【漫画】俺のことが大嫌いな嫌味主任はいつも仕事を押し付けてくる。ある日いつも俺を庇ってくれる美人先輩が大きなミスをして→助けるために走り回ったら主任に成果を奪われ「僕が謝罪した成果です」【マンガ動画】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 仕事でこんな怒られ方したくないですよね…
    セカイノフシギCh(sekainofusigich)
    のチャンネル登録はこちらです。
    / @sekai-fushigi
    ツイッター↓
    / youtube45585773
    ↓↓お仕事依頼はこちらまで!!↓↓
    fusiginosekai@gmail.com
    #セカイノフシギ漫画

КОМЕНТАРІ • 313

  • @なかたけ-z9h
    @なかたけ-z9h 2 роки тому +29

    こんなに分かりやすくパワハラ、モラハラしてくれたら録音して溜めておいて人事部に持ち込んで懲戒解雇求めやすいな

  • @ebifly3204
    @ebifly3204 2 роки тому +105

    両親いるのに人間性終わってる主任はどういう育ちをしたんやろな

    • @ryusukeidutsu
      @ryusukeidutsu 2 роки тому

      簡単だよ。両親が母子家庭を見下してたんだよ。それが遺伝、またはそう教育された。「母子家庭は奴隷同然」とな。

    • @tare8863
      @tare8863 Рік тому +6

      あなたは良い子よ出来る子よと言われて増長したのだと思う。

    • @あます-b3k
      @あます-b3k 7 місяців тому

      職場でマウンティングする奴は総じて無能

  • @たま-p7j
    @たま-p7j 10 місяців тому +4

    普通にハラスメントで懲戒事案でしょ😂😂😂

  • @無味-l6w
    @無味-l6w Рік тому +20

    こんなパワハラモラハラ上司には重い処分をするべきだろ
    それもできない会社も腐ってる

  • @無名のヌコ
    @無名のヌコ 2 роки тому +191

    母子家庭だからとか父子家庭とかで本人を見ずに見下す奴はロクな奴いない。

    • @ryusukeidutsu
      @ryusukeidutsu 2 роки тому +23

      そういう家庭はお断りという会社も少なくない。ロクじゃない奴はかなり多いんだよ(・・;)身近な人がその家庭を見下してる、とうこともあるから気をつけたほうがいい。

    • @kazuma-f3c
      @kazuma-f3c 2 роки тому +22

      世の中大手企業に成る程見下すやつは多い気がしますね😮

    • @スーパーおおとり
      @スーパーおおとり 2 роки тому +9

      @@kazuma-f3c さん
      最近は分かりませんが
      教員でもそんな人居ましたな

    • @ふにゃ太郎
      @ふにゃ太郎 2 роки тому +14

      片親だから入社出来ないなんて会社あるんだろうか???
      聞いた事無いぞ?

    • @gien0honnin
      @gien0honnin 2 роки тому +10

      その手のヤツは人間の形した別の生き物、ヒトモドキだと思って軽蔑することにしてる

  • @kojikoji7855
    @kojikoji7855 2 роки тому +57

    コウキ君まさか親会社の社長の息子だったとは。
    お父さんに頼らず頑張ったんだね。すごいよ!かっこいい!

    • @margaritaadame4953
      @margaritaadame4953 2 роки тому +1

      今日の動画のオチも最高でした✨
      youtubeei.com/watch?v=tI52nRnT6Fa
      なんかキノコを生やした馬とか敵も初めて見ました。

  • @KIYOキヨ
    @KIYOキヨ 2 роки тому +98

    今どき母子家庭をバカにするあたりがすでに時代遅れなんだよなぁ〜
    しかも部下のプライベートを貶しちゃ上司失格ですね😅

    • @腹黒メガネ-i7g
      @腹黒メガネ-i7g 2 роки тому +17

      これもハラスメントの一種なので迷わず上長に報告・相談するべきですね

    • @どんより-v1n
      @どんより-v1n Рік тому +4

      人間失格ですね😅

  • @bakuretu_ken
    @bakuretu_ken 2 роки тому +50

    好きな女性を本気で守り、仕事も真剣に務めるコウキ君は真のヒーロー。

  • @特急日本海-m3n
    @特急日本海-m3n 2 роки тому +70

    こんなパワハラ上司をのさばらせる会社は大問題ですが、2人が幸せになるのは間違い無いので良かったです。

    • @麒麟の才子
      @麒麟の才子 Рік тому

      井尻のバカを左遷か解任しない会社に問題ありますね💢😠💢

  • @平仲徹-s8s
    @平仲徹-s8s 2 роки тому +22

    母子家庭母子家庭って馬鹿にする奴の方がちっちゃいよね!!

