Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これは鳥さんを迎えている人は絶対に知るべき情報ですね。防ぐことが出来るなら全力を尽くして家族の鳥さんを守りましょう。
これ、大事な事だし上に上げようぜ。
みんな、グッドを押そう。
そうだな。上に上げろ。
てばさき。 上がってなくて草
登録2万でアイコンヤバくなる奴LV4 押してなくて草
🐼「竹うっまwwwww」🐨「ユーカリうっまwwwww」👨「チョコうっまwwwwww」他「えぇ…」
フンコロガシ「うんぴうっまwwww」
@@アプリン-e6c ???「ウンコ酒うっまwwww」
@@offeredia ???「唐辛子うっまwwwww」
イエローモンキー「犬ウッマ!www」
???「アルコールうっまwww」
葱・玉葱・大蒜「ところで、俺らの毒を見てくれ。こいつをどう思う?」犬・猫「すごく…ヤバいです…」人間「すごく…美味しいです…」
イッヌネッコ「ひぃ…」人間「さっそくこいつを…捌いてイクゥ」
うちの叔父は玉ねぎ見たら気絶する。ワイはめっちゃ食べるけどな。
???「すごく...大きいです...」
アボカド「よかったのか ホイホイ買ってきて。俺はインコだってかまわないで殺っちまう果実なんだぜ」
@@ビックバイパー 人間「いいんです。僕、アボカドさんのこと大好きですから。」
植物「食われないように毒付けたろ!」人間「うめえwww」
美味!!!(*‘ω‘ *)
植物「せや!辛味付けたろ!」人間「うめぇwww」
コーヒー豆「せや、苦味つけたろ」人間「うめぇ、」唐辛子「なら辛味つけたろ」人間「うめぇ、」レモン「なら酸味つけたろ」人間「うめぇ」カエンタケ「ならさわれなくして毒つけたろ」人間「カエンタケ撤去オネガイしま~す」
フグ「うはー。毒物うめえ「毒の原因になるものを食べる」めっちゃうめーおかげさまで狙われねぇっすわwww」イルカ「うお!おまえこれ食ってみ?痺れて気持ち!」人間「白身と白子と皮膚以外食うな!うんっまwwwwwwww」
@@4v827 卵巣は食わないけど白子は高級食材だぞ
まあ、人が食ったら死ぬような毒キノコや毒草でも普通に虫食いがあったりするし、人が毒耐性高いと言うより何が毒になるかは生物によるんでしょうね。
地球誕生して、酸素毒だったけど酸素をエネルギーにできたし
地球上で最強クラスの神経性の猛毒を持つ事で知られるイラクサ科のギンピーギンピーって超猛毒植物があるんだけどそれですら現地の有袋類や鳥類からすればただの餌だとか
🐨コアラが食べるユーカリもコアラ以外が食べると有毒だったりするから。
@@ブルーローズ-t7t コアラもユーカリの毒のせいであんまし動けないらしいけどね。
@@豬懷錐貉悶魏サ迥ヤ 毒の無い餌を与えると、稲妻の如き動きで幻惑してくるって言うよね。
昔、フッ素樹脂塗装の仕事してたけどフッ素樹脂が分解して出るガスは強力な酸化ガスで金属も溶かす。普通に使う分には問題ないけど空焚きはしたらダメ。
レビューのやつは、鉄うんぬんって書いてあったから鉄鍋と間違えたんだろうな…鉄鍋の手入れは空焚きするのが当たり前だし、気付かなかったらやっちゃうよね…
なっ、なんやてーっ!?恐ろしい((((;゜Д゜)))
中華好きの友達がフッ素加工のフライパンで高火力で中華を作ってましたがそんな話を自分もしたら驚愕して鉄鍋を通販で購入してましたねwまぁ鉄鍋とかも使う前にいろいろしたりと手間かかるのでレクチャーするハメになりましたが汗
@@公輔佐々木 、、、、、、
ニンニク「お前らこの臭いで食えへんやろw」他の動物「うっ、くせぇ...これは食えんわ...」人間「うぉー!うめぇwww」ニンニク「えっ...」
胡椒「せや!辛くしたら食われへんやろ!」人間「くっそうめぇwwwwwwwww」
唐辛子「胡椒がやられたか…しかしもっと辛くしたらいけるやろ!」人間「うめぇwwwww」唐辛子「えっ…(絶句)」
おっほー♪たまんねぇ〜♥
これ考えたら人間やべぇw
ここのコメおもろすぎw
唐辛子「俺の名は唐辛子。俺は繁殖のため、動物に食べられないよう辛くなったんだぜ!ただし鳥にだけには食べられてもいい!やつらは俺らの種を、形を壊さず遠くへ運んでくれる!だから鳥にだけは辛さを感じさせないのさ!」鳥「ウメーー」唐辛子「ははは」人「うめぇwwwwwボリボリ」唐辛子「それはきいてない」
にくいね三菱 それは三ツ矢サイダーのマークWW
マジレスすると人間は美味いと分かるともっと増やそうとするから多分絶滅は人間が滅びた時くらい
@@田中康二-o9z 確かに。人に気に入られた時点で勝ちだな
@@田中康二-o9z リョコウバト、ドードー、ニホンウナギ「せやな」
@@doctorplague5817 ドードーって食えたもんじゃないぐらいまずい肉だったそうですよ。でも当時のインド洋に生肉が用意できる場所なんて無くて、ちょうど都合のいい場所にあって他に無いから仕方なく食ってたそうです。仕方なしに絶滅させられたんじゃたまったもんじゃないですが
雑食なんて抜群の耐性がなきゃ成立しない
カニとか
「鉱山のカナリア」って言葉があるぐらいだし鳥は本当に敏感なんだろうね
一方で犬は蛇に噛まれても殆ど死なないって言う毒の強さ持ってたり、肉食動物は腐肉で食中毒にならなかったり進化の不思議ですな
どっかのラッキーは死なんかったしね。
ワンコは人間より体温が高いから毒蛇に耐性があるとか知らんけど
まずテフロン加工のフライパンを空焚きしてる時点で説明書読んでないと思う
んなもん読むか
二郎系ラーメンをよく食べる人はニンニクに対してまた違った耐性が出来てそう
蒙古タンメン中本のラーメンを良く食べる人は唐辛子に対してまた違った耐性が出来てそう
アイドルをしてる人は不細工男に対してまた違った耐性が出来てそう
@@jkmmjk3407 それは無いんだよなぁ
フグを麻薬として嗜むイルカ・・・
イルカはマジでバケモンやと思う()
ウツボもフグ食べますよ。
@@Nantohanashi 伊藤博文「ちょっと食えるように法律!はよ」
@@tu4047 イルカは嚙んだりするだけで食べないよふぐ以外で多分唯一食べるじゃない?
@@akinotenbin イルカが噛んで毒が体に入る事もないのですか?
