獣医師が教える【高齢うさぎの飼い方7つのポイント】#62 うさぎの飼い方Vol.28

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • 高齢のうさぎの飼育方法には、絶対知っておいてほしい7つのポイントがあります。
     うさぎの獣医学もこの20年の間にずいぶん進歩し、飼い主さんの知識も向上し、平均寿命もずいぶん延びてきました。
     以前は5~6年が寿命といわれていたウサギも、10歳越えは珍しくなく、今は「うさぎの健康寿命12歳」を目指す時代です。
     寿命だけがすべてではないですが、それでも少しでも長く、健康に過ごしてほしいと思っている方は多いはずです。
     今回は7歳を超えた高齢うさぎの飼い方を詳しく解説します。
     若い時と何が違うのか
     何に気をつける必要があるのか
     どうすれば健康寿命12歳を目指せるのかを詳しく解説
     今高齢のうさぎを飼っている方も、まだ若いけれども元気に歳を取ってほしい飼い主さんも、ぜひ最後までご視聴ください。
    #うさぎ #介護 #高齢
    【訂正】
    2:05 うさぎの7歳は人間だと約58歳です
    ___________
    【関連動画】
    【プロおすすめうさぎの給水器】給水ボトルNGの理由#16 うさぎの飼い方Vol.5
    • 給水ボトルNGの理由【プロおすすめうさぎの給...
    あなたがウサギに出来ること【うさぎ専門サイト】:
    www.usagi.cn/
    アレス動物医療センター:
    alles-ah.com/
    専門家プロファイル:
    profile.ne.jp/...
    ___________
    うさぎちゃんねる 毎週 土曜 19時 更新。
    20年以上うさぎの診療に携わる獣医師による、正しいうさぎの飼い方、うさぎの病気、動物病院に連れていくタイミングなどを紹介する うさぎ専門チャンネルです。
    これからうさぎを飼いたいという方も、すでに飼っている方も、ぜひご覧ください。
    ___________
    プロフィール
    動画投稿者:ダックス
    1998年 大阪府動物病院にて獣医師として勤務
    2000年 うさぎ情報サイト「あなたがウサギに出来ること」開設: www.usagi.cn/
    2002年 富山県にてアレス動物病院開業
    2005年 獣医学雑誌「VEC」にて「ウサギの病気の診断法」連載開始
    2009年 獣医学雑誌「エキゾチック診療」にて「ウサギに役立つ診療テクニック」連載開始
    2011年 アレス動物医療センター設立
    2016年 獣医学書「できる!!ウサギの診療」出版
    2016年 獣医学教材DVD「実践オペ映像シリーズ うさぎの卵巣子宮全摘出の技術」発売
    現在 年間2,000件以上のうさぎを診療
    これまでに15,000件以上の相談メールに対応
    今まで届いた質問メールの中で特に多いものを順にピックアップし、うさぎのことをもっとよく知っていただければと思います。
     
     もし取り上げてほしいテーマなどありましたら、ぜひコメント欄にお願いします。
     うさぎさんの健康は飼い主さんの幸せ。
     一緒に うさぎさんのことを勉強していきましょう。

КОМЕНТАРІ • 91

  • @usagi_channel
    @usagi_channel  2 роки тому +45

    ついつい歳のせいにして、様子を見たくなっちゃいますよね
    誰だって怖いことを考えるのは嫌なものです。
    でもうさぎさんが能天気に過ごすためには親御さんがつらい役目も負わなくてはいけないのかもしれません

    • @plasticmoonlight1999
      @plasticmoonlight1999 2 місяці тому +1

      わかりました!!ダックス先生!!うさぎさんがまったり生きれるように、飼い主の自分は知識も決意も覚悟も抱えて向き合います!!

