Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
雪道走行動画見るの好きです😘ありがとうございます
あつさんコメントありがとうございます。少しでも雪道走行の擬似体験をお届けできればと思い、今シーズンも車載動画をアップしていければと思います(^^)
謝謝你的影片,祝行車安全 旅途愉快 僅賀新年
Dear BRYANT感謝您觀看我的影片。我也期待今年與您建立良好的關係。私の動画をご視聴いただきありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
引き返してレスキューするなんて素晴らしい!!同じwrx乗りとして誇らしいです!🎉
Xmas Octoberさんコメントありがとうございます。1スバリストとして、雪道でスタックしている車を見かけたら放っておけないですね!WRXに乗られているのですね!?お互い自身の愛車をこれからも大切にしていきましょう(^_^)
助けたのに ありがとうございます☺️👍️
ゆうじさんコメントありがとうございます。咄嗟に出てしまった言葉でしたが、今思えば「私の助けたいという気持ちを受け入れてくれてありがとう」という意味だったのかもしれません。雪道では助け合いの精神が大切ですからね(^^)
雪道を運転する際、自分の運転技術も大事だが厄介なのは対向車の挙動ですね。昔、知り合いが新車を購入して一緒にスキー場にいったが、遠目から見て明らかに挙動がおかしい車が下ってきたので知り合いはハザードをだし路肩に止めてやり過ごそうとしたら、その車は一度、ガードレールにぶつかりそのはずみでこちら側に突っ込んできて知り合いの新車は大破した。
タロウさんコメントありがとうございます。やはり、雪道で気を付けなければ事故の例としては、スリップ事故と対向車はみだしによる正面衝突ですね。こちらが気を付けていても事故をもらってしまう可能性があることが、雪道を走る際の注意点ですね。気を付けていきたいものです・・・
山間部は半端ないっすね。こういう状況で走ると、自分の場合は緊張と目の酷使で肩が凝ります。
wath71さんコメントありがとうございます。確かに、普段のドライ路面を走るよりも疲労は溜まりやすいかもしれませんね。雪道を走った後の温泉は最高に気持ちいいです(^^)
三国峠、新トンネルができて通行が楽くになりましたね。😊
スミスミさんコメントありがとうございます。従来の三国トンネルはとても道幅が狭く、大型車がすれ違い時に苦労していました。新しいトンネルができてからは、とても快適に走れるがあまり結構スピードを出している車が増えたように感じます。出口付近でスリップしないよう、注意が必要ですね。
岩手よりも雪がすごいですねぇ。ご安全に〜。
chidyさんコメントありがとうございます。まさか、岩手よりも雪が多いとは驚きです!引き続き安全運転を心がけ、スリップ等に注意していきたいと思います。
若き頃にスバル4WDに乗ってました。友達皆、スバル車で中にはウインチを着けてる車両が二台有りスタックしてる車を何台が助けました。
ゴンタロウさんコメントありがとうございます。やはり、スバルのAWDは昔から定評があるのですね。現SUBARU乗りとしてとても誇らしいです!
こういった動画を見ると雪道走行したくなりますね。時間的余裕が無いため動画鑑賞で我慢していますが!👍
GOGO自由人さんコメントありがとうございます。私の動画で少しでも雪道を走った気分を味わえれば嬉しいです(^^)素敵なお車にお乗りのようですね!どうかこれからも大切になさってください。
雪国住みのWRX s4乗りですが、リアサイドアンダースポイラーが雪道では雪を集めてしまい雪の日は運転してません😢。よっぴーさんの動画を見て雪道もドライブを少しでも楽しめたらいいなと思いました。
じゅんさんコメントありがとうございます。エアロパーツを装着してしまうと、このような雪道を気軽に走ることができなくなってしまいますよね…💦私の動画で少しでも雪道を走った気分を味わえれば嬉しいです(^^)
ゴールドホイール似合っていますね。WRブルーと雪景色とても似合っていますね。愛車のWRXとまだ雪道を走ったことがあまりないので走って見たいです。
ミナトさんコメントありがとうございます。やはり、WRブルーのボディとゴールドのホイールの相性は抜群のようです。ミナトさんもホイール塗装、ご検討ください(^_^)
51EとOZゴールドの相性もええよ。
青森から群馬へ移住した者です。関東の方はあまり"雪用ワイパー"をご存知無さそうでしたのでコメントさせて頂きます🙇♀️吹雪の中走る時や走り始めにフロントガラスが凍ってる時などゴムが凍らないのでビビりも起きにくいです。是非とも使用して頂きたいと思いました👍
サニザキタヤさんコメントありがとうございます。おっしゃる通り、今回のドライブを通して雪用ワイパーの必要性を痛感しました。次回雪道を走るまでに手に入れたいですね。
@ 是非、導入ご検討ください!これからも動画楽しみにしております!
