Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
すごい時代ですね。全日本菅生で観客4万5000人ですか。それにしてもこのころの実況、バイクとレースに詳しくて素晴らしいと思います。どのようにして学んでらっしゃるのか興味深いです。今のmotogpもこの様な実況だと嬉しいです。
この伊藤のSEEDカラーにハマって、当時乗ってた88CBR400RR(ガンメタ)をSEEDに仕上げて楽しんでたのを思い出します。渋谷のSEEDに行って、グッズも買い漁った事も遠い思い出𓂃𓈒 翌年発売された89NSR-SEED乗りたかったなぁ𓂃𓈒
懐かしくて、楽しめました。
この頃のキャンギャルのハイレグは素晴らしい!
#21宮城選手のNSR500は巨摩郡カラーみたいでカッコいいですね。今見たら新鮮です!貴重な映像をありがとうございます。
この頃のHRCワークスカラーです、まさにこのカラーリングがガンボーイSPのカラーベースです。
まだ高1だったので、雑誌を隅々まで読んでいたのを思い出しますサイクルサウンズレーシングヒーローズ
水谷さんが待望のVΓに乗ることになったのにウォルターウルフカラーが無くなってショックを受けたけど樋渡さんのヘルメットが同じデザインでもモリワキ時代よりスズキワークスに行ってカッコよくなって欲しいと思ったのはいい思い出。
リアルタイムで見てました。篠崎選手のBVDギャルが可愛かったですが名前もわかりませんでした当時。
88年のイトシンが1番アグレッシブでカッコイイ😂✌️🏍️💨💨💨
これみたかったんですよポイズンがマッチしとる
伊藤、辻本、宮城などなど、地元の峠で伝説的に速かった走り屋。まさにバリ伝。
1988ねん バブル崩壊前でも500クラスはこんなに少ない出場台数だったんですね・・・・
当時の500ccクラスはプライベーター向けの市販マシンがホンダのRS500かスズキのRG500Γしか選択肢がない(しかもどちらもワークスマシンの4~5年落ち程度の性能)から勝負度外視で走るしかなかったんですよ。
F1がスーパーバイクとなり、F1での活動に区切りをつけた移行組が来る、90年代中期が一番台数が多かったですかね。とりあえず型落ちワークスマシンを手に入れるのが、まずエントリーの必要条件。バイクブーム真っ只中で大手スポンサーもつきやすかった。
なつかしー!!
いつも見てます。チャンネル登録しているものです。リクエストがあるんですが…是非2000の全日本と8耐の映像をお願いします。井筒選手のシリーズチャンピオンと8耐が忘れられません。お願いします。
いつもありがとうございます。残念なことに2000年3月で番組が終了の為、ご希望に沿う映像がありません。
@@MOTORLAND 返信ありがとうございます。残念です…でも井筒選手が参戦しているレース見てます。またあれば動画お願いします。ありがとうございました。
今見ると500のタイヤほそっ😂🤚🏍️💨💨💨💨
すごい時代ですね。全日本菅生で観客4万5000人ですか。それにしてもこのころの実況、バイクとレースに詳しくて素晴らしいと思います。どのようにして学んでらっしゃるのか興味深いです。今のmotogpもこの様な実況だと嬉しいです。
この伊藤のSEEDカラーにハマって、当時乗ってた88CBR400RR(ガンメタ)をSEEDに仕上げて楽しんでたのを思い出します。
渋谷のSEEDに行って、グッズも買い漁った事も遠い思い出𓂃𓈒
翌年発売された89NSR-SEED乗りたかったなぁ𓂃𓈒
懐かしくて、楽しめました。
この頃のキャンギャルのハイレグは素晴らしい!
#21宮城選手のNSR500は巨摩郡カラーみたいでカッコいいですね。今見たら新鮮です!貴重な映像をありがとうございます。
この頃のHRCワークスカラーです、まさにこのカラーリングがガンボーイSPのカラーベースです。
まだ高1だったので、雑誌を隅々まで読んでいたのを思い出します
サイクルサウンズ
レーシングヒーローズ
水谷さんが待望のVΓに乗ることになったのにウォルターウルフカラーが無くなってショックを受けたけど樋渡さんのヘルメットが同じデザインでもモリワキ時代よりスズキワークスに行ってカッコよくなって欲しいと思ったのはいい思い出。
リアルタイムで見てました。篠崎選手のBVDギャルが可愛かったですが名前もわかりませんでした当時。
88年のイトシンが1番アグレッシブでカッコイイ😂✌️🏍️💨💨💨
これみたかったんですよポイズンがマッチしとる
伊藤、辻本、宮城などなど、地元の峠で伝説的に速かった走り屋。まさにバリ伝。
1988ねん バブル崩壊前でも500クラスはこんなに少ない出場台数だったんですね・・・・
当時の500ccクラスはプライベーター向けの市販マシンがホンダのRS500かスズキのRG500Γしか選択肢がない(しかもどちらもワークスマシンの4~5年落ち程度の性能)から勝負度外視で走るしかなかったんですよ。
F1がスーパーバイクとなり、F1での活動に区切りをつけた移行組が来る、90年代中期が一番台数が多かったですかね。
とりあえず型落ちワークスマシンを手に入れるのが、まずエントリーの必要条件。
バイクブーム真っ只中で大手スポンサーもつきやすかった。
なつかしー!!
いつも見てます。チャンネル登録しているものです。
リクエストがあるんですが…
是非2000の全日本と8耐の映像をお願いします。
井筒選手のシリーズチャンピオンと8耐が忘れられません。お願いします。
いつもありがとうございます。残念なことに2000年3月で番組が終了の為、ご希望に沿う映像がありません。
@@MOTORLAND 返信ありがとうございます。
残念です…でも井筒選手が参戦しているレース見てます。
またあれば動画お願いします。ありがとうございました。
今見ると500のタイヤほそっ😂🤚🏍️💨💨💨💨