Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
7:44 細かい指摘で恐縮ですが 津軽二股駅はJR東日本管轄の駅でして北海道新幹線開業前後で 駅名は変わっていないです。津軽今別駅が奥津軽いまべつ駅に名称が変わりました。 どちらにしろ津軽二股駅は近いうちにこの地上から消え去る運命です。
ご指摘ありがとうございます津軽今別→北海道へ向かう元津軽海峡線津軽二股→津軽線で三厩へって事ですね何度か鉄道で通ったこともあるのに不勉強でした…
昨年の冬、雪が降るなかこちらのホテルに泊まり、竜飛岬の灯台がある展望台まで行ってきましたが、誰もいなかったようです。。。津軽海峡冬景色の歌碑、ボタンを押したところ、歌は2番から流れるのですね。青森のさきっちょ、関東からだと遠いし行くのも大変で、寒いけど、また、真冬に行ってみたいです。
あのホテルに宿泊されたんですね。私も一度泊まってみたいです。私も愛知からなので遠いですが、あの雰囲気、寒さがたまらないのでまた行こうと思います。
@@makurapillow さん、ぜひぜひ泊まってみてくだい。何よりも遠く北海道と津軽海峡の海を見ながらの温泉も最高ですし、地元の津軽海峡で獲れた新鮮なお魚、関東の海無し県に住んでいる者には堪りません。。。あと、同じ青森のさきっちょ、下北半島にある風間浦漁港/下風呂温泉も最高で、北海道と海を見ながらの温泉は白濁したエメラルドグリーン。魚介類、特に日本でここだけで生のアンコウが食べられますし、たぶん日本で一番アンコウが美味い温泉だと思います。おススメは三浦屋さんというホテルで、料理人の腕が素晴らしくて、美味いですよ。
晩秋から冬への東北は良いですよねぇ 龍飛崎には初雪がちらつく頃に行きました。
この時期の東北は何とも言えない味があります。私は毎年冬は東北旅行が定番になっています。
竜飛岬地域の出身者です。冬場の龍飛に来るなどと、地元民からすれば酔狂な…w過去、地元外出身のカノジョを伴って冬場に竜飛岬に行った時、岬の売店のオバチャンに『心◯』と勘違いされ、暗に“生きる事の尊さ”を説かれた事はいい思い出ですw
地元民の方!冬だからこそ...!そしてまた来たいと思います!きっとおばちゃんも心配だったのでしょうね私も一回そんな経験してみたいです笑
龍飛岬は良いですね。青森で仕事が有る時はスケジュールを調整して遠回りして帰ります。この時期だと竜泊ラインは冬季閉鎖でしょうから、観光客がいないのも仕方がないかなと。天気が良い日にバイクで走ると最高に気分がいい道です。
個人的に閑散としてる方が雰囲気があって好きなのでその点ではありがたかったですが、日本海周りで帰りたかったです。いいですね!バイクでも走ってみたいです!
二年前1月下旬、灯台下の駐車場で車中泊しました。映画〝海峡〟の舞台になったところ。高倉健さんどこ探してもいませんでした。
私も夏でしたがここで車中泊をしたことがあります。夏なのに涼しくて不思議な感覚でした。映画海峡、青函トンネル建設の映画でしたよね。
夏の龍飛は爆風で涼しくて好きなんですよね、メガネ飛ばされたことありますけど😂冬の青森なんて運転怖くて行けないです😢By岩手県民
本当に夏は涼しいですよね!昔お盆の時期に来た時気温14度で驚きました。私も怖かったですが、愛知在住なので岐阜や長野の山で雪に慣れてから青森に行きました笑今ニュースでやっているほど降る前だったので何とかなりましたが、今はちょっといけないかもしれません。
@ 岩手の雪が降らない地域なので岐阜や長野の方が雪降ってますし慣れてますよね、自分はきっと事故を起こしてしまうと思います😂また東北に遊びに来てくださいねー☺️💪
また近いうちに遊びに行きます!
自分はゴールデンウィークに行った事があります。陸奥湾よりも日本海側から行ったほうが景色が良かった記憶があります。でも、真冬に行くほどのスキルは、私にはありません。
日本海側からの景色も見たかったんですが、冬の間は通行止めになってるらしくその景色は見れませんでした。次津軽半島に行く時は違う季節に行って日本海側を走ってみます!
龍飛から海見てるとイルカ見えたりしたなー🐬
津軽海峡、本当にイルカが見られるんですね!北海道行きのフェリーで必死に探しましたが、見ることはできませんでした...
やたて峠の温度計何年か前に壊れてマイナス45とかになってた
マイナス45度!車内から見たらギョッとしそうですね
見ているだけで、寒くなる。つがるはんとーーうふゆげーしきー。
めちゃくちゃ寒かったです!あの曲を流しながら津軽海峡を見てると何かの主人公にでもなった気分になれます!
