【亡くなり方】老衰で安らかに死ぬために、今からしておくべき5つのこと 2000人の死をみた医者がお伝えします

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 370

  • @kanwa
    @kanwa  Рік тому +166

    仲本工事さんが事故で亡くなられました。深く哀悼の意を表します。最近著名人が亡くなることも増え「亡くなり方」に関して世の中の関心が高まっています。老衰で死ぬためには絶対におさえておくべきことは何か。5つのポイントを解説しました。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +27

      いつもコメントありがとうございます。老衰で皆さんは死にたいか? もしそうならば、それに対して何かをしているか、コメントで教えてください。

    • @翼-u4k
      @翼-u4k Рік тому +19

      お疲れ様です。
      老人を車ではねたら嫌だなあと思う事故でした。無理しないで横断して欲しいです。
      先日オミクロン対応ワクチン4回目
      モデルナ打ちました。腕の痛みくらいで
      3日後喉がかすれて痛み、胸が痛くなりましたが今は元気です。
      かなり軽かったです。これで免疫力が高まるといいのですが😂熱を出した方がいいのでしょうか😢
      最近は、平熱が少し高めで
      風邪はひいていません。
      睡眠、運動、食事は大事ですね。
      糖尿病にならない様気をつけます。
      認知症にならないように
      頭フルに使うようにしています😊

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +19

      コメントありがとうございます。悲しい出来事ですよね。 発熱に関しては出たほうが抗体価は高くなるという研究が出ていましたが、追加接種後のデータではないですね。ただ間違いなく一定の効果はあると存じますので、大丈夫と存じます😊

    • @翼-u4k
      @翼-u4k Рік тому +15

      ありがとうございます😊

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +14

      こちらこそです😊

  • @Sky-t3r
    @Sky-t3r 9 місяців тому +41

    “もともと苦しいのが人生で、苦しいのを楽しくするのが人生だ“素晴らしい名言ですね!

  • @つれづれサクサク
    @つれづれサクサク Рік тому +160

    母は糖尿、肥満。食事も私はよく管理準備出来なかった。それでも94で老衰。ただ、不平不満をいわないで小さなことにもありがたがってくれる人でした。最後の5だけかろうじてできたのかなと思います。「生かされちょる」と良く言ってくれていました。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +34

      「生かされちょる」←良い言葉、そして良い響きですね。

    • @チート-x9h
      @チート-x9h Рік тому +15

      うちの祖母と真逆です。
      健康な上に昔から周りが何をしても不平不満や陰口しか言わない。

    • @user-du4nf7iw4q
      @user-du4nf7iw4q 10 місяців тому +8

      好きなものを食べてても、気持ちが良ければ長生きできるのかなって思いました。今は健康論が多すぎて食べ物を食べる時も色々気を使いすぎてる気がします。本当は気🟰エネルギーは食からだけじゃないですもんね。

    • @emi-r29n20
      @emi-r29n20 8 місяців тому +4

      感謝の気持ちを持たれていて
      おおらかな方だったんですね☺️

    • @user-caramelpurine
      @user-caramelpurine 7 місяців тому +4

      南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

  • @なーすけ-q5l
    @なーすけ-q5l 3 місяці тому +28

    家の母は今年94歳で老衰で亡くなりました。生前は病気のオンパレード。COPDで在宅酸素を15年以上、腸閉塞で何度も入院しています。また、乳癌も発見されましたが、酸素
    をしてるので、積極的治療をせず、様子を見て過ごしていました。辛い老年期だったと思います。けれど食べるのが少食だけれど好きでした
    最期はCOPDの増悪とかで苦しむのかな?と心配していましたが、少しずつ出来ることが出来なくなりゆっくりゆっくり息を引き取りました。全く苦しまなかったです。有り難いことです🙏

  • @ThereWereNoneX
    @ThereWereNoneX Рік тому +102

    うちのひいじいさんは104まで生きてたけど直前まで畑やってた
    インフルかかってあっちゅうまに死んじゃった😢
    ゆーーっくり歩くから家からすぐ目の前の畑まで30分くらいかかってたけど
    毎日毎日畑に行ってなんらかの仕事して、また30分くらいかけてゆーーーっくり家に帰ってきてた
    昔はなんとも思わんかったけど今思えばほんとすごい
    周りは親戚だらけだったから、ひいじいさんが畑仕事しやすいように実は周りの人が畑整備してたし、遊びに行くという名目で様子見にいきながら話し相手になってたし
    死ぬまで自分の仕事がやれてたひいじいさんもすごいけど周りの親戚も見事で立派だったんだなってめちゃくちゃそう思う

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +10

      曽祖父様、すごいですね。104歳で畑! しかし畑をやっていたからこそ、104歳までかくしゃくとされていたのかもしれませんね。本当にすごい話、ありがとうございます。

  • @n.4474
    @n.4474 Рік тому +82

    私は病院には行きません。だからお薬も飲んで無いです。出来れば、早く
    あの世に行きたいですわ。

    • @user-du4nf7iw4q
      @user-du4nf7iw4q 10 місяців тому +30

      健康診断も受けていませんか?私も受けたくありません。。。

    • @横山ハナ-m5g
      @横山ハナ-m5g 4 дні тому +1

      同感です。主人が亡くなり孤独だし持病も持っているので早く消えたいです。自殺は迷惑かけるのでしてはいけないとおもってるので。

  • @gooseberrygreen7238
    @gooseberrygreen7238 Рік тому +53

    輝くような青い空と木々の緑を見ているだけで、私はなんと美しい世界に生まれてきたことか、他には何もいらないと言ういう気持ちになり、生かされていることへの感謝と喜びがふつふつとわいてきます。こういう能天気なので、生き甲斐とか楽しみとかを探さなくても幸福に生きていけてます。幸福は見つけるものではなく、自分の内にあるものではないでしょうか。「青い鳥」のお話みたいなことを言っていますが。因みに私は無宗教です。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +12

      仰る通り、まさにそれ、ですね。内にある、これに尽きますね。

  • @usak.o
    @usak.o Рік тому +47

    苦しい人生を楽しくするのが人生で、またその過程が醍醐味だというのがすごく納得しました。
    わたしはまだ老衰でお迎えが来るには早すぎるのですが、日々面白いことないなぁと内向きに思うことが多く、その考えそのものが時間を浪費している感じがして悪循環でした。
    自分で人生を楽しくできるように積極的に考えたいと思いました。

  • @renonkkk
    @renonkkk Рік тому +79

    オランダの安楽死精度については、日本も安楽死を真剣に議論すべきです。意外と反対派は医師会だったり・・。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +18