  • @user-biwatora
    @user-biwatora 2 роки тому +10

    今回の伊尻は、セカフシ史に残るくらいの嫌な奴だったな。

  • @天宮蒼穹
    @天宮蒼穹 2 роки тому +20

    片親の何が悪いのか理解出来ん。
    私も母子家庭だけど少なくとも母は世間に恥じない程度の一般教養と礼儀を学ばせてくれた。

    • @user-cj3zb4ok7v
      @user-cj3zb4ok7v Рік тому +3

      うちもそうですあとあいつは片親だからと言われないように生きてきたのでそう言われたことはありませんでした両親揃っててもろくでもないやつは沢山いましたが

  • @shoma2043
    @shoma2043 2 роки тому +10

    主人公を庇って励ましてくれてた緑川さんも、逆に助けて頑張ってた主人公もかっこよかった〜!そしてお父さんも素敵でした✨

  • @takashi293
    @takashi293 2 роки тому +13

    仕事ミスと関係ないことをいじられるのはムカつきますね!

  • @下着盗み専門家カズマ
    @下着盗み専門家カズマ 2 роки тому +14

    遅いと批判するだけでなくその原因は母子家庭であると家庭事情まで馬鹿にするのは最低だよ

    • @ryusukeidutsu
      @ryusukeidutsu 2 роки тому +3

      大日本帝国時代がそうだからな・・・
      伊尻主任の家系がその軍人の関係者だから、母子家庭を見下すんだよ。

  • @月代彩-g4s
    @月代彩-g4s 2 роки тому +13

    両親揃っていても根性腐ってる輩よりは比べ物にならないくらいまともですね

  • @さなえび
    @さなえび 2 роки тому +13

    4:51 性格歪んでんのは主任の方や
    特大ブーメランだよ!!

    • @トーポ-6112
      @トーポ-6112 2 роки тому +6

      伊尻は両親共にいるんだろうに
      一番性格が歪んでるというね

  • @麒麟の才子
    @麒麟の才子 2 роки тому +38

    伊尻に対して厳しく制裁すべきです❗
    母子家庭だから中傷したり手柄を横取りしたりするなんて明らかに名誉毀損でしょう‼️
    こういう輩は厳しく罰を与えないと逆恨みして同じことをしますよ😅

    • @lrwmasa
      @lrwmasa 2 роки тому +10

      いずれまたやらかして自滅するか、いじれないストレスが溜まって自分から辞めるかのどっちかじゃないかと。

    • @江戸川伸一
      @江戸川伸一 2 роки тому

      ならばそのクズに無法の裁きを超倍にして刻み付けてあげましょうか?

    • @ryusukeidutsu
      @ryusukeidutsu 2 роки тому +6

      最後、「伊尻主任に緑川さんを奪われ、人生を壊されることになるとは・・・」とコウキは言ってた。逆恨みされてしまったんだよ。制裁しなきゃ後日、確実に人生壊される。

    • @k.h545
      @k.h545 2 роки тому +5

      あの主任は主任として、社会人として、いや、それ以前に人として何から何までアウトですね…
      ありえない中傷は元職場の社長から言われたことありますが、その職場はもうありません。
      「俺の息子がワガママなのはお前等のせいだ!」

