Motovlog JAPAN|Travel to a spectacular view that has been awarded two Michelin stars!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 259

  • @t-ger7460
    @t-ger7460 10 місяців тому +2

    いつも素敵な動画配信ありがとうございます!ささやかながら駐車場代です❤

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому

      わぁ、駐車場代ありがとうございます!!
      とても助かります(*''▽'')

  • @tillytilansky5189
    @tillytilansky5189 10 місяців тому +7

    Hi Seaman. I recently found your videos. They are so peaceful, calm, inspiring. Like a meditation. I get myself calm when watching. More I learn much about Japan. Countryside, weather, culture, food. I like how you go all time to nice restaurants and enjoy your meals. Places I want go in future. I have never visited your country. But it's on top of my travel destinations list. And how cool you drive this big Ducati. You are so relaxed all time. And the videos are edited so perfect with the music. Go on with it. I watch one daily until I have seen all of them. I am waiting for your next videos. I am from Berlin. T.

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому

      Thanks for your message from Berlin! It is very encouraging :) Please come to Japan sometime!

    • @tillytilansky5189
      @tillytilansky5189 10 місяців тому

      Thank you..I very much want visit Japan. I learn much about Japan in your videos. Maybe we can drive together one day. Looking forward to your next beautiful videos. I am Tilmann@@SeamanChannel

  • @scramblinmoto8477
    @scramblinmoto8477 10 місяців тому +5

    Wow!!! Such a wonderful place. Thanks for taking us here. Can’t wait for your next vlog.

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому +1

      I am very glad you say so! Thank you~♪

  • @guccisyk
    @guccisyk 10 місяців тому +2

    うわぁあ、このカフェ良いですねー! 今度行ってみようー! しーまんさんの動画観てなかったら知らなかったはず。良い情報ありがとうございます!

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому +1

      ぜひ行ってみてください(*''▽'')
      最高でした♪

  • @本田一浩-g5m
    @本田一浩-g5m 10 місяців тому +1

    いつも楽しみに拝見しています。大山、十年ほど前の紅葉の時期にヤビツ経由でバイクで行きましたが、上の駐車場までが大渋滞で途中の臨時駐車場に停めて大分歩きました。ケーブルカーは上りが1時間待ち、帰りは2時間待ってやっと乗れました。土曜日だったからかな。でも紅葉はとても綺麗でした。夜はライトアップしているし夜景も綺麗!歩いて降りてくる手もあったけど暗くて遭難しそう。行きに食べた豆腐料理は美味しかったですよ。次回は是非。

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому +1

      ヤビツから登山してる人いるな~なんて思ってたんですけどあれは大山に上ってるんですね!豆腐料理、次回は絶対食べます(*''▽'')

  • @lancerbiker5263
    @lancerbiker5263 10 місяців тому +1

    Very nice day trip with wonderful views. A little exercise is always good. 🙂 I see you like Scandinavian beer to ! Cheers 🍻

  • @アルケミ-e6o
    @アルケミ-e6o 10 місяців тому +2

    遅く起きてもこんな素敵な1日が過ごせるんですね

  • @tossiy6640
    @tossiy6640 10 місяців тому +1

    今回も完成度の高い素敵な動画に癒されました!
    ありがとうございます❗
    長らく見させて頂いてますが
    久しぶりにしーまんさんの素が出る動画も待ってます❗😆
    あ 店員さんとかへの挨拶の時
    少し声が変わるしーまんさんもgoodです‼️😁

  • @tora114
    @tora114 10 місяців тому +1

    今回も見どころ満載で、とっても楽しく拝見しました😊
    〆はいつも通り、お土産で🍺
    見てるこっちも幸せな気分に。
    ここんところちょっと雨が多いけど、いよいよバイクシーズン到来!!
    次回も楽しみにしてまーす👏👏👏

  • @baseman2611
    @baseman2611 10 місяців тому +6

    今更ながら、やっぱしーまんの動画いいなぁ☺️

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому +1

      ありがとうございます(*''▽'')