いいなぁ、走りたい
nnさんコメントありがとうございます。雪道はドライ路面とは全く異なる感覚のため、とても新鮮な気持ちになります!今回の動画を参考にしていただければ幸いです。
三国峠のオンシーズンは、四駆でスタッドレスにチェーンですかね。wrxのエンジン音、気持ち良いですね。
わいうさんコメントありがとうございます。たとえ四駆&スタッドレスであっても、もしもの時に備えてチェーンは携行必須ですね。STIパフォーマンスマフラーに変えてから、心地よい低音が響くようになりました(^^)
12月13日の夜中に通った時はまだ除雪でアスファルトが見てる状態でした。やはり全然違う世界になりますね!!改めてチャレンジしたいですね
中村リキメンさんコメントありがとうございます。新潟側は頻繁に除雪が入りますが、群馬側は路面に雪が残り轍ができている印象です。現地を走られる際はくれぐれもご注意くださいませ。
てっきり北海道の三国峠と思って動画を見ました🙇冬道の走行はやはりスバルAWDですね。私は、現在SJGフォレスターにしました。
蒼き彗星さんコメントありがとうございます。SJG型フォレスター、とても良い選択をされましたね!世界トップクラスの爆速SUVを、どうかこれからも大切になさってください!
12月22日~23日は関越高速道が予防的措置で 湯沢~六日町間で通行止めの可能性アナウンスしていた日です。4WDでの峠超は心強いですね。強烈なホワイトアウトではなかったので良かったですね。あと風味爽快ニシテは飲みやすくて好きです。
kanegaki masaoさんコメントありがとうございます。当日の天気予報がみなかみ町、湯沢町共に雪だったため、降雪はもちろん風も非常に強かったです。悪天候の時は走らないことが一番ですね...汗
WRX、SUBARU車全般北国で信頼度抜群の相棒ですよねー。ちょっとしたスタックレスキューはよくやるんですが記録的降雪時に50メートルほど牽引したらクラッチ焦げる匂いが凄かった思い出があります笑。ハードレスキューの際はお気をつけて!
NNmiAskaさんコメントありがとうございます。自車に負荷がかかり過ぎる牽引は避けつつも、スタックしている車を見かけたら積極的に助けに行こうと思います(^^)
スバル車の牽引は、見てて頼もしかったでしょうね!
AMさんコメントありがとうございます。AWD乗りの1人として、これからもスタック車を見かけたら積極的に助けに行こうと思います!
サーモン塩辛食べたくなりました。帰り道に立ち寄って探そうかな?
栗さんコメントありがとうございます。サーモン塩辛は麹由来の独特の香りがするものの、新潟のスッキリとした日本酒にピッタリなおつまみですね!ぜひ1度ご賞味ください(^_^)
『三国峠』全国津々浦々たくさんあるので動画を見ないと何処の三国峠か分からない…誘導上手い😅
naoさんコメントありがとうございます。調べてみたら、北海道や埼玉県、静岡県にも「三国峠」という峠が存在するのですね。次回は「三国峠(新潟)」といったタイトルにしないとですね...汗
初コメです。今週末、札幌から新潟経由でフォレスターで帰省するので、雪の状況参考にします!今の所、関越道使う予定ですが天候良ければ三国峠、通ってみたいですね笑
雪の三国峠ごえ御注意を❗️地形状、湯沢から峠まではなだらかで道幅も広く又🅿️も多いですが、峠を境に群馬側はその逆の環境です。道幅狭く急カーブの連続、勾配もきつく、🅿️も無く、関東からのスキー車でそれなりに交通量が多い。冬の山越えはオススメしません。大事をとって関越トンネルを走るのをオススメします。
@ さんアドバイスありがとうございます!今の所、関越道使って関越トンネルで越えるのが現実的かなと考えていました!やばそうな天候であれば、新潟で泊まるとかも腹案として考えてます😅
man yutaさんコメントありがとうございます。フォレスター、良い車ですね!皆様のコメント欄にもある通り、新潟側は比較的道幅も広く走りやすいものの、群馬側は勾配やカーブがきつく走りにくいです。くれぐれも走られる際はご注意くださいませ。
レヴォーグ乗ってますが、先週の土曜日、金精峠行った時はまだ全然雪がなくて路面凍結してるだけで、雪道より怖かったです😂
だいちゃさんコメントありがとうございます。雪道はもちろんですが、凍結路を走ることはとても怖いですよね・・・お互い安全運転を心がけていきましょう!
