Mas Que Nada マシュ・ケ・ナダArr.&Pf Kenji Kanemasu
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- ぷりんと楽譜にある自分のアレンジ譜を弾いてみました。
楽譜はこちら↓
www.print-gaku...
こちらの本にも掲載されています!
ピアノソロ 上級ラテン&ボサノバ
www.ymm.co.jp/...
おそらく20年近く前のアレンジでしょうか?
地味に難しい・・・
そして自分で書いた解説文
「右手と左手のコンビネーションが難しいのでしっかり練習しましょう」
の一文に妙に納得したのでした😂
再生リスト ぷりんと楽譜・本人演奏
• ぷりんと楽譜・本人演奏
#masquenada #sergiomendes #ぷりんと楽譜
【金益研二ソロコンサート〜音の散歩vol.24〜開催のお知らせ】
2024年10/11に新宿区・加賀町ホールにて
2022年12月以来久しぶりにSoloPiano〜音の散歩〜を開催致します。
ここ数回ずっと素敵なゲストの皆さまにお手伝いいただいておりましたが今回vol.24は原点に帰って完全にソロで♪
皆さんも一緒に音の星空を散歩しませんか?
KENJI KANEMASU SOLOPIANO
音の散歩 Vol.24
2024年10月11日(金)
加賀町ホール
新宿区市谷加賀町 2-5-26
(都営大江戸線牛込柳町駅(南東口)
から徒歩5分)
www.kaga2526.com
5000円(全席自由)
Tel: 03-6280-7010
開演19:00(開場18:30)
20:30終演予定
お申し込みは電子チケット、メール、LINEどちらでも受け付けております。
電子チケット
calico-waltz.stores.jp/items/66a9f9c9956c0c0031bec874
メール
calicowaltz@gmail.com
件名:音の散歩vol.24申し込み
本文に人数、代表者さまのお名前の記入をお願いします。
素敵なアレンジ、演奏のテクニックにキュンとなります💝楽しく演奏することもできて感激しています。ありがとうございます✨✨
こちらこそありがとうございます😊ぜひ楽しんで弾いて下さい♪
これまた、嬉しい選曲。
セルジオメンデスも目を丸くする、素敵なアレンジ演奏ですね。オシャレ感が半端ないです😉
ありがとうございます😊僕も好きな曲なので楽しく弾けました!このアレンジは相当昔のものなので😅今の自分らしい感じでもう一度弾いてみたいとも思っています🎶
私このアレンジのマシュケナダが大好きで,夢中で練習しました✨
まさかご本人の演奏が聞けるなんて嬉しい限りです😆
ありがとうございます😊すごく嬉しいです!自分で弾いてみてもなかなか難しかったです😅
カッコイイ❣️
ありがとうございます♪
良いですね
ありがとうございます♪
So good!!
Thanks!
この楽譜を持っていてCDを繰り返し聴いています。わかりやすい楽譜でとても気に入っていますが、弾き方がわからなくなり、練習が停滞していました。最近You tubeで、サンバデジャネイロやブエノスアイレスの春の演奏を見るようになって、不思議とリズムがつかめるようになりました。画像UPしてくださって、ありがとうございます♪
こちらこそありがとうございます!音だけでよりも実際に弾くところを見た方が分かりやすいこともありますよね🎶
Very nice!! You have to teach me the chromatic chords!!
Thank you very much
独学で練習してます!
間奏?のとこが右手左手なかなかあわせれません😭😭😭
左手が自動運転みたいになるように練習してお兄さんみたいに格好良く弾けるようにがんばります!
コツあれば教えてください!
アレンジ弾いていただき嬉しいです😊
中間部のところ難しいですよね!慣れてきたらリズムを4拍子っぽく取らずに大きく2拍子っぽく取るとカッコよく弾けるのかな?と思います♪
素敵です✨✨何度も聴いてしまいます✨✨
楽譜はどちらのですか?
ありがとうございます♪楽譜はヤマハから出ています!