📝【マスクの次はエコバック】30分で作れるエコバッグ👜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 80

  • @Massaly
    @Massaly Рік тому +1

    加藤さん!ワクワク最高ですよね!ありがとうございます♪

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  Рік тому

      コメントありがとうございます😊やっぱりやるなら完成までしないとワクワクしませんもんね!続編もお楽しみに!加藤

  • @meeeee-uz2ek
    @meeeee-uz2ek Рік тому

    こちらのシリーズを順番に拝見していますが、とても勉強になります!✨
    ありがとうございます😊

  • @ミリくま
    @ミリくま 3 роки тому +3

    縫製で神経質にチェックされる仕事なので、このざっくり感好きです。
    楽しいっていうのを思い出させてもらいました

  • @satsuki2yamamoto608
    @satsuki2yamamoto608 3 роки тому +24

    〝面倒でもアイロンがけは後々の作業がグンと楽“同感です!
    袋縫いの始末法も後々長く使える考慮に入れての事なんですね。
    急がば回る意味と根気は洋裁が教えてくれました。
    世界中のガーデナーの憧れターシャテューダーが90近くになって
    “ガーデニングが好きだけどそのほとんどが草取りだって事最近分かったわ“
    と言ってるんですが
    自分もミシンに向かってるよりアイロンがけの方が長いと60になって気付きました。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +6

      いつもご視聴と勉強になるコメントをありがとうございます。ターシャおばあさんは存じ上げておりましたが、その様な素敵な言葉を残されている事は初めてお聞きしました。
      そしてそれは縫製にも当てはまる言葉であるというのはすぐに分かりました。
      私自身も新しく入社した社員の能力をさしはかる場合に、先ず地味な単純作業をさせた時の取り組み方を観察します。
      そうすると、やりたい事と違って飽きてしまった気持ちが効率と精度に現れてしまう者も居れば、何か掴んでやろうと必死にする者、より良い方向はないかと試行錯誤する者など色々な姿が見られます。
      印付けや簡単なアイロンなどの地味な単純作業ではミシンの能力は分かりませんが、ミシンを踏ませ始めたその日からの成長スピードは予測ができます。
      その様な事を今日は考えられました。
      ありがとうございます。加藤

  • @恵美子上村
    @恵美子上村 7 місяців тому

    お裁縫大好き婆さんですが、最近ではやたらと外国語の番組が多くて困っていましたので
    とても助かります。普通の家庭用ミシンしかありません。有り難うございます!

  • @popotanmyakke1950
    @popotanmyakke1950 2 роки тому +3

    真ん中らへんからの語り、すごくこれからの縫製への気持ちの持ちように役立ちました。この動画を見て本当に良かったです。さて、作るぞっ

  • @佐奈枝服部
    @佐奈枝服部 2 місяці тому +1

    ありがとうございます。

  • @村上宏子
    @村上宏子 3 роки тому +2

    先日 裏をつけて袋を作り
    四苦八苦しました。
    そうです 袋縫いの手がありました。
    手早く気持ち良く
    もう一枚 縫ってみたくなりました。
    有難うございました。

  • @2917usk
    @2917usk 3 роки тому +7

    さすが縫製の専門家ですね 説明も明確でわかりやすい
    パターンは自分で作りました。家にあるスーパー袋を参考にしました
    早く、簡潔、自由いいですね
    樹脂ホックを使ってたたんでコンパクトに、使って商品が溢れないよう作りました
    いつも明確なコメントの動画、とても役に立ってます

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます。
      縫製は既成概念にとらわれず自由な発送で作っている時が一番楽しいと思います。一種のマインドフルネスと言いますか、精神的なケアも期待できるかもしれませんね。
      有難き言葉ありがとうございます😊加藤

  • @中牟田サヨ子
    @中牟田サヨ子 3 роки тому +9

    エコバックとても楽しく見せてもらいました。この頃から、縫製ばあを、見る様になつたので、とても楽しみにしています。80過ぎてますが、手仕事が好きです。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。まだまだ稚拙な説明が多いかとは思いますが、日本の縫製を次の世代に繋げていけるように精進してまいります。寒い日が続きますが、どうかお身体にお気をつけください。加藤

  • @kazu3779
    @kazu3779 3 роки тому +2

    この作り方凄い!イロイロなエコバックの動画見ましたが、これは無かった!