こちらは14日に金精峠走って来ましたが、その頃は結構圧雪が多くて走りやすかった印象です。駐車場で少しだけ深雪アタックできて良かったです。
ダッシュボードにモノは置かない方がいいですよ。。事故った衝撃とかエアバッグ開いた時に一緒に飛んできます。。丸目GDAでやった事あるのでマジでオススメしません。。後席の人に飛んで眉間切ってしまった。。
Silvergrassさんコメントありがとうございます。もしもの時を考えると、ダッシュボード上はものを置かないのがベストですよね。貴重なご意見ありがとうございます!
@ 目に飛んだらと思うと本当にゾッとします。ワタシは手首をちょっと火傷しただけでしたが。もう二度とエアバッグの火薬臭は嗅ぎたく無いですね!
こんにちは。今回の撮影日は22日日曜日でしょうか?私その日は金精道路を日光から沼田方面へ走っていました。除雪はされていましたがこちらも風強く舞い上がった雪で真っ白になりビビりながら運転していました。運転中はもしも何かあって帰れなくなったらどうしようと不安でしたが、過ぎてしまえばまた雪道求めて山へ行きたくなるから不思議です。三国峠超えは何回か走りましたが雪が少ない時でしたのでこの冬にまた行ってみたいと思います。スタック車に遭遇したら助けてあげたくなるのはスバル車乗りの性分なのでしょうね。
笹山RCさんコメントありがとうございます。撮影日は22日日曜日です。その日の三国峠は風も強かったため、視界がとても悪い状態でした・・・牽引ロープ/脱出用スロープ等を常に携行しているため、常日頃から雪道で”牽引”する心の準備は整っています!
@yotsupy_WRX そうですね、私も雪道三点セット(スロープ、ロープ、スコップ)を常備して雪山へ行ってます。でもスバル車に常備してある牽引ロープは自分のためではなく他車を助けるためのものなんでしょうね。
まだシーズン始まったばっかりですが、今年は多い気がしますねぇ〜
ONタマさんコメントありがとうございます。動画内でも触れましたが、やはり昨年よりも降雪量が圧倒的に多い気がします。引き続き安全運転を心がけていきたいと思います。
遠回りですけど国道18号でも関東から新潟行けますね
Daviさんコメントありがとうございます。国道18号線を使う場合は、長野経由になりますね。妙高高原のあたりも雪が凄そうです…信越本線をなぞる形での新潟旅行も楽しそうですね(^^)
今年の雪はマジで多いですね!少し車高が下がってる自分はリップスポイラー外さないと確実にリップスポイラーさようならしそうです😂
chiaking さんコメントありがとうございます。このような積雪の状況下では、車高を下げた車は走行しない方が良さそうですね・・・EZ Lipならまだしも、樹脂製の硬いリップスポイラーは確実にアウトです汗
レスキューをあっさり流したところ流石です。もし僕が動画作るならレスキュー動画をメインにしてしまうかもw
Yoshiyasuさんコメントありがとうございます。レスキューの部分は、視聴者様に「雪道は気をつけたほうが良い」と感じていただければ良いので、あくまで動画の中の一部という扱いにさせていただきました。貴重なご意見ありがとうございます!
元トラックドライバーでしたが 私の時代は 三国トンネル 狭くて嫌いでした…😅
ナオさんコメントありがとうございます。おっしゃる通り、旧三国トンネルは道幅が狭く、大型車がすれ違いに苦労していました。今は道幅広々で走りやすくなって良かったです(^^)
よつぴーさん、はじめてコメントします。こうゆう時期にしか雪道は運転しない。雪道運転になれていない。との事でしたが、こういった雪道走行の際に気を付けている事は何でしょうか?
Junyaさんコメントありがとうございます。雪道を走る際、気をつけるポイントは3つあります。①走行前の準備スタッドレスタイヤの年式/溝残数のチェック、スタックヘルパー等の脱出器具準備、ポータブル電源の携行など②走行中の注意点急加速/急減速/急旋回をしないこと、徐行徹底&地元民優先、助け合いの精神など③走行後のメンテナンス足回りの洗浄(錆対策)、バンパー等の傷凹みチェックなどですかね。意外と手間がかかりますね…参考にしていただければ幸いです(^^)
雪国の者は滑って崖から落ちたり歩行者を跳ねたり車両に追突したり大事故を引き起こす事がわかって居るので速度は気を使い控え目にするが一部の人・県外の非雪国のドライバーが圧雪路の一般道・高速道路を駆っとんで行くと命取りに成るし毎冬に高速の山間部が通行止めに度々発生。
達邦さんコメントありがとうございます。雪道に限ったことではありませんが、やはり安全に走れることが何よりも重要ですからね・・・引き続き安全運転を心がけてまいります!