      議論はすべきですね。

  • @ヤングシルバー-k5s
    @ヤングシルバー-k5s Рік тому +32

    私も老衰でお迎えが来ることを願っていました。
    そのため偶然に先生のチャンネルに遭遇(オーバしたことに一種の感動を感じました。先生がコメントもきちんとしていることに驚き、すべてのコメントとコピペしました。Wordで164ページにもなりました。すべて読んでみたいと思います。その後、改めて感じたことを書かせていただきます。
    私は今年の10月31日に79歳の誕生日を迎えました。
    父が脳卒中で緊急入院し11年間闘病生活をしました。入院先は完全看護の病院でしたので私のすることは何もなかったのですが、病院からここは老人施設ではないので退院を迫られました。そんなこともあり私は長生きをすることを拒否し始め、今でもかみさんには倒れても救急車を呼ぶなと言っています。でも現実に家で倒れ2回ほど救急車のお世話になり集中治療室での治療の甲斐もあり奇跡的に回復しました。
    いま、私は老いの人生を自分なりに見つめようと考え、You Tube とブログの制作をしたいと考えています。ネットで検索をして勉強を始めたのですが、思考回路の衰えた私にはYou Tube は無理かなとあきらめを感じ始めました。でもこの動画を見て再考したいと思い始めました。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +9

      UA-camとブログのご計画があるのですね。とても良いのではないかと思います。脳の色々な領域を使う作業なので、老若男女問わずに、脳が活性化されると思います☺️

    • @恵子秋元
      @恵子秋元 11 місяців тому +1

    • @ET-rv8uz
      @ET-rv8uz 10 місяців тому +4

      とおりすがりですが、素晴らしいアイデアと思います。確かに新しいことをやるのは大変ですが、ゆっくり楽しんでやればいい。やらないという選択肢のほうがないですよー!応援してます。

  • @m5reid.rei5yui86
    @m5reid.rei5yui86 Рік тому +23

    眠る前に先生の動画を観ています。
    生きることに悩み苦しみ弱音を言ってしまうわりに病気になるのは怖くて健康的に生きて無痛に死にたいと願っているのは自分だけじゃないんだなと安心できました。
    健康に生きて無痛死コロリといけるようにこれからも先生の動画観続けます。

  • @前原房子-w1y
    @前原房子-w1y Рік тому +73

    72歳になりました。
    苦しい人生を
    楽しい日々に自分で
    変えていく!
    とても貴重なお言葉
    ありがとう😊
    ございました。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +9

      こちらこそコメントありがとうございます。

    • @丸山愛子-w6q
      @丸山愛子-w6q Рік тому +3

      😊

    • @洋子保坂-x4t
      @洋子保坂-x4t Рік тому +10

      79歳8ヶ月で初動負荷
      トレーニングを始めました。マシーンを使って 心地良い 汗をかいております。
      とても楽しいひと時です♪自分のペースで
      50分間 身体を動かしております❤

    • @寺嶋英志
      @寺嶋英志 Рік тому +6

      72歳は老齢ですか?

    • @三原和子-q7x
      @三原和子-q7x 11 місяців тому

      ​@@寺嶋英志72歳は老歳ではありません現役でバリバリ働いている方沢山います💪😃

  • @hiroeishige6705
    @hiroeishige6705 Рік тому +34

    先生、素晴らしい事を教えてくださいました。ありがとうございます。楽しいことを見つけるのも楽しい事ですね!健康に老いる元気が湧いてまいりましたっ!

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +8

      素晴らしいです☺️👍

  • @ラベンダー-x2l
    @ラベンダー-x2l Рік тому +77

    最後、人生、苦しいのはそもそも当たり前で、楽しくするのが人生とは、とても腑に落ちました。ありがとうございます。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +4

      こちらこそありがとうございます!

  • @raraka147
    @raraka147 Рік тому +18

    私も老後を想定して事故は考えていない、老衰を前提として生きているので勉強になります。ありがとうございます。

  • @ikura3213
    @ikura3213 Рік тому +14

    今一番知りたかったことを教えてくださりありがとうございます。
    42歳の女ですが、50歳の夫が糖尿病になりかけていることを知ったことから、生活習慣の見直しを始めました。
    ★始めたこと
    ①食後、ウォーキングをするようになった。
    ②カップラーメン、お菓子、加工肉を食べなくなった。白米にもち麦を加えた。小麦のパンや白砂糖を買わなくなった。
    ③睡眠不足と、睡眠の摂り過ぎに気をつけるようにした。
    ただ、私は生来めんどくさがりで、積極的に他者と関わったり、新しいことを学ぶのが苦手です。
    が、何とかピンピンコロリであの世へ行きたいので、これからはやっていこうと思います。
    これからも、ピンピンコロリであの世に行ける良い方法をたくさん教えてください。次回も楽しみにしております。

  • @tou2506
    @tou2506 Рік тому +13

    老後がどのくらいあるのか、短命家系(ガンばかりです)なので60歳近くがうちの家系の平均寿命のようです。
    だから自分の70代80代が想像できないのですが、生まれてものを持てるようになるとひたすら絵を描いていたと
    母が言います。とにかく集中して絵を描いていたそうです。
    それで、老後にはパソコンも難しくなるだろうからとかなり高級な色鉛筆をたくさん揃えました。アナログに戻っていく
    のだろうなと思っていたのに、緑内障になりました。必ず失明するものではないですが、自分の体の寿命より目の寿命が
    短いと聞いて本当に絶望しました。1か月くらい何も考えられませんでした。
    いんちょー先生のこの動画のラストの言葉と、似たようなことを自分も考えたことを思い出しました。
    人生は楽しいものではなく、苦しいものだけれど、きっと何か希望はあると思います。
    それで今全力で下手な絵を描き、目を使わない自分が夢中になれるものを探しておこうと思っています。とても難しいです。きれいに見えるうちに描きたいものは描いていきたいと思っています。(長文いつもすみません)

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +4

      大切なお話、ありがとうございます。緑内障も大変な病気ですよね。人生というのも、絵を描くことに通じると拝読して思いました。いかに描くも自由。でかいキャンパスもあれば小さいものもある。ただ満足したものが描ければ、きっと良いのだと思います。そんな絵を描いていきたいものです。