  • @mansaku_sama
    @mansaku_sama 2 роки тому +18

    「なんでも歳のせいにする」
    良く分かる説明を、ありがとうございました。
    健康な12歳を目指して、病気の予防します😊

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +9

      元気に食べて、走ってという12歳を迎えさせてあげられれば、こんな幸せなことはないと思うのです

  • @mokonamama0409
    @mokonamama0409 2 роки тому +27

    うなずきながら見ました。モコナは、13歳4ヶ月まで生きました。家人以上に、まめに病院に行きました。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +9

      とても頑張ってくれましたね。
      飼い主さんもどれほど頑張って介護をされたことでしょう。
      良いうさぎさんが良い飼い主さんに出会えたのでしょうね

  • @ema6702
    @ema6702 2 роки тому +16

    10歳のネザーです🐰
    気をつけながら少しでも長生きしてもらえるようにします😌
    とりあえず目指せ13歳!買った時に寿命は5-8年と言われたのでその年齢は過ぎたので、今の時間は神様からの贈り物だからと思い大切に暮らすようにしています🥰

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +4

      長生きしてくれるうさぎさんは本当に親孝行で、宝物ですよね^^

  • @mimi_poo
    @mimi_poo 2 роки тому +12

    いつも為になる話ありがとうございます😊
    もっと、早くこの動画と出会っていれば…と思ったりもしますが、我が家の高齢ウサギはギリギリまで元気に頑張ってくれて腕の中で虹の橋を渡りました🌈
    世の中の高齢うさぎさんがもっともっと長生きしますように🐰

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +4

      飼い主さんに看取られてというのはとても幸せな終わり方ではないでしょうか。
      少しでも多くのうさぎさんが長く、健康に生き、飼い主さんの胸の中で天に召されることができればと思います

  • @りこ-c3n1n
    @りこ-c3n1n 2 роки тому +9

    今、9歳7ヵ月のシニアうさぎがいるので
    大変ためになりました。
    ありがとうございます。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +6

      うちの病院でも15歳のうさぎさんもいるくらいなので、きっとまだまだ一緒にいられると思いますよ^^

  • @読書感想とうさぎ
    @読書感想とうさぎ 2 роки тому +8

    うちは7歳半なのでタイムリーな動画でとても勉強になりました。
    今は病気知らずでモリモリ食べて走り回っています。
    10年前に3歳で亡くなった子は、肝機能障害や腎不全と小さい頃から病院通いばかりで辛い目をさせてしまいました。
    それもあり、今の子は長生きして欲しい思いはもちろんあるけど、それより怖い思い、痛い苦しい思いをさせたくない気持ちが強いです。
    いま元気でいてくれる事に感謝しながら見守っていきたいです。
    ありがとうございました😊

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +2

      本当ですね。
      獣医師は基本寿命と生存率を考えればよい職業なのですが、どうしてあげるのがうさぎさんにとっての幸せかを決めるのは飼い主さんの価値観だと思います。
      それもまた難しいですけどね^^;

  • @ぼぼりん-o3p
    @ぼぼりん-o3p Рік тому +3

    この動画をみて病院へいき食欲低下が歯が原因とわかりました。何でも年のせいではないですね。最後まで元気で過ごして貰いたいですので助かりました。ありがとうございました。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  Рік тому +2

      ついつい年のせいって考えてしまいがちですよね
      もちろんその可能性はあるかもしれませんが、それは検査や診療を受けた後に決めることなのかもしれません

  • @うさぎは神獣
    @うさぎは神獣 2 роки тому +4

    わたしのところのうさぎも
    年取るのでとても助かります

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +1

      みんなどうしても避けては通れない問題ですよね
      少しでも長く、快適に過ごしてもらいたいです^^

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight1999 2 місяці тому

    奇数の年齢で何か病をおこしがちと聞きました
    3.5.7ですね。。

  • @キィィィィィィィィ
    @キィィィィィィィィ 2 роки тому +7

    なるほどとってもためになりました!いつもありがとうございます!