北海道の三国峠と勘違いしてました😞
ハルさんコメントありがとうございます。どうやら北海道にも”三国峠”なるものがあるようですね!今回は群馬~新潟間の三国峠でしたが、1度は北海道の三国峠も走ってみたいものです。
なんか三国峠って群馬以外にも埼玉とか北海道にもあるんですか?
パールエンダーさんコメントありがとうございます。調べたところ、群馬新潟間だけでなく全国に複数箇所あるようですね。まだまだ知らないことだらけで、毎日が勉強ですね!
スノボーで沼田、水上、湯沢行くし三国峠も通ったりするけどめんどくさいからあんまり走りたくないな
じゅんさんコメントありがとうございます。おっしゃる通り、特に用事がない方は高速道路を通られた方がスムーズですよね。もしお時間があれば、ぜひ寄り道してみてください(^^)
圧雪されてないアイスバーンの毛無峠はおっかないです
よしまるさんコメントありがとうございます。過去に毛無峠を訪れたことがありますが、標高が高いために降った雪が解けないのでしょう。道幅が狭く走りにくい道路のため、冬場は特に怖そうですね・・・
雪用ワイパー使ってますか。 もし どう違うのでしょうか。
ワイパーアームが凍りつかず、雪などをしっかり拭き取れます茨城県人がワザワザ福島に買いにいきましたww
setsuo katsutaさんコメントありがとうございます。まだ雪国用ワイパーを使用しておりませんが、近日中に手配する予定です。
高菜油炒めさんコメントありがとうございます。やはり、雪用ワイパーは寒冷時に効果を発揮するようですね!貴重な情報をありがとうございます。
ボッシュのエアロツイン使っていましたが、オールシーズンって事で雪も行けるとか書いてあったけど、確かに普通のと違って凍って固まりはしないけど、雪を掻く力は無く縁に溜まった雪に乗り上げてしまうので、やっぱ雪用ワイパーは寒冷地では必須です。視界が無い恐ろしさってマジでヤバいです。
@@wankel787b 雪地域ではないですが、雪道ドライブけっこう好きです。替える価値有りますね。
グレードはなんですか?教えて下さい。
skさんコメントありがとうございます。私が乗っているWRXは、「WRX STI Type S」(2015年式 6MT)です。今後の車選びのご参考に(^_^)
おっ、ラリーか頑張れ
Abbyさんコメントありがとうございます。ラリードライバーほど上手に速く走ることはできませんが、車の性能を借りながら引き続き雪道を楽しませていただきます(^_^)
高速時に、夜吹雪いて前方見えない時皆んなどうしてる?
前後フォグ点けてスピード出さない出来れば高速降りるw
心眼一択、飛び道具としてミリ波レーダー付きの車をまず持つところから始める、どんな車乗っててもスタックする可能性は排除できないので、視界以外の対策は逃げ場を認識しておくことだろうな、冬の間は燃料を切らさないように給油して置くとか、リアフォグはデフォでツイてる商品を選ぶのも必須だろう。道具選択はとても重要。
博多ルパンさんコメントありがとうございます。私なりの対策は、徐行、前後フォグ点灯、安易に車線変更をしないことですね。参考にしていただければ幸いです(^_^)
車の取説に書いてないかな?牽引はしないで下さい。故障の原因になります。的なこと。
うすらとんかちさんコメントありがとうございます。取扱説明書を読み返したところ、「自車より重い車の牽引は避けてください」との注意書きがあったものの、決して「他車を牽引してはいけない」との記述はありませんでした。とはいえ、駆動系に相当な負荷がかかっていることは事実でしょうね・・・
海外の動画にインプレッサが大型トラックを引っ張っているのがありました。だからスバル車は大丈夫なんです!
Nice, people should help each other.
Dear ChrisThank you for your watching my movies.I agree with you. If I see a car stuck in the snow, I'll help it.