馬犬さんの動画みたら人類って死なんねんなって本気で思えた
人間は強さよりも何でも食べれる方向に進化した生き物だからね。
炭鉱に鳥連れてくくらいだから敏感なんだな
LPガス用のガス漏れ警報機の名称はカナリヤって言います、、、、。
@@鳥好き 嫌な命名だな…
@@鳥好き カナリ嫌だな…
@@kgcotton326 カナリ嫌ナリ
@@いしみかずき なんか爆笑した
テフロンが鳥に有害な事を知らない人が結構居て驚く辛い思いをする鳥と飼い主が居なくなるよう常識になってほしいな
小鳥ならペットショップで買うのがほとんどだろうから、まずはショップさんが知識つけて購入時に飼い主にしっかり伝えて欲しいね。あとはまあ飼い主も本やネットで調べよう。
それこそある程度の飼い方を学んだあとに真っ先に調べることだと思うんですけどね汗飼い主さんも可哀想ですが命を預かる訳ですしもう少し注意していれば防げたはず…母親が赤ちゃんには蜂蜜を食べさせたらダメ!って知ってるように飼う時には知ってなきゃダメなことですよね…
揮発成分が問題になるのは水槽でも同じなんだよね。ブクブクでエアーを送り込んでいるから、揮発成分が水に溶け込んで飼育している水生生物たちを毒水に漬けこむ形となってしまう。
@@blackheart7568 あげてはいけない物まで教えてくれる店員さんは中々居ないでしょうねうちの子のお迎えの時にも無かったです本でもネットでも現在は情報入手のハードルが低いですしこれから飼おうと考えている人はお迎えの前に色々読み漁ってほしいですね飼育書に書いてあることが180°違ったりするのは興味深いですインコの場合で言うと塩土はあげるべきか否か等
@@BNR32GTRN1Vspec 蚊取り線香でエビが全滅という話を前に聞いたことがあります治療目的の薬品使用でも★になる事がある繊細なエビに殺虫成分の溶け込んだ飼育水は最早猛毒ですね水槽の周辺環境には気を付けて欲しいですねケージ内に居る鳥もそうですが自分で避難は出来ませんから
コアラのユーカリは、無毒化するのに長時間の昼寝を必要としているので、まるっきりへっちゃらとは言えないような。
動物園ではコアラ1匹年間2000万の餌代かかるんだよな
@@アルミニウス-r4z 高所得者で草
@@アルミニウス-r4z 野生のコアラやべーな
正確に言えばユーカリにカロリーがほとんどなくて、なおかつ無毒化して消化するのに時間がかかるから低燃費化の為に一日中寝てる
@@サスケ-pp 土壌のアルミニウムが少ないブリスベンのコアラは長時間の睡眠をとらないという記事も見かけたので、解毒に時間を掛けているのだと思っていました。
大変参考になりました。犠牲になった3羽のインコの冥福をお祈りいたします。
こういう食べ物雑学動画好き
テフロン加工された調理器具が鳥にとって危険だったんだ…インコ飼ってるから、今回知れて良かった。
テフロンのフライパン、空焚きしたら人間だって異臭を感じるものね。
@@にゃーがいる ってか空焚き過熱NGってのはちゃんとした製品を新品で買ってれば説明書に書かれてますよね。
人間には一酸化炭素中毒で死ぬけど、昆虫等の銅化合物の血液を持つ生き物には一酸化炭素中毒にならなかったりするし、生き物によって安全な物や危険な物って様々ですよね!毒と薬は紙一重だし、本当に世の中って上手く出来ていると考えさせられますね
人間の強みって大抵の毒は耐えれるし耐えれない毒は加工して無毒化するってのがあるからなぁw
河豚の肝まで調理して食べますからね。
@@Tsubasa- 解毒の仕組みが分からないふぐの卵巣の塚漬けさん!?
@@kaya-0706 それではなく、肝を調理して出してた店もあったそうです。もちろん捕まりましたが。
梅も青酸を含んでいるのに、梅酒や梅干しで「健康食品」にしてしまう有能さ。
ウナギの血も毒物では。あと毒キノコをやたらめったら無毒化に挑戦しだす。うーん人間って意外と悪食な方なんでしょうかね。
インコを可愛がってたおじいちゃんと最後のお別れの出棺時、インコにおじいちゃんとお別れさせてあげようと棺に近づけたら、ドライアイスで急死したと、同僚に聞いた事もありました。
洞窟のカナリア
おじいちゃん「わしが死んだら、かなしんで(悲しんで)ね」インコのかなちゃん「オジイサン、ハイ、カナ、シニマス」
うぽつです!アボカドと鳥のこと初めて知った、ありがとうございます。余談:たまに介助犬連れた人にアメやガムを渡して犬にあげてほしいって善意であげてる人いるけれど、普通にダメなんですよね生物的にw悪質だとチョコやアメ・菓子パンとかを連れている人に気づかれないようにして盲導犬に与えようとする人とかもたまにだけれど数か月に1度くらい見かける。
コアラのユーカリもパンダの笹も意外と辛い思いして食ってるんだよなぁ…()
毒の分解や消化のためにほぼ寝て過ごす事になるんだよね
@@xz6314 コアラは確かそうですね🤔🤔🤔パンダは下痢祭りしてたはずです…(確か嘘かもしれない信じないで欲しい)それを見て人間は可愛〜♥って言ってるの怖いですよね()
@@海奈人 コアラが寝て過ごしてるのは毒の分解のためじゃなくてユーカリにほとんどカロリーがないからやで
むしろその類の毒は他の動物が食べないから頑張って食べてる説ある
私は毒の分解の方で話をききましたね🤔パンダは自分が弱くほかのものを食べられなかったから笹を食べているって理由だった気がします(嘘かもしれない。記憶違いかもしれない。これもまた信じないで欲しい。)
7:41 逆に考えれば、(少々食べ過ぎても)お腹を下すだけで済む毒(他の動物視点で)が多いと思ったら凄い
アボカドに醤油かけて食べると刺身🐟食べてるようで美味しいんだよなあ
オリーブオイルかけて醤油かけて食ってみな、飛ぶぞ
わさび醤油もうんめえ
俺は鰹節とポン酢
オリーブオイルと塩と胡椒が一番美味い論破
ごま油&鶏ガラスープの素も美味しいよ😉
その昔、それらを食べて生き残ったのが人類だと思います。多くの犠牲があったはず
@スキ ウサギ フグに関しては多分日本人の先祖だけのようですが、植物毒に関しては世界中で克服した歴史が普通にありそう(汗)
経過としては似たようなものですが、解決方法から意図が違うのでは?食べて生き残った⇒男起爆よろしく食べて毒に慣れたor自分たちは平気だった系譜。試行錯誤で克服⇒土に埋める・川に沈めるなどで毒抜きや、調理工程で有毒部位を除去。文化や技術として可食化。あくまで有毒でミスがあれば有害なまま。更に違う(逆の)内容として 安全な食べ方がある無毒で割と安価な食材を加工。毎年死亡事故発生。⇒餅
@スキ ウサギ 美味いからではなく、動物の「生きる(種の保存)」という本能なのだと思う。美味いという理由ならこんにゃくをあんな意地になってまで食用にはしないかと。
小麦を発見する頃に主食の絶滅による食糧難でとにかくなんでも食べまくってた時期があるんだ
禁断の果実を食べた子孫ですからw
植物側が、食べられる相手を指定しているのではないかな?アボカド、鳥なら種を残して周りだけ食べてしまいそうだけど、例えば猿なら種ごと食べて、種子を遠くまで運んでくれるとか。
水中毒は6㍑一度に摂取するとヤバいんだってね。ひろゆきは学生の頃それ聞いて面白そーって試しにチャレンジして4㍑で体調に異変が生じてギブアップしたって。慌てて塩舐めて回復したとか。
犬「いいよな人間は、チョコ食っても死なないんだから」猫「せやな…」
鸚哥「あの毒食っててなんでタヒなねーのかな?ほんとに頭おかしいんじゃね?()」
???「チョコボー!!」
びっくりドンキーの"アボカドチーズ焼き"食ってみな、飛ぶぞ
アボカドチーズ焼きが薬物みたいになってて草
一部の動物は二度と飛べなくなりそう
長州力さん、グルメで草
飛ぶ(天国に)
河豚「自分たちの卵巣すら粕漬けにして食っちまうんだぜ、もうやってらんない」
粕漬けちゃいますよ、糠漬けですよ。
なんで大丈夫なのか理由がわかってないやつだw
アボカドの種を食べるとめちゃくちゃ元気になりますよw自分の場合、あのミントを加えたゴーヤみたいな味がちょっと苦手だから、すりおろして粉末状になったものを水で流し込んでる。アボカドの種って南米の先住民族の間では薬として利用されてるくらいすごいものです。
久しぶりに「雑学」な話題を楽しめました😊昔インコを飼っていたけど、昭和50年代の折、我が家にはテフロン加工のフライパンなどなく、悲劇は回避されていたようです😅
グルメ漫画「動物が食べられない物を人間が食べるなんておかしい」
海原雄山あたりが言い出しそう
@@衛藤颯毅 実際農薬使った野菜に対して虫すら食わんものを我々は食べているのだとか言ってた記憶がある虫避けの薬使ってんだから当たり前だろって思ったわ
店で買ってきたキャベツをイモムシにあげたら死んだとかは聞いたことがある
中国人は何でも喰っとるけど…😱。
@@オハラ正助 中国人が作ったもの何でも食っとるけど
腸内細菌の種類と数は,動物によって大幅に異なる。毒性を決めるのは細菌のバランスかもね(・ω・`)
勉強になりました!食べることとは関係はないですが、ニンニクに含まれるアリシンは皮膚に長時間触れるとアミノ酸を破壊して火傷に似たような激痛を併発させるので、にんにく片をすりおろす時は定期的に水で指を洗わないと大変だというのは聞きました。
シンクで手を擦るだけで匂いが落ちるそうですよ
やはり1番怖いのは人間なんやなって…
無毒化するとはいえ毒キノコやウナギやフグを食おうとする奇特な生き物だよ。
美味いけど食べたらタヒぬ↓食べるのをやめるじゃなくてタヒなないように食べるっていう発想になんのすげぇよな
驚きの事実が多くてびっくりするとともに楽しませていただきましたありがとうございます
考えてみれば人間って結構大型の動物だよね
ヤギとか大型犬よりもさらにデカいからね。霊長類だとマウンテンゴリラの次くらいにデカいし。
普段鳥を飼ってない家庭に「旅行行くから何日か鳥を預かってて」とかなったら結構起こり得そう
「今日は夕食に野菜の炒め物でも作るか~」10分後「あれ?友達から預かったインコ達の様子がおかしいぞ?倒れてる?」
「今日は夕食にインコの炒め物でも作るか~」10分後「あれ?友達から預かったインコ達の様子がおかしいぞ?倒れてる?」
@@法の王 もはや倒してて草
@@法の王 吹いた
野生動物は基本泥水だけど人間が飲むとヤバいよね。人間みたいに雑食系の動物なら色々食べられそう。
イッヌやネッコは用を足した部分を舐めてキレイにする…。あ、でもしみけんとかはどうなんだ?