  • @かつりん-t3q
    @かつりん-t3q 5 днів тому +3

    ありがとうございます😊
    いつも拝聴させて頂いております。まだ64歳ですが70迄も生きれたら充分だと思っています。
    49で胃癌全摘、食べる事が出来ずサルコペニアになり、最近はタンパク摂取を心がけ筋トレ、山歩きも再開しました。生きていても思った事が出来なのは辛い。
    健康診断はしません。それは外科医を信じていないから!胃癌では3分の1切除といっていたのが、目が覚めたら全摘され、その後腸閉塞を起こし1ヶ月間絶食。手術も紹介された教授ではなく、成り立ての若造ドクター。
    他にも色々あって、医療そのものが信じられなくなりました。薬も飲まない。
    いつ死んでも悔いはないとは思うものの苦しいのはイヤ。
    ワガママなジジイですね😅

    • @横山ハナ-m5g
      @横山ハナ-m5g 4 дні тому

      わがままではありません。こんなに大変なのに生きてるなんてすごいです。

  • @user-catmm
    @user-catmm Рік тому +7

    今から思うと。先生や看護師さんに、みとられ、大往生だったんだと、母は私に心配するなと、伝えたかったのだとおもいます。手を尽くして下さった、せんせいや、看護師さんに、その他すべての、スタッフの皆さんには、いつまでも感謝しています。ありがとうございました。

  • @さあオロナインを塗ろう

    皆さま、自動車も危ないですが、自転車にお気をつけ下さい🙇。暗い中、ライトを付けずに乗ってる人、たくさんいます。一度帰宅途中、ライトを付けず、猛スピードで自転車がやって来て、ぶつかりかけた事があります😠。その男はブレーキをかけず、私の手前、ぎりぎりにハンドルを切り、猛スピードで走って、逃げ去りました。私がライオンなら追いかけて、噛みついてやるところです🦁。無念です😢。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +4

      交通事故には本当に気をつける必要がありますね。

  • @keiarisawa3391
    @keiarisawa3391 Рік тому +11

    作家の塩野七生さんが五木寛之さんとの雑誌の対談で、27歳で亡くなった高杉晋作の「面白きこともなき世をおもしろく」という辞世の句を紹介していて、この世は面白くないことのほうが多いから面白くなるように自分で行動していかないといけない、という趣旨の話をされていたことを思い出しました。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +6

      良い言葉です。ありがとうございます。

  • @潮賢子
    @潮賢子 Рік тому +7

    この種の話は始めて伺いました。参考になる事が多々あり自分で出来ることはやっていこうと思います。

  • @user-sachi0216
    @user-sachi0216 Рік тому +21

    苦しまず、老衰で逝けらように、努力できるところはしていきたいと思います。
    先月、84歳で父を前立腺癌で亡くしました。
    闘病5年半、余命数ヶ月ということで、在宅診療在宅看護をお願いしながらの緩和ケアで過ごしていました。
    食欲は落ちていたものの、2日前まで多少介助しつつも自分の足でトイレにも行っていました。
    夜、胸が苦しいと言い、酸素を入れてもらい、苦しくなくなったとの意思を確認し、眠ったのを見て、私もウトウトし、目が覚め父を見ると呼吸が止まっていました。ほんの1時間くらいの間のことでした。隣にいたのに気づけず、父が逝くその時に、手を握ったり声をかけてあげられなかった後悔が今もあります。
    80代半ば、癌末期での緩和ケアになり4ヶ月。まさに、余命を言われていた通りの時期でした。
    はじめは、眠りながら逝けて良かったと思っておりましたが、医療者の方が来てくださるまでの間、家族で心臓マッサージなどした方が良かったのか…何をすべきだったのか、何かできたのか…それがあとから気になり、今も心に引っ掛かっています。
    延命治療のことを聞いておけば良かったのですが、聞くことが辛くて聞けなかったです…。
    長々失礼しました。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +27

      隣におられたとのことで、お父様も安心して最期を迎えられたのではないでしょうか。どうしてもご遺族の立場としてはいろいろ考えてしまうものだと拝察いたしますが、お話を伺うに、悔いる必要はないのではないかと感じました。やれることはおやりになったように拝読して感じました。

    • @user-sachi0216
      @user-sachi0216 Рік тому +16

      @@kanwa
      返信ありがとうございます。
      先生のお言葉が胸に染みます。
      悔いる必要はないと先生に言っていただけたこと、嬉しく思いました。
      私にできることはやれた、と思うようにし、前を向いていきたいと思います。
      有難いお言葉、ありがとうございました。

    • @kkawai5991
      @kkawai5991 Рік тому +3

      ​@@kanwa😮😊そ😊

  • @きよん-w1q
    @きよん-w1q 11 місяців тому +5

    とても参考になりました。常に自分で意識を変え,プラスになるよう気をつけてます。

  • @駒澤さか江
    @駒澤さか江 Рік тому +7

    ありがとうございました。参考になりました。私も健康の為老人でも出来る運動いくつか挑戦したり観劇に行ったり日々楽しんでいます。正解ですね。続けます。

  • @オレンジのパンジー
    @オレンジのパンジー 11 місяців тому +11

    手仕事が好きでコロナ生活と還暦同時スタートに戸惑いながら細々と縫製の仕事を続けながら昨年下の子も社会人になりました。栄養食事と運動、ガーデニングを気分転換に視力を急に落とさないことを気にしています。7割は見ることで情報を得ているのが人間と聞いて失ったら生活も趣味も成り立たない気がしています。いつも勉強になる発信をありがとうございます。

  • @リエ-l3f
    @リエ-l3f Рік тому +12

    全部良いですね。特に最後のは良いですね!世の中、そんなに素晴らしい所じゃないし、人生ってやっぱり色々大変、大なり小なり。だから最初からそんなに凄く良い所じゃないと認識して、そんなには期待はしない。だけどそうした世の中だから、頑張ったり、楽しくしようと自分から努力する。その亡くなった俳優さん、凄く良い事を言いましたね。

  • @ayukkosunny
    @ayukkosunny Рік тому +63

    楽しく暮らすことは本当に大事ですね!まさに私の祖母(92歳)も「早くお迎えがきてほしい」が口癖になっています。
    体力が衰えてからでは趣味や生きがいを見つけるのも難しいようで…若い頃から対策しておかないといけないなと祖母の介護をしていて実感します😓

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +24

      口癖になっておられる方、少なくないのですよね。悲しく残念なことで、せっかくの長寿、何とかそう思わない時間が長ければ・・といつも思います。そのためにも準備は必要かと存じます。

    • @カノエリ
      @カノエリ Рік тому +21

      年老いてから何かやろうとするより、若いうちから、良い、豊かな死を迎えるために、自分がこれが好きと言うもの、ワクワクすることを見つけて継続することをお勧めします!