  • @taku31722
    @taku31722 10 місяців тому +1

    にゃんこのいびき、幸せの音ですね。
    丹波大山、すてきなところでした。

  • @robsmith7594
    @robsmith7594 10 місяців тому +1

    Fukusuke's snoring at the start made me laugh 🐱😴🤣. Another wonderful vlog ..thanks for all your hard work and sharing your day off with us all ❤. Beautiful shrine and great walk ..the food and view from the terrace was delicious and spectacular 😍. Have a wonderful week..take care of yourself..stay safe and enjoy your Spring touring now the weather is improving 🤗🏍😘💕💕

  • @paracog
    @paracog 10 місяців тому +1

    Thank you so much for sharing your beautiful trip; all was so lovely and inspiring. All good fortune to you and your sweet cat. 🐻☕

  • @andrewewan624
    @andrewewan624 10 місяців тому +1

    For many years I have followed your channel .... the videos are improving all the time
    Japan has so much history, yet so much hi-tech..... the country looks so clean, tidy and organised.
    Wow...your spectacular view at the restaurant !!. ...and the food looked yummy!!
    Thanks for sharing your travels with us ....
    Take care, and ride safe !!

  • @mini320917
    @mini320917 10 місяців тому +1

    素敵な休日ですね
    今回も癒やされました
    身近で、派手さはなくとも満たされる時間の過ごし方
    本当に憧れます

  • @speedfinder1
    @speedfinder1 10 місяців тому +1

    Thank you so much for allowing us to come with you on this adventure!

  • @yasua7046
    @yasua7046 10 місяців тому +3

    毎回バイクで行った先で、しっかり散策されるのが凄い!

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому

      散策大好きなもので( *´艸`)

  • @METAL-daisuki
    @METAL-daisuki 10 місяців тому

    猫ちゃんの絵馬、皆さん上手ですね~
    大山は地元感が強すぎて、いつもサッと登山してさっさと帰っちゃうんで今回の観光動画でいろいろ初めて知りました🙂

  • @menkatamede4892
    @menkatamede4892 10 місяців тому

    相変わらずの素敵な動画。 ケーブルカーに乗った直後に映った主さんの瞳の綺麗さにをををでした。
    絵馬に描かれた福助君が可愛かったです。独創的なのでずっと目立つでしょうね。
    大山といえばふもとに玉堂美術館というとても素敵な場所があるので機会があったら是非ご覧いただきたく思います。👍

  • @junsakurai9835
    @junsakurai9835 10 місяців тому

    とても楽しい一日だったね!景色も良く、食事もデザートも最高だね!カフェラテも大山の湧き水で作ってるなんて最高に美味しいだろうね。これからの新緑の季節、秋の紅葉の季節も凄く良さそうだね!次回も楽しみにしています❣❣

  • @123qaz7
    @123qaz7 10 місяців тому

    参道のコマがワクワク感を醸し出しますよね。
    次回は登山編を期待します!
    オープニングの福助君のいびき、秀逸な作りに大笑いです。

  • @bullasjuanlorenzo
    @bullasjuanlorenzo 10 місяців тому +1

    🐈‍⬛💤😉JA,JA,JA Fukusuke roncando. Buen video, bonita 🤩excursión y buenos alimentos🤤 Saludos desde España🍻

  • @アキアキ-t6v
    @アキアキ-t6v 10 місяців тому

    いつも楽しい動画をありがとうございます
    今回の動画はめっちゃ地元で子供のころを思い出しながら見させていただきました
    何年も地元に戻っていないため大山にカフェができていることや、ケーブルカーの急停止なんてあることも初めてみました
    もう少し暖かくなったらバイクで大山へ行ってみようと思います