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +4

      ご視聴ありがとうございます
      うさぎも犬猫と同じように、12,13歳は当たり前、という時代が来てほしいです

  • @桜みどり-n2c
    @桜みどり-n2c 2 роки тому +4

    参考になりました。ありがとうございました

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +1

      うれしいコメントありがとうございます
      また動画アップしますのでご視聴いただけると嬉しいです^^

  • @ぐう-n1s
    @ぐう-n1s 2 роки тому +5

    以前、高齢うさぎのケアについての動画を要望させていただきました。とても嬉しいです。先生、ありがとうございます。
    わが家の7歳♀は見ためは可愛いままですが、少しずつ不調が現れ始めたように感じます。先月もあごの膿瘍を摘出する手術を受けたばかり。つい、トシのせいだと結論づけたくなりますが、ひとつひとつの不調にきちんと向き合って、元気に長生きさせたいと思います。
    この子が月に帰るとき、この人と一緒にいられてよかったな、と思ってもらえるように。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +1

      良く生きた!よく生かした!と胸を張って見送れると素敵ですよね^^

  • @sabakanpafe
    @sabakanpafe 2 роки тому +8

    うちの10歳の子は体がかたくなったのか?毛繕いが上手にできなくなって、耳かきも足が耳に届かなくなりました。
    盲腸糞も体制的に食べられないみたいで、トイレに結構残ってます。
    小動物専門の病院に行ってますが、やはり色々と治りづらいようです。
    今回の動画もとてもタメになりました。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +6

      どこが悪いのか、どこが痛いのか、それとも感覚が鈍っているのか、会話ができて、直接症状が聞けるとよいのですが、そこがうさぎさんのつらいところですよね

  • @冷凍みかん-y2s
    @冷凍みかん-y2s Місяць тому +1

    うちの7歳のロップイヤーの子が最近心筋症になってしまいこの前まで元気いっぱい若々しかったのですが、突然高齢になったなと感じます。病気を患う前よりフードの量を増やしサプリを食べさせてもどんどん体重が減って言ってしまい、どうすればいいのか毎日不安で仕方ないです。しかもフードを食べる量が減ってしまい、飽きてしまったようです。どうすれば本人に負担なく体重を戻せるでしょうか。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  24 дні тому

      心筋症のせいで体重が減ることはたぶんないので、何か別の体重が落ちる(あるいは食欲が落ちる)病気を持っていると考えるべきです。
      大元の原因疾患を見つけ、それに対応しないと多分解決しない話なのだと思います。

    • @冷凍みかん-y2s
      @冷凍みかん-y2s 23 дні тому

      @@usagi_channel コメントに返信くださってありがとうございます。コメントを残した時より薬が効いたからなのか体力が戻りつつあるのかほぼ元に戻ったように元気になりました。体重は相変わらず戻らないのですが、発症時よりも随分元気そうに毎日を過ごしているので原因はわからないのですが、弱音を吐かずまだまだやる気な本人と一緒に頑張りたいと思います。ありがとうございます。

  • @彩子-i9b
    @彩子-i9b 2 роки тому +6

    我が家の子はまだ2歳ですが、将来に備えての勉強になりました。人間に例えてみたら同じことで、高齢になった親が痩せたからといっていきなり歳のせいにはしないし、病院に連れて行きますもの。ウサちゃんも家族のメンバーで同じことですね。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +5

      大切な家族ですよね^^
      少しでも長く、健康な時間を作ってあげたいですよね

  • @ろくとりーぬ
    @ろくとりーぬ 2 роки тому +3

    勉強になりました。
    我が家のうさは、イタズラもしないこだったので14まで生きてくれたのですが高齢になるにつれ、ケージ暮らしから部屋を自由に移動できる24時間放し飼いへと変更していきました。
    高齢になってから、運動量が上がったのも秘訣かなと思って今新しいパートナーうさと過ごしています😊

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +1

      運動ってやっぱり大事なんですね
      14歳すごい!