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +9

      その通りですね。

    • @chisatokubo2914
      @chisatokubo2914 Рік тому +4

      My

  • @マウントチーちゃんと遊ぼ
    @マウントチーちゃんと遊ぼ 10 місяців тому +2

    祖母は父の腕に抱えられてそのまま息を引き取りました。特に病気はなく朝、胸がおかしいみたいな訴えがあり、横になってたそうでその日の夕方お医者を呼ぶ前に亡くなったそうです。先生のお話がぴったり当てはまるように思います。運動は朝布団の中で自転車こぎや開脚をしてたようです。運動している祖母の姿を子どもの私に見られ恥ずかしそうにしてたのが思い出されました。

  • @木戸脇慶子
    @木戸脇慶子 Рік тому +13

    楽しく生きることを工夫する良い言葉ですね!
    私は主人が65歳で医療事故でなくなってから 死にたいが 口癖でした!
    でも私12年間 どんなに不摂生しても 病気しても死ねない そんな事言っても 医者薬に頼り 無駄に生きている
    今年になって どうせ生きるなら とことん生きてやれと 思って色々変えてみたら 病気に付き合いながら 生きる術があると  眺める物が 優しくなって来た!!
    死にたいなんて人に言わなくても 79歳やがて
    其内逝くと  落ち着いてます!有難うございました!

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +5

      お考え、素晴らしいですね😊

  • @mas6417
    @mas6417 Рік тому +10

    ありがとうございます。繰り返し観直すことにします。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +2

      ありがとうございます!

  • @並木茂代
    @並木茂代 Рік тому +28

    まさに今の私の課題でした👵🐈️心がけてみます。🤗配信ありがとう👏

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +11

      良かったです。こちらこそコメントありがとうございます。

  • @大塚一行-v1x
    @大塚一行-v1x 8 днів тому

    非常に参考になりました。ありがとうございました。

  • @raisa6134
    @raisa6134 Рік тому +20

    特定の臓器を痛めないこと。納得です。義母は太ったことがなく、食事も和食中心。歯医者さんくらいで医者知らずでしたが、ただ、義父が脳梗塞、胃瘻で施設に入ってから一年70代で認知症になり、ドンドン悪化、暴言の末、在宅看護で亡くなりました。認知症も、運動や、タンパク質が大事だったのですね。義母はここが不足してました。とても勉強になりました。有難うございます。☺☺☺☺☺

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +11

      コメントありがとうございます。運動はとても重要だということが年々明らかになってきていますね。身体活動をなるべく低下させないことがやはり大切なようですね。

  • @Tata-wq7yx
    @Tata-wq7yx 8 місяців тому +2

    久しぶりで先生の動画を拝見しました。大変参考になりました。自分も、「古来稀な」年齢を過ぎ越し、こうしたテーマで考えることが多くなりました。

  • @本田康展-r7d
    @本田康展-r7d Рік тому +22

    今日のお話しはとても
    参考になりました。
    うちの母は外出するのが
    とても好きで外出先で
    色んな人と話すのが
    好きです。
    それと具合が悪くなると
    かかりつけ医の先生に
    直ぐ柤談に行きます。
    御陰様でなんとか
    知り合いの方々が
    良くして下さるので
    日々穏やかに過ごさせて
    もらっています。
    日々是感謝です。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +7

      お母様の習慣、素晴らしいですね😊 長生きをされる方は似たような習慣がありますよね。

  • @バイオリンとピアノ
    @バイオリンとピアノ Рік тому +13

    40年近く前、まだ子供だった時、ドリフターズは全盛期!仲本工事さんが結婚される芸能ニュースが流れました。仲本工事さんの母親はかなり喜んでました。その奥さんはかなり早く亡くなられました。いつも笑顔の仲本工事さんの悲痛な顔立ちのインタビューを思い出しました。
    また昔、ドリフターズと人気を二分した萩本欽一さんのオールスター家族対抗歌合戦があり、入川さんが家族で出演。二番目の奥さんと三番目の奥さんのホーンユキさんがなぜが仲良く、萩本欽一さんが「なぜ二人仲いいの」と聞いたら、入川さんが笑顔で「私が平和主義者だから」と笑っていました。入川さんがかなり人柄の良い方だったのでしょうね。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +6

      エピソードありがとうございます。ドリフターズ、本当に懐かしいですね。未来は誰にもわかりません。

  • @銀河太郎-p9j
    @銀河太郎-p9j Рік тому +16

    まだ学生だけど、こういうの気になっちゃう

  • @hironaga8634
    @hironaga8634 11 місяців тому +3

    本日丁度、このところあまり変わり映えのしない日々だな、どうすればよいか、とまでは考えたところだった。しかし、当然金もないから解決策もないように思えた。80歳。そうか、「楽しくない人生だから、それを楽しくする過程が人生か」。良いことを聞いた。その人生をはたして今まで本当に楽しく生きれるチャンスはあったろうか。いや、楽しくは他人がしてくれることではないのであれば自分自身で成すべきことなのだろう。あのことは楽しかったな、と思えることがないわけではない。自分自身で奮起してやったではないか。その数がどれほど多く思い出せるか、なのだろう。よーし、あともう一丁、一つか二つ。ふ、ふ、ふ。期待希望が湧いてきた。無一文の状態ではあるが、どうにかしてそれを金なしで作り出してやろうではないか、と。       ありがとうございました。

  • @こまちやん
    @こまちやん Рік тому +8

    有り難い動画参考になり感謝します。85歳高齢者です。掛かり付け医院ない食事運動車🚗で温泉♨買いもの手の平の畑に野菜花🌷を作り掃除トイレ、玄関洗面所、水回り
    身体動かし日々過ごしております。有り難い事です。ありがとうございます。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +1

      素晴らしいですね😊👍

  • @sarha-i2b
    @sarha-i2b 3 місяці тому +3

    いつも質高く説得力有る動画ありがとうございます。
    確かにかかりつけ医の重要性感じています。 しかし質高く優れたお医者見つける難しさも感じています。
    賢明な患者にならないといいお医者に会え無いとも思っているのですが--
    なにかアドバィスいただければありがたく思います。

  • @渡辺正人-i9g
    @渡辺正人-i9g Рік тому +23

    とても大切な5つのポイント、ありがとうございました。「朝食を抜く」「断食」「オートファジー」など、手っ取り早い結果のみを求める健康本が多い中、基本的且つ大切なポイントを丁寧に説明していただきありがとうございました。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +9