  • @carpressjapan
    @carpressjapan 10 місяців тому

    江戸時代から続く丹沢の大山詣は侮れませんね。
    見処食処満載で大山ケーブルカーまで楽しめるんですね👍
    全く知りませんでした。
    しーまんさんの動画は旅グルメガイドでもとても優秀です😀
    今度大山詣に行ってきます👍

  • @負け犬パパ
    @負け犬パパ 10 місяців тому

    しーまん🌸こんにちは おつかれさまです ☕
    大山ですね ⛰
    僕は伊勢原に行く用事(新年のご挨拶や母の用事)があって
    大山ケーブルカーは乗ったことがないのですが
    すぐ近くまでいつも行ってます
    その時は宮ケ瀬湖のほうから伊勢原へ向かいます🏍
    春になると桜が綺麗でいいトコですよね
    暖かくなって余裕が出来たら
    いつもの用事のためじゃなく桜並木の下をゆっくり走りに行きたいな🌸
    今回もちょっとしたストレス発散ツーリングに癒されたし
    僕にとっても行動可能な範囲でのツーリング動画で感謝してます☺
    あっ!それから余談ですが
    しーまんのドリンク類を飲まれるときの「ゴックンゴックン」が
    なんとも可愛く愛おしく感じます😅

  • @user-ui7nl8nt3t
    @user-ui7nl8nt3t 10 місяців тому

    山を登ると、そこには蕎麦、お団子、力こんにゃくが定番だから、食べたくなるのかな。自分も蕎麦を食べてしまいます😄春を感じる景色はいいですね。桜の頃も、きっと素晴らしい景色になるでしょうね。

  • @hiro_Jon_
    @hiro_Jon_ 10 місяців тому

    大山良いところですね。
    オシャレなカフェがあって最高。
    ご朱印帳は、いつぞやの猫のご朱印帳でしたね。
    京都に鞍馬寺という大山のように山の上にあるパワースポットがあるので、また京都に行かれる機会があれば是非行ってみて下さい。お勧めします👍

  • @ゴールデンレトこむぎ
    @ゴールデンレトこむぎ 10 місяців тому

    大山、初めて知りました。
    階段の修行を制した者だけが見れる絶景はとても素晴らしい。
    今回も素敵な休日を過ごせましたね。機会があれば是非行ってみたいです😊

  • @andrewreynolds9371
    @andrewreynolds9371 10 місяців тому

    この美しい寺院への旅を私たちと共有してくれてありがとう。

  • @アロハガイ
    @アロハガイ 10 місяців тому

    バイク、旅、猫好きとしていつもしーまんちゃんの動画楽しくみてます😊 
    この前も言ったけどやっぱりしーまんちゃん手がすごく綺麗で見ててドキドキしちゃいます😂🥰

  • @icecafe416
    @icecafe416 9 місяців тому

    僕も散策が大好きです。つまみの好みも似てるなぁといつも楽しみに拝聴しとります。※げろ子に福助のいびきは個人的に神回✨

  • @niceguygiant
    @niceguygiant 10 місяців тому

    大山、若い頃登った時、行きはケーブルカー、帰りは歩いて下ったら、膝が痛くなって大変な目にあったことを思い出しました。 今度、バイクで行ってみよう。 今回も素敵な動画、ありがとうございました。

  • @ToyotomiHideyoshiGre
    @ToyotomiHideyoshiGre 10 місяців тому +1

    ここ最近冬の寒さが戻ってきたけど、今日くらいから春本番の気温ですねえ。4月5月がベストシーズンです。

  • @masaki4994
    @masaki4994 10 місяців тому

    神奈川にもこんな自然が沢山あって、素敵な場所があるんですね~😊
    今回の動画、階段と渋滞多めでしたね…🤭

  • @nori7515
    @nori7515 10 місяців тому +1

    thank you for your hard work.😺 I'm glad you had a great day. The filming and editing are amazing.😸