  • @ゆーうさこ
    @ゆーうさこ 2 роки тому +8

    先生のお話今日もとても勉強になりました😊来月8歳になるうさこ、やはりなんとなく歳をとってきたかも…と、思う時がありますが先生のおっしゃるとおり何でも歳のせいと判断してはいけないと思いました。足腰が弱って行くのがとても心配ですが、高齢うさこの為に毎日をストレスなく過ごさせてあげたいです✨

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому

      少しでも長く、健康に過ごしてほしいですよね^^

  • @musicbeth3974
    @musicbeth3974 2 роки тому +10

    我が家は11歳でした。亡くなってから先生の動画を観て確認してます。明日は家族葬です。兎さんは突然訪れるのですね 昨晩は普通に穏やかに過ごしていて、でもお尻を見たら軟便だったので珍しく一日前にブロッコリーの葉と芯をあげてしまって、美味しそうに食べていたのですが芯の部分少しでいいのにいつもは残すから(自分で適量を分かっている子なので)と翌日食べ残しを捨てようと思ってたんですが、不思議と全部食べてしまったことに 私的に「しまった!」と猛省していた、翌々日朝ケージを見たらぐったりしていて体温も低く、室温も雪の天気だったので低くなっていたせいもありか、直ぐにうさぎ専門の動物病院に診てもらいましたが 盲腸と胃腸にガスが貯まっていて、それが血管を圧迫して、体温低下と動作も鈍ってしまったことを教えられました。自宅で娘と交互に抱っこして暖かい部屋で介抱しましたが6時間後、今まで聞いたことのない「キャン」という鳴き声と同時に下半身の痙攣が何秒か続いて、その後は静かに眠るように逝ってしまいました。後悔ばかりです。でも11年間 私達家族を慰めて、励まして勇気づけてくれた子に感謝してます。もっとうさんぽ楽しめばよかったとか、抱っこしてお散歩だって出来たのに、仕事と家庭に追われて後回しにしていたなぁと思ってます。皆さんは、そうならないように戸外での外気を吸わせてストレスを和らげるためのうさんぽや室内でのうさんぽも楽しませてあげてください。思い出沢山創ってあげてね。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +1

      本当ですね。
      飼い方だけでなく、いかに一緒に楽しい時間を過ごしてあげるかも大事ですね^^

    • @東雲-q8b
      @東雲-q8b 8 місяців тому +1

      最期がびっくりする程、わが🐰くん(享年9歳)と同じ感じです。痙攣の間に何度か鳴いて…。呼びかけると「はぁーっ」と息を吐くように反応して。本当に後悔ばかりです😢

  • @ルル-r7f
    @ルル-r7f 2 роки тому +8

    現在13歳3ヶ月750gのネザーです。
    体重も8歳の頃から徐々に70g減り、盲腸糞の食べ残しが増え、耳垢も2週に1度掃除しないと溜まるし、完全バリアフリーなのにトイレもあちこちでするしでソアホックにもなっています。
    しかし獣医さんは盲腸糞を持っていったのにジップロックすら開けてもらえず、年の割には綺麗な足だし健康ですよ。と言われてしまい点耳薬をする以外なにもしていません。
    動画内で仰ってたこと全てしていても、日に日にソアホックが悪化し盲腸糞を沢山残すのはのを見ているのは辛いです。でも年のせいで諦めることではないとのことなので病院を変えようと思います。
    いつも勉強になる動画をありがとうございます。

    • @ルル-r7f
      @ルル-r7f 2 роки тому +4

      16歳のうさぎさんを知っているのでうちの子も後3年は生きてもらうんです!と言ったらその子嘘吐いてるんじゃないですか?13歳はもう覚悟してくださいと言われてすごくショックだったのですが7歳からシニアならやはり13歳は厳しいのでしょうか?

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +5

      うさぎに関しては病院によって本当に全然違うと思うのです。
      うさぎの得意な動物病院と一般の動物病院とは歯科と内科くらい違うんだと思います。

    • @やまぶどう-z1k
      @やまぶどう-z1k 2 роки тому +1

      @@ルル-r7f 多分14歳になるうさぎが体調崩して、1件目は駄目で、賭けで1時間以上かかるうさぎ専門医に行った所、最高齢17歳更新中だそうです。病院中で成人式しようねと話してるそう。出来る限り快適に追い付きましょう!
      こちらの先生のサイト早く見れば良かったー

