Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
めっちゃ為になりました!今までスピニング1本でやってきて初めてベイトリールに手出したので非常に助かります
動画ありがとうございます。遠心ブレーキの初心者ですが、ちょっとお聞きしたいことがあります。内部ブレーキブロック4個外部1と内部ブレーキブロック3個外部6どっちの方がブレーキ強いですか?自分が投げた感覚では内部3の外部6方が強く感じます。単純に掛け算なら内部4外部3と内部2外部6のブレーキ強くさは同じと考えていいんですか?遠心ブレーキの設定を教える動画はみんな内部4個で外部最小まで投げれたら内部を減らして行こうって教えていますが、自分は間違っていると思います!自分は内部4で外部2前後までしか弱めることできないが、内部2外部3なら問題なく投げれます。内部と外部の組み合わせによるブレーキの強さを調べてもどこも情報がなくて、答えて頂けると助かります。
すごくわかりやすい説明🔰でした。ご参考にさせてもらいます❤
遠心の場合はルアーの重さで何個遠心をonにするか、が一番分かりやすいですよ。細かい調整は外部ですみますしルアーの重さであれば誰にでも真似できます。
ルアーの重さでやった事なかったので、今度試してみようと思います!情報ありがとうございます😆
原理で解決を図る頭の良い人という印象を受けました。
ありがとうございます😆
お年玉貰って正月に勝手に買って母さんにキレられたの懐かしい笑
正直なところ新品やモデルチェンジした時は外中ブレーキMAXにして少しづつ下げていき自分に合ったブレーキを探すのが良いかと思います。私はSLXmglをメイン、バスワンxtをサブとして使っていますが、ビックベイトにバスワンを使っていて、SLXに戻った時に飛びすぎてバックラッシュをする時がよくあります。あくまでも個人の見解ですが一応書かせて頂きました。
色がやばいくらい昔を彷彿とさせる20年位前とかこんな色のスコーピオン売ってたな
ブレーキの目安がわからなかったのですごく助かりました!さっそく投げに行ってきます。
参考なってよかったです♪うまくブレーキ調整できれば嬉しいです😌
今日買ってしまった😆
近年のリールは良くなったよね。ブレーキ調整も細かく出来て便利。(^^) 私は30年近く釣りやってますけど、ホントに近年のリールは良いなと感じます。昔のアブはブレーキ調整メカニカルだけしかなかったからね〜。必然的に指サミングを覚えないと、バックラッシュの嵐だった。(笑) 色んなメーカーのリール(今は無きリョービも)使ったけど、どこのリールも一長一短あるのは確かです。バス釣りに絶対的な飛距離は必要ないとは思うけど、良く飛ぶ=アキュラシー精度が良いとは思うね。飛びのシマノ、使い易さのダイワ、そんな気がします。シマノさんのリールはメカニカルの調整も含めてセッティングする方が良い感じはしますね。
サミング (指ブレーキ)の方がさらにブレーキがかかりますかなり強くスプールを押す事によって、バックラッシュしにくくなります
コメ失礼します😁今回始めて、シマノ購入しました(否DC)今でもダイワだったんでマグネットブレーキでした!やはり最初は違和感あります?動画拝見したところ、非常に分かりやすく、これなら遠心ブレーキでも大丈夫かな?と、思いまして!
初シマノおめでとうございます♪最初は違和感ありますね、マグネットの時は後半にブレーキを感じて、遠心力は前半にブレーキを感じました、まあ慣れてきたら全然問題ないというレベルの違和感ですよー😆
中の遠心を基準にして外のダイヤルを調整してます。
すごくわかりやすくてありがたいです😭
勉強になります!
使い方がイマイチ分からなかったけど大変分かりやすく助かりました
20 ゾディアス610M-2に合わせるベイトリールって 16スコーピオン XGでもありですかね??