  • @シーアイ
    @シーアイ 10 місяців тому

    喉を鳴らしながら飲むしーまんさんが男前すぎる😂

  • @ひらたあきひさ平田明久
    @ひらたあきひさ平田明久 10 місяців тому

    しーまんさん、またまた癒されましたぁ。
    福助くんの寝息と似顔絵ナイスです👍️
    階段キツそうでしたね。
    しーまんさん、少し運動不足では?
    次回も楽しみにしています😊

  • @A-YAN.Motovlog
    @A-YAN.Motovlog 10 місяців тому

    大山から見える江の島最高ですね
    とてもいい景色ですね
    ケーブルカーがグッドデザイン賞受賞してる車両とか、説明細かい👍🏻✨そしてそして、御朱印も集められてるんですね
    ネコちゃんの御朱印帳可愛い〜
    リュックのゲロ子確かに目立つ(笑)
    今日の目元メイクとてもgoodです✌🏻さつま揚げ食べたい

  • @つっちー-t5d
    @つっちー-t5d 10 місяців тому

    大山神社へ行こう行こうと思いながらなかなか行けてない😅
    神奈川では寒川神社の御朱印も素敵ですよ🤓☝️

  • @terys1225
    @terys1225 10 місяців тому

    大山からの見晴らしが懐かしかったです🏞 
    登山道ばかりだったので他の見所もいいですね😊

  • @nulbarilakkuma
    @nulbarilakkuma 10 місяців тому

    さすがミシュラン2つ星の絶景すばらしい✨
    カフェのテラス席を独り占めとは贅沢ですね😊
    ケーブルカーでのハプニング、普通の列車だと支障物で…とか言って遅れることありますが珍しいな😮
    海ほたるで買ったさつま揚げ、冷凍しても変わらぬ美味しさとは良い買い物でしたね。

  • @yoriigch3663
    @yoriigch3663 10 місяців тому

    今夜もベッドで観ています☺️
    年甲斐もなくしーまんさんに恋をしたようで、しばらくアップされないと落ち着きません😅
    久々に大山へご一緒できて今夜は良く眠れそうです☺️

  • @田中誠-f2k
    @田中誠-f2k 10 місяців тому

    今回も楽しかったです。自分がツーリングへ行った気分を味わえる動画でした。ご安全に‼️

  • @akihikou_bike_and_life_ch
    @akihikou_bike_and_life_ch 10 місяців тому

    冒頭、しーまんさんのいびきかと思ったら(うそうそ…笑)福助君でしたね。癒されますね!😉
    DUCATIサウンドもいいし、時々聞けるしーまんさんの声にいつも癒されてます😊
    21:43 の福助君にヘルメット持たせれば‥‥チャンネル登録アイコンと同じですね(笑)

  • @hioh1727
    @hioh1727 10 місяців тому

    番号札といい、器といい、なんとも小技の効いた茶寮ですね☺️👍
    ケーブルカーの乗務員さんはみんなのヒーローだ❗️

  • @JoseRodriguez-hq2oh
    @JoseRodriguez-hq2oh 10 місяців тому

    Wow seaman you always visiting beautiful places blessings ..

  • @もぎさん-x4c
    @もぎさん-x4c 10 місяців тому

    あぁここ行きたいわ
    そう思わせる見せ方凄い!6:32😊

  • @よっし-w5m
    @よっし-w5m 10 місяців тому

    良い所に行きましたね。
    私は良くこの南の方へ行ってました。秦野中井ICから土屋銭洗い、
    77号を折り返してポン菓子買って708号で手打ちそばくりはら、
    震生湖付近で自然薯買って帰る。日により乗馬やカート寄ったり
    美味しいそばやうどん店を探しに。あとは、大井松田ICから78号を
    御殿場方面へ、途中農家カフェとか726号から725号を1周して、
    76号から727号で丹沢湖、78号へ戻って御殿場方面、うどん屋さん
    行って金太郎の出身地散歩の後、足柄城址や365号の誓いの丘へ。
    秘境感や絶景、美味しい野菜やBBQ用の川魚を入手に行ってました。
    因みに725号や丹沢湖周辺は非常に寒く、冬は日中の最高気温でも
    0℃近く、夏は日向以外は涼しい場所ですよ。そうそう、鎌倉、葉山
    横須賀、三浦とそれぞれ地ビールがあるのはご存じ?足柄もワインとか
    ビールもありますよ。山北駅も良いですよ。気が向いた時にでも・・・。