パッと見綺麗な水でも大腸菌やらがいるから、生水をそのまま飲むのはヤバい。特に日本人はきちんと処理消毒された水になれてるから、お腹壊しやすいそうです。
食い物の取り合いで全面戦争不可避。
泥水飲める能力は寄生虫や病原菌喰らいやすい諸刃の剣だから、たぶん人間は「そんな能力いらんから綺麗な水飲むわ」って選んだんじゃないかな。実際水が汚い地域は多少汚い水に耐性あるけど結局真水が飲める地域より死にやすいから…。
コンニャク芋には毒があるのに加工して無毒化のコンニャクにしたけど昔の人はよくあんなもの食おうと考えたな。
しかも、無毒化するために他の毒物突っ込むってのがヤバい
そしてやっとのことで無毒化して食べたところで栄養はほぼ無い
大概よく食おうと思ったなお前なって食材ばっか、キノコとか菌やぞ菌
でも総理大臣になったこんにゃく議員が何人もいるから、権力持ってますね。
こんなに人間と違うのに動物実験をして確かめるなんて……やはり人間で実験しないと(マッド脳
死刑囚という材料があるじゃないか😁
@@キノコ王国の赤い彗星 というか人殺したらもう実験されても文句言えないと思うんだ
ネギ、ニラ、ニンニク食べたら吐く君はネコかな?って言われた胃腸が弱い人も刺激が強い物は食べない方がいいよ……
カカオ豆、これを原材料とするチョコレートは人間しか食べられない食べ物ですよね。
犬猫に毒なのは知ってたけど動物全般ダメなの!?
基本的に油分なんて猛毒扱いだから…
@@事務和 ジバニャンは食ってたけど
@@key_kili_ カフェイン…
昔 おやつのチョコレートを🐶愛犬にお裾分けしました。犬は食べるのが早いから、おかわり請求が凄かった❗でも 家の🐶愛犬は、何事も無かったんだけど❔?
アボカドは20年位前に手肌荒れの改善に効果があると聞いて時々食べるようになりました
アボカドティー
猛毒ですんません……
あんさんの性やない…昔、鳥になんかされたんかもなぁ…
本人で草
@@カルカン-i4s アボカドはあのサイズのものを丸飲みできるほどの大型動物に食べられることで繁栄したと言われているので、種を運ぶことがない鳥に食べられるのは都合が悪かったのでは?
@@dis2424 そうだとしたら変化や進化は凄いのう(´・ω・ `)
許しません
アボカド🥑の種はむちゃくちゃ渋いです!どんぐりとかのアク抜きしたら食べられるのかなぁ😅↑絹を染めるのに煮出した液舐めたら…エグいのなんの…😩ピンク〜オレンジみたいな色が出ます。
これ絶対うそ‼️家にはアボカドの木があるけど、いつもリス、ネズミ、鳥などに食べられ悩んでいます。
鳥さん「唐辛子うまっ!」(むしゃむしゃ)←人間にはなかなか理解できない
韓国人「キムチうまっ!」
お袋はジュウシマツやインコの元気が無くなると唐辛子水飲ませてた、爺さんは牛が風邪引いた時にニンニク食わせてた。
ばりばり為になりました‼️有難うございます😌✨✨✨
一番最初のやつ、飼い主の不注意じゃないんか...
唐辛子「毒出したろ!ついでに色も赤くして毒々しくしたろ!これで食われんやろ!」人間「からい!うまい!」唐辛子「」
他にもコーヒー等の苦味を楽しむのは人間だけらしいですね。
🌶「哺乳類に食われると発芽率悪くなっちゃうから、サル共に食われないように辛味成分入れてっと…鳥さん種子散布お願いします!」👨「この辛さがたまんねえぜ!」🌶「何だこのサル!?(驚愕)」
@@alexii9940 さん、発想が面白いです。
まぁ、体の構造がみんな違うからね。毒になるかどうかも必要な栄養も美味しいかどうかも全てが異なる。
アボカドも一日に2個だか3個だか食べたらヤバいとかなんとか
シンプルな食の雑学ですっごく面白かった、、、!
お茶のタンニンなんかも人間以外有毒よね
放置すると人間にも毒性ができるらしいですね
ドリアンとアルコールは鉄鍋のジャンで知ったいや、毒草とか好きでスズランとか普通に栽培してるのに
最強の毒キノコ、ドクツルタケだって虫食いだらけになるからな~毒蛇を丸ごと食べても大丈夫な無毒蛇もいるし耐性って面白いよね
マムシは噛まれるとヤバいけど丸焼きにして食べる分には良薬になるって聞いた事あるわ。
毒蛇の毒はだいたいたんぱく質であって胃で分解されるので、普通に食べる分には耐性とかは無くても大丈夫ですね。
全てのものは毒であり、毒でないものなど存在しない。その服用量こそが毒であるか、そうでないかを決めるのだ。パラケルスス
水銀……
@@mohican-wastlander 消毒液の赤チンは有機水銀やで
@@fujishima_taki 昔は水銀使っていたけど、今のは使われてないよ。主要成分はヨード
自分は父が文鳥にアボカド与えようとして必死で止めたことがある。その時はこんなに危険だってわからなかったけど、飼育書に書いているもの以外食べさせたくなかったから。今思うと恐ろしい。ペットに何でも食べさせちゃう人、本当気をつけたほうがいい。
キャベツだと、人間、鳥、カメ、犬も平気だし、昆虫も食べてる。キャベツ万歳
ウニすらも食うからなw
私は人間は毒に弱いと思っていましたが、他の動物への耐性は殆ど知りませんでした。面白い雑学ですね。
毎日キャベツダイエットしても大丈夫
畑の青虫、キャベツの甘くて柔らかい所しか食べない。芯や葉脈の固い所は残す。贅沢すぎ。
@@ppccurry1 親の顔が見てみたい
今日からオカメインコ飼いだしたからすっげぇ勉強になった...アボカドは駄目なのね。勉強になりました
電子レンジの電波もヤバイらしいです。キッチン周りは避けたいですね。オカメインコさんと素敵なライフを過ごしてください😊
キュウイフルーツも猛毒ですねーかわのところが
ある地域のサルは同じところに分布している青酸カリを多量に含む竹の子を主食として食べるらしいです。
哺乳類に置いて毒かどうかは、「体の大きさ」「胃酸の強さ(胃の仕組み)」「良い腸内細菌の有無(腸の仕組み)」によって変化するような気がしますコアラのユーカリ無害化は確か親から腸内細菌を譲り受けたものだった筈ヴィーガンでも健康な人は、いつの間にか野菜食でも栄養を摂取出来る腸内細菌を飼っていると聞きました日本人にだけ海藻を消化出来るのは、腸内細菌のおかげただ、牛乳の乳糖には少し弱目野生肉食(雑食)動物が腐った肉を食べても平気なのは、胃酸の強さのおかげ反芻動物は、ひたすら胃で量を溶かして、草食を維持してる哺乳類では無いが、鶏は小石を内臓(砂肝?)に取り込んで、消化吸収の助けにしている適当に箇条書きしましたが、この辺りの聞いたことあるエピソードでこの考えに至りました大体合ってるんじゃないかなと思いますそれにしても、アルコールもチョコレートも球根類(彼岸花含む)も蒟蒻芋もどうにかして食べる人間って、凄いな
フグとかの猛毒生物も、毒素を取り除ければ食べれるやつもいると発見する、人間の食に対する執念
昔の炭鉱には小鳥を入れた鳥籠を持参していたとか炭鉱内の空気中の有害物質にたいして直ぐに反応するからなんだそうで、そうして人間にはわからないレベルの変化を感知するための装置として使っていたみたい
毒に強くて、炎天下でもフルマラソンを完走できる優れた排熱機能とスタミナがあって、その辺の石ころでも射出して遠距離武器にできる変態構造な骨格と筋肉があって、しかし上記の特性をゴミに変えてしまったチート能力が知能。
人類の進化の初期に生存するのに必要だったんだなってというかヒトってチート級の頭脳を抜きにしても普通にハイスペックだよな
その代わり、繁殖にはおそろしく向いてない。先史時代の女性の4分の1は出産が原因で亡くなったらしい。自然界に死の危険が少ない生き物だったからなのかな。
@@Valeu-en6xm 人間がまだ二足歩行に適応しきれていないことが原因ですね。自分で立ち上がることができない未熟児を産むのは無理がある。
河豚毒すら克服したさかなクンさん最強説
ムクドリが街路樹にいっぱいとまっている時、下でテフロン加工フライパンでアボカドを焼いたら駆除の効果はあるのだろうか?