全然アリだと思いますよ👍
僕は同じリールを使っていますが1度だけ19アンタレスとどっちが遠投できるか試しましたがあまり変わらないです変わるとしたら巻きかんとかっこよさだとおもいます
遠投だけだったらそこまで大差無いって時あるかもですね、ルアーの重さや風によって変わって来るのかなという感じがしています😌
アンタレス、メタマグを持っているのですが、アンタレスはかなりピーキーな感じなので初めは飛び辛い、バックラッシュ多い、使い辛いって感じますが使いなれてベストなブレーキセッティングが分かるとメチャクチャ気持ち良く飛んで行きますよ。遠投時は勿論ですが、ピッチングなどの時も最後のひと伸びが気持ち良くてキャストも決まり易い感じです。
遠心ブレーキがどのタイミングで掛かっているか、、シマノの遠心ブレーキはそれが大事な要素です。ラインの浮きがどのタイミングで発生するかが大事です。キャストの初動のスプール回転が速い時のみ、遠心ブレーキは掛かります。キャスト初動でバックラさせる方は、遠心ブレーキを強める方が良いです。では、後半にバックラするのは何故でしょう?ルアーの飛び距離にたいして、スプールが回りすぎて、ラインが出すぎているからですよね。後半、コレをシビアなサミングで押さえれる人は、この動画を見ないと思います。後半バックラする人は、ココで遠心ブレーキを強めても、ダメなの解りますね。すこーしだけ、キャスコンを絞めると後半バックラは、収まります。ジャッカルの小野さんとか、秦さんとかこの辺り説明されてますよね。ちなみに、マグネットブレーキも、ダイワ系のインダクトローラーが動くタイプ、マグフォースZなどは、キャスト初動のスプール回転が速い時に、強く掛かります。コレも後半バックラ予防にはキャスコンチョイ締めが効きます。スプールがカタカタ動かない程度に絞めるってのは、ダイワのSVスプール(エアブレーキ)のやり方で、遠心ブレーキ機種は、基準ではありますが正解ではないと思います。
コメントありがとうございます。この動画は飛距離UPをしつつ(前半の)バックラッシュを防ぎたいって方に向けてのものなので、メカニカルを締めてしまうと目的である飛距離を犠牲にしてしまうので今回は締めずにお話しました。別で「バックラッシュを防ぐ為に」という動画内で、徳光さんがおっしゃられているように、メカニカルを締めることをお伝えしています😌お二方がお話されている時のリールは最近の機種なのでしょうか?気になりました。
よかった、同じような考えの方が居た。8:50 どちらが正解とかは無いと思いますが、ラインが浮いてきた時、僕はダイヤルを戻すのではなく、メカニカルブレーキを気持ち閉める派です。場合によってはメカニカルブレーキを閉めてさらに遠心ブレーキを弱められます。
いちコメ僕はダイワ派なのでマグネットブレーキを8でやっています!
マグネット8ならバックラッシュせず快適に使えそうですね😆
🙏マグネットブレーキへんもやってください
わかりました!また近々UPしますのでお待ち下さい!
今日は。ブレーキの解説ですが、ブレーキシュウを増やすのではなくキャスコンを1mm以下で調整するのが良いと思います。シュウを増やすと飛びません。そして、キャスコンを締めればなを更飛びません。シュウを固定してキャスコンを本当に1mm以下単位で締めた方が、ベストなブレーキ調整ができ、気持ちよくキャスト出来ますよ。釣りしていて、何人かの方々に調整の仕方お教えしましたが、難しいー!と言ってましたが慣れてきて納得してました。特に、ブレーキが4個の物、6個の物では調整が違います。
コメントありがとうございます。メカニカルブレーキも込みで説明していますよー!動画内でははじめての方が見てマネしやすいのが大切かなと思ってやっていました😌
なんか難しいなベイトリールガチ初心者だからバックラッシュ怖いw
幻風の200pg?みたいなやつ僕持ってますけど、遠心ブレーキが、ついてないんです!どうすればいいですかね?
メーカーに問い合わせてブレーキを取り寄せできないか聞いてみてはどうですか?
@@energy-fukuda ありがとうございます!!やってみます!!