  • @直美大山-o3q
    @直美大山-o3q Рік тому +1

    初めまして最近登録させて頂きました。
    このエコバッグの動画を見て自分でも出来そうな気がして思い切って挑戦しました!以前から買って箪笥の肥やしになっていたマリメッコの布で作りました。説明がわかりやすくて私でも作ることができました‼️
    テキスタイル大好き❤ミシン大好き❤デニム大好き❤
    いつか児島にも行ってみたいです。UA-camこれからも楽しみにしています😊

  • @kei-i8463
    @kei-i8463 3 роки тому +5

    昔縫製をしてましたが、久しぶりに始めようかと思ってます。まずはマスク、エコバッグ。
    縫い方の基本の再確認やミシンの使い方も勉強になりました。
    すごくわかりやすいです。
    これからも参考にさせていただきます。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。ありがたいお言葉に恐縮です。今後も日々勉強しながら培った経験を視聴者の皆様に還元できる様に頑張ります。加藤

  • @studiomirai7784
    @studiomirai7784 3 роки тому +2

    型紙購入させて頂きました〜!レシピ動画アップありがとうございます、大変参考になります☺️これからも応援しています😉✨👍👍👍

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому

      ありがとうございます。わざわざコメントありがとうございます。早速準備させていただきます。不明な点がございましたらこちらでお問い合わせください。今後ともよろしくお願い致します。加藤

  • @ひなみち-u9s
    @ひなみち-u9s 3 роки тому +5

    布地に、その昔穀物が入っていたのかと想像するだけでロマンを感じました。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +2

      そこに目を付けていただいて嬉しいです😊安い生地では無かったので。加藤

  • @あとりえふるやま
    @あとりえふるやま 3 роки тому +8

    エコバックは自分の買い物する時に入れたい量と大きさを考えて、まずはレジ袋を参考にして
    形もレジ袋の形、畳む時を重視したシュパットの形など色々作っています。
    慣れない人には確かに型紙や縫い方の説明があるのは良いですね。
    そして型にはまらない、自由な発想で好きなように縫う、これこそ手作りの大切な点だと思います。
    がんじがらめに、法則のように言われたら楽しめませんよね。
    形にする事が一番の目的ですね。失敗も次のステップへの気づきになります。
    点数の必要のない楽しみであって欲しいですね。初心を思いだしました。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +1

      自分の言いたいことを分かりやすくまとめてくださりありがとうございます。保存させていただきました。
      工業製品が非常に安価で手に入る今、ホームメイドの良さとは何かを見つめ直した結果、規則や条件に捉われない自由な発想こそが一番の魅力と感じました。
      共感していただき本当にありがとうございます。加藤

  • @いぬ-w4g
    @いぬ-w4g 3 роки тому +7

    専門の頃、コバステッチの時に呼吸するのを忘れるくらい集中していました笑
    おかげでステッチは褒められましたが、少しくらいズレたりカーブがうまくいかなくてもちょっとくらいいいよね!って気持ちで縫えたらよかった!苦しかった!懐かしい!笑
    柔軟な思考で一手間は惜しまずってのがうまくいくポイントですね!
    とても参考になりました!!
    また見ます!😌💓

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +5

      ご視聴ありがとうございます。日本の多くの方には理解されないのですが、一部アメリカンビンテージの世界においては歪んでしまったステッチに味があるとする愉しみ方もあります。児島の様なジーンズカジュアルにおいて、少し雑に縫うという縫製指示は珍しくありません。
      固定観念にとらわれず自由な発想で縫製を楽しみたいものですね!加藤

  • @木下淑子-x5z
    @木下淑子-x5z 3 роки тому +1

    介護の合間に やってみます。私の物作りの 癒しに、いろんな動画見ています。わかりやすくて、良かったです。  岡山  いいですねぇ。15年ほど前に日本一週車で回った時、行きました。