雪道走行動画見るの好きです😘
ありがとうございます
あつさん
コメントありがとうございます。
少しでも雪道走行の擬似体験をお届けできればと思い、今シーズンも車載動画をアップしていければと思います(^^)
謝謝你的影片,祝行車安全 旅途愉快 僅賀新年
Dear BRYANT
感謝您觀看我的影片。我也期待今年與您建立良好的關係。
私の動画をご視聴いただきありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
引き返してレスキューするなんて素晴らしい!!同じwrx乗りとして誇らしいです!🎉
Xmas Octoberさん
コメントありがとうございます。
1スバリストとして、雪道でスタックしている車を見かけたら放っておけないですね!
WRXに乗られているのですね!?
お互い自身の愛車をこれからも大切にしていきましょう(^_^)
助けたのに ありがとうございます☺️👍️
ゆうじさん
コメントありがとうございます。
咄嗟に出てしまった言葉でしたが、今思えば「私の助けたいという気持ちを受け入れてくれてありがとう」という意味だったのかもしれません。
雪道では助け合いの精神が大切ですからね(^^)
雪道を運転する際、自分の運転技術も大事だが厄介なのは対向車の挙動ですね。
昔、知り合いが新車を購入して一緒にスキー場にいったが、遠目から見て明らかに挙動がおかしい車が下ってきたので知り合いはハザードをだし路肩に止めてやり過ごそうとしたら、その車は一度、ガードレールにぶつかりそのはずみでこちら側に突っ込んできて知り合いの新車は大破した。
タロウさん
コメントありがとうございます。
やはり、雪道で気を付けなければ事故の例としては、
スリップ事故と対向車はみだしによる正面衝突ですね。
こちらが気を付けていても事故をもらってしまう可能性があることが、
雪道を走る際の注意点ですね。気を付けていきたいものです・・・
山間部は半端ないっすね。こういう状況で走ると、自分の場合は緊張と目の酷使で肩が凝ります。
wath71さん
コメントありがとうございます。
確かに、普段のドライ路面を走るよりも疲労は溜まりやすいかもしれませんね。
雪道を走った後の温泉は最高に気持ちいいです(^^)
三国峠、新トンネルができて通行が楽くになりましたね。😊
スミスミさん
コメントありがとうございます。
従来の三国トンネルはとても道幅が狭く、大型車がすれ違い時に苦労していました。
新しいトンネルができてからは、
とても快適に走れるがあまり結構スピードを出している車が増えたように感じます。
出口付近でスリップしないよう、注意が必要ですね。
岩手よりも雪がすごいですねぇ。ご安全に〜。
chidyさん
コメントありがとうございます。
まさか、岩手よりも雪が多いとは驚きです!
引き続き安全運転を心がけ、スリップ等に注意していきたいと思います。
若き頃にスバル4WDに乗ってました。
友達皆、スバル車で中にはウインチを着けてる車両が二台有りスタックしてる車を何台が助けました。
ゴンタロウさん
コメントありがとうございます。
やはり、スバルのAWDは昔から定評があるのですね。
現SUBARU乗りとしてとても誇らしいです!
こういった動画を見ると雪道走行したくなりますね。時間的余裕が無いため動画鑑賞で我慢していますが!👍
GOGO自由人さん
コメントありがとうございます。
私の動画で少しでも雪道を走った気分を味わえれば嬉しいです(^^)
素敵なお車にお乗りのようですね!
どうかこれからも大切になさってください。
雪国住みのWRX s4乗りですが、リアサイドアンダースポイラーが雪道では雪を集めてしまい雪の日は運転してません😢。よっぴーさんの動画を見て雪道もドライブを少しでも楽しめたらいいなと思いました。
じゅんさん
コメントありがとうございます。
エアロパーツを装着してしまうと、このような雪道を気軽に走ることができなくなってしまいますよね…💦
私の動画で少しでも雪道を走った気分を味わえれば嬉しいです(^^)
ゴールドホイール似合っていますね。
WRブルーと雪景色とても似合っていますね。
愛車のWRXとまだ雪道を走ったことがあまりないので走って見たいです。
ミナトさん
コメントありがとうございます。
やはり、WRブルーのボディとゴールドのホイールの相性は抜群のようです。
ミナトさんもホイール塗装、ご検討ください(^_^)
51EとOZゴールドの相性もええよ。
青森から群馬へ移住した者です。関東の方はあまり"雪用ワイパー"をご存知無さそうでしたのでコメントさせて頂きます🙇♀️
吹雪の中走る時や走り始めにフロントガラスが凍ってる時などゴムが凍らないのでビビりも起きにくいです。
是非とも使用して頂きたいと思いました👍
サニザキタヤさん
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、今回のドライブを通して雪用ワイパーの必要性を痛感しました。
次回雪道を走るまでに手に入れたいですね。
@ 是非、導入ご検討ください!これからも動画楽しみにしております!