SHIMANOのバスワンでオイカワ釣ろうと思って、ルアーも1.5gとかなんですけど、厳しいですかね?まあもう買ってしまったので、これでやりますけど。。
1.5gには全然向かないルアーなんですが、PE使ったりと頑張れは飛ばなくは無いと思います😂
@@energy-fukuda そうなんですねー。。今まで自分はのべ竿の釣りしかやったことなくて、初めてリールに手を出したのでとりあえず値段も手頃なバスワン買ってみたんですけど。。笑ラインもPEじゃなくて、ナイロン巻いてしまってます。。笑まあ頑張ってみますねー、返信ありがとうございます。
横からゴメンなさい。私はt3airとアルデバランをベイトフィネス様に所持しており、アルデバランでベイトPEをやってますが1.5gくらいのルアーは投げるのは結構厳しいです。なので、バスワンだとかなり厳しいかと😅MLクラスのロッドを使ってますが、アルデバランじゃ投げられない、T3airだと投げられるけど結構ストレスがある感じですので、ロッドはULかLじゃないと難しいかなと思います。あとベイトPEは、フロロやナイロンに比べてキャストに多少コツがいるのと、ライントラブルが多く、バックラッシュをしたら再起不能になる事が多いのでベイトの扱いとPEの扱いに慣れていないならお薦め出来ないです。やるなら、ナイロンの8lb(2号程度)でやるのが良いと思います。個人的には、中古で良いので少しお金を出してアルファスairあたりを購入した方が良いと思います。
@@vanper1979 昔のコメにわざわざ返信ありがとうございます。やはり自分もそれから試してみて、やっぱりダメだったので今は大人しくのべ竿に戻ってしまっているのですが。。アルファスairですか。調べてみたらアルファスair TWというのが出てきたのですがそのことですかね??レビューなどみても確かにある程度軽いルアーでも投げれると書いてありました。ちょっと検討してみます!どうもありがとうございました。
オレ25年くらい前のスコーピオン持ってる…
シルバーのやつでしたっけ🤔
@@energy-fukuda スコーピオン1501ってやつなんですけど、赤いですよ!そのあとメタニウムが出てそれはシルバーでしたね
あ、調べたら赤メタがスコーピオンなんですね!勘違いしてました🤣
たまたまおなじスコーピオン^_^
めっちゃ為になりました!
今までスピニング1本でやってきて初めてベイトリールに手出したので非常に助かります
動画ありがとうございます。
遠心ブレーキの初心者ですが、ちょっとお聞きしたいことがあります。
内部ブレーキブロック4個外部1と内部ブレーキブロック3個外部6どっちの方がブレーキ強いですか?
自分が投げた感覚では内部3の外部6方が強く感じます。
単純に掛け算なら内部4外部3と内部2外部6のブレーキ強くさは同じと考えていいんですか?
遠心ブレーキの設定を教える動画はみんな内部4個で外部最小まで投げれたら内部を減らして行こうって教えていますが、自分は間違っていると思います!
自分は内部4で外部2前後までしか弱めることできないが、内部2外部3なら問題なく投げれます。
内部と外部の組み合わせによるブレーキの強さを調べてもどこも情報がなくて、答えて頂けると助かります。
すごくわかりやすい説明🔰でした。
ご参考にさせてもらいます❤
遠心の場合はルアーの重さで何個遠心をonにするか、が一番分かりやすいですよ。
細かい調整は外部ですみますしルアーの重さであれば誰にでも真似できます。
ルアーの重さでやった事なかったので、今度試してみようと思います!情報ありがとうございます😆
原理で解決を図る頭の良い人という印象を受けました。
ありがとうございます😆
お年玉貰って正月に勝手に買って母さんにキレられたの懐かしい笑
正直なところ新品やモデルチェンジした時は外中ブレーキMAXにして少しづつ下げていき自分に合ったブレーキを探すのが良いかと思います。
私はSLXmglをメイン、バスワンxtをサブとして使っていますが、ビックベイトにバスワンを使っていて、SLXに戻った時に飛びすぎてバックラッシュをする時がよくあります。
あくまでも個人の見解ですが一応書かせて頂きました。
色がやばいくらい昔を彷彿とさせる
20年位前とかこんな色のスコーピオン売ってたな
ブレーキの目安がわからなかったのですごく助かりました!さっそく投げに行ってきます。
参考なってよかったです♪うまくブレーキ調整できれば嬉しいです😌
今日買ってしまった😆
近年のリールは良くなったよね。ブレーキ調整も細かく出来て便利。(^^) 私は30年近く釣りやってますけど、ホントに近年のリールは良いなと感じます。昔のアブはブレーキ調整メカニカルだけしかなかったからね〜。必然的に指サミングを覚えないと、バックラッシュの嵐だった。(笑) 色んなメーカーのリール(今は無きリョービも)使ったけど、どこのリールも一長一短あるのは確かです。バス釣りに絶対的な飛距離は必要ないとは思うけど、良く飛ぶ=アキュラシー精度が良いとは思うね。飛びのシマノ、使い易さのダイワ、そんな気がします。シマノさんのリールはメカニカルの調整も含めてセッティングする方が良い感じはしますね。
サミング (指ブレーキ)の方がさらにブレーキがかかります
かなり強くスプールを押す事によって、バックラッシュしにくくなります
コメ失礼します😁今回始めて、シマノ購入しました(否DC)今でもダイワだったんでマグネットブレーキでした!やはり最初は違和感あります?動画拝見したところ、非常に分かりやすく、これなら遠心ブレーキでも大丈夫かな?と、思いまして!