      コメントありがとうございます。確かにそのような本も多いですものね。少しでもこのような情報がご参考になれば幸いです。

    • @のり子のりちゃん
      @のり子のりちゃん 11 місяців тому +2

      😊

  • @Nazu_pen
    @Nazu_pen 11 місяців тому +2

    私の祖母は94才で老衰でした。
    死ぬ2ヶ月前から寝たきりになりましたが、眠る事がどんどん多くなり、そのまま起きなくなって…

  • @バイオリンとピアノ
    @バイオリンとピアノ Рік тому +12

    もう一つ、家族対抗歌合戦。ルパン三世の作者モンキーパンチさんが家族と出演されました。萩本欽一さんがモンキーパンチさんの幼い子供に、「お父さんの事好き?」と聞いたら、「嫌い」との返事。萩本さんがどうして嫌いなのと聞いたら、「暗いから嫌い」。その時のモンキーパンチさんは自分の顔を笑って手で隠し、穴があったら入りたいといった感じ。あれから余りテレビに出ることはありませんでした。モンキーパンチさんは亡くなられましたが、今は大きくなったお子さん、きっと父を誇りに思っているでしょうね。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +5

      モンキーパンチさんがいなければルパン三世は生まれなかったわけですからね。 時代は動きます。ここ何年かで、昔からの著名人が相次いで鬼籍に入られていますね。

  • @kyon2840
    @kyon2840 Рік тому +4

    母は大きな病気にもならないで何十年も病院に行かず元気者でした 最終的には診断書に老衰となってました。遺骨になった時この年令でしっかりした骨(骨が多いと言われた)病気しなかったからかなぁと。

  • @afoolsuchasi
    @afoolsuchasi 10 днів тому +1

    全体が均等に老いていくこと。これは機械でも同じですね。
    均等にすべての部品が劣化していくことは、実に合理的で経済的で理想的なことでしょう。

  • @Atliermia
    @Atliermia Місяць тому +2

    自分で、生きる、命を、終える。
    全て、 天の定め。
    最高の逝き方、 眠て、その儘、 目を覚まさず、逝くこと。
    父は、 朝、 目覚めずに、逝って、
    命、 終えました。

  • @シュクルシュクル
    @シュクルシュクル 11 місяців тому +3

    40代で卵巣摘出→ホルモンの急激な変化で、血圧と脂質が突然上がりました。生活習慣病と言われると、ちょっと違和感あります。長生きしたくありません…。

  • @celavie05
    @celavie05 Рік тому +13

    上手に歳を重ねることの難しさですね。
    近所のおじいさんはお昼まで畑仕事をしていて、普通にお昼ご飯食べて、昼寝したまま逝きました。起きて来ないことをおかしいと思ったお孫さんが発見したそうです。88歳でした。とてもいい亡くなりかただと思いました。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +6

      本当にそういう逝き方が理想ですよね。なかなかそれが多数派ではなく、難しいのですけれどもね。ただ、そうでありたいものですね。

  • @大石豪三郎-y5n
    @大石豪三郎-y5n 10 місяців тому +3

    「究極の幸せは、すべてを知っていくこと、すべてがわかること、それがいらないとわかること。本当のもののみ、あなたとともにあるのです。」 ヒマラヤ聖者ヨグマタジ著「幸福への扉」

  • @ひなひな-d6k
    @ひなひな-d6k 8 місяців тому +1

    母が大腿部骨折して手術入院をし脳梗塞になり寝たきり状態です。そんな母が可哀想でなりません。いっその事認知症なら落ち込みも少ないのかと思ってしまいます。生きるにしてもそうじゃなくても穏やかに平安でいて欲しいです。

  • @fumizuki6550
    @fumizuki6550 Рік тому +11

    私の曾祖母は老衰でした。かなりアクティブで元気な人だった様です。所謂「畳の上で」と言うものです。強烈にボケていたらしいですが、最期は飼っていた猫を抱きながら寝て、朝起きてこないので家族が見に行くと…
    私もそういう亡くなり方が良いです。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +4

      「大往生」という言葉がぴったり合っているようなご様子ですね。近しい存在にいてもらいながら事切れていた、というのは多くの方にとって理想の一つではあるでしょうね。

  • @悦代-e6i
    @悦代-e6i 26 днів тому

    大変深い情報を、有難うございます。医学的な事、人生観色々と参考になりますね✨94歳の父親の介護で大変な日々ですが、とても前向きになれました。

  • @砂-l1t
    @砂-l1t Рік тому +11

    毎回ためになる動画を見せていただき、本当にありがたいです。私は習慣化支援アプリのみんチャレで、ウォーキングの習慣がついた上にゆるい関係の知人が増えて、今のところとても楽しいです。
    腎機能が正常と病気のボーダーといわれて3年くらい受け止められず生活習慣を放置していましたが、身辺が落ち着いたこともあり、食事・運動・休息の改善に取り組みました。初めのうちは成果が見えにくかったですが、とにかく透析までの時間を稼ぐと気合いを入れて取り組みました。だんだん体力がついて体の調子もよくなり、それだけでも毎日楽しくなりました。うたた寝する習慣が今の課題です。このままできるだけ長く献血に通えるように、最終的には老衰で死ねるようにがんばります。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +8

      それは素晴らしいですね。心がけ次第で変わる余地はあると思いますね。

  • @broiler5204
    @broiler5204 Рік тому +3

    簡単じゃないけど、自分にやれることが分かれば希望になりますね。

  • @三郎-g5u
    @三郎-g5u Рік тому +7

    大変参考になりました。有難うございます。
    緩和ケア、終末期医療、先生は一般国民にとって最も重要な仕事をされていると思います。
    入川さんが言っているように,、人生はくるしいもの、その苦しい人生を楽しくするのが人生!!!!?かもしれません!!??
    でも私は、人生はくるしいものだから、やることがないからとか、希望が持てないからだとかでえはなく、私は死ぬことに最高の希望を感じます。
    私は死ぬことに最高の希望を確信しています。
    死ぬことに最高の幸せの確信、絶対的な悟りを得ています。
    先生!!!!。これが私はもちろん、多くの老人の魂の底の確信です!
    いやかもしれませんが、先生!!!!
    スイスにはあるようですが!?、日本にも安楽死制度の導入をお願いしたいのです!!!!
    テレビで見たのですが、日本の女性がスイスに行き、高い料金を払い安楽死するシーンをみました、その死にゆく女性の幸せそうな表情。
    あの死にゆく女性の幸せそうな表情!!!私だって本当に、本当に安楽死したいのです!!!!
    死ぬ自由、安楽に死ぬ権利!!!!人間にとって最高の権利は、悲惨な死ではなく、死ぬ自由、安楽に死する権利だと思います。
    今の日本は悲惨な死が多すぎます!
    日本にも安楽死制度の導入をお願いしたいのです!!!!
    そのため私の出来ることはします。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。安楽死問題に関してもさらなる議論が必要でしょうね。