ものを焼くと結合が変わったりする物質も多いから、普段食べてる加工食品に実は解毒効果のあるものを摂取してるとか在りそう。あるいは人間って活動範囲が広いから、その分各地域で耐性を持つ種族が交配して耐性を獲得している種類が多いのかも知れない。実際人間でもある地域の人にはなんの異常も見られない病原菌とかもあるからね、
そんな人間すら口にしたらヤバい事になるマンチニール最強。
アボカドは毎日半玉食べてる。塩振ってゴマ油ちょっとかけてかぶりついて食べるのが好き。
@元首プーチン たまに醤油でも食べますよ。醤油はアトマイザーに入れて霧吹き状にして使ってます。
私はタマネギスライスとかめんつゆやめんマヨで楽しんでます。
人間は肝臓が大きいので解毒能力が高い
手乗りインコが人間の食べてる物を欲しがるからってあぶない物も随分あるんですね。勉強になりました。今は猫を飼っています。大好きだった香水を諦めました。
人間は究極の雑食動物と言われる所以…
毒耐性に全振りした結果
ペットに食べさせちゃダメなものの話とか聞くと意外だなぁ〜って思ったりするけど、やっぱり人間て食べられるものって言うか耐性のあるものの許容範囲って広いんだなぁ。
わたしは人間ですが、玉ねぎニラにんにく全て食べられません。食べて30分くらいで嘔吐です。家族友人からは犬扱いです😭
わたしはネコ扱いされました昔は大丈夫だったのになぁ…餃子とか食べられない…
@@むち-v4o そうなんですよね😅玉ねぎに関しては、農薬が作物に残留しやすいそうです。玉ねぎ農家さんは、自宅用には農薬使わないそうですよ🍀ちなみに、わたし猫が好きなので、どうせなら猫扱いにして欲しいです(笑)外食はほぼムリですね😭
私は子供の頃は食べれなかったのに大人になってお酒飲む様になったらメタモルフォーゼして大好物になってしまった。
ニンニクはごく微量なら一部の動物において健康効果が認められています。実験用ラットの場合、体重1kgに対して生ニンニク0.25gまでなら毎日与えても問題ないとか。市販のドッグフードにもニンニク配合のものが多数あります。
ヒトの強みはこの毒耐性と異常な持久力、暑さ耐性だよな...
個人的には暑さ耐性は平均より落ちるな〜
発汗があるからな変温動物じゃあるまいし
知識の伝達、経験してないことも想像して追体験できる能力はチート。新天地でも、危険な猛獣、毒草、近づいてはいけない山、毒魚の毒抜き。一世代だと経験して死ぬか経験せずに終わるかしかないのに、次世代は未経験で回避できる。物語を語れるのはだいぶ反則能力
食べられるものに関する知識が豊富だから多少の刺激物でも食べられるのと猫や犬、鳥に比較して体が大きいからっていうのが大きいのかね
異世界転生ものによくいる獣人系って人間と共存しているパターンあるけど割と危ない均衡で成り立っていそうよね。アレ多分体格は人だけど生態はほぼ動物寄りだろうし。
犬の獣人にチョコとか食わせてるの見てるの今思えば変やな・・・。特に異世界系の飲食店とかその辺の設定はガバだと思う。
異世界バフで大丈夫なんだよ…きっと。
そのうち、食文化の差異で始まった人間と獣人の戦争を動物好きの(専門知識の図書館みたいな)一般人が仲裁する異世界転生とか出そうですね…。
食の街、グリーハン。俺は転生して街にいる喧嘩か?人間と獣人が喧嘩している、食文化が違うのか毒だ!食える!と言い争っているが…食文化問題を知識で解決!「異世界転生したら、この世界の食文化を変えてしまった件」発売予定(勢いで書いてしまった。)
@@menma111 獣人な時点でそんなの関係ないだろw
前に食べたとき、ずっとこの味の感覚絶対何かに似てるなぁって思って、親にアボカドって後味が空豆みたいだよねって言ったら、親から正にそれ!っていうリアクションされたww
マムシに噛まれても柴犬は耐性がある。
ラッキー...
@ちゃん。 にゃぁん
ラッキーの本名アンラッキー
テフロンのフライパンでインコを焼いたら死んじゃったのかと思いました…。(^^;A
つまり山とかでキャンプするときにBBQしたりするときにアボカド焼けば、野生動物が近寄ってこない可能性がが微レ?
熊よけにも使えるなら商売になるかもしれないねw あと全然関係ないがアボガドのたね植えると爆速で成長してビビる(冬に枯れたが)
@@sigunamu やってみよかな
@@Marvinですっ HPで確認後大して伸びないんだなっと冬になるまでにどうなるかなっと、GW時期に庭に適当に穴掘って植えたら最終的に2M近く成長して寒さに負けて終了、ひまわり並みの成長でしたねw
炭鉱のメタンなどのガス検知にカナリア使ってましたね。
最後の方のは一酸化二水素(ジハイドロジェン・モノオキサイド:DHMO)の事ですね(笑)
水も、水毒に
海外出張にいく前日に強烈な腹痛に襲われて、やばい出張中止かと焦ったが、変なもの食べたかと食べたを調べたら、お昼に入っていたアボカドに行きつきました。たくさん食べると人間にも毒になることがあるみたいです。その時は創作丼とサラダの両方に入ってました。お洒落なランチで腹痛になるとは想像しませんでした。一晩経ったら嘘のように腹痛がなくなりました。
選択毒性とちょっと違うけど、植物のセルロースも人間には消化できないらしいね。消化できるのは牛などの草食動物らしいけど、ヴィーガンを極めた人間は消化できるようになるのかな?w
同じ人間でも分解出来る物が結構違うからそのうちできるんじゃないか?