初シマノおめでとうございます♪
最初は違和感ありますね、マグネットの時は後半にブレーキを感じて、遠心力は前半にブレーキを感じました、まあ慣れてきたら全然問題ないというレベルの違和感ですよー😆
中の遠心を基準にして外のダイヤルを調整してます。
すごくわかりやすくてありがたいです😭
勉強になります!
使い方がイマイチ分からなかったけど大変分かりやすく助かりました
20 ゾディアス610M-2に合わせるベイトリールって 16スコーピオン XGでもありですかね??
全然アリだと思いますよ👍
僕は同じリールを使っていますが1度だけ19アンタレスとどっちが遠投できるか試しましたがあまり変わらないです変わるとしたら巻きかんとかっこよさだとおもいます
遠投だけだったらそこまで大差無いって時あるかもですね、ルアーの重さや風によって変わって来るのかなという感じがしています😌
アンタレス、メタマグを持っているのですが、アンタレスはかなりピーキーな感じなので初めは飛び辛い、バックラッシュ多い、使い辛いって感じますが使いなれてベストなブレーキセッティングが分かるとメチャクチャ気持ち良く飛んで行きますよ。
遠投時は勿論ですが、ピッチングなどの時も最後のひと伸びが気持ち良くてキャストも決まり易い感じです。
遠心ブレーキがどのタイミングで掛かっているか、、シマノの遠心ブレーキはそれが大事な要素です。ラインの浮きがどのタイミングで発生するかが大事です。キャストの初動のスプール回転が速い時のみ、遠心ブレーキは掛かります。
キャスト初動でバックラさせる方は、遠心ブレーキを強める方が良いです。では、後半にバックラするのは何故でしょう?ルアーの飛び距離にたいして、スプールが回りすぎて、ラインが出すぎているからですよね。
後半、コレをシビアなサミングで押さえれる人は、この動画を見ないと思います。後半バックラする人は、ココで遠心ブレーキを強めても、ダメなの解りますね。
すこーしだけ、キャスコンを絞めると後半バックラは、収まります。ジャッカルの小野さんとか、秦さんとかこの辺り説明されてますよね。
ちなみに、マグネットブレーキも、ダイワ系のインダクトローラーが動くタイプ、マグフォースZなどは、キャスト初動のスプール回転が速い時に、強く掛かります。コレも後半バックラ予防にはキャスコンチョイ締めが効きます。
スプールがカタカタ動かない程度に絞めるってのは、ダイワのSVスプール(エアブレーキ)のやり方で、遠心ブレーキ機種は、基準ではありますが正解ではないと思います。
コメントありがとうございます。
この動画は飛距離UPをしつつ(前半の)バックラッシュを防ぎたいって方に向けてのものなので、メカニカルを締めてしまうと目的である飛距離を犠牲にしてしまうので今回は締めずにお話しました。
別で「バックラッシュを防ぐ為に」という動画内で、徳光さんがおっしゃられているように、メカニカルを締めることをお伝えしています😌
お二方がお話されている時のリールは最近の機種なのでしょうか?気になりました。
よかった、同じような考えの方が居た。
8:50 どちらが正解とかは無いと思いますが、ラインが浮いてきた時、僕はダイヤルを戻すのではなく、メカニカルブレーキを気持ち閉める派です。場合によってはメカニカルブレーキを閉めてさらに遠心ブレーキを弱められます。
いちコメ
僕はダイワ派なのでマグネットブレーキを8でやっています!