  • @tsyouji8824
    @tsyouji8824 10 місяців тому

    有意義な休日でしたね😄御朱印を集めるのもいいなぁー♪ 地ビール通り過ぎは残念(笑) 晩酌🍺は、とっても美味しそうでした😃

  • @shinjishimura7795
    @shinjishimura7795 10 місяців тому

    小学校の行事で「大山登山」があり大昔登ったことあります。
    お昼のお食事処、何となく記憶あります…あそこで杖買いました。笑
    体力的に不安はありますが動画観てたら行ってみたくなりました。
    行き方や駐車場も丁寧に紹介してくれているので助かります。
    相変わらず構成やBGM・テロップも素敵な動画ですね。
    これからも楽しみにしてます!

  • @nobukoji900XR
    @nobukoji900XR 10 місяців тому

    いつも充実した一日をお過ごしのようで良かったです♪階段、急でしたね!

  • @鍋遊
    @鍋遊 10 місяців тому

    休日前に視聴すると自分もどこか遠くにツーリングに行きたくなりますね。

  • @bun-bunmama1744
    @bun-bunmama1744 6 місяців тому

    カメラアングルもとても良く、バイクカメラの撮影がとても綺麗です。

  • @HiroRRDE
    @HiroRRDE 10 місяців тому

    大山というこんなに素晴らしいところがあるんですね。知らなかったです。いつか是非行きたいです。

  • @直樹-v1f
    @直樹-v1f 10 місяців тому

    お疲れ様です。大山って空気も景色も美味しくてよいところですね、行ってみたくなりました。ケーブルカーは先頭に乗車するのがお決まりですよね~。もしかして福ちゃんの願掛けが主目的だったのでしょうか。うちの猫さんも笑っちゃうほど、いびきが大きいですよ~💛

  • @カースケ-chura3535
    @カースケ-chura3535 10 місяців тому

    階段登りは大変そうだけど、のんびり散策良いですね。
    素敵な休日でした。

  • @Est20
    @Est20 10 місяців тому

    比較的近場だけど充実した休日ですね~。
    抹茶のティラミスは縁起良さそうだし美味しそう!
    お土産もお酒に合うと最高の〆ですね。

  • @choonkiat27
    @choonkiat27 10 місяців тому

    Thank you very Much for another enjoyable and informative Vlog! And you are a very good artist too drawing Fukusuke at the shrine!! Thank you and ride safe always!

  • @ぴな夫
    @ぴな夫 10 місяців тому

    また良い休日ツーリングされましたね。私も今年は大山に行こうと思います。私は御朱印帖は神仏別々にしてます。

  • @beck7190
    @beck7190 10 місяців тому

    絶景カフェは最高ですね☕️これは紅葉だとかなり綺麗🍁ケーブルカーは驚きでした😳丸太以外の枝は踏んで砕く物と思っていました。福助君の絵馬、最後の実写福助君を見たら似ていて笑いました🐈‍⬛

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому +1

      絵馬面白いですよね^^自作できるところが素敵です!(笑)

  • @ken-gsx250r
    @ken-gsx250r 10 місяців тому

    大山は以前山頂まで登りました⛰
    帰りに湯豆腐食べました、美味しかったです😊

  • @くまモンです
    @くまモンです 10 місяців тому

    4:43 10:53
    2回目は笑うww
    階段の両脇に商店が並んでる感じが香川県の金刀比羅宮の参道の雰囲気に似ていました💡
    同じく階段がシンドイ所です笑