    • @貧乏旗本の三男坊
      @貧乏旗本の三男坊 2 роки тому +2

      普通の職場なら、能力・人格に欠ける人間+不謹慎発言を繰り返すこいつを、そのままにしておくのは、悪所の一手ですね。

  • @shingan1154
    @shingan1154 2 роки тому +53

    「そんな母子家庭の相手に負け続けてるアンタはどうなの?」って言ってしまいそうww

    • @佐藤光一-u9t
      @佐藤光一-u9t 2 роки тому +2

      その通りですね。
      こんなくだらない男が主任とは…

    • @しゃんしゃん-q3t
      @しゃんしゃん-q3t 2 роки тому +17

      「両親揃ってその程度?」って、煽りすぎですかね?笑

    • @dhkbeans327
      @dhkbeans327 2 роки тому +9

      @@しゃんしゃん-q3t
      それ位言ってやらないと逆にダメでしょw

    • @ヤムチャ-l9u
      @ヤムチャ-l9u 2 роки тому +3

      解雇されないだけマシに思える。

    • @buzzyバ爺
      @buzzyバ爺 2 роки тому +6

      @@しゃんしゃん-q3t
      両親がまともだからって、その子もそうとは限らないんだし、言い過ぎだと思う。
      やるならせめて「親はああなのに、なんでお前は〜」ぐらいにして個人を指定しないとw

  • @hy4377
    @hy4377 2 роки тому +32

    人をバカにしていい理由なんて存在しないんだよなぁ

  • @猫ライス
    @猫ライス 2 роки тому +28

    打算の無い緑川さんは素敵です。そんな女性に惚れた主人公もいい漢だね

  • @kpx0000kosmosver4
    @kpx0000kosmosver4 2 роки тому +4

    忙しい忙しいと喚き散らす奴ほど仕事をしてない。
    本当に忙しかったらそんな口を開く暇すらない。

  • @トリプルトム
    @トリプルトム 2 роки тому +4

    主任みたいに色々言う人はいるけど後からそのツケが自分に回ってくるモノだ。

  • @satoshi13y
    @satoshi13y 2 роки тому +20

    片親でも立派な子もおる
    両親揃っててもダメな子もおる
    親が子供に与える影響なんて言う程無い
    結局は本人次第

    • @hk3336
      @hk3336 Рік тому

      そうかな?この親にしてこの子ありって思うこともありますからね。

    • @user-1414kitamon
      @user-1414kitamon 7 місяців тому

      親の人間性と育て方、躾や教育、周囲環境(特に大人達との関わり)、子供自身の資質等いろんな要素によって子供の性格、人間性が育つのだと思います。
      なので両親揃っているとか片親だからとかそう云う事では無いかと思います。

    • @user-1414kitamon
      @user-1414kitamon 7 місяців тому

      俗に云う
      「この親にしてこの子あり」、
      「子供は親の鏡」…等の先代達の言葉。
      昔は三世代同居時が普通で親族家族との繋がりや隣近所との関わりも濃ゆく子供が大人との関わりも濃ゆく其れ等の大人殆どが「親」的な立場で子供と接した環境。見るべき背中が多かった。
      今は親別居核家族化、共働き世帯が当たり前で子供が大人と関わる時間が少なく成育環境が違い過ぎるかと思いますし一概には言えないのかも知れませんがある意味「子供は親の鏡」は親が子供をどう育てたのか真意の様にも思えますね。

  • @kago-x2e
    @kago-x2e Рік тому +5

    まぁでも時間取られたにせよ、それでも決められた時間を過ぎるなら10分だろうと事前に遅れますって報告は確かに必要だと思うよ

  • @まさき-z1d
    @まさき-z1d 2 роки тому +13

    おもいっきりパワハラで笑った。😅

  • @devileok
    @devileok 2 роки тому +4

    緑川さんが滅茶苦茶素晴らしかったな!
    しかし千葉くんがまさかの社長の息子
    だったとは…。

  • @職人株西田たたみ内装店
    @職人株西田たたみ内装店 2 роки тому +22

    本当いつも感動するし、一度見た2年前からのやつを見てるけど何度も感動して涙が出てきました、いつも本当にありがとう

  • @yakitoridan
    @yakitoridan 2 роки тому +6

    二度と、言いません…?
    二度と、顔出しませんの間違いだろ…笑
    (母子家庭理由で場の雰囲気を悪くするやつなんぞ、どちらの性別からも拒絶されるっしょ…w)

  • @user-xyz-b2b
    @user-xyz-b2b 2 роки тому +11

    なんで伊尻みたいなヤツが主任に昇格できたのか??