夜も大音量で鳴るのはやめて貰いたい。隣の道の駅で、車中泊中に夜中に押す馬鹿が居て、寝れなかった。
それはひどいあの音量は絶対に起こされますね
7:44 細かい指摘で恐縮ですが 津軽二股駅はJR東日本管轄の駅でして北海道新幹線開業前後で
駅名は変わっていないです。津軽今別駅が奥津軽いまべつ駅に名称が変わりました。
どちらにしろ津軽二股駅は近いうちにこの地上から消え去る運命です。
ご指摘ありがとうございます
津軽今別→北海道へ向かう元津軽海峡線
津軽二股→津軽線で三厩へ
って事ですね
何度か鉄道で通ったこともあるのに不勉強でした…
昨年の冬、雪が降るなかこちらのホテルに泊まり、竜飛岬の灯台がある展望台まで行ってきましたが、誰もいなかったようです。。。
津軽海峡冬景色の歌碑、ボタンを押したところ、歌は2番から流れるのですね。青森のさきっちょ、関東からだと遠いし行くのも大変で、寒いけど、また、真冬に行ってみたいです。
あのホテルに宿泊されたんですね。私も一度泊まってみたいです。
私も愛知からなので遠いですが、あの雰囲気、寒さがたまらないのでまた行こうと思います。
@@makurapillow さん、ぜひぜひ泊まってみてくだい。
何よりも遠く北海道と津軽海峡の海を見ながらの温泉も最高ですし、地元の津軽海峡で獲れた新鮮なお魚、関東の海無し県に住んでいる者には堪りません。。。
あと、同じ青森のさきっちょ、下北半島にある風間浦漁港/下風呂温泉も最高で、北海道と海を見ながらの温泉は白濁したエメラルドグリーン。魚介類、特に日本でここだけで生のアンコウが食べられますし、たぶん日本で一番アンコウが美味い温泉だと思います。おススメは三浦屋さんというホテルで、料理人の腕が素晴らしくて、美味いですよ。
晩秋から冬への東北は良いですよねぇ 龍飛崎には初雪がちらつく頃に行きました。
この時期の東北は何とも言えない味があります。
私は毎年冬は東北旅行が定番になっています。
竜飛岬地域の出身者です。
冬場の龍飛に来るなどと、地元民からすれば酔狂な…w
過去、地元外出身のカノジョを伴って冬場に竜飛岬に行った時、岬の売店のオバチャンに『心◯』と勘違いされ、暗に“生きる事の尊さ”を説かれた事はいい思い出ですw
地元民の方!
冬だからこそ...!
そしてまた来たいと思います!
きっとおばちゃんも心配だったのでしょうね
私も一回そんな経験してみたいです笑
龍飛岬は良いですね。
青森で仕事が有る時はスケジュールを調整して遠回りして帰ります。
この時期だと竜泊ラインは冬季閉鎖でしょうから、観光客がいないのも仕方がないかなと。
天気が良い日にバイクで走ると最高に気分がいい道です。
個人的に閑散としてる方が雰囲気があって好きなのでその点ではありがたかったですが、日本海周りで帰りたかったです。
いいですね!バイクでも走ってみたいです!
二年前1月下旬、灯台下の駐車場で車中泊しました。映画〝海峡〟の舞台になったところ。高倉健さんどこ探してもいませんでした。
私も夏でしたがここで車中泊をしたことがあります。夏なのに涼しくて不思議な感覚でした。
映画海峡、青函トンネル建設の映画でしたよね。
夏の龍飛は爆風で涼しくて好きなんですよね、メガネ飛ばされたことありますけど😂
冬の青森なんて運転怖くて行けないです😢By岩手県民
本当に夏は涼しいですよね!昔お盆の時期に来た時気温14度で驚きました。
私も怖かったですが、愛知在住なので岐阜や長野の山で雪に慣れてから青森に行きました笑
今ニュースでやっているほど降る前だったので何とかなりましたが、今はちょっといけないかもしれません。
@ 岩手の雪が降らない地域なので岐阜や長野の方が雪降ってますし慣れてますよね、自分はきっと事故を起こしてしまうと思います😂
また東北に遊びに来てくださいねー☺️💪
また近いうちに遊びに行きます!
自分はゴールデンウィークに行った事があります。陸奥湾よりも日本海側から行ったほうが景色が良かった記憶があります。でも、真冬に行くほどのスキルは、私にはありません。
日本海側からの景色も見たかったんですが、冬の間は通行止めになってるらしくその景色は見れませんでした。
次津軽半島に行く時は違う季節に行って日本海側を走ってみます!
龍飛から海見てると
イルカ見えたりしたなー🐬
津軽海峡、本当にイルカが見られるんですね!
北海道行きのフェリーで必死に探しましたが、見ることはできませんでした...
やたて峠の温度計何年か前に壊れて
マイナス45とかになってた
マイナス45度!
車内から見たらギョッとしそうですね
見ているだけで、寒くなる。つがるはんとーーうふゆげーしきー。
めちゃくちゃ寒かったです!
あの曲を流しながら津軽海峡を見てると何かの主人公にでもなった気分になれます!
夜も大音量で鳴るのはやめて貰いたい。
隣の道の駅で、車中泊中に夜中に押す馬鹿が居て、寝れなかった。
それはひどい
あの音量は絶対に起こされますね