  • @ururu_uruti
    @ururu_uruti 6 місяців тому +2

    運動をするには下半身が大切なので
    姿勢には気をつけています
    骨盤がズレると膝などに負担がかかり
    運動がしずらい、出来ない下半身に繋がるとおもいます😭

  • @momo-sasa88
    @momo-sasa88 Рік тому +27

    先生、老衰に関する動画をありがとうございます。
    老衰で死ねるなんて、よっぽど日頃の行いが良くて運のいい方だけだろうと思っていましたが、可能性を高める方法があるなんてとびっくりしました。
    食事と運動以外は😅出来そうなのでがんばってみます。
    ありがとうございました。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +21

      100%は難しくても、日々の積み重ねや心がけ、そして行動は未来をある程度以上変えてくれるのではないかと思います😊

  • @恵美子大宜味
    @恵美子大宜味 10 місяців тому +2

    ありがとーございました❗

  • @green1527
    @green1527 Рік тому +3

    人生の目標ができたかもしれません。チャンネル登録しました。ユーチューバーになってくださりありがとうございます。

  • @ひろりん-l8d
    @ひろりん-l8d Місяць тому +1

    長生き病ニッポン、、大事な学習ですよね✨

  • @teashable
    @teashable Рік тому +1

    成長することが喜びであり生き甲斐です。困難を乗り越えてこそ成長があります。
    形の有るものには限界がありますが、形の無いものには限界がありません。

  • @RUN-0120
    @RUN-0120 Рік тому +7

    哲学ですね。死に方は選べないのにグダグダ考えても仕方ない。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +2

      そうですね。突き詰めるとそうなりますね。

  • @バイオリンとピアノ
    @バイオリンとピアノ Рік тому +4

    今回の老衰の動画、好みに合ってますかとUA-camからアンケート。1番右の笑顔のところを押して、役に立つとか、落ち着くとか良いところ押して送信しました。緩和先生の動画ではUA-camアンケート初めてです。前にジャンヌ・ダルクさんにアンケート来て、1番笑顔押したというコメントありましたね。私も同じです。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +1

      アンケート来ましたか! 高評価ありがとうございます😊

  • @princessprincess3994
    @princessprincess3994 11 місяців тому +2

    🎉先生ありがとうございます❗️実行します(笑)ニコニコ☺️しながら聴いてました❗️楽しく❗️♪過ごします。この間転倒しました❗️😂

    • @kanwa
      @kanwa  11 місяців тому +2

      ありがとうございます😁 転倒されたのですね。お足元、どうかお気をつけ下さいね!😊

  • @peach5105
    @peach5105 10 місяців тому +1

    ぴんぴんころりとは簡単な事ではなかったですね 臓器を痛めないことでしたか 自身はこれ等に当てはまるので病気をしないように今後は気をつけて生きて行きたいと思いました。貴重なお話有り難うございました。

  • @user-pe7oz3jo1b
    @user-pe7oz3jo1b Рік тому +3

    ものすごく参考になりました❗️
    チャンネル登録させていただきました。教えて頂いた5つ、取り組みたいと思います。ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому

      コメント&ご登録ありがとうございます!

  • @新馬の王
    @新馬の王 Рік тому +33

    好きな事をやって生きて、後悔無く死ぬのが最高だと思うね。
    それも年齢は関係無く、寝たら起きなかったが最高。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +10

      そうでしょうね。苦しくないのが一番。

  • @hopeful-ul8cw
    @hopeful-ul8cw 9 місяців тому

    今回は神回ですね。
    私は最近チャンネル登録したばかりですが、先生とYou Tubeですけど出逢えて本当に良かったです。
    神様に感謝致します。
    本当にありがとうございます。

  • @オオイシハツミ
    @オオイシハツミ Рік тому +8

    良いお話でした
    友達に拡散したいと思います。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +4

      ありがとうございます。この事柄に関心あるたくさんの方にみて頂けると嬉しいです。

  • @ラッキー-f7t5z
    @ラッキー-f7t5z Рік тому +6

    ピンピンコロリの年齢には、まだ時間があると思いこんでいましたが、最近家の中でも、つまずいていたり、物忘れもちょいちょい出てきましたので、皆さんがおっしゃるように、そろそろ断捨離を始めます。先生のお言葉、有酸素運動と、筋肉ですね。有難う御座います。先生もどうぞ毎日笑顔でお過ごし頂いて....

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +2

      やはり年々、着実に時は流れていると感じますよね😅 ラッキーさんもどうか笑顔で☺️

  • @三原和子-q7x
    @三原和子-q7x Рік тому +2

    今日は👋😃いつも先生の動画配信を楽しみにして見ています😁私も高齢者ですが死にたいなどと一度も思った事はありません、欲張りですが百才まで生きて見たいです。😃

  • @nao-ch5qw
    @nao-ch5qw Рік тому +7

    両親の健康の為にと思い、動画を拝見しました。日々を楽しく~は意外に大変そうです。体力も好奇心も年齢とともにダダ下がりですから。私は運動、食事、睡眠に気をつけて日々生活しています。高齢者は睡眠時間も短いですが、睡眠は健康の要素ではなくなるのでしょうか?

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 7 місяців тому +1

    タンパク質を毎食摂る、20g/食は意外と難しいですね、人工甘味料無しのグリコのプロテインも含めて、豚肉牛肉を加えたいと思います😂鶏胸肉は食べていたのですが、足りなかったと気付きました❤

  • @犬すきとも
    @犬すきとも Рік тому +7

    無理や。でも目指します😢

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +2

      心がけておくだけでも違うと思いますね☺️👍

  • @昭橋本-l6o
    @昭橋本-l6o Рік тому +18

    私は70歳に成りましたが、先生の仰る事、目から鱗です。有り難う御座いました🙇。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +7

      お言葉ありがとうございます。お役に立てたなら幸いです。

  • @さくら-u7w9j
    @さくら-u7w9j Рік тому +22

    今日のお話はとっても興味深く聞き入ってしまいました。言うは簡単行なうは難しい。のでしょうね〜。わたしはアラヒィフですが夫がさきに逝ってしまったら楽しい事なんてできるかなぁ〜と思います😂←家族皆元気です。ありがたいですよね🌸今を大事に丁寧にとっても大切に生活していきたいです!