    • @宮田祥平-k2w
      @宮田祥平-k2w 9 місяців тому +1

      上司とかに胡麻をするのだけは上手かったんじゃあ無いですかねぇ?そうで無ければこんな人間性が崩壊している性悪な人には無理でしょう……。後考えられるのは人の成果を略奪して自分の成果にしてしまうとか……まぁどちらにせよ性格のひん曲がった事をやらかす様な人は上手くいっていても何処かしらで綻びが出てきてあっという間に転落して行くんだけどね(^_^;)

  • @わかめこんぶ-z9x
    @わかめこんぶ-z9x 2 роки тому +8

    片親家庭を馬鹿にする人間にまともな奴はいない。

  • @g3732
    @g3732 2 роки тому +3

    正直 主任はいらない存在ですね
    主任の意地悪によく耐えたコウキ君
    きっと良い事がおきますよ😃

  • @よもぎスパイシー
    @よもぎスパイシー 2 роки тому +25

    今どき離婚率が増えてるから母子家庭育ちって多いと思うが、主任みたいに片親じゃないのにあんなゆがんだ人間の方がどうかと思うよ。

  • @staka1404
    @staka1404 2 роки тому +8

    面白かった😄 良くある最後どんでん返し的なストーリーだけど、こういう流れ気持ちイイ😆

  • @jin-jin-jin-jin
    @jin-jin-jin-jin 2 роки тому +7

    土曜日もお疲れ様です😊

    • @sekai-fushigi
      @sekai-fushigi  2 роки тому +1

      いつもありがとうございます😊
      もう夕方ですね、今日も一日お疲れ様です!☺️✨

  • @ぴろしき-x1j
    @ぴろしき-x1j 2 роки тому +19

    千葉くんの考え方が立派だったな。

    • @margaritaadame4953
      @margaritaadame4953 2 роки тому

      今日の動画のオチも最高でした✨
      youtubeei.com/watch?v=oReCmvfccbm
      掘り続けるのは、大変ですが、それが1番いいですよね!

  • @ケッパきんさん
    @ケッパきんさん 2 роки тому +3

    両親がいても屑な奴はいくらでもいる!結局は本人の心の問題でしょうね!

  • @ちゅみみ-f7v
    @ちゅみみ-f7v 2 роки тому +5

    オチが素晴らしい…

  • @まるさ-q7g
    @まるさ-q7g 6 місяців тому +1

    セカイノフシギ好き

  • @jiguwaizu7735
    @jiguwaizu7735 2 роки тому +4

    結婚した三分の一は離婚するんだから、3人に一人は母子または父子家庭だぞ、珍しく無い。

  • @中村昭-g2w
    @中村昭-g2w Рік тому +1

    緑川先輩よりイジリーが昇格したのが解せぬ、何か不正の予感しかない。

  • @kisaragi0121
    @kisaragi0121 2 роки тому +5

    主人公優しすぎない?ここまでされていて水に流すのは違うと思うけどな。どう見ても親会社の社長の息子だから謝ってるだけにしか見えないんだけど…立場が入れ替わって何もしなくなったから?でも今度はゴマ擦ってきそうだなw出自を理由に貶していい理由はないしクビじゃないと釣り合わないでしょ。やたらと母子家庭、片親を連呼するのは主任の親に原因があるとしか思えないんだけど親を呼んで説教かますぐらいじゃないと変わらないのかもね。

  • @キョンくん-o4w
    @キョンくん-o4w 2 роки тому +1

    セカフシ史上でも最悪の敵役ですね。
    ヒナちゃんサクラさんの時の元旦那といい勝負。

  • @キータ-o1h
    @キータ-o1h 2 роки тому +3

    わざと遅れるように仕向けて仕事よりも嫌味言うことに力入れている奴の方が、消費者のニーズや会社の意向などを意識しながら仕事する先輩よりも立場が上と言う不思議
    この会社、人を見る目はいまいちだったのでしょうか?

  • @mhelodzmholejon5363
    @mhelodzmholejon5363 2 роки тому +5

    今どきは母子家庭なんて珍しくないから、逆に本当にソレを馬鹿にするようなヤツは天然記念物並だよね🤣

  • @G.M.C.
    @G.M.C. 2 роки тому +5

    セカバンワー‼️
    土曜日が終わりました
    今日も一日早かったです
    本日も投稿ありがとうございました😊

    • @sekai-fushigi
      @sekai-fushigi  2 роки тому +1

      セカバンワー‼️
      いつもありがとうございます😊
      今回の土曜日はさらっと訪れてさらっと過ぎ去って行きました…🏃
      今日も一日お疲れ様です☺️✨

  • @黒崎督也
    @黒崎督也 Рік тому +3

    両親が仲良くいる家庭もあれば、離婚して別々に暮らしている家庭もある。家庭の形は人それぞれあって、それを赤の他人がとやかく言っていいものではありません。
    コウキ君とシズコさんなら、ずっと夫婦として歩んでいけそうですね。😊

  • @高橋佑輔-i6l
    @高橋佑輔-i6l 2 роки тому +9

    土曜日のセカバンハです~、いつも教訓になる楽しい動画をありがとうございます!!