  • @TM-fx6ns
    @TM-fx6ns 2 роки тому +5

    先週、13歳のうさぎさまが月に帰りました。
    仰る通り楽観的に考えてしまい、ほぼ病院に行かない兎生で、13歳前から本格的に病院に行き始め、あそこの悪性腫瘍がみつかりました。マメに病院に行っていたら違ったのかなぁと後悔です。
    ペットにべったりタイプではなかったのに、今ペットロスから抜け出せなくて自分で驚いてます。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +2

      うさぎは本当に我慢強く、ついついその食欲や元気に惑わされてしまうことが多いです。
      特に毎日見ているからこそ、少しずつある変化って気づきにくいんですよね

    • @末吉糧三
      @末吉糧三 Рік тому +2

      13年って凄い長生きしましたね。飼い主さんが大切にした証拠だと思います。大往生です。ペットロスから早く回復されるとをお祈りします。

  • @ぎょぎょりん
    @ぎょぎょりん 2 роки тому +6

    うちの子もまだ七歳だもんね~などと言っていたのですが、高齢だったのですね。。。食欲が落ちることは致命傷になるので普段から少しの変化に気付けるように気を付けようとおもいました。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +3

      まだまだ先は長い年齢ですが、体調を崩しやすくなるのって7歳あたりが多いんですよね
      億も50近くになってから、疲れやすいし、風も引きやすいし、治りにくいし100歳くらいまで生きるつもりですが、気をつけなければいけない年にはなったのだと思います

  • @maronmaron674
    @maronmaron674 2 роки тому +3

    先生、いつもありがとうございます。
    うちは、10歳7ヶ月の男の子です。
    主治医はうさぎを診る経験が少ないようで、うちの子の長生きに驚き、歳のせいにしがちです。
    けれど、不正咬合が発覚してからずっとお世になり、6歳で手術した時の対応もよく、月に1度の前歯削りや爪切りをしていただいています。
    ここで私が勉強しながら、主治医とのコミュニケーションを増やして、さらによい関係を築けたらと思います。
    スタッフ全員で、うちの子の長生きを喜んでくれる病院です。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +1

      主治医の先生と良い関係を気付くのも、とても大切な作業だと思います。
      不仲になっても、うさぎさんにはデメリットしかないですしね

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight1999 2 місяці тому +1

    純血種でも7歳以上生きてる患者様いらっしゃいますか?

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  Місяць тому +1

      純血種でも12歳越えの子は結構いますよ

    • @plasticmoonlight1999
      @plasticmoonlight1999 Місяць тому

      @@usagi_channel さん。うれしいです。うさぎさんと、10年は一緒にいたいです。

  • @中江明美-r2y
    @中江明美-r2y 2 роки тому +7

    うちのこは今年5月で11才になり
    先生が動画で言われていた症状も
    顕著に出てます。
    先生の動画を参考にし
    ドリンクホルダーもお皿型に
    変更しましたし
    マットも敷いてます。
    本人🐰は掛かり付けの先生が
    言われてたけれどすこーし
    認知があるのか?おやつを
    すごく欲しがりますが
    ペレットも牧草ももりもり
    食べてますので
    今はそのまま
    足も少し気になるけれど
    そっとしておこうと
    このまま元気に過ごしてもらいたい
    先週の健診では体重も増えたので
    このままでいてほしいです😊

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +4

      若いときはやせなくて困るのですが、ある程度歳をとってくると体重が減らないことが本当に大変で、大事なことになってきますね

  • @伊達政宗-j4n
    @伊達政宗-j4n 2 роки тому +13

    いつも勉強になります。ありがとうございます。0歳から現在4歳あっという間でしたので高齢になるのもあっという間なんでしょうね。とにかく先生に教わった事を注意深く観察して安心安全に牧草食べたら毎日褒めてうさちゃんと過ごしていきたいと思います。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +6