草食動物はセルロースを分解して吸収できるようにする微生物が複数ある胃の中にいるからじゃなかったかな。反芻するのもセルロースを分解しやすいようにするためだったかと。なので、セルロースを分解できる微生物を胃に飼うことができないと、消化できるようにはならないでしょうね。
@@mitsurer シロアリが木を食える理屈もそれだね、セルロース分解できるか、もしくはセルロースを分解する酵素を作る菌を胃腸に移植すればなんとかエネルギー源として使えるようになるかな
ステンレス、鋼鉄、鋳鉄、セラミックのフライパンを使ってますが、空焚きしていいのはステンレスだけのようです。あとは説明書に150℃から180℃で使うよう書いてあります。あ、テフロンはなかった。
そういえばチェルノブイリ原発の封鎖された半径10km以内で植物や哺乳類が健康モリモリで繁殖しまくってるのに渡鳥は尾羽をやられているものが異常に多いというドキュメンタリーを見ました。
今週はためになった
この前、ファミマで「みそかつおにんにく」というのがあって、自分は最初「みそかつ・おにんにく」と読んでしまい、「おにんにくって何だよ。」とよく見てみたら「みそかつお・にんにく」ということでした。自分はそれほど「味噌カツ腹」だったのか、と。
アボカドに限らずチョコやタマネギなど他の動物にとっての毒になるものを好んで食べてるんですよねコアラがユーカリを食べるようなもんですが
まぁ人間は、昔から食べ物が無かったから色んなもん食って生きてたから自然と「毒耐性」を獲得するのは、不思議な話ではない。「毒ガス耐性」については、知らん。
テフロン加工されたフライパンがインコにとって大敵だったとは知りませんでした😰
これは鳥さんを迎えている人は絶対に知るべき情報ですね。
防ぐことが出来るなら全力を尽くして家族の鳥さんを守りましょう。
これ、大事な事だし上に上げようぜ。
みんな、グッドを押そう。
そうだな。上に上げろ。
てばさき。 上がってなくて草
登録2万でアイコンヤバくなる奴LV4 押してなくて草
🐼「竹うっまwwwww」
🐨「ユーカリうっまwwwww」
👨「チョコうっまwwwwww」
他「えぇ…」
フンコロガシ「うんぴうっまwwww」
@@アプリン-e6c ???「ウンコ酒うっまwwww」
@@offeredia
???「唐辛子うっまwwwww」
イエローモンキー「犬ウッマ!www」
???「アルコールうっまwww」
葱・玉葱・大蒜「ところで、俺らの毒を見てくれ。こいつをどう思う?」
犬・猫「すごく…ヤバいです…」
人間「すごく…美味しいです…」
イッヌネッコ「ひぃ…」
人間「さっそくこいつを…捌いてイクゥ」
うちの叔父は玉ねぎ見たら気絶する。
ワイはめっちゃ食べるけどな。
???「すごく...大きいです...」
アボカド「よかったのか ホイホイ買ってきて。俺はインコだってかまわないで殺っちまう果実なんだぜ」
@@ビックバイパー 人間「いいんです。僕、アボカドさんのこと大好きですから。」
植物「食われないように毒付けたろ!」
人間「うめえwww」
美味!!!(*‘ω‘ *)
植物「せや!辛味付けたろ!」
人間「うめぇwww」
コーヒー豆「せや、苦味つけたろ」
人間「うめぇ、」
唐辛子「なら辛味つけたろ」
人間「うめぇ、」
レモン「なら酸味つけたろ」
人間「うめぇ」
カエンタケ「ならさわれなくして毒つけたろ」
人間「カエンタケ撤去オネガイしま~す」
フグ「うはー。毒物うめえ「毒の原因になるものを食べる」めっちゃうめーおかげさまで狙われねぇっすわwww」
イルカ「うお!おまえこれ食ってみ?痺れて気持ち!」
人間「白身と白子と皮膚以外食うな!うんっまwwwwwwww」
@@4v827
卵巣は食わないけど白子は高級食材だぞ
まあ、人が食ったら死ぬような毒キノコや毒草でも普通に虫食いがあったりするし、人が毒耐性高いと言うより何が毒になるかは生物によるんでしょうね。
地球誕生して、酸素毒だったけど酸素をエネルギーにできたし
地球上で最強クラスの神経性の猛毒を持つ事で知られる
イラクサ科のギンピーギンピーって
超猛毒植物があるんだけど
それですら現地の有袋類や鳥類からすれば
ただの餌だとか
🐨コアラが食べるユーカリもコアラ以外が食べると有毒だったりするから。
@@ブルーローズ-t7t コアラもユーカリの毒のせいであんまし動けないらしいけどね。
@@豬懷錐貉悶魏サ迥ヤ 毒の無い餌を与えると、稲妻の如き動きで幻惑してくるって言うよね。
昔、フッ素樹脂塗装の仕事してたけどフッ素樹脂が分解して出るガスは強力な酸化ガスで金属も溶かす。普通に使う分には問題ないけど空焚きはしたらダメ。
レビューのやつは、鉄うんぬんって書いてあったから鉄鍋と間違えたんだろうな…
鉄鍋の手入れは空焚きするのが当たり前だし、気付かなかったらやっちゃうよね…
なっ、なんやてーっ!?
恐ろしい((((;゜Д゜)))
中華好きの友達がフッ素加工のフライパンで高火力で中華を作ってましたがそんな話を自分もしたら驚愕して鉄鍋を通販で購入してましたねw
まぁ鉄鍋とかも使う前にいろいろしたりと手間かかるのでレクチャーするハメになりましたが汗
@@公輔佐々木 、、、、、、
ニンニク「お前らこの臭いで食えへんやろw」
他の動物「うっ、くせぇ...これは食えんわ...」
人間「うぉー!うめぇwww」
ニンニク「えっ...」
胡椒「せや!辛くしたら食われへんやろ!」
人間「くっそうめぇwwwwwwwww」
唐辛子「胡椒がやられたか…しかしもっと辛くしたらいけるやろ!」
人間「うめぇwwwww」
唐辛子「えっ…(絶句)」
おっほー♪たまんねぇ〜♥
これ考えたら人間やべぇw
ここのコメおもろすぎw
唐辛子「俺の名は唐辛子。俺は繁殖のため、動物に食べられないよう辛くなったんだぜ!ただし鳥にだけには食べられてもいい!やつらは俺らの種を、形を壊さず遠くへ運んでくれる!だから鳥にだけは辛さを感じさせないのさ!」
鳥「ウメーー」
唐辛子「ははは」
人「うめぇwwwwwボリボリ」
唐辛子「それはきいてない」
にくいね三菱 それは三ツ矢サイダーのマークWW
マジレスすると人間は美味いと分かるともっと増やそうとするから多分絶滅は人間が滅びた時くらい
@@田中康二-o9z 確かに。人に気に入られた時点で勝ちだな
@@田中康二-o9z
リョコウバト、ドードー、ニホンウナギ「せやな」
@@doctorplague5817 ドードーって食えたもんじゃないぐらいまずい肉だったそうですよ。
でも当時のインド洋に生肉が用意できる場所なんて無くて、ちょうど都合のいい場所にあって他に無いから仕方なく食ってたそうです。
仕方なしに絶滅させられたんじゃたまったもんじゃないですが
雑食なんて抜群の耐性がなきゃ成立しない
カニとか
「鉱山のカナリア」って言葉があるぐらいだし鳥は本当に敏感なんだろうね
一方で犬は蛇に噛まれても殆ど死なないって言う毒の強さ持ってたり、肉食動物は腐肉で食中毒にならなかったり進化の不思議ですな
どっかのラッキーは死なんかったしね。
ワンコは人間より体温が高いから毒蛇に耐性があるとか
知らんけど
まずテフロン加工のフライパンを空焚きしてる時点で説明書読んでないと思う
んなもん読むか
二郎系ラーメンをよく食べる人はニンニクに対してまた違った耐性が出来てそう
蒙古タンメン中本のラーメンを良く食べる人は唐辛子に対してまた違った耐性が出来てそう
アイドルをしてる人は不細工男に対してまた違った耐性が出来てそう
@@jkmmjk3407 それは無いんだよなぁ
フグを麻薬として嗜むイルカ・・・
イルカはマジでバケモンやと思う()
ウツボもフグ食べますよ。
@@Nantohanashi
伊藤博文「ちょっと食えるように法律!はよ」
@@tu4047 イルカは嚙んだりするだけで食べないよふぐ以外で多分唯一食べるじゃない?
@@akinotenbin
イルカが噛んで毒が体に入る事もないのですか?
馬犬さんの動画みたら人類って死なんねんなって本気で思えた
人間は強さよりも何でも食べれる方向に進化した生き物だからね。
炭鉱に鳥連れてくくらいだから敏感なんだな
LPガス用のガス漏れ警報機の名称はカナリヤって言います、、、、。
@@鳥好き 嫌な命名だな…
@@鳥好き カナリ嫌だな…
@@kgcotton326 カナリ嫌ナリ
@@いしみかずき なんか爆笑した
テフロンが鳥に有害な事を知らない人が結構居て驚く
辛い思いをする鳥と飼い主が居なくなるよう常識になってほしいな
小鳥ならペットショップで買うのがほとんどだろうから、まずはショップさんが知識つけて購入時に飼い主にしっかり伝えて欲しいね。あとはまあ飼い主も本やネットで調べよう。
それこそある程度の飼い方を学んだあとに真っ先に調べることだと思うんですけどね汗
飼い主さんも可哀想ですが命を預かる訳ですしもう少し注意していれば防げたはず…母親が赤ちゃんには蜂蜜を食べさせたらダメ!って知ってるように飼う時には知ってなきゃダメなことですよね…
揮発成分が問題になるのは水槽でも同じなんだよね。
ブクブクでエアーを送り込んでいるから、揮発成分が水に溶け込んで
飼育している水生生物たちを毒水に漬けこむ形となってしまう。
@@blackheart7568
あげてはいけない物まで教えてくれる店員さんは中々居ないでしょうね
うちの子のお迎えの時にも無かったです
本でもネットでも現在は情報入手のハードルが低いですしこれから飼おうと考えている人はお迎えの前に色々読み漁ってほしいですね
飼育書に書いてあることが180°違ったりするのは興味深いです
インコの場合で言うと塩土はあげるべきか否か等
@@BNR32GTRN1Vspec
蚊取り線香でエビが全滅という話を前に聞いたことがあります
治療目的の薬品使用でも★になる事がある繊細なエビに殺虫成分の溶け込んだ飼育水は最早猛毒ですね
水槽の周辺環境には気を付けて欲しいですね
ケージ内に居る鳥もそうですが自分で避難は出来ませんから
コアラのユーカリは、無毒化するのに長時間の昼寝を必要としているので、まるっきりへっちゃらとは言えないような。
動物園ではコアラ1匹年間2000万の餌代かかるんだよな
@@アルミニウス-r4z
高所得者で草
@@アルミニウス-r4z
野生のコアラやべーな
正確に言えばユーカリにカロリーがほとんどなくて、なおかつ無毒化して消化するのに時間がかかるから低燃費化の為に一日中寝てる
@@サスケ-pp
土壌のアルミニウムが少ないブリスベンのコアラは長時間の睡眠をとらないという記事も見かけたので、解毒に時間を掛けているのだと思っていました。
大変参考になりました。
犠牲になった3羽のインコの冥福をお祈りいたします。
こういう食べ物雑学動画好き
テフロン加工された調理器具が鳥にとって危険だったんだ…
インコ飼ってるから、今回知れて良かった。
テフロンのフライパン、空焚きしたら人間だって異臭を感じるものね。
@@にゃーがいる ってか空焚き過熱NGってのはちゃんとした製品を新品で買ってれば説明書に書かれてますよね。
人間には一酸化炭素中毒で死ぬけど、昆虫等の銅化合物の血液を持つ生き物には一酸化炭素中毒にならなかったりするし、生き物によって安全な物や危険な物って様々ですよね!