  • @一志秀雄
    @一志秀雄 2 роки тому +3

    いまさら謝罪をしても伊尻主任の降格は免れないですね👍️

  • @トーポ-6112
    @トーポ-6112 2 роки тому +18

    コウキとシズコさんは伊尻相手にお互い庇い合い助け合ったりしていくうちに
    お互いに好きになっていったんだろうし
    結ばれた後は良い夫婦になっていってほしい

    • @ryusukeidutsu
      @ryusukeidutsu 2 роки тому +7

      伊尻、シズコさんの大きなミスを利用してコウキとシズコをクビにしようとしてたしな。酷え奴だ。青ざめてたけど、絶対反省してない。コウキが本社に異動する前に濡れ衣着せてクビにしようとする。絶対に。

    • @tare8863
      @tare8863 Рік тому +3

      ​@@ryusukeidutsu 伊尻は肝っ玉が小さいし、ましてやいずれは親会社の社長になるかも知れないコウキ相手には、ゴマすりはしても嫌がらせは出来ないと思うよ。

  • @pugliaadria5451
    @pugliaadria5451 2 роки тому +4

    この部長が「私も母子家庭育ちだが?」と言い出すパターンを予想してしまった。

  • @トリッキーケンケン
    @トリッキーケンケン Рік тому +1

    同じ会社で働いて、こんな主任は要らん。

  • @kanonjikeirin
    @kanonjikeirin 2 роки тому +30

    本当になんで他人のことをそんな馬鹿にしたりできるんだろうか、全く理解出来ない。ましてや家庭環境なんて…。関係ないじゃない…。
    目の前にいるコウキくんをきちんと見た彼女さんは素敵だなと思います。
    マウントを取るために家庭環境や学歴などで嫌がらせをする人がきちんと痛い目を見るセカフシはホント、クセになります😊

  • @永井猛-x6d
    @永井猛-x6d Рік тому +1

    だから”2度としません”じゃなくて”出来なくなりました”それと部長は伊尻の口車に乗って決断する前に親会社の社長の息子だって発覚して助かったよな。

  • @rookierookie613
    @rookierookie613 Рік тому +1

    母子家庭いじりって最低だな・・・身近にいたら軽蔑するわ・・・

  • @佐藤光一-u9t
    @佐藤光一-u9t 2 роки тому +4

    離婚理由は人それぞれ。
    他人にとやかく言う資格はない。
    追伸・井尻みたいな野郎は絶対幸せな結婚は出来ないでしょうね。

  • @藤原開成
    @藤原開成 3 місяці тому +1

    お幸せに🎉

  • @rockmanx-dive-off-line
    @rockmanx-dive-off-line 2 роки тому +2

    コウキくん、確かに、社長の御曹子だと分かった途端声掛けてくるのは、金目当てとしか言いようがないな!そんな人達とは付き合う価値は無いさ(冷笑)
    シズコさん、いつもコウキくんを庇ったのは、コウキくんに想いを寄せてたからなのかな(汗)それとも、伊尻があれだけディスっていたから癇に障ったのかな(苦笑)
    伊尻、イジるだね(爆笑)母子家庭母子家庭うるさいヤツだったな?そして、コウキくんが社長の御曹子だと知った途端に媚びへつらいおった!小者だな♪

  • @トーポ-6112
    @トーポ-6112 2 роки тому +4

    今回の伊尻みたいな奴を見てると
    人としてこういう風にはならない様に気をつけようとなる
    気に入らない相手の粗を探して見下す事しか言わない様な人間にはなりたくないもんだ