      時の流れは速いですからね
      特にうさぎさんは何歳になってもかわいいので、気が付くと高齢ってことあるかもしれません

  • @末吉糧三
    @末吉糧三 Рік тому +2

    職場で飼ってるウサギ(ウサ吉)は8歳と半年です。外で飼ってるので今年の夏乗り切れるか心配です。冷却シートはしきますが、、、

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  Рік тому +2

      高齢になると暑さはなかなか厳しいかもしれませんね

  • @人麿柿ノ本
    @人麿柿ノ本 7 місяців тому +2

    我が家は13歳1ヶ月で亡くなりました。どんどん年を重ねるにつれて色んな不具合?など出ていきましたが病院自体がストレスになるので連れて行くタイミングが難しかったです。可能ならお薬だけ貰いに行ったりもしました。歳のせいにしないとの事ですが11歳辺りから色んな事がお医者様でもやはり「この年ならまぁ、ね」と言われました。ある程度うさぎの老いや衰えを真正面から受け入れ、じゃあその衰えた体で楽に生活するには?と考えて日々暮らしました。最後は眠る様に亡くなりましたが今でもまだ出来る事があったのではないかと思う事多いです。ステップやクッション、食器の高さや給水ボトルなどは定番を疑っても良いと思います。うさぎファースト=人間がやった方が良いと思う事では無いところがうさぎを飼う事の難しさかなと…でもそれ以上に可愛くて幸せな時間を私に与えてくれました

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  7 місяців тому +1

      13歳は大往生だと思います。うさぎさんも飼い主さんもよく頑張られましたね。

  • @森田明美-u1q
    @森田明美-u1q 2 роки тому +7

    こんばんは🌙今回も貴重なお話ありがとうございます😊 うちの子は9歳、不正咬合気味で何度か歯削りもしています。1つ気になる事があるのですが、最近毛づくろい時や食事の時に目に瞬膜が見られる時があります。目ヤニもそれ程多くはありませんみられます。不正咬合の影響でしょうか❓
    マッサージをしていてもシコリのような物は感じられません。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +4

      時々で両側ともであれば問題ないかもしれませんが、もし片側だけ(例えば右目ばかり)という左右差がある場合は病気(特に不正咬合)と関連があるかもしれません

  • @風風-g1i
    @風風-g1i 2 роки тому +5

    ウサギを飼って無いけれどなんでか見てしまう。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +3

      そういってもらえるととてもうれしいです^^
      また頑張って動画作ろうとモチベーションが上がります!

  • @桑田智子-i9u
    @桑田智子-i9u 8 місяців тому +2

    9歳のウサギさんですが、最近毛繕いがうまくできないのかおしりにうんちがついて取れなくなってしまいます。抱っこも嫌いでうまく取れないのですがどうしたらいいでしょうか?今、お尻の毛にからまってしまって取れなくなってしまい困っています😅

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  7 місяців тому +1

      本当に良便だけであれば、あまりおしりに便がつくことはないと思いますし、そもそも9歳で毛づくろいがうまくできないというのも心配です。
      一度うさぎの診療に特化した病院で診てもらったほうが良いのではないでしょうか

    • @桑田智子-i9u
      @桑田智子-i9u 7 місяців тому +1

      @@usagi_channel ありがとうございます。その後病院で見てもらい、丁寧に汚れたお尻の毛もカットしてもらいました。困ったことがあったらいつでも来てくださいと言っていただき少しホッとしています。

  • @あんこ-t9o7x
    @あんこ-t9o7x 2 роки тому +2

    いつもうさぎさん愛あふれる解説ありがとうございます。
    6歳、中年にさしかかりました。白内障についても気になります。最近ぶつかってくる事がたまにあります。正式に検査しないとなんともわからないというお話でした。白内障と診断されたら、進行を遅らせたりできるのでしょうか。また、ごくたまにうっすら涙が垂れて、ほんのり臭うような気がします。続いているようならまた診せて。という事でした。うさぎさんの涙って臭うものでしょうか?家族はみんなわからないらしいので、かなりうっすら匂いみたいです。長々とすみません!