  • @so16RR
    @so16RR 9 місяців тому

    大山の麓に住んでます。
    大山界隈の小中学生なんかは大山登山は行事で登るのですが、この前ケーブルカーが新しくなってから初めて超久しぶりに阿夫利神社下社まで行きました。
    お蕎麦食べてたあの辺りは昔と変わりませんが、あんなシャレオツカフェあるの動画見て知りましたw
    10数年来の台湾の友達が日本に来てて初めて会うので、縁起物の大山コマをプレゼントしようと思い立って参道のお土産屋で買いに言った次第です。
    下の駐車場まで20分位で行けるので、お茶しに下社まで…も良いですねw

  • @cozy88duke88
    @cozy88duke88 10 місяців тому

    めちゃめちゃ素敵なところで、なかなか体験できないアクシデントに遭遇出来てよかったですね!

  • @taktak1515
    @taktak1515 10 місяців тому

    良き休日を過ごされましたね😊
    それにしても大山は割と近場なのに、穴場感満載の癒しスポットなんですねぇ…
    箱根よりも近いんですもんねぇ…今度行ってみようかな。

  • @ナイトホーク-q8n
    @ナイトホーク-q8n 10 місяців тому

    ヤビツ峠から往復2時間半あれば大山気軽に登れるので是非とも🎵ただヤビツ峠、道が狭いのでお気をつけて下さい👍

  • @ki34cozy
    @ki34cozy 9 місяців тому

    昨日行ってみました😂
    いや〜っケーブルカーまでの道のりが長く、ケーブルカー乗る前にぐったりしてしまいました。
    第一駐車場の方が近いと思ったら実は第二駐車場の方が近くて、第一駐車場は日、祝日以外は無人のため、バイクも四輪と同じ600円払わなかったり、第二駐車場から第一駐車場までの距離、路線バス二駅分上り坂歩いた後に更にケーブルカーまでの登り階段で大変でした。
    場所的は良いところですね。カフェは土曜日11時にも関わらずまだ営業してなくて、ケーブルカーの運転手に聞いても営業時間知らなかったり😮
    観光地らしくない所も良かったですね。
    伊勢原市はまだポイント還元やってたのでPayPayで払うと25%還元されたのはラッキーでした。

  • @赤毛ライダー
    @赤毛ライダー 10 місяців тому

    新東名が開通して大山へは行きやすくなりましたよね
    階段の凄さに圧倒されてしまうけど、景色が本当に綺麗ですから
    これからの桜の季節には最高だと思います
    お豆腐は是非食べて下さい。とても美味しいでよ

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому +1

      お豆腐食べたいですー!
      なのでまた行きます^^

  • @aki001garage
    @aki001garage 10 місяців тому

    地ビールは次回のお楽しみ!今宵のお供は1番搾り👍

  • @cloth-ZX-9R
    @cloth-ZX-9R 10 місяців тому

    毎年紅葉見に行ってフリスビー投げてた大山寺の上にあんな良いトコあったとは…
    春もいいですねー行きたいトコが増えて大変参考になります(笑)

  • @naritachiba
    @naritachiba 10 місяців тому

    しーまんさんもなかなか二輪車が好きですよ。二輪車を運転をする時には、とにかく安全運転をすることですよ。

  • @marimo9548
    @marimo9548 10 місяців тому

    近隣にある伊勢原の柏木牧場がおすすめです。自家製ハンバーグ、メンチなど肉類や自家製ソフトクリーム、パンなども美味しいですよ。

  • @arthurdanielles4784
    @arthurdanielles4784 10 місяців тому

    My favourite girl, does it again.👍 Loved the vid ! Mount Ōyama, also Mount Afuri or Mount Kunimi, is a 1,252-metre-high mountain situated on the border of Isehara, Hadano and Atsugi in Kanagawa Prefecture, Japan. Together with Mount Tanzawa and other mountains in the Tanzawa Mountains it forms the Tanzawa-Ōyama Quasi-National Park.