  • @amykelleher
    @amykelleher 3 роки тому +11

    自由と言っていただけるとホッとします!動画楽しみに待っていました~ありがとうございます

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +4

      自由というのは自分が最も伝えたい事です。愛着のある逸品を作ってください😊加藤

    • @西原幸夫
      @西原幸夫 3 роки тому +1

      ;

  • @xgoldenchild9577
    @xgoldenchild9577 Рік тому

    ご意見のひとつひとつが悟られていて、すでに越境にいらっしゃるなあ、と思いました❗

  • @Faultier_yukky
    @Faultier_yukky 3 роки тому +6

    7:10 見事に手前を見てました😳
    家庭用のさらにオモチャに近いミシンを使っていて目盛がないのでマジックで書いちゃいました!
    こりゃいい!
    ありがとうございます😊

  • @rekka3245
    @rekka3245 3 роки тому +3

    早速のご返答ありがとうございます^ ^
    おっしゃる通り、カーブの際に押さえの先を見ていました。とても参考になりました。ありがとうございます😊

  • @植原智郎
    @植原智郎 3 роки тому +13

    一言一言が金言格言で縫製を越えて人として社会人として勉強になります

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。恐縮です。動画をご覧になっつお気付きの点などございましたら教えてください。
      もっと伝わる様に工夫していきたいです。加藤

  • @kazue1107
    @kazue1107 3 роки тому +2

    エコバックの型紙を手元に、さっそく作ってみました。お気に入りの1点物は買ったものとは違う愛着を感じますね。動画も何回も見て、ミシンと手の位置など学ばせていただきました。
    発送に時間がかかったとのメッセージと共に「おまけ」までいただき、恐縮の限りです。型紙と共に大切に使わせていただきます。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +1

      この度はお買い上げありがとうございます。恥ずかしながら多忙にかまけて発送が遅くなり申し訳ございませんでした。
      藤本様が動画をご覧になっていただき実際に作られたこの流れはUA-cam上で自分自身が実現したかった事であり、大変嬉しく思っております。
      UA-cam上ではこの様に文面のみでの機械的なやりとりになってしまいますが、今回頂いたコメントによって自分はすごく温かい気持ちになっております。
      その事についても重ねて感謝申し上げます。今後とも等チャンネルを宜しくお願い致します。加藤

  • @wakihsoy
    @wakihsoy 3 роки тому +3

    早速参考にして縫いました!袋縫いにするのはとても良いアイデアだと思いました。でも頑丈なバッグにしようと、デニムを使用したのが失敗でした!
    取手がゴワゴワになっていまったので仕方なくロックをかけてたたきました。次は薄い生地で作ろうと反省しています!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。今回はオーバーロックを使わない+30分という制約があった為、どうしても持ち手がゴワゴワになりやすいですよね。
      薄い生地でお作りになるのも良いですが、Yukoさんの様に機転を利かせて自分流にアレンジしていただけるのが凄く嬉しいです。ありがとうございました!加藤

  • @yko6on811
    @yko6on811 3 роки тому +1

    ロックミシン持ってなくても袋縫いと折り伏せ縫い、どちらか使えばたいていなんとかなりますよね。
    特にエコバッグのように耐久性重視の小物だと。
    袋縫いと折り伏せ縫いは中学3年の家庭科でパジャマを縫った時に教わりました。
    工業用ミシン懐かしいなぁ。
    (平成初め頃、5年間婦人コートの工場で冬物の裏地&春物のステッチをメインに縫ってました)

  • @yue10100808
    @yue10100808 3 роки тому +1

    縫製の仕事今殆ど無いですよね。
    高校時代から縫製しかやってないので、仕事探すのに苦労しました。

  • @ひなじろう-k2t
    @ひなじろう-k2t 3 роки тому +3

    はじめまして➰🎵縫製経験者としてとにかく細部の工夫に感心しながら拝見させて頂きました。
    一点だけ…縫製されてる時の右手の持ち位置ですが たいていの方は職業用ミシンか家庭用ミシンになりますので ミシンの構造上下側の送り歯で下側だけいさって縫われてしまいがちになります