マグネット8ならバックラッシュせず快適に使えそうですね😆
🙏マグネットブレーキへんもやってください
わかりました!また近々UPしますのでお待ち下さい!
今日は。ブレーキの解説ですが、ブレーキシュウを増やすのではなくキャスコンを1mm以下で調整するのが良いと思います。シュウを増やすと飛びません。そして、キャスコンを締めればなを更飛びません。シュウを固定してキャスコンを本当に1mm以下単位で締めた方が、ベストなブレーキ調整ができ、気持ちよくキャスト出来ますよ。釣りしていて、何人かの方々に調整の仕方お教えしましたが、難しいー!と言ってましたが慣れてきて納得してました。
特に、ブレーキが4個の物、6個の物では調整が違います。
コメントありがとうございます。
メカニカルブレーキも込みで説明していますよー!動画内でははじめての方が見てマネしやすいのが大切かなと思ってやっていました😌
なんか難しいなベイトリールガチ初心者だからバックラッシュ怖いw
幻風の200pg?みたいなやつ僕持ってますけど、遠心ブレーキが、ついてないんです!どうすればいいですかね?
メーカーに問い合わせてブレーキを取り寄せできないか聞いてみてはどうですか?
@@energy-fukuda ありがとうございます!!
やってみます!!
SHIMANOのバスワンでオイカワ釣ろうと思って、ルアーも1.5gとかなんですけど、厳しいですかね?
まあもう買ってしまったので、これでやりますけど。。
1.5gには全然向かないルアーなんですが、PE使ったりと頑張れは飛ばなくは無いと思います😂
@@energy-fukuda
そうなんですねー。。
今まで自分はのべ竿の釣りしかやったことなくて、初めてリールに手を出したのでとりあえず値段も手頃なバスワン買ってみたんですけど。。笑
ラインもPEじゃなくて、ナイロン巻いてしまってます。。笑
まあ頑張ってみますねー、返信ありがとうございます。
横からゴメンなさい。
私はt3airとアルデバランをベイトフィネス様に所持しており、アルデバランでベイトPEをやってますが1.5gくらいのルアーは投げるのは結構厳しいです。
なので、バスワンだとかなり厳しいかと😅
MLクラスのロッドを使ってますが、アルデバランじゃ投げられない、T3airだと投げられるけど結構ストレスがある感じですので、ロッドはULかLじゃないと難しいかなと思います。
あとベイトPEは、フロロやナイロンに比べてキャストに多少コツがいるのと、ライントラブルが多く、バックラッシュをしたら再起不能になる事が多いのでベイトの扱いとPEの扱いに慣れていないならお薦め出来ないです。
やるなら、ナイロンの8lb(2号程度)でやるのが良いと思います。
個人的には、中古で良いので少しお金を出してアルファスairあたりを購入した方が良いと思います。
@@vanper1979
昔のコメにわざわざ返信ありがとうございます。
やはり自分もそれから試してみて、やっぱりダメだったので今は大人しくのべ竿に戻ってしまっているのですが。。
アルファスairですか。
調べてみたらアルファスair TWというのが出てきたのですがそのことですかね??
レビューなどみても確かにある程度軽いルアーでも投げれると書いてありました。
ちょっと検討してみます!
どうもありがとうございました。
オレ25年くらい前のスコーピオン持ってる…
シルバーのやつでしたっけ🤔
@@energy-fukuda
スコーピオン1501ってやつなんですけど、赤いですよ!
そのあとメタニウムが出てそれはシルバーでしたね
あ、調べたら赤メタがスコーピオンなんですね!勘違いしてました🤣
たまたまおなじスコーピオン^_^