  • @いぬばか
    @いぬばか 10 місяців тому

    しーまんさん、こんばんは!
    今回はしっかりと御朱印帳ご持参! にしても、カッコイイ御朱印ですね! それに絵馬の福助くん、とてもカワイイ(笑)
    毎回感じてはいましたが、しーまんさんの神社仏閣への参拝作法はどこぞで修行でもされたました? 感心しております!
    エンディングを拝見した限り、ご当地ビールは戻ってでも買った方が良かったですね(笑) これからもご安全に⛑

  • @torivo
    @torivo 10 місяців тому

    終始美しい映像をありがとう😆

  • @kozy2972
    @kozy2972 10 місяців тому

    あのおじさん シーマンに会えて羨ましい😂   そろそろ丹沢にでも登山に行こうかな🐤

  • @わんわんあいる
    @わんわんあいる 10 місяців тому

    こんばんは、しーまんさん٩(^‿^)۶
    近場でこんな素晴らしい景色があるなんて知らなかったです。
    これは行くしかない👍です(*゚∀゚*)
    枡ティラミス、めっちゃ美味そうですね!食べたい😊
    それに小鳥のさえずりを聴きながら食べれるなんて…サイコーすぎ(*≧∀≦*)

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому +1

      こんにちわ^^
      近場ならぜひ大山ぜひぜひおすすめです!
      カフェも素敵だし、神社もお寺も素敵でしたよ(*''▽'')

  • @秋山光行-l1p
    @秋山光行-l1p 10 місяців тому

    遅く起きても、出かける 行動力が凄いね 私だったら心が折れて、宅飲み🍺ですよ😁

  • @ニンジャ1000人仙人
    @ニンジャ1000人仙人 10 місяців тому

    大山は昨年4回ほど山頂迄行きました。いつも行っているのが山そばです。
    しーまんさんがバイクを停めた駐車場から5〜10分です。安いし、美味しいので是非行ってみてください。
    厚木市の七沢のラーメン屋、ZUNDO-BERもおすすめです。

  • @mae_jun
    @mae_jun 10 місяців тому

    しーまんさん、登山しなくても山を楽しめるっていいですね😉 にしても、階段は急でしたね😅
    ケーブルカーも乗ってみたい🤩

  • @DNFTYO
    @DNFTYO 10 місяців тому

    大山イイですね、今度写真撮りに行ってみます
    いつも動画楽しませて貰ってます

  • @h2sx
    @h2sx 10 місяців тому +1

    福助かわいい
    今度の週末大山行きます

  • @彰作永井
    @彰作永井 10 місяців тому

    地ビール買えなくて残念😢御神水で我慢と思いきや、キリンの1番搾りに落ち着く👍

  • @シュワンツケビン
    @シュワンツケビン 10 місяців тому

    休日にツーリングに行きたくなる動画ですね
    近いうちに枡ティラミス食べに行こうかな🏍

  • @ataichann
    @ataichann 10 місяців тому

    地ビールは駐車場の向かいにある売店にもありますよ
    また豆腐や湯葉こんにゃくもおいしいですよ
    次はぜひ山頂にも行ってください。雲よりも上からの眺めは最高です!

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому

      山頂は装備を備えて絶対また行きます^^

  • @tost08
    @tost08 10 місяців тому +1

    ケーブルカーまでの階段は地味にキツイですよねぇ😅 
    次はライトアップしている時に来てみてはいかがでしょうか?