毒と薬は紙一重だし、本当に世の中って上手く出来ていると考えさせられますね
人間の強みって大抵の毒は耐えれるし耐えれない毒は加工して無毒化するってのがあるからなぁw
河豚の肝まで調理して食べますからね。
@@Tsubasa- 解毒の仕組みが分からないふぐの卵巣の塚漬けさん!?
@@kaya-0706
それではなく、肝を調理して出してた店もあったそうです。
もちろん捕まりましたが。
梅も青酸を含んでいるのに、梅酒や梅干しで「健康食品」にしてしまう有能さ。
ウナギの血も毒物では。あと毒キノコをやたらめったら無毒化に挑戦しだす。うーん人間って意外と悪食な方なんでしょうかね。
インコを可愛がってたおじいちゃんと最後のお別れの出棺時、インコにおじいちゃんとお別れさせてあげようと棺に近づけたら、ドライアイスで急死したと、同僚に聞いた事もありました。
洞窟のカナリア
おじいちゃん「わしが死んだら、かなしんで(悲しんで)ね」インコのかなちゃん「オジイサン、ハイ、カナ、シニマス」
うぽつです!
アボカドと鳥のこと初めて知った、ありがとうございます。
余談:たまに介助犬連れた人にアメやガムを渡して犬にあげてほしいって善意であげてる人いるけれど、普通にダメなんですよね生物的にw
悪質だとチョコやアメ・菓子パンとかを連れている人に気づかれないようにして盲導犬に与えようとする人とかもたまにだけれど数か月に1度くらい見かける。
コアラのユーカリもパンダの笹も意外と辛い思いして食ってるんだよなぁ…()
毒の分解や消化のためにほぼ寝て過ごす事になるんだよね
@@xz6314
コアラは確かそうですね🤔🤔🤔
パンダは下痢祭りしてたはずです…(確か嘘かもしれない信じないで欲しい)
それを見て人間は可愛〜♥って言ってるの怖いですよね()
@@海奈人 コアラが寝て過ごしてるのは毒の分解のためじゃなくてユーカリにほとんどカロリーがないからやで
むしろその類の毒は他の動物が食べないから頑張って食べてる説ある
私は毒の分解の方で話をききましたね🤔
パンダは自分が弱くほかのものを食べられなかったから笹を食べているって理由だった気がします(嘘かもしれない。記憶違いかもしれない。これもまた信じないで欲しい。)
7:41 逆に考えれば、(少々食べ過ぎても)お腹を下すだけで済む毒(他の動物視点で)が多いと思ったら凄い
アボカドに醤油かけて食べると刺身🐟食べてるようで美味しいんだよなあ
オリーブオイルかけて醤油かけて食ってみな、飛ぶぞ
わさび醤油もうんめえ
俺は鰹節とポン酢
オリーブオイルと塩と胡椒が一番美味い論破
ごま油&鶏ガラスープの素も美味しいよ😉
その昔、それらを食べて生き残ったのが人類だと思います。多くの犠牲があったはず
@スキ ウサギ
フグに関しては多分日本人の先祖だけのようですが、植物毒に関しては世界中で克服した歴史が普通にありそう(汗)
経過としては似たようなものですが、解決方法から意図が違うのでは?
食べて生き残った⇒男起爆よろしく食べて毒に慣れたor自分たちは平気だった系譜。
試行錯誤で克服⇒土に埋める・川に沈めるなどで毒抜きや、調理工程で有毒部位を除去。文化や技術として可食化。あくまで有毒でミスがあれば有害なまま。
更に違う(逆の)内容として 安全な食べ方がある無毒で割と安価な食材を加工。毎年死亡事故発生。⇒餅
@スキ ウサギ 美味いからではなく、動物の「生きる(種の保存)」という本能なのだと思う。
美味いという理由ならこんにゃくをあんな意地になってまで食用にはしないかと。
小麦を発見する頃に主食の絶滅による食糧難でとにかくなんでも食べまくってた時期があるんだ
禁断の果実を食べた子孫ですからw
植物側が、食べられる相手を指定しているのではないかな?アボカド、鳥なら種を残して周りだけ食べてしまいそうだけど、例えば猿なら種ごと食べて、種子を遠くまで運んでくれるとか。
水中毒は6㍑一度に摂取するとヤバいんだってね。ひろゆきは学生の頃それ聞いて面白そーって試しにチャレンジして4㍑で体調に異変が生じてギブアップしたって。慌てて塩舐めて回復したとか。
犬「いいよな人間は、チョコ食っても死なないんだから」
猫「せやな…」
鸚哥「あの毒食っててなんでタヒなねーのかな?ほんとに頭おかしいんじゃね?()」
???「チョコボー!!」
びっくりドンキーの
"アボカドチーズ焼き"
食ってみな、飛ぶぞ
アボカドチーズ焼きが薬物みたいになってて草
一部の動物は二度と飛べなくなりそう
長州力さん、グルメで草
飛ぶ(天国に)
河豚「自分たちの卵巣すら粕漬けにして食っちまうんだぜ、もうやってらんない」
粕漬けちゃいますよ、糠漬けですよ。
なんで大丈夫なのか理由がわかってないやつだw
アボカドの種を食べるとめちゃくちゃ元気になりますよw
自分の場合、あのミントを加えたゴーヤみたいな味がちょっと苦手だから、すりおろして粉末状になったものを水で流し込んでる。
アボカドの種って南米の先住民族の間では薬として利用されてるくらいすごいものです。
久しぶりに「雑学」な話題を楽しめました😊
昔インコを飼っていたけど、昭和50年代の折、我が家にはテフロン加工のフライパンなどなく、悲劇は回避されていたようです😅
グルメ漫画「動物が食べられない物を人間が食べるなんておかしい」
海原雄山あたりが言い出しそう
@@衛藤颯毅 実際農薬使った野菜に対して虫すら食わんものを我々は食べているのだとか言ってた記憶がある
虫避けの薬使ってんだから当たり前だろって思ったわ
店で買ってきたキャベツをイモムシにあげたら死んだとかは聞いたことがある
中国人は何でも喰っとるけど…😱。
@@オハラ正助 中国人が作ったもの何でも食っとるけど
腸内細菌の種類と数は,動物によって大幅に異なる。毒性を決めるのは細菌のバランスかもね(・ω・`)
勉強になりました!食べることとは関係はないですが、ニンニクに含まれるアリシンは
皮膚に長時間触れるとアミノ酸を破壊して火傷に似たような激痛を併発させるので、
にんにく片をすりおろす時は定期的に水で指を洗わないと大変だというのは聞きました。
シンクで手を擦るだけで匂いが落ちるそうですよ
やはり1番怖いのは人間なんやなって…
無毒化するとはいえ毒キノコやウナギやフグを食おうとする奇特な生き物だよ。
美味いけど食べたらタヒぬ
↓
食べるのをやめる
じゃなくて
タヒなないように食べるっていう発想になんのすげぇよな
驚きの事実が多くて
びっくりするとともに楽しませていただきました
ありがとうございます
考えてみれば人間って結構大型の動物だよね
ヤギとか大型犬よりもさらにデカいからね。霊長類だとマウンテンゴリラの次くらいにデカいし。
普段鳥を飼ってない家庭に「旅行行くから何日か鳥を預かってて」とかなったら結構起こり得そう
「今日は夕食に野菜の炒め物でも作るか~」
10分後
「あれ?友達から預かったインコ達の様子がおかしいぞ?倒れてる?」
「今日は夕食にインコの炒め物でも作るか~」
10分後
「あれ?友達から預かったインコ達の様子がおかしいぞ?倒れてる?」
@@法の王 もはや倒してて草
@@法の王 吹いた
野生動物は基本泥水だけど人間が飲むとヤバいよね。
人間みたいに雑食系の動物なら色々食べられそう。
イッヌやネッコは用を足した部分を舐めてキレイにする…。
あ、でもしみけんとかはどうなんだ?