いいなぁ、走りたい
nnさん
コメントありがとうございます。
雪道はドライ路面とは全く異なる感覚のため、とても新鮮な気持ちになります!
今回の動画を参考にしていただければ幸いです。
三国峠のオンシーズンは、四駆でスタッドレスにチェーンですかね。
wrxのエンジン音、気持ち良いですね。
わいうさん
コメントありがとうございます。
たとえ四駆&スタッドレスであっても、もしもの時に備えてチェーンは携行必須ですね。
STIパフォーマンスマフラーに変えてから、心地よい低音が響くようになりました(^^)
12月13日の夜中に通った時はまだ除雪でアスファルトが見てる状態でした。
やはり全然違う世界になりますね!!
改めてチャレンジしたいですね
中村リキメンさん
コメントありがとうございます。
新潟側は頻繁に除雪が入りますが、群馬側は路面に雪が残り轍ができている印象です。
現地を走られる際はくれぐれもご注意くださいませ。
てっきり北海道の三国峠と思って動画を見ました🙇
冬道の走行はやはりスバルAWDですね。
私は、現在SJGフォレスターにしました。
蒼き彗星さん
コメントありがとうございます。
SJG型フォレスター、とても良い選択をされましたね!
世界トップクラスの爆速SUVを、どうかこれからも大切になさってください!
12月22日~23日は関越高速道が予防的措置で 湯沢~六日町間で通行止めの可能性アナウンスしていた日です。4WDでの峠超は心強いですね。強烈なホワイトアウトではなかったので良かったですね。あと風味爽快ニシテは飲みやすくて好きです。
kanegaki masaoさん
コメントありがとうございます。
当日の天気予報がみなかみ町、湯沢町共に雪だったため、降雪はもちろん風も非常に強かったです。
悪天候の時は走らないことが一番ですね...汗
WRX、SUBARU車全般北国で信頼度抜群の相棒ですよねー。ちょっとしたスタックレスキューはよくやるんですが記録的降雪時に50メートルほど牽引したらクラッチ焦げる匂いが凄かった思い出があります笑。
ハードレスキューの際はお気をつけて!
NNmiAskaさん
コメントありがとうございます。
自車に負荷がかかり過ぎる牽引は避けつつも、スタックしている車を見かけたら積極的に助けに行こうと思います(^^)
スバル車の牽引は、見てて頼もしかったでしょうね!
AMさん
コメントありがとうございます。
AWD乗りの1人として、これからもスタック車を見かけたら積極的に助けに行こうと思います!
サーモン塩辛食べたくなりました。
帰り道に立ち寄って探そうかな?
栗さん
コメントありがとうございます。
サーモン塩辛は麹由来の独特の香りがするものの、
新潟のスッキリとした日本酒にピッタリなおつまみですね!
ぜひ1度ご賞味ください(^_^)
『三国峠』全国津々浦々たくさんあるので動画を見ないと何処の三国峠か分からない…誘導上手い😅
naoさん
コメントありがとうございます。
調べてみたら、北海道や埼玉県、静岡県にも「三国峠」という峠が存在するのですね。
次回は「三国峠(新潟)」といったタイトルにしないとですね...汗
初コメです。
今週末、札幌から新潟経由でフォレスターで帰省するので、雪の状況参考にします!
今の所、関越道使う予定ですが天候良ければ三国峠、通ってみたいですね笑
雪の三国峠ごえ御注意を❗️
地形状、湯沢から峠まではなだらかで道幅も広く又🅿️も多いですが、峠を境に群馬側はその逆の環境です。道幅狭く急カーブの連続、勾配もきつく、🅿️も無く、関東からのスキー車でそれなりに交通量が多い。冬の山越えはオススメしません。大事をとって関越トンネルを走るのをオススメします。
@ さん
アドバイスありがとうございます!
今の所、関越道使って関越トンネルで越えるのが現実的かなと考えていました!
やばそうな天候であれば、新潟で泊まるとかも腹案として考えてます😅
man yutaさん
コメントありがとうございます。
フォレスター、良い車ですね!