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +9

      みな元気ということが失ってはじめて痛感するものですからね。なかなか平時には気がつきづらいのも人の性ではありますね。お心構え、素晴らしいです。

    • @河津なる子
      @河津なる子 Рік тому +4

      ​@@kanwa

  • @tomorin9284
    @tomorin9284 Рік тому +8

    先日、母が95才で亡くなりました。
    老衰=安楽死
    とは必ずしも違うと言うことを実体験しました。
    糖尿病で長年薬を飲んでいましたが、死因は心不全でした。
    本当にこれからの課題だと心のそこから思いました。
    動画ありがとうございました。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +5

      お母様、そうだったのですね。穏やかな人生の終わりが多くの方に訪れるのが当たり前になることは、本当にこれからの課題と存じます。

  • @さすらいのコメンテーター-q7t

    初めまして、おはようございます、先生のおっしゃる事成る程なと思います、自分は、三人家族の食事の支度と、家庭菜園の毎日です、74歳て365日休み無しですが自分で決めやって来ました、大変な事ですが、楽しくやる様にして居ます、先生のおっしゃるピンピンコロリが目標です。如何でしょうか❓️有り難う御座いました。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +4

      365日休みなし。自分で決めてやって来た。その言葉に重みを感じます。そうでありたいと私も願います。素晴らしいことです。

    • @さすらいのコメンテーター-q7t
      @さすらいのコメンテーター-q7t Рік тому +3

      @@kanwa 返信有り難う御座いました、早い❗️起きて要らしたんですね、自分は、早寝なので途中で目が覚めスマホ点検、 又寝ますが5時には、起きて朝食の準備、1日の始まりです、有り難う御座いました、🛌

  • @熊谷浩明
    @熊谷浩明 Рік тому +18

    とても勉強になりました。
    特に最後の「日々を楽しく」というのは、身につまされます。趣味や程よい仕事など、何かしら生きがいを持っていることが重要なのでしょう。私も今のうちに考えておきたいと思います。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +12

      早いコメントありがとうございます。「生きがい」大切ですね。それがなくなると、意外に急速に衰えることがある印象もあります。

  • @masaki7169
    @masaki7169 10 місяців тому +1

    もうすぐ60の還暦ですが100歳まで元気で年金もらう予定です😊やりたいことがたくさんあってワクワクしています😊😊😊👍👍👍🙏🙏🙏

  • @Komenta55
    @Komenta55 Рік тому +2

    できるだけ、1日でも長く人生を堪能したいと思うのが人間だと思います。 だから延命治療があるし、医療がある。 でなければ、医療なんて必要ないんです。

  • @さあオロナインを塗ろう

    神回、七つの前兆の動画を思わせるようなコメントに、いくつか出会いました😊。
    質問させて下さい🙋。老衰で亡くなる時、頭が認知症でなくても、死を怖がらなくなるものですか?老衰だから寿命だから本人も諦めがつくものですか?私は例え老衰でも頭が認知でない場合、死は怖いと思います😨。ただ前にも言わせてもらったように、亡くなる本人に、何らかの神の慈悲はあると思います✨。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +3

      認知症でなければ幾ばくかの怖さはもちろんあるのではないでしょうか。ただ個人差はとても大きそうですね。 今回の動画もコメントがいずれも素晴らしいですよね。

  • @Fools_rush.1n
    @Fools_rush.1n 7 місяців тому +1

    有難う御座います💌🪷👏
    図書館の広場でもゲートボールを楽しまれてるご高齢の方たちを見てると、年を取っても人とのつながりが認知症を防ぐことになるんでしょうか。
    祖父は脳梗塞で亡くなりましたが、年を取っても筋肉隆々の身体つきで、入院する前まで、仲間とゲートボールやってましたね。
    あまり苦しまず、穏やかに逝きました。
    図書館の広場で瞑想してたとき、ご婦人に声をかけられてゲートボール誘われましたが、私まだ40前半なんですよねwww
    なぜか人が寄ってきます😅
    今はヨガ教室通ってますが、人生の先輩方からゲートボール教わりたいですね❤

  • @永井準-n1c
    @永井準-n1c Рік тому +8

    とてもいい話をありがとうございます。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +4

      ありがとうございます😊!

  • @さあオロナインを塗ろう

    体質を知ってくれてる医師、大切です😊。近所にたくさん内科とか存在するので、相性の合う医師、必ず見つかるでしょう😊。ただ、緩和ケアの医院は、ほとんどないです。相性の合う緩和ケアの医師、見つけようと思ったら、車や電車に乗って、通院することになるのでしょう😞。その時、遠くまで通うほどの元気があるでしょうか😢?自宅で安らかに最後を迎えたいのなら、身近に緩和ケアの医院、必要でしょうね🙇。人間、いつか死を迎えますからね🙇。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +10

      緩和ケアの専門家ではなくても良いお医者さんは増えています。普段から周囲の医療機関に意識的になっておくことは大切ですね😊

  • @ハリー-x4t
    @ハリー-x4t Рік тому +3

    ありがとうございます。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +2

      こちらこそコメントありがとうございます。

  • @たそがれ裕次郎
    @たそがれ裕次郎 Рік тому +11

    ピンピンコロリ、簡単じゃないですか?今の医学なら1錠飲めば静かに眠るがごとく死ねる、そんな薬なんか直ぐに出来る。75歳になったら、欲しい人には厚労省があげればいいのよ。こんな薬が手元にあれば、高齢者はどんなに力強いか、金を出してでも欲しいな。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +1

      そのような薬を欲しているということは必ずしも健康ではないことも多そうではありますけれどもね。

    • @たそがれ裕次郎
      @たそがれ裕次郎 Рік тому +6

      ジョークじゃないですよ、3つ病気持ちで1つは手術してもダメだね。
      80歳半ば前だけど頭だけ確かです、不安ですよ~。安楽死制度は絶対必要だね。多分、80歳以上の人は80%賛成するよ。

  • @トンボメガネ
    @トンボメガネ 10 місяців тому

    66歳になります。自分が思ってたよりも体重が減ってました。身長も少し縮んだ?ような。先生が言われるように食事は重要だと思います。野菜がとれないので毎日キャベツの千切りに黒酢玉ねぎのドレッシングにソーセージを入れて食べたり、納豆なども食べてます。炭水化物は特に減らしてはいません。食後に小さなプチケーキ1個ピンポン玉くらいの大きさとかバナナとかあまり無理なダイエット法を取らずにそこそこ人生を楽しむ程度で過ごしてます。