パッと見綺麗な水でも大腸菌やらがいるから、生水をそのまま飲むのはヤバい。
特に日本人はきちんと処理消毒された水になれてるから、お腹壊しやすいそうです。
食い物の取り合いで全面戦争不可避。
泥水飲める能力は寄生虫や病原菌喰らいやすい諸刃の剣だから、たぶん人間は「そんな能力いらんから綺麗な水飲むわ」って選んだんじゃないかな。実際水が汚い地域は多少汚い水に耐性あるけど結局真水が飲める地域より死にやすいから…。
コンニャク芋には毒があるのに加工して無毒化のコンニャクにしたけど昔の人はよくあんなもの食おうと考えたな。
しかも、無毒化するために他の毒物突っ込むってのがヤバい
そしてやっとのことで無毒化して食べたところで栄養はほぼ無い
大概よく食おうと思ったなお前なって食材ばっか、キノコとか菌やぞ菌
でも総理大臣になったこんにゃく議員が何人もいるから、権力持ってますね。
こんなに人間と違うのに動物実験をして確かめるなんて……
やはり人間で実験しないと(マッド脳
死刑囚という材料があるじゃないか😁
@@キノコ王国の赤い彗星 というか人殺したらもう実験されても文句言えないと思うんだ
ネギ、ニラ、ニンニク食べたら吐く
君はネコかな?って言われた
胃腸が弱い人も刺激が強い物は食べない方がいいよ……
カカオ豆、これを原材料とするチョコレートは人間しか食べられない食べ物ですよね。
犬猫に毒なのは知ってたけど動物全般ダメなの!?
基本的に油分なんて猛毒扱いだから…
@@事務和 ジバニャンは食ってたけど
@@key_kili_ カフェイン…
昔 おやつのチョコレートを🐶愛犬にお裾分けしました。犬は食べるのが早いから、おかわり請求が凄かった❗
でも 家の🐶愛犬は、何事も無かったんだけど❔?
アボカドは20年位前に手肌荒れの改善に効果があると聞いて時々食べるようになりました
アボカドティー
猛毒ですんません……
あんさんの性やない…
昔、鳥になんかされたんかもなぁ…
本人で草
@@カルカン-i4s アボカドはあのサイズのものを丸飲みできるほどの大型動物に食べられることで繁栄したと言われているので、種を運ぶことがない鳥に食べられるのは都合が悪かったのでは?
@@dis2424
そうだとしたら変化や進化は凄いのう(´・ω・ `)
許しません
アボカド🥑の種は
むちゃくちゃ渋いです!
どんぐりとかのアク抜きしたら
食べられるのかなぁ😅
↑絹を染めるのに煮出した液
舐めたら…エグいのなんの…😩
ピンク〜オレンジみたいな
色が出ます。
これ絶対うそ‼️家にはアボカドの木があるけど、いつもリス、ネズミ、鳥などに食べられ悩んでいます。
鳥さん「唐辛子うまっ!」(むしゃむしゃ)←人間にはなかなか理解できない
韓国人「キムチうまっ!」
お袋はジュウシマツやインコの元気が無くなると唐辛子水飲ませてた、爺さんは牛が風邪引いた時にニンニク食わせてた。
ばりばり為になりました‼️有難うございます😌✨✨✨
一番最初のやつ、飼い主の不注意じゃないんか...
唐辛子「毒出したろ!ついでに色も赤くして毒々しくしたろ!これで食われんやろ!」
人間「からい!うまい!」
唐辛子「」
他にもコーヒー等の苦味を楽しむのは人間だけらしいですね。
🌶「哺乳類に食われると発芽率悪くなっちゃうから、サル共に食われないように辛味成分入れてっと…鳥さん種子散布お願いします!」
👨「この辛さがたまんねえぜ!」
🌶「何だこのサル!?(驚愕)」
@@alexii9940 さん、発想が面白いです。
まぁ、体の構造がみんな違うからね。毒になるかどうかも必要な栄養も美味しいかどうかも全てが異なる。
アボカドも一日に2個だか3個だか食べたらヤバいとかなんとか
シンプルな食の雑学ですっごく面白かった、、、!
お茶のタンニンなんかも人間以外有毒よね
放置すると人間にも毒性ができるらしいですね
ドリアンとアルコールは鉄鍋のジャンで知った
いや、毒草とか好きでスズランとか普通に栽培してるのに
最強の毒キノコ、ドクツルタケだって虫食いだらけになるからな~
毒蛇を丸ごと食べても大丈夫な無毒蛇もいるし
耐性って面白いよね
マムシは噛まれるとヤバいけど丸焼きにして食べる分には良薬になるって聞いた事あるわ。
毒蛇の毒はだいたいたんぱく質であって胃で分解されるので、普通に食べる分には耐性とかは無くても大丈夫ですね。
全てのものは毒であり、毒でないものなど存在しない。
その服用量こそが毒であるか、そうでないかを決めるのだ。
パラケルスス
水銀……
@@mohican-wastlander
消毒液の赤チンは有機水銀やで
@@fujishima_taki 昔は水銀使っていたけど、今のは使われてないよ。主要成分はヨード
自分は父が文鳥にアボカド与えようとして必死で止めたことがある。
その時はこんなに危険だってわからなかったけど、飼育書に書いているもの以外食べさせたくなかったから。
今思うと恐ろしい。ペットに何でも食べさせちゃう人、本当気をつけたほうがいい。
キャベツだと、人間、鳥、カメ、犬も平気だし、昆虫も食べてる。キャベツ万歳
ウニすらも食うからなw
私は人間は毒に弱いと思っていましたが、他の動物への耐性は殆ど知りませんでした。面白い雑学ですね。
毎日キャベツダイエットしても大丈夫
畑の青虫、キャベツの甘くて柔らかい所しか食べない。芯や葉脈の固い所は残す。贅沢すぎ。
@@ppccurry1 親の顔が見てみたい
今日からオカメインコ飼いだしたからすっげぇ勉強になった...アボカドは駄目なのね。勉強になりました
電子レンジの電波もヤバイらしいです。
キッチン周りは避けたいですね。オカメインコさんと素敵なライフを過ごしてください😊
キュウイフルーツも猛毒ですねーかわのところが
ある地域のサルは同じところに分布している青酸カリを多量に含む竹の子を主食として食べるらしいです。
哺乳類に置いて毒かどうかは、「体の大きさ」「胃酸の強さ(胃の仕組み)」「良い腸内細菌の有無(腸の仕組み)」によって変化するような気がします
コアラのユーカリ無害化は確か親から腸内細菌を譲り受けたものだった筈
ヴィーガンでも健康な人は、いつの間にか野菜食でも栄養を摂取出来る腸内細菌を飼っていると聞きました
日本人にだけ海藻を消化出来るのは、腸内細菌のおかげ
ただ、牛乳の乳糖には少し弱目
野生肉食(雑食)動物が腐った肉を食べても平気なのは、胃酸の強さのおかげ
反芻動物は、ひたすら胃で量を溶かして、草食を維持してる
哺乳類では無いが、鶏は小石を内臓(砂肝?)に取り込んで、消化吸収の助けにしている
適当に箇条書きしましたが、この辺りの聞いたことあるエピソードでこの考えに至りました
大体合ってるんじゃないかなと思います
それにしても、アルコールもチョコレートも球根類(彼岸花含む)も蒟蒻芋もどうにかして食べる人間って、凄いな
フグとかの猛毒生物も、毒素を取り除ければ食べれるやつもいると発見する、人間の食に対する執念
昔の炭鉱には小鳥を入れた鳥籠を持参していたとか
炭鉱内の空気中の有害物質にたいして直ぐに反応するからなんだそうで、そうして人間にはわからないレベルの変化を感知するための装置として使っていたみたい
毒に強くて、炎天下でもフルマラソンを完走できる優れた排熱機能とスタミナがあって、その辺の石ころでも射出して遠距離武器にできる変態構造な骨格と筋肉があって、
しかし上記の特性をゴミに変えてしまったチート能力が知能。
人類の進化の初期に生存するのに必要だったんだなって
というかヒトってチート級の頭脳を抜きにしても普通にハイスペックだよな
その代わり、繁殖にはおそろしく向いてない。
先史時代の女性の4分の1は出産が原因で亡くなったらしい。
自然界に死の危険が少ない生き物だったからなのかな。
@@Valeu-en6xm 人間がまだ二足歩行に適応しきれていないことが原因ですね。
自分で立ち上がることができない未熟児を産むのは無理がある。
河豚毒すら克服したさかなクンさん最強説
ムクドリが街路樹にいっぱいとまっている時、下でテフロン加工フライパンでアボカドを焼いたら駆除の効果はあるのだろうか?