皆様のコメント欄にもある通り、新潟側は比較的道幅も広く走りやすいものの、
群馬側は勾配やカーブがきつく走りにくいです。くれぐれも走られる際はご注意くださいませ。
レヴォーグ乗ってますが、先週の土曜日、金精峠行った時はまだ全然雪がなくて路面凍結してるだけで、雪道より怖かったです😂
だいちゃさん
コメントありがとうございます。
雪道はもちろんですが、凍結路を走ることはとても怖いですよね・・・
お互い安全運転を心がけていきましょう!
こちらは14日に金精峠走って来ましたが、その頃は結構圧雪が多くて走りやすかった印象です。
駐車場で少しだけ深雪アタックできて良かったです。
ダッシュボードにモノは置かない方がいいですよ。。事故った衝撃とかエアバッグ開いた時に一緒に飛んできます。。丸目GDAでやった事あるのでマジでオススメしません。。後席の人に飛んで眉間切ってしまった。。
Silvergrassさん
コメントありがとうございます。
もしもの時を考えると、ダッシュボード上はものを置かないのがベストですよね。
貴重なご意見ありがとうございます!
@ 目に飛んだらと思うと本当にゾッとします。ワタシは手首をちょっと火傷しただけでしたが。もう二度とエアバッグの火薬臭は嗅ぎたく無いですね!
こんにちは。
今回の撮影日は22日日曜日でしょうか?
私その日は金精道路を日光から沼田方面へ走っていました。
除雪はされていましたがこちらも風強く舞い上がった雪で真っ白になりビビりながら運転していました。
運転中はもしも何かあって帰れなくなったらどうしようと不安でしたが、過ぎてしまえばまた雪道求めて山へ行きたくなるから不思議です。
三国峠超えは何回か走りましたが雪が少ない時でしたのでこの冬にまた行ってみたいと思います。
スタック車に遭遇したら助けてあげたくなるのはスバル車乗りの性分なのでしょうね。
笹山RCさん
コメントありがとうございます。
撮影日は22日日曜日です。その日の三国峠は風も強かったため、視界がとても悪い状態でした・・・
牽引ロープ/脱出用スロープ等を常に携行しているため、
常日頃から雪道で”牽引”する心の準備は整っています!
@yotsupy_WRX
そうですね、私も雪道三点セット(スロープ、ロープ、スコップ)を常備して雪山へ行ってます。
でもスバル車に常備してある牽引ロープは自分のためではなく他車を助けるためのものなんでしょうね。
まだシーズン始まったばっかりですが、今年は多い気がしますねぇ〜
ONタマさん
コメントありがとうございます。
動画内でも触れましたが、やはり昨年よりも降雪量が圧倒的に多い気がします。
引き続き安全運転を心がけていきたいと思います。
遠回りですけど国道18号でも関東から新潟行けますね
Daviさん
コメントありがとうございます。
国道18号線を使う場合は、長野経由になりますね。妙高高原のあたりも雪が凄そうです…
信越本線をなぞる形での新潟旅行も楽しそうですね(^^)
今年の雪はマジで多いですね!
少し車高が下がってる自分はリップスポイラー外さないと確実にリップスポイラーさようならしそうです😂
chiaking さん
コメントありがとうございます。
このような積雪の状況下では、車高を下げた車は走行しない方が良さそうですね・・・
EZ Lipならまだしも、樹脂製の硬いリップスポイラーは確実にアウトです汗
レスキューをあっさり流したところ流石です。もし僕が動画作るならレスキュー動画をメインにしてしまうかもw
Yoshiyasuさん
コメントありがとうございます。
レスキューの部分は、視聴者様に「雪道は気をつけたほうが良い」と感じていただければ良いので、あくまで動画の中の一部という扱いにさせていただきました。
貴重なご意見ありがとうございます!
元トラックドライバーでしたが 私の時代は 三国トンネル 狭くて嫌いでした…😅
ナオさん
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、旧三国トンネルは道幅が狭く、大型車がすれ違いに苦労していました。
今は道幅広々で走りやすくなって良かったです(^^)
よつぴーさん、はじめてコメントします。こうゆう時期にしか雪道は運転しない。雪道運転になれていない。との事でしたが、こういった雪道走行の際に気を付けている事は何でしょうか?
