平尾誠二 プレー集1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2023
  • 第47回全国社会人大会 対リコー、対三洋電機
    神戸製鋼ラグビー部 平尾誠二選手のプレー集
    Song: Janji - Heroes Tonight (feat. Johnning) [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds
    • Janji - Heroes Tonight...
    #平尾誠二 #ラグビー #神戸製鋼
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 22

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7m 3 місяці тому +6

    平尾さん、やっぱしラグビーの申し子です。本人のルックスもさることながら、プレーひとつひとつがカッコイイです(もちろん、見えないとこで、血の滲むような練習や努力をされていたのだとおもわれますが)。本当に志半ばで早逝されたのが惜しまれます。

  • @user-eo6em7jo8s
    @user-eo6em7jo8s 3 місяці тому +5

    大八木さん、藪木さん動画から来ました!
    自分も生きて味方も活かすプレー…😢
    泥臭くてキレイなプレー…😢
    自然に体がラグビーしている。
    平尾さんありがとうございました…😢

  • @n7qbss815
    @n7qbss815 6 місяців тому +15

    高校時代、ラグビー部の練習がつらくてラグビーなんてただの苦行だと思ってたのに、平尾はインタビューで「ラグビーなんてただの趣味ですわ」って言ってたのが忘れられないです。でも彼のプレーは美しくて楽しそう。これはやはり趣味でやってるなって思う。

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k 6 місяців тому +10

    平尾さんこそラグビー界の人間国宝!

  • @h.t9694
    @h.t9694 6 місяців тому +4

    動きがオールブラックスすらに負けてない。日本にここまでのラガーマンがいたとは...
    カッコいい✨

  • @user-ku2zg2fs2s
    @user-ku2zg2fs2s 6 місяців тому +5

    まさに不世出なラガーマンだった
    いまの日本代表が以前より強かろうと
    平尾誠二さんを超える人物はあらわれない

  • @NSUDOH
    @NSUDOH 6 місяців тому +5

    ゴール前で平尾選手がボールを持ったら
    切れ味鋭いステップで相手デフェンスを翻ろう
    インゴールに飛び込みトライを奪う
    こんなシーンをテレビで何度も見た
    解説者は獲物を狙う野獣の眼で空いたスペースを
    瞬時に見つけ、そこに鋭く切り込んで行く
    こんな表現をしていた、正にミスターラグビーだった。

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k 6 місяців тому +3

    これぞ伝説の男の意地で見せる伝説のラグビープレー!

  • @jo_oda
    @jo_oda 6 місяців тому +6

    平尾と宿沢の頭の中には、現代のフォワードとバックスが一体となってオフロードパスで前進していくラグビーがイメージできていたんだと、当時のプレーを見て、思う。

    • @user-fy9hn5qv3v
      @user-fy9hn5qv3v 4 місяці тому +2

      一歩も二歩も頭の中にはジャパンを強くなる道筋が頭に合ったと思う。

  • @user-fy7ud3bx8y
    @user-fy7ud3bx8y 6 місяців тому +11

    ミスターラグビー平尾さん、カッコ良すぎるわ、ラガーマンの身体作りってかなりの無理を強いられるから活性酸素の発生が多く短命なのかも知れないけど。
    平尾さんが生きててくれての日本代表がどのようにレベルアップしていくのかを見たかったです。本当53歳早すぎる。😢

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k 6 місяців тому +15

    53年の生涯を閉じる何て余りにも早すぎる!

  • @user-tw6mh2oo8f
    @user-tw6mh2oo8f Місяць тому +2

    💜🎉⭐️

  • @shidamaable
    @shidamaable 6 місяців тому

    おだまりっ!!

  • @daipa1
    @daipa1 6 місяців тому

    今となっては、それほどの斬新さはないけど、平尾がエディジャパンやジョセフジャパンを見越していたとは思えないけど。日本ラグビーはどうなることやら。

  • @user-rm8uv7yi8k
    @user-rm8uv7yi8k 6 місяців тому +1

    このラグビースタイルに皆が憧れたから日本ラグビーが世界においていかれたのも事実かと...この時の世界のラグビースタイルはパスよりもフォワードで押すスタイルですよね。

  • @user-wo1cz1vw5y
    @user-wo1cz1vw5y 25 днів тому

    実況の有無を問わずに音楽は、いらないです。生の臨場感が味わえないっすよ〜!

  • @user-fe1ld1nv5m
    @user-fe1ld1nv5m 6 місяців тому

    アタックには非凡なスキルを持ったプレーヤーでしたがデフェンスはまったく体を張るプレーが出来ない選手でした。ジャパン監督としても戦略理論的に致命的に間違っていました。悲しいけれど😢

    • @riririri2459
      @riririri2459 6 місяців тому

      今で言う田村みたいな感じ?

    • @user-gi5po9fe8j
      @user-gi5po9fe8j 6 місяців тому +9

      はぁ? 平尾さんはディフェンス力は高いですよ。松尾さんが❌

    • @user-xh3sz4ss7q
      @user-xh3sz4ss7q 6 місяців тому +10

      平尾は身体はってた