Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
フラッシュエディタでカスタムデータ導入しようと思ってましたが、この動画を見て、スプーンのN1マフラー入れてからフラッシュエディタ買う事にしました。普段からドノーマルのS660に乗っている私には、11:00過ぎ辺りの回転の上がり方は明らかにノーマルより早く感じたので、まずはN1マフラー、その後不満を感じたらフラッシュエディタとステップアップしていきたいと思いました。非常に参考になる動画有難うございました。
ちょうど先週、僕のs660もスプーンマフラーに変えました!5000回転の頭打ち感がなくなっていい感じです
S660のフラッシュエディターはフェイズ3のカスタムデータか現車合わせではっきり変化がわかりますね
いずれ触媒加工もろもろと一緒に兵庫のパワーハウスDTMでフェーズ3入れます!
この度は取り付けやら色々ありがとうございました🙇大林さんの仰る通り、フェーズ2はフラットトルクで速いんでしょうけどノーマルのほうが高揚感があって味がありますw今度は足回りでゴニョゴニョしたいと企んでおりますのでその折にはよろしくお願いします🙇
黒髪の方が似合いますよー😊
フラッシュエディターでデータ書き換えしてる際に車のインジケータが激しく点滅する様がちょっぴり不安になるよねこれw
さっきーさんのマフラーは素晴らしいですねー
ウチの嫁の頭も書き換えできるんかな…怒り出しがマイルドになってほしいんだか…
いいアクセサリパーツを奢ると良いらしい
レスポンス良くなっちゃうかも
怒りのパワーとトルクもアップするかも…
乗り換えしかないと思うの
軽自動車ターボ車、最近は低速側に振ってるセッティングにしてるので、質の良いマフラー交換、フロントパイプ交換するだけで上が伸びますよね😊脚とかも、80馬力位を目標するならノーマル脚で十分ですし😊
往年の「よろしくメカドック」の劇中に登場したCR-Xミッドの如くシステムこそ違うがCVT+ターボ+可変バルブ+ステアシフトの「こ、この車にはターボラグがないのか!?」をリアルで言う。ブースト掛けたままのシフトUPという武器問題は直線は速いけどLSDの関係でコーナーでう〜ん。
OBDアクセはいろいろ不具合起こすリスクもあるので、要注意ですね。でもそういうチューン、楽しいと思います♪
ホントかよ😂
案外、小型カメラとモニターの性能上がってコスト下がった今なら背の低いスポーツカーのAピラー上部にカメラ付けて視点確保でトータルで安心と安全に降ったほうが速く走れたりw
昔S6乗ってた頃に、浜松のSAB行ってS6専用メニューでインタクーラー交換しECU合わせしてもらったら作業後の店内移動の時点で別物に変わってました。若干ブースト上げて、ダイナモで93PS出る仕様になってました。それでいて燃費も変わらなかったので財布に優しかったです。帰りに国道1号バイパスでヒャッハーしてしまいました。
正直、大森モータース様でS660のライトチューンネタを頂けるとは思いませんでした。(笑)色々と趣味性の強い車に興味も有り、大森モータース様が近隣に有ればと何時も思っております。さてS660のフェーズ2でのお勧めのライトチューンですが。マフラーは少々値が張りますがアーキュレーをお勧めします、音色は良く有る低音重視では無く400cc4発集合管の様な高音が響きます。吸気系ですが、こちらも値が張りますがGruppeMのカーボン製のラムエアーシステムですね。高速走行時の吸気温度は確実に下がります。そしてこれはDIYする根性が必要ですが・・・・純正インタークーラーのインテーク側を分解し、5.5mmφ位だったかな(要確認)のアルミパイプを挟み込む事で吸気抵抗が減らせます。これに関しましては私自身プラシーボ効果を超えて明らかに低速トルクの向上を体感しています。以上、オーナー様の今後にご参考いただければと思います。
