ラベル:弦楽四重奏曲:アルバン・ベルクSQ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 18

  • @Bach_433
    @Bach_433 2 роки тому +7

    ラヴェルの瑞々しい感性が遺憾無く発揮された神曲
    各楽章どれをとっても魅力的

  • @VnNEKOcat
    @VnNEKOcat 6 років тому +25

    7:38 第2楽章

  • @antonmaku9673
    @antonmaku9673 3 роки тому +7

    この演奏、3楽章が聞きたくてまた聞く。

  • @6457111259
    @6457111259 4 роки тому +8

    各楽器の輪郭がはっきりしており、それぞれが織りなす音の粒が美しい。また、ユニゾンでは二人の演奏の息がぴったり合っていて気持ちがいい。録音が良いのか演奏スタイルが良いのか演奏全体の広がりがクリアーで聴きやすい。恐らくラベルの演奏では1位2位を争う位のベスト演奏ではないだろうか。

  • @修-x6r
    @修-x6r 4 роки тому +5

    今朝の音楽の泉でやってましたね 素晴らしい

  • @ajantea
    @ajantea 7 років тому +29

    この演奏を聴くたび、神は確かに存在すると感じます。私は無宗教で一生を生きると決めているけれど、それでもこの曲とこの演奏の奇跡は神の存在抜きに説明できない。

  • @MrHiroyuki71
    @MrHiroyuki71 5 років тому +6

    この曲を聴くと、ホットする。上手いな~、アルバン・ベルクSQ。

  • @佐々木保-h9n
    @佐々木保-h9n 3 роки тому +4

    カルテットなどのピュアなジャンルは録音の質を握るミキサーのセンスが大切です••

  • @tanakayoshio8454
    @tanakayoshio8454 7 років тому +8

    アルバン・ベルクの演奏はフランス人ラベルの感性を見事に再現している。
    印象派の作曲家ラベルにして成しえた繊細なフランス的感性の曲である。

  • @水音-f8q
    @水音-f8q 5 років тому +6

    素晴らしいー
    勉強が捗る

  • @金リンドウ
    @金リンドウ 4 роки тому +6

    n回きいたこの曲

  • @ルロワ
    @ルロワ Рік тому +1

    日本人には演奏出来ない、繊細な室内楽。

  • @daidannenna
    @daidannenna 2 роки тому +1

    23:49

  • @齋藤秀樹-p8c
    @齋藤秀樹-p8c Рік тому +1

    あっ、これ実家にある
    ずっと聴いてました

    • @齋藤秀樹-p8c
      @齋藤秀樹-p8c Рік тому

      学生の頃買ったかな

    • @齋藤秀樹-p8c
      @齋藤秀樹-p8c Рік тому

      同じのを好きな幼馴染の子に大学の頃プレゼントした
      一緒にコンサート行こうと約束したけど行けなかったなw

  • @ryohirose5090
    @ryohirose5090 4 роки тому +6

    やっぱり、この曲の第2楽章は、アルバン・ベルクじゃないと感動しないわ

  • @akirakometani3462
    @akirakometani3462 4 роки тому +2

    東京カルテットの演奏の方が好きです。