  • @豊-i4s
    @豊-i4s 2 роки тому +5

    両親の離婚に疑問があったが、親会社の社長ともなると、家庭を顧みることができない事情もあるかもね、と納得した。

  • @社畜陰キャ
    @社畜陰キャ 2 роки тому +2

    毎回思うが仕事に母子家庭とか何の関係があるのか理解に苦しむ。

  • @Shimetree0011
    @Shimetree0011 2 роки тому +7

    今回も絵師様安定のまんじゅう顔…wあと、緑川さんのお昼ご飯のおかずがデカ盛りなのも「ガッツリ系女子」な感じで良き良きでした(*´∀`)。

  • @namba_kanko
    @namba_kanko 2 роки тому +1

    今回の話は、久しぶりに共感できた。

  • @rongyijian
    @rongyijian 2 роки тому +6

    コウキ君の両親との関係は、婚姻関係の両親でも一定の割合存在する。
    コウキ君のような良い人柄に育った子供がどれだけいるかな。
    家庭環境で識別できるほど、人の中身の判断は簡単じゃあないよね。

  • @ラッコ-t8k
    @ラッコ-t8k 2 роки тому +2

    両親揃ってても、クズ主任。こんな上司嫌すぎるわぁ…辛抱出来ずにシバきそう(笑)

  • @水溶き片栗粉-h3e
    @水溶き片栗粉-h3e Рік тому +1

    謝れって言われた時の謝罪は無価値でしょうに

  • @天龍二等巡洋艦
    @天龍二等巡洋艦 2 роки тому +1

    落花生🥜「あの二人なら問題ないだろう」

  • @jougen2
    @jougen2 2 роки тому +2

    まあ嫌いな相手を罵るのによくある台詞を使うのはアリでしょうが根本の嫌う理由を言えないのは良くないですね。

  • @sei5164
    @sei5164 2 роки тому +5

    セカバンワー!
    今日も動画投稿お疲れ様です!

  • @BOOTNIK01
    @BOOTNIK01 2 роки тому +1

    イジリ主任みたいな奴に会った事ない
    どこに行けば会えるの?

  • @森山大介-q9c
    @森山大介-q9c Рік тому +1

    上司よ他人の足を引っ張る暇があるならきちんと自身の仕事を管理するべきだ。主人公は尊敬している人を助けられるか?

  • @ちゃんねる月齢3.06
    @ちゃんねる月齢3.06 2 роки тому +2

    コウキさん父母はそれぞれしっかりとした考えを持ってお互いのライフスタイルを尊重していたんですね
    だから離婚しても仲良くいられたし、息子のコウキさんにも悪い影響は一切なかったと
    家庭の成り立ちはホントにそれぞれで、外野がどうこう言うのは間違っていますね

  • @9tubebaby
    @9tubebaby 2 роки тому +2

    こんなパワハラ、普通に労務か人事に報告するわ…

  • @シキリノフ
    @シキリノフ 2 роки тому +1

    根拠のない確信でも当たってる事も多いと思う
    ウチはおかしいな
    当たったないのにまだ続いてる

  • @岡田慶次
    @岡田慶次 2 роки тому +1

    途中から何となくオチはみえてたw
    それにしても結構いるよね、伊尻主任みたいによく分からない理由でガタガタ言う人いるよね~ それに社長の息子ってわかってから掌返しまでがパターンだよね。
    まぁ親の名前を借りたくない気持ちは分かるよ、現にバレた時点ですり寄る人とかいるからそう言う人よりは緑川さんみたいに普段から優しい人っていいよね。

  • @user-mn8lu8jh7z
    @user-mn8lu8jh7z Рік тому

    部長が全然何も見てないのはよくわかった。こんな会社辞めたほうが良いよ。

  • @山田太郎-x7c
    @山田太郎-x7c 2 роки тому +2

    両親が何故分かれたのか・・・
    緑川さんの昼食の量・・・
    謎は深まるばかり・・・

  • @オキシ-g7o
    @オキシ-g7o 2 роки тому +8

    「父子」だの「母子」だの関係なかろう、大事なのは【今そこにいる事実】が証明してるだろう。人を見下すヤツは周りからもそう見られてるのに気づかんよなぁ_(┐「ε:)_

  • @崇人佐々木-c4e
    @崇人佐々木-c4e Рік тому +2

    伊尻の降格、減給もあっていいと思う。

  • @freedomtomato
    @freedomtomato 2 роки тому +1

    途中あまりにもムカつき過ぎてタブレットぶち壊しそうになったがラストの馬鹿みたいな幸せで全部帳消し😂良かった良かった

  • @姫ちび
    @姫ちび 2 роки тому +1

    井尻主任…世界を敵に回したな!!