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +2

      涙自身はそんなににおいをしないと思います。目やにの場合は多少するかもしれませんが、涙自身というより涙でぬれた皮膚の匂いなのかもしれません。
      正常でも涙はある程度出ると思うのですが、目の内側の毛がいつも濡れていたり、あるいは涙が乾いてかぴかぴになっていたり、左右差がある場合は病気の可能性を考えます

  • @野良猫グレ
    @野良猫グレ 2 роки тому +2

    初めまして
    うさぎをたくさん診てこられて、リウマチになったうさぎはいましたか?
    9歳の高齢うさぎを飼っています。
    現在は寝たきりになってしまってます。
    担当の獣医さんも犬や猫のリウマチはいるけど、うさぎさんは珍しいと言っておりました💦
    年齢的に詳しい検査はしてないですが、症状からしてリウマチっぽいようです。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +2

      診たことはないです。
      ただ、うさぎの自己免疫疾患を特定できる検査はおそらくまだないと思うので、そもそもどうやってリウマチと診断するのかすらわからないです

    • @野良猫グレ
      @野良猫グレ 2 роки тому +1

      返信ありがとうございました。
      最初の症状として前足が腫れて痛がりました。
      そして骨折したように曲がってしまい、レントゲンでは間接や骨が溶けていると言われました。腫れるのは腫瘍か感染症の疑いがあるようですが、症状としてはリウマチに似てるようです。現在も前足は毛が抜けてとても腫れています。ステロイドのお薬で3ヶ月頑張ってますが良くなることはなさそうです… 
      あとわずかな時間だと思いますが悔いのないようにお世話して過ごしていきたいと思います😌

  • @うう-s7c
    @うう-s7c 2 роки тому +8

    ずっと室温を24度くらいで7年間暮らしてきたんですが、うさぎにとって適温ではないことを知ったので温度を下げようと思うのですが、7年間その温度で暮らしていたうさぎでもいきなり19〜21度にしても大丈夫でしょうか?
    ずっと暮らしてたから24度で慣れてしまうとかはありませんか??

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +8

      ずっと24℃でしたら急に下げるのは怖いですね
      今の時期の湿度であれば24℃は全然問題ない温度ですので、例えば来週1週間は23度、再来週1週間は22℃という風にうさぎさんの状態を見ながらゆっくり設定温度を下げてみてはいかがでしょうか

    • @うう-s7c
      @うう-s7c 2 роки тому +2

      @@usagi_channel ありがとうございます、状態を見つつ徐々に下げて行こうと思います!!

  • @タキリリ
    @タキリリ 2 роки тому +5

    今晩わ🐰✨いつも、為になるお話ありがとうございます🥺💖お疲れ様です(*´∇`)ノ💖

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +4

      ご視聴ありがとうございます。
      また頑張って動画作りますので、ぜひ見に来てください^^

  • @hk8526
    @hk8526 9 місяців тому +1

    うさぎを6年5ヶ月で、ペレットを食べなくなって、牧草だけで、受診が遅かったのか
    整腸剤もらって様子みて、
    1週間2日前に、むくみらしきものを感じて、受診したら
    先生は、生まれつき心疾患を
    持っていたかもと言われて
    ケージも酸素室を作ってと言われて6日間、元気に食べたり、してくれたりしましたが
    亡くなりました。恥ずかしい話になりますが、うさぎのむくみは、治らないのでしょうか?一生酸素の機械を借りて
    過ごさないとやはりいけないのでしょうか
    今回の病院の先生も、若い先生でありますが、うさぎの事思いながら、飼い主の向き合い方も、教えていただいた感じです😊ほとんど病院かからず、6年5ヶ月で亡くなりました😢今は、知らなかった事勉強しています。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  8 місяців тому +1

      その年でむくみが出るとしたら、心不全もあり得ますが、あとは栄養失調による低蛋白です。
      実際診察していないので何ともと思いますが、ペレットを食べてなかった気管によっては後者の可能性のほうが高いかもしれません。
      前者は治すのはたぶん難しく、後者は治せる可能性はある病気だと思います。

    • @hk8526
      @hk8526 8 місяців тому

      @@usagi_channel
      早速のお返事ありがとうございました🙇まだまだ気が晴れませんが
      先生のチャンネルの内容を
      もっともっと勉強してうさぎの
      事知りたいと思います😊