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому +1

      ライトアップもするんですね^^

  • @user-tsubuyaki.snow82
    @user-tsubuyaki.snow82 10 місяців тому

    編集うますぎる~!!!参考にさせていただきます!
    私もビール大好きバイク女子です😉帰宅後のビールは至福の時ですよね~

  • @mash88104227
    @mash88104227 10 місяців тому

    15年も東京に住んでて知らなかったです。いい所ですね。行ってみたかった。

  • @KAME-SANTA
    @KAME-SANTA 10 місяців тому

    しーまんさん、おらも夏に行きましたよ。参道やら、昔ながらで良い雰囲気でしたね。ケーブルカーまでかなり歩かされた記憶が蘇りましたよ。夏なんかに行くところじゃなかったです。(笑)意外にそのケーブルカー高かったなぁーまあでも歩きたく無いからね仕方ないね。😊石尊行かれたんですね、羨ましい、土日のどっちかに行ったんですが、めちゃ混みで入れませんでしたよ。😅

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому

      やはり土日はすごい混雑するんですね!この日は平日だったのでのんびりできました( *´艸`) 土日なら開店狙いが良さそうですね^^

  • @y-ji1481
    @y-ji1481 10 місяців тому

    おっ!
    やはり睡眠よりこちらが優先😂
    まっておりました🎉
    ん〜福ちゃんのイビキ可愛い🩷
    お蕎麦も蕎麦好きにはたまらん😋普段余り気が付かないけど素敵な場所って意外と身近にありますね😊
    あっ!
    モーターサイクルショウでお見かけしました🎶
    ご迷惑かけてはマズイとの思いと良い歳こいて極度の緊張でお声をかけられませんでした😢
    そこで一生分の運を使ってしまいました😢😢

  • @芝生散歩
    @芝生散歩 10 місяців тому

    こんばんは
    大山は7〜8年前まで良く登ってました。自宅からバイクや車で20分くらいです(手前のゴルフ場もよく行きました)駐在所横の駐車場〜歩くのですが頂上でお参りし別の降り口からグルっと回るのがルーティンでしたね。今は体を壊し体力が無く行けていません。もし次回行かれたら是非お豆腐をお土産にして下さい。(東学坊がオススメ)美味しいですよ🌸

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому +1

      おすすめのお豆腐屋さん、メモしました^^

  • @かじゅかじゅ-y5t
    @かじゅかじゅ-y5t 10 місяців тому

    流石はしーまんさん✨福助くんその物の絵馬だぜぇ🤭

  • @kk-mp9sz
    @kk-mp9sz 10 місяців тому

    福助さんと私の家のスコティッシュホールドが重なります。今はバイク降りてますがゆっくりまたリターンしたいですね。

  • @武史-k5c
    @武史-k5c 10 місяців тому

    以前、阿夫利神社下社から山頂登山行くのに、朝9時始発先頭で切符を買っていたら、フリーパスを持ってる人に続々抜かれ、結局ケーブルカーに座れなかった苦い思い出を思い出しました😢(距離短いから良いんですがね、せっかく先頭だったのでがっくし。。😢
    )

  • @ホロケゥ
    @ホロケゥ 10 місяців тому

    福助〜❤のいびきから。いい始まり方😆👍

  • @紅の牛-u4w
    @紅の牛-u4w 10 місяців тому +1

    20:59 帰りの駐車場にほんの一瞬だけ映ったMotoguzziの主です!ちょびっとでも愛車が動画に出れて嬉しいです😆

    • @SeamanChannel
      @SeamanChannel  10 місяців тому +1

      わぁぁ!コメントありがとうございます(*'▽')
      かっこいいモトグッチ停まってる~!!と思って、あの日は興奮しちゃいました!

    • @紅の牛-u4w
      @紅の牛-u4w 10 місяців тому

      スクランブラーもめちゃかっこよかったです!これからも応援してます!ご安全に✌🏼

  • @よしだ-w7e
    @よしだ-w7e 10 місяців тому

    階段が、割としんどいということはよく伝わりました
    山の神社はいいねー

  • @Pon0146
    @Pon0146 10 місяців тому

    大山、地元だけど行ったことなかった。
    今度、行ってみる!

  • @shige-t870
    @shige-t870 10 місяців тому

    お豆腐も美味しそうで興味深いですね。

  • @GettenChannel99
    @GettenChannel99 10 місяців тому

    お疲れ様です♪
    いいところですね。
    でも階段はきつそう😊