  • @pervele
    @pervele Рік тому

    家族や家庭のあり方ってのは人それぞれだから、外野がとやかく言う必要は無いわな

  • @有賀紘幸
    @有賀紘幸 2 роки тому +1

    このタイプの悪徳主任はまた同じトラブルを起こした末に刺されますね。

  • @オヤジくま
    @オヤジくま 2 роки тому +2

    結局解決はここの動画の十八番、自分が御曹司の立場からのステータスビンタ(手を下したのは父だけど)か。

  • @龍りゅうさん
    @龍りゅうさん 2 роки тому +1

    御曹司の座が無かったら オチは 永遠に イジリーの手の中 ちゅうこって。 あー ややこしや。。。

  • @tare8863
    @tare8863 Рік тому +1

    コウキ君の母親はどんな仕事をしているのかが気になります。

  • @hw9782
    @hw9782 2 роки тому +1

    自分は母子家庭どころか祖父母家庭だったでも幸せたった、1番の不幸は年齢的に別れが早かった事。

  • @神羅課長-p5f
    @神羅課長-p5f 2 роки тому +2

    結局は親の力
    まあ父親の支援は養育費だけじゃなかったという証明にはなりましたけどね

  • @名もなき人-v6x
    @名もなき人-v6x 2 роки тому +2

    母子、父子家庭の人は家族として支え合っていて、両親揃ってる人よりも器が大きいと自分はよく思います。
    両親揃って居ても他人を貶すしかできない人格の人もいる。

  • @隠し目付参上
    @隠し目付参上 2 місяці тому

    逆に正式な処分すると親の権力の不正使用とか誤解する人がいる 謝罪で済ませたのは適切だろうな

  • @sai3183
    @sai3183 2 роки тому +2

    最初から父親が激務で離婚って語ってたからどんな仕事なんだろうと思ってたらまさかの親会社社長w
    お父さんが来なくてコウキ君を処分してたら、子会社はどうなってたんだろうかw

  • @雅彦-y1p
    @雅彦-y1p 2 роки тому +1

    仕事と家庭環境は「別」❗️それよりも他の家庭の事情に「他人が首を突っ込むナ💢」ダッ💢❗️

  • @TAKASHI-e1b
    @TAKASHI-e1b День тому

    仕事で成果を出せなければ、人間性に秀でるどころか劣っているのに、何を評価されて主任になれたんだろう

  • @橘ひなせ
    @橘ひなせ 11 місяців тому

    片親だとしても両親が揃ってたとしても人間の根底は変わらない。
    両親揃ってようが根底が腐ってたらこんなのが出来上がるよね。

  • @東亜都雅
    @東亜都雅 2 роки тому +1

    母子家庭だからって理由が分からん。じゃああんたが母子家庭だったら同じことしてやろうか?あ?💢

  • @MOMOKOTOKINTA
    @MOMOKOTOKINTA Рік тому

    伊尻…お前モブにも負けてるんやで🤣🤣🤣潔く腹切れや🤣🤣🤣

  • @kiichiro0802
    @kiichiro0802 2 роки тому +4

    穏やかなお話で好感持てました。
    可能であれば、セカイノフシギのフシギな面をより濃く感じられるお話をよろしくお願いしますm(_ _)m

  • @柿ナハ
    @柿ナハ 2 роки тому +2

    良い家庭環境の恩恵に甘えるのはまぁいい。 母子家庭などの環境に思う所が出来てしまうのもある意味では仕方ない。 ただ、それでマウントとったりバカにした態度を取るのは、自分は甘えん坊ですと声高に叫んでる事にも繋がる情けない行為だと思うね・・・恵まれた環境を無闇に恥じる必要はないけど、ハンデを背負いながらも自分以上に優れた相手は素直に評価しましょう。

  • @ちちゃりー
    @ちちゃりー 5 місяців тому

    水に流さないで問題しにた方が本人も痛い目見て本当の意味で目が覚めるんじゃないか?周りの人間も人を生い立ちでディスるような事をしなくなるし、甘い措置する事が優しさではない。