  • @mamikko.8878z
    @mamikko.8878z 2 роки тому +1

    動画ありがとうございますm(_ _)m
    勉強になりましたm(_ _)m
    すみません(^-^; ちょっとお伺いしますが、私は札幌に住んでいて、
    リビングで5歳のうさぎを飼っていて、夜は10℃とか8℃くらいになり、昼間はストーブをつけて23℃くらいですが、
    マイカヒーター14000円くらいの
    えん赤外線の大きい、うさぎや、小動物園用の有名なストーブを購入したのですが、(みずよし貿易の商品)確認の為に、冬はマイカヒーターのみで良いのか、ストーブも必要なのか聞いてみた所、
    マイカヒーターのみで大丈夫との事だったのですが、室温をあげるとかではなくて、うさぎの血液や体内の温度を上げる物らしいのですが、
    やはり夜、夜中は部屋ストーブも
    つけた方が良いのでしょうか(^-^;?
    問い合わせして、聞いた所は、ストーブを開発して、研究して、作った人に聞きました。
    高齢になってくると、やはり、寒さが心配だったので、こちらにコメントさせて頂きました。
    アドバイスありましたら、教えて下さいm(_ _)m

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому

      基本的には5歳くらいだと室温が5度以下にならなければ問題はないとは思います。
      温めるとしたら本来はエアコンで温度管理をしたほうが無難だと思います。
      遠赤外線のものを含め、局所的に温めるものを使う場合は(僕はあまり好きではないですが)、それが当たらない場所(熱くない場所)を作って逃げられるようにしたほうが良いと思います。
      ua-cam.com/video/sQl9C7uF7ZI/v-deo.html

    • @mamikko.8878z
      @mamikko.8878z 2 роки тому

      アドバイスありがとうございます(>__

  • @おからのじいちゃん
    @おからのじいちゃん 2 роки тому +4

    🐰アタチは1.5歳なんで、今回はパスします

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +1

      まだまだ先のお話ですね^^

  • @ゆずぽんy9
    @ゆずぽんy9 2 роки тому +5

    先生こんばんは♪
    いつもありがとうございます。
    先代の子🐰が、7歳で鬱滞で亡くなりました。
    もっと早くもっと早ければと、
    最後苦しんでいる姿しか思い出せなくなりました。
    現在の娘たち🐰🐰は、来月5歳になります。今年の初めに、子宮腺癌の手術を受けました。
    片方の🐰子が、術後に食欲が戻らず
    牧草を平置きに変えて対応しました。
    現在は食欲の秋を迎えて、
    モリモリ食べてくれますが、
    やはり平置きの為頚椎ヘルニアにならないかと気になります。
    本人は香箱座りをしながらでも食べていますが...。
    牧草も以前のようにゲージに取り付けるように変えた方が良いでしょうか。

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +1

      スペースが許すのであれば平置きとケージ取り付け両方にして、うさぎさんに食べやすいほうを選んでもらってもよいのかもしれません

    • @ゆずぽんy9
      @ゆずぽんy9 2 роки тому

      @@usagi_channel
      先生ありがとうございます!
      試して見ます。

  • @t0640
    @t0640 2 роки тому +5

    来月11歳なる♂、来月8歳なる♂と暮らしています。半年に一度 検査していて この間 担当医の先生に、牧草変えた?って言われて 当たっていたのでビックリしました。もうすぐ11歳なので歯の具合で一番刈りから二番刈りに変えたので栄養が半年前より少し落ちています。と、言われました。爪切りの時もきちんと精巣も診て下さるので安心して診てもらっています。給水ボトルやめ下で飲める物に変えケージから部屋に出る時 足を引っ掻けるとダメなのでステップしてます。敷物したらずっとホリホリしてます(^-^;

    • @usagi_channel
      @usagi_channel  2 роки тому +4

      大切に育ててらっしゃるのですね^^
      先生もよい先生に恵まれてらっしゃるようですし、素晴らしいです