ものを焼くと結合が変わったりする物質も多いから、普段食べてる加工食品に実は解毒効果のあるものを摂取してるとか在りそう。
あるいは人間って活動範囲が広いから、その分各地域で耐性を持つ種族が交配して耐性を獲得している種類が多いのかも知れない。実際人間でもある地域の人にはなんの異常も見られない病原菌とかもあるからね、
そんな人間すら口にしたらヤバい事になるマンチニール最強。
アボカドは毎日半玉食べてる。
塩振ってゴマ油ちょっとかけてかぶりついて食べるのが好き。
@元首プーチン たまに醤油でも食べますよ。醤油はアトマイザーに入れて霧吹き状にして使ってます。
私はタマネギスライスとかめんつゆやめんマヨで
楽しんでます。
人間は肝臓が大きいので解毒能力が高い
手乗りインコが人間の食べてる物を欲しがるからって
あぶない物も随分あるんですね。
勉強になりました。
今は猫を飼っています。
大好きだった香水を諦めました。
人間は究極の雑食動物と言われる所以…
毒耐性に全振りした結果
ペットに食べさせちゃダメなものの話とか聞くと意外だなぁ〜って思ったりするけど、やっぱり人間て食べられるものって言うか耐性のあるものの許容範囲って広いんだなぁ。
わたしは人間ですが、玉ねぎニラにんにく全て食べられません。食べて30分くらいで嘔吐です。家族友人からは犬扱いです😭
わたしはネコ扱いされました
昔は大丈夫だったのになぁ…餃子とか食べられない…
@@むち-v4o
そうなんですよね😅
玉ねぎに関しては、農薬が作物に残留しやすいそうです。玉ねぎ農家さんは、自宅用には農薬使わないそうですよ🍀
ちなみに、わたし猫が好きなので、どうせなら猫扱いにして欲しいです(笑)
外食はほぼムリですね😭
私は子供の頃は食べれなかったのに大人になってお酒飲む様になったらメタモルフォーゼして大好物になってしまった。
ニンニクはごく微量なら一部の動物において健康効果が認められています。
実験用ラットの場合、体重1kgに対して生ニンニク0.25gまでなら毎日与えても問題ないとか。
市販のドッグフードにもニンニク配合のものが多数あります。
ヒトの強みはこの毒耐性と異常な持久力、暑さ耐性だよな...
個人的には暑さ耐性は平均より落ちるな〜
発汗があるからな
変温動物じゃあるまいし
知識の伝達、経験してないことも想像して追体験できる能力はチート。新天地でも、危険な猛獣、毒草、近づいてはいけない山、毒魚の毒抜き。一世代だと経験して死ぬか経験せずに終わるかしかないのに、次世代は未経験で回避できる。物語を語れるのはだいぶ反則能力
食べられるものに関する知識が豊富だから多少の刺激物でも食べられるのと
猫や犬、鳥に比較して体が大きいからっていうのが大きいのかね
異世界転生ものによくいる獣人系って人間と共存しているパターンあるけど割と危ない均衡で成り立っていそうよね。
アレ多分体格は人だけど生態はほぼ動物寄りだろうし。
犬の獣人にチョコとか食わせてるの見てるの今思えば変やな・・・。特に異世界系の飲食店とかその辺の設定はガバだと思う。
異世界バフで大丈夫なんだよ…きっと。
そのうち、食文化の差異で始まった人間と獣人の戦争を動物好きの(専門知識の図書館みたいな)一般人が仲裁する異世界転生とか出そうですね…。
食の街、グリーハン。俺は転生して街にいる
喧嘩か?人間と獣人が喧嘩している、食文化が違うのか毒だ!食える!と言い争っているが…
食文化問題を知識で解決!
「異世界転生したら、この世界の食文化を変えてしまった件」発売予定
(勢いで書いてしまった。)
@@menma111 獣人な時点でそんなの関係ないだろw
前に食べたとき、ずっとこの味の感覚絶対何かに似てるなぁって思って、親にアボカドって後味が空豆みたいだよねって言ったら、親から正にそれ!っていうリアクションされたww
マムシに噛まれても柴犬は耐性がある。
ラッキー...
@ちゃん。 にゃぁん
ラッキーの本名
アンラッキー
テフロンのフライパンで
インコを焼いたら
死んじゃったのかと
思いました…。(^^;A
つまり山とかでキャンプするときにBBQしたりするときに
アボカド焼けば、野生動物が近寄ってこない可能性がが微レ?
熊よけにも使えるなら商売になるかもしれないねw あと全然関係ないがアボガドのたね植えると爆速で成長してビビる(冬に枯れたが)
@@sigunamu やってみよかな
@@Marvinですっ HPで確認後大して伸びないんだなっと冬になるまでにどうなるかなっと、
GW時期に庭に適当に穴掘って植えたら最終的に2M近く成長して寒さに負けて終了、ひまわり並みの成長でしたねw
炭鉱のメタンなどのガス検知にカナリア使ってましたね。
最後の方のは一酸化二水素(ジハイドロジェン・モノオキサイド:DHMO)の事ですね(笑)
水も、水毒に
海外出張にいく前日に強烈な腹痛に襲われて、やばい出張中止かと焦ったが、変なもの食べたかと食べたを調べたら、お昼に入っていたアボカドに行きつきました。たくさん食べると人間にも毒になることがあるみたいです。その時は創作丼とサラダの両方に入ってました。お洒落なランチで腹痛になるとは想像しませんでした。一晩経ったら嘘のように腹痛がなくなりました。
選択毒性とちょっと違うけど、植物のセルロースも人間には消化できないらしいね。消化できるのは牛などの草食動物らしいけど、ヴィーガンを極めた人間は消化できるようになるのかな?w
同じ人間でも分解出来る物が結構違うからそのうちできるんじゃないか?
草食動物はセルロースを分解して吸収できるようにする微生物が複数ある胃の中にいるからじゃなかったかな。
反芻するのもセルロースを分解しやすいようにするためだったかと。
なので、セルロースを分解できる微生物を胃に飼うことができないと、消化できるようにはならないでしょうね。
@@mitsurer シロアリが木を食える理屈もそれだね、
セルロース分解できるか、もしくはセルロースを分解する酵素を作る菌を胃腸に移植すればなんとかエネルギー源として使えるようになるかな
ステンレス、鋼鉄、鋳鉄、セラミックのフライパンを使ってますが、空焚きしていいのはステンレスだけのようです。あとは説明書に150℃から180℃で使うよう書いてあります。
あ、テフロンはなかった。
そういえばチェルノブイリ原発の封鎖された半径10km以内で植物や哺乳類が健康モリモリで繁殖しまくってるのに渡鳥は尾羽をやられているものが異常に多いというドキュメンタリーを見ました。
今週はためになった
この前、ファミマで「みそかつおにんにく」というのがあって、自分は最初「みそかつ・おにんにく」と読んでしまい、「おにんにくって何だよ。」とよく見てみたら「みそかつお・にんにく」ということでした。
自分はそれほど「味噌カツ腹」だったのか、と。
アボカドに限らずチョコやタマネギなど他の動物にとっての毒になるものを好んで食べてるんですよね
コアラがユーカリを食べるようなもんですが
まぁ人間は、昔から食べ物が無かったから色んなもん食って生きてたから自然と
「毒耐性」を獲得するのは、不思議な話ではない。
「毒ガス耐性」については、知らん。
テフロン加工されたフライパンがインコにとって大敵だったとは知りませんでした😰