アーキュレイのマフラー欲しかったんですけど、もう手に入らないんですよねー
そうだったんですね。そう言えば私の時もなかなか生産してくれず予定より1ヵ月近く遅れた様に思います。
MT車のアクセル離してクラッチ切ってシフト操作してクラッチ繋いでアクセル踏むvs踏みっぱなしからの指先でカチッとステアシフト✕7速面白みには掛けるけど加給しつつの指先操作MTに比べて中古で50万安く買えて売るとき50万安いCVT突っ込み重視に割り切ってブレーキパッドに金掛けたり方向性をどこに重点置くか考えるのも楽しい。
偶然1週間前に某マフラーからspoonマフラーに交換しましたが明らかに変化を感じました😊フラッシュエディター某ショップデータにHKSエアクリとの相性も良かったみたいです太くて短いマフラーの特性が良くわかりましたし飾り気の無いサウンドが気に入りました
私たちオジサン世代だとですね…………フライ・バイ・ワイヤーを採用した車種さんはアクセルペダルの開度とアクセルバタフライの開度が伝言ゲームで意図的に印象操作されてると感じるときもあり…………で御座います。でも…………「安全厳守と法令の範囲内であれば楽しく遊んだ人の勝ち!!」ですね。p(^.^)q
フラッシュエディターは 2車種 レガシーと WRXで使ってますが 私が思うに マフラーを入れると ターボ オーバーシュートが 早く掛かり 安定 ブーストに戻ってます。 フラッシュエディターで書き換えると オーバーシュートと速度リミッターが オフ に成り 回転に合わせて ブーストが上がって行く 高回転型エンジンに 変化してる様に思います。低回転では トルク無くなりますが 車検時は ノーマルに戻せる お金を出せば 車両 のみの 車両設定が出来るので とっても便利ですよ😺
S6ありがとうございます😃谷が無くなったのが分かるとは、まるで👇アイルトンセナ級ですね😃さすがです😃S6ガンガンチュ〜ニングしたのが過程を見たいです😃
フラッシュエディタでカスタムデータ導入しようと思ってましたが、この動画を見て、スプーンのN1マフラー入れてからフラッシュエディタ買う事にしました。
普段からドノーマルのS660に乗っている私には、11:00過ぎ辺りの回転の上がり方は明らかにノーマルより早く感じたので、まずはN1マフラー、その後不満を感じたらフラッシュエディタとステップアップしていきたいと思いました。
非常に参考になる動画有難うございました。
ちょうど先週、僕のs660もスプーンマフラーに変えました!
5000回転の頭打ち感がなくなっていい感じです
S660のフラッシュエディターはフェイズ3のカスタムデータか現車合わせではっきり変化がわかりますね
いずれ触媒加工もろもろと一緒に兵庫のパワーハウスDTMでフェーズ3入れます!
この度は取り付けやら色々ありがとうございました🙇
大林さんの仰る通り、フェーズ2はフラットトルクで速いんでしょうけどノーマルのほうが高揚感があって味がありますw
今度は足回りでゴニョゴニョしたいと企んでおりますのでその折にはよろしくお願いします🙇
黒髪の方が似合いますよー😊
フラッシュエディターでデータ書き換えしてる際に車のインジケータが激しく点滅する様がちょっぴり不安になるよねこれw
さっきーさんのマフラーは素晴らしいですねー
ウチの嫁の頭も書き換えできるんかな…怒り出しがマイルドになってほしいんだか…
いいアクセサリパーツを奢ると良いらしい
レスポンス良くなっちゃうかも
怒りのパワーとトルクもアップするかも…
乗り換えしかないと思うの
軽自動車ターボ車、最近は低速側に振ってるセッティングにしてるので、質の良いマフラー交換、フロントパイプ交換するだけで上が伸びますよね😊
脚とかも、80馬力位を目標するならノーマル脚で十分ですし😊
往年の「よろしくメカドック」の劇中に登場したCR-Xミッドの如く
システムこそ違うがCVT+ターボ+可変バルブ+ステアシフトの