  • @alpaka1157
    @alpaka1157 Рік тому +27

    高齢の両親は、生き甲斐を持っていて、日々を楽しく過ごしています。🌻🥕🎣
    いつも、見習わなければ・・・と思います。
    人生、確かに苦しい事もありますが、そこから自分なりに、工夫する事が大切なのですね!
    今日も、有難うございます😊

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +6

      「生きがいを持ち続けること」これが大切なのでしょうね。元気に長生きができる方はその素養があるということをつくづく感じさせられます。

  • @夏川ちゃぴ
    @夏川ちゃぴ Рік тому +9

    糖尿のガラの悪い怖い婆サンいるのですが 夜遅くまで酒飲んで🍺そこら辺にげえーげえー吐き 迷惑かけてる人、80才越えても生きてるのは生命力強いからですか?早足だったけど少し歩き方おかしくなってますけど回りに迷惑かけながら元気。よく怒鳴りつけられ本当に怖い🙍

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +6

      気持ちが強いのですね。本当に色々な人がいますからね。

  • @大園悦子
    @大園悦子 Рік тому +2

    要するに、その亡くなる当人の生き方が
    大きく作用するって事
    でしょうか?自身の
    死に方は当人の行動に依って方向性が
    決まっていく、実に
    ごもっともです!

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +2

      ある程度それで変わるところはあるでしょうね。

  • @itukitaito7210
    @itukitaito7210 11 місяців тому +1

    そうですね

  • @ひよこぴー-l8i
    @ひよこぴー-l8i 11 місяців тому +3

    全ては創造主、神様のものですから本当の唯一の全宇宙を造られたからの神様が人となって永遠の命の希望が与えられるように変わることのない神様の愛を信じて喜びと平安を信仰によって生かされて行きましょう。感謝。天のお父様ありがとうございます。

  • @高幸若槻
    @高幸若槻 Рік тому +2

    安らかに人生の最期を迎えたい
    なら安楽死の法整備をセットに
    してもらいたいが、私自身は周囲に迷惑を掛けないのは勿論、楽しみを持ちながら生活することを一番に
    心掛けて日常生活を送りたいです。

  • @さあオロナインを塗ろう

    老衰で亡くなるのは、難しいでしょう😞。売られている食品やお菓子にも、体に害のある添加物が入ってる事ありますので😢。薬局の薬でも、風邪薬、咳でなくても咳止め入ってたり、余分なものまで飲まされます😢。スーパーで売られているメーカーのパン、糖分多いです😠。それに交通事故、私も車運転するので、いつ事故に巻き込まれるか、分かりません🚨。大地震、これは避けようがないでしょう😭。
    私がいくら仁徳優れた立派な人物だからといって、老衰で亡くなるとは限らないのです😊。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +15

      亡くなり方を選ぶことはできませんからね。ただその中においても、可能性を少しでも高めることもまた、できるのではないかとは思います。病気につながる習慣を少しでも減らしたりなど。そうすると未来は変わるかもしれません😊

  • @松下佐知子
    @松下佐知子 Рік тому +2

    周りの人の多くは希望してる✨✨✨

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому

      穏やかな旅立ちは誰も希求するものですよね😊

  • @null13481
    @null13481 7 місяців тому +1

    長生きはちっともしたくないですが、いわゆる「ピンピンコロリ」は私の理想とするところです。結局のところ肉体の衰えの傾斜をいかに緩やかにしてソフトランディングを目指すかが幸せな老後のカギのひとつだといつも思っています。まだ50歳ですが下手すると死ぬまで働くことになる世代なので健康に気をつけていきたいものです。(あわよくば早めにリタイアしたいですが遊べる体力を残しておきたいし)
    健康診断の結果が届きましたがおかげさまでいまのところほぼ問題なし…慢性のものを持っているし若くして循環器系に問題を抱える血統ですが、たぶん人生50年でいまが一番健康体で体力もあるようです(先日愚弟と話していましたがフィジカル面の完成が遅い家系かも、とも)
    骨密度検査も5年前より良化していました。
    仕事もうまくいきはじめたのですが、もう思い残すことはないという心境になっています。
    これまで身体的にも精神的にも本当に苦しいことしかなかったし、こんな年になっていまごろ健康になってもいったいなんになるの?若くないとダメなことはみんな大事なことだったのに、将来どうするんだ死ぬまで働かなきゃいけないのに仕事にも恵まれなかったのに、とヤケになることがあるせいかもしれません。長生きしたくないのはそれもあります。どうせ死ぬまでの暇つぶしなのでとことん享楽的に生きるのもいいかもしれないと思うこともありますが、ビビりなのできっと大したことはできないでしょう(笑)
    この動画は保存版とします。ありがとうございました。

  • @しかぼう
    @しかぼう Рік тому +7

    いんちょー、今日はある意味重い内容ですが、いんちょーの普段通りの話し方でとても心に響くものでした。
    お忘れかもしれませんが、数ヶ月前、かかりつけ医を変え、在宅や往診も診てくれる「家庭医」のクリニックに変えました。変える前のドクターとは実はそんなに信頼関係は築けなかったのですがw(何しろ話し下手で上から目線)そこを変えるとなると結構なストレスでした。
    両親も80半ばを過ぎ、元気ではありますが色々年齢なりの衰弱はあり、娘の私も同じスピードで歳を取っていくわけで、時々不安を感じて悲しくなります。
    私は1人でどこへでも行けるのですが、カラオケだけは行ってないので、近々1人カラオケでも行ってみるか…と企んでます。
    やっぱり楽しく、明るく物事を考えて生きていきたいなと。
    そして今は自分もだけど、親に楽しい思いをしてもらいたいとドライブに付き合ってもらってます🚗

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +2

      そうなのですよね。変えるのもストレスなのですよね。それにしても! ドライブに付き合ってもらっているとは素晴らしいですね😊

  • @828mon
    @828mon Рік тому +6

    私の父は5人兄弟です。
    4番目の叔父が10年前七十を目前に亡くなりました。
    若い頃から糖尿病で目も見えなくなり、認知症で最後は寝たきりでした。
    他の兄弟も心筋梗塞や癌を患ったもののそれなりに元気で暮らしています。
    亡くなった叔父と他の兄弟との唯一の違いは糖尿病なんですよね。
    そう考えると糖尿病は怖いなとつくづく思います。

    • @kanwa
      @kanwa  Рік тому +1

      糖尿病は様々な病気のリスクを上げる難しい病ですからね。もちろんしっかり血糖コントロールできればリスクは下げられますが、体質等はあるものの、ならないならばそれに越したことはないとは思いますね。