • @satomr.1050
    @satomr.1050 4 роки тому +4

    5:05 さりげないソフトタッチからのまんざらでもない従業員感が好き。ただしイケメンに限る

  • @utamingosu
    @utamingosu 4 роки тому +11

    ベイコート倶楽部なんて普通の一般人が泊まれる値段でもないし、確か元々会員の人からの紹介がないと入れないんじゃなかったっけ?

  • @t326h
    @t326h 4 роки тому +63

    ずっと鼻がマスクから出てますけど

  • @山田-p2p
    @山田-p2p 4 роки тому +22

    一部の金持ち用。いつまでもつのか。

  • @wakametabemasu
    @wakametabemasu 4 роки тому +22

    裏側見せるのやめた方良かったね
    イメージ悪くなった
    とくにコンシェルジュの男の人

    • @kro9053
      @kro9053 3 роки тому +8

      このホテル、パワハラが未だに多いと有名だし
      阿部は近隣のホテルから出禁になってるからね

    • @Yみかこ
      @Yみかこ 3 роки тому +2

      @@kro9053
      そうなですかぁ😱😱😱

  • @neko-rr6ps
    @neko-rr6ps 4 роки тому +26

    え、、、このご時世、部屋の案内いらない…

  • @sugimusic4469
    @sugimusic4469 3 роки тому +13

    タグなんか見られたら気持ち悪いわ

  • @みんみん-k7o
    @みんみん-k7o 4 роки тому +3

    11月に予約して3月にやっと行ける!!
    楽しみです!!!

  • @うぬ太郎
    @うぬ太郎 4 роки тому +11

    1:51寄っ掛かってやる気ない

  • @keny647
    @keny647 4 роки тому +17

    なんかやだなこれ。

  • @ppssyy115
    @ppssyy115 3 роки тому +24

    コメント見たらこのクラスのホテルに慣れてない人たちがなんか言ってるな。一度泊まってみるとこういったサービスがとてつもなく心地いいからぜひ体験してみて欲しい。そりゃ高いけれども価格なりの満足度は間違いなくあるよ。

  • @yutanakamura1092
    @yutanakamura1092 4 роки тому +18

    開業間もないのに評判悪くてなんか草

  • @yomi3640
    @yomi3640 4 роки тому +28

    なぜ、ディレクターオブコンシェルジュという役職者が客役として来ているのにマスクをしっかり装着していないの?
    そこがまず、不思議…
    そこは来る客のレベルに合わせてるのかな?

  • @masaomizukami
    @masaomizukami 4 роки тому +4

    こういうホテルなら何回も行きたいな。

  • @六尺兄貴
    @六尺兄貴 4 роки тому +16

    何か時代にあってないサービスだな・・・

    • @ch-bm3gg
      @ch-bm3gg 3 роки тому +8

      あなたが思う、時代にあったサービスとは?

  • @改名したら坂本龍馬になった

    スーパーホテル位で大丈夫です
    下手に情報抜かれて話かけられたくない

  • @ほし-m9d
    @ほし-m9d 4 роки тому +4

    とりあえずコロナコロナって言っとけば宣伝になるからね。

  • @gyu-don
    @gyu-don 4 роки тому +10

    1:02 AVで見た事ある

  • @ああああ-y9g4n
    @ああああ-y9g4n 4 роки тому +2

    私のような庶民にはわからんのぅ……

  • @ああああ-y9g4n
    @ああああ-y9g4n 4 роки тому

    料理作るとき、めっちゃ洗い物出そう🤔

  • @JT-oi6et
    @JT-oi6et 4 роки тому +2

    阿部さんに、たまたま会う事が出来ました。
    宿泊では、ありませんでしたが、お声かけをお願いすると、お話をして下さり、リクエストしたら一緒にお写真も撮って頂けました。
    横浜は、近いので中々泊まる機会がありませんが、次は、イタリアンに行ってみたいです。
    ありがとうございました。

  • @kannpachilove
    @kannpachilove 2 роки тому

    横浜ベイコート倶楽部👍

  • @馬場元-k3e
    @馬場元-k3e 4 роки тому +3

    せめてキッチンでマスクは無しでいんじゃない?味見する度上げ下げカオスなキッチンでやってられないよ。

  • @三吉からき
    @三吉からき 3 роки тому

    ハワイにあるって勘違いしてた
    逆輸入なわけね。

  • @おにぎり-x8o
    @おにぎり-x8o 4 роки тому +1

    バブル崩壊以降、不景気が続く中、コロナ禍で更に不景気。
    自民党菅政権は、中小企業潰すとか有り得ません。
    積極財政を掲げる国民民主党の躍進が望まれます。