「こ、この車にはターボラグがないのか!?」をリアルで言う。
ブースト掛けたままのシフトUPという武器
問題は直線は速いけどLSDの関係でコーナーでう〜ん。
OBDアクセはいろいろ不具合起こすリスクもあるので、要注意ですね。でもそういうチューン、楽しいと思います♪
ホントかよ😂
案外、小型カメラとモニターの性能上がってコスト下がった今なら背の低いスポーツカーのAピラー上部にカメラ付けて視点確保でトータルで安心と安全に降ったほうが速く走れたりw
昔S6乗ってた頃に、浜松のSAB行ってS6専用メニューでインタクーラー交換し
ECU合わせしてもらったら作業後の店内移動の時点で別物に変わってました。
若干ブースト上げて、ダイナモで93PS出る仕様になってました。
それでいて燃費も変わらなかったので財布に優しかったです。
帰りに国道1号バイパスでヒャッハーしてしまいました。
正直、大森モータース様でS660のライトチューンネタを頂けるとは思いませんでした。(笑)
色々と趣味性の強い車に興味も有り、大森モータース様が近隣に有ればと何時も思っております。
さてS660のフェーズ2でのお勧めのライトチューンですが。
マフラーは少々値が張りますがアーキュレーをお勧めします、音色は良く有る低音重視では無く400cc4発集合管の様な高音が響きます。
吸気系ですが、こちらも値が張りますがGruppeMのカーボン製のラムエアーシステムですね。
高速走行時の吸気温度は確実に下がります。
そしてこれはDIYする根性が必要ですが・・・・
純正インタークーラーのインテーク側を分解し、5.5mmφ位だったかな(要確認)のアルミパイプを挟み込む事で吸気抵抗が減らせます。
これに関しましては私自身プラシーボ効果を超えて明らかに低速トルクの向上を体感しています。
以上、オーナー様の今後にご参考いただければと思います。
アーキュレイのマフラー欲しかったんですけど、もう手に入らないんですよねー
そうだったんですね。
そう言えば私の時もなかなか生産してくれず予定より1ヵ月近く遅れた様に思います。
MT車のアクセル離してクラッチ切ってシフト操作してクラッチ繋いでアクセル踏む
vs踏みっぱなしからの指先でカチッとステアシフト✕7速
面白みには掛けるけど加給しつつの指先操作
MTに比べて中古で50万安く買えて売るとき50万安いCVT突っ込み重視に割り切ってブレーキパッドに金掛けたり方向性をどこに重点置くか考えるのも楽しい。
偶然1週間前に某マフラーからspoonマフラーに交換しましたが明らかに変化を感じました😊
フラッシュエディター某ショップデータにHKSエアクリとの相性も良かったみたいです
太くて短いマフラーの特性が良くわかりましたし飾り気の無いサウンドが気に入りました
私たちオジサン世代だとですね…………フライ・バイ・ワイヤーを採用した車種さんはアクセルペダルの開度とアクセルバタフライの開度が伝言ゲームで意図的に印象操作されてると感じるときもあり…………で御座います。
でも…………「安全厳守と法令の範囲内であれば楽しく遊んだ人の勝ち!!」ですね。p(^.^)q
フラッシュエディターは 2車種 レガシーと WRXで使ってますが 私が思うに マフラーを入れると ターボ オーバーシュートが 早く掛かり 安定 ブーストに戻ってます。 フラッシュエディターで書き換えると オーバーシュートと速度リミッターが オフ に成り 回転に合わせて ブーストが上がって行く 高回転型エンジンに 変化してる様に思います。低回転では トルク無くなりますが 車検時は ノーマルに戻せる お金を出せば 車両 のみの 車両設定が出来るので とっても便利ですよ😺
S6ありがとうございます😃
谷が無くなったのが分かるとは、まるで👇
アイルトンセナ級ですね😃
さすがです😃
S6ガンガン
チュ〜ニングしたのが
過程を見たいです😃