Junyaさん
コメントありがとうございます。
雪道を走る際、気をつけるポイントは3つあります。
①走行前の準備
スタッドレスタイヤの年式/溝残数のチェック、スタックヘルパー等の脱出器具準備、ポータブル電源の携行など
②走行中の注意点
急加速/急減速/急旋回をしないこと、徐行徹底&地元民優先、助け合いの精神など
③走行後のメンテナンス
足回りの洗浄(錆対策)、バンパー等の傷凹みチェックなど
ですかね。意外と手間がかかりますね…
参考にしていただければ幸いです(^^)
雪国の者は滑って崖から落ちたり歩行者を跳ねたり車両に追突したり大事故を引き起こす事がわかって居るので速度は気を使い控え目にするが一部の人・県外の非雪国のドライバーが圧雪路の一般道・高速道路を駆っとんで行くと命取りに成るし毎冬に高速の山間部が通行止めに度々発生。
達邦さん
コメントありがとうございます。
雪道に限ったことではありませんが、やはり安全に走れることが何よりも重要ですからね・・・
引き続き安全運転を心がけてまいります!
北海道の三国峠と勘違いしてました😞
ハルさん
コメントありがとうございます。
どうやら北海道にも”三国峠”なるものがあるようですね!
今回は群馬~新潟間の三国峠でしたが、1度は北海道の三国峠も走ってみたいものです。
なんか三国峠って群馬以外にも埼玉とか北海道にもあるんですか?
パールエンダーさん
コメントありがとうございます。
調べたところ、群馬新潟間だけでなく全国に複数箇所あるようですね。
まだまだ知らないことだらけで、毎日が勉強ですね!
スノボーで沼田、水上、湯沢行くし三国峠も通ったりするけどめんどくさいからあんまり走りたくないな
じゅんさん
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、特に用事がない方は高速道路を通られた方がスムーズですよね。
もしお時間があれば、ぜひ寄り道してみてください(^^)
圧雪されてないアイスバーンの毛無峠はおっかないです
よしまるさん
コメントありがとうございます。
過去に毛無峠を訪れたことがありますが、標高が高いために降った雪が解けないのでしょう。
道幅が狭く走りにくい道路のため、冬場は特に怖そうですね・・・
雪用ワイパー使ってますか。 もし どう違うのでしょうか。
ワイパーアームが凍りつかず、雪などをしっかり拭き取れます
茨城県人がワザワザ福島に買いにいきましたww
setsuo katsutaさん
コメントありがとうございます。
まだ雪国用ワイパーを使用しておりませんが、近日中に手配する予定です。
高菜油炒めさん
コメントありがとうございます。
やはり、雪用ワイパーは寒冷時に効果を発揮するようですね!
貴重な情報をありがとうございます。
ボッシュのエアロツイン使っていましたが、オールシーズンって事で雪も行けるとか書いてあったけど、確かに普通のと違って凍って固まりはしないけど、雪を掻く力は無く縁に溜まった雪に乗り上げてしまうので、やっぱ雪用ワイパーは寒冷地では必須です。視界が無い恐ろしさってマジでヤバいです。
@@wankel787b
雪地域ではないですが、雪道ドライブけっこう好きです。替える価値有りますね。
グレードはなんですか?教えて下さい。
skさん
コメントありがとうございます。
私が乗っているWRXは、「WRX STI Type S」(2015年式 6MT)です。
今後の車選びのご参考に(^_^)
おっ、ラリーか頑張れ
Abbyさん
コメントありがとうございます。
ラリードライバーほど上手に速く走ることはできませんが、
車の性能を借りながら引き続き雪道を楽しませていただきます(^_^)
高速時に、夜吹雪いて前方見えない時皆んなどうしてる?
前後フォグ点けてスピード出さない
出来れば高速降りるw
心眼一択、飛び道具としてミリ波レーダー付きの車をまず持つところから始める、どんな車乗っててもスタックする可能性は排除できないので、視界以外の対策は逃げ場を認識しておくことだろうな、冬の間は燃料を切らさないように給油して置くとか、リアフォグはデフォでツイてる商品を選ぶのも必須だろう。
道具選択はとても重要。
博多ルパンさん
コメントありがとうございます。
私なりの対策は、徐行、前後フォグ点灯、安易に車線変更をしないことですね。
参考にしていただければ幸いです(^_^)
車の取説に書いてないかな?
牽引はしないで下さい。
故障の原因になります。
的なこと。
うすらとんかちさん
コメントありがとうございます。
取扱説明書を読み返したところ、「自車より重い車の牽引は避けてください」との注意書きがあったものの、
決して「他車を牽引してはいけない」との記述はありませんでした。
とはいえ、駆動系に相当な負荷がかかっていることは事実でしょうね・・・
海外の動画にインプレッサが大型トラックを引っ張っているのがありました。
だからスバル車は大丈夫なんです!
Nice, people should help each other.
Dear Chris
Thank you for your watching my movies.
I agree with you. If I see a car stuck in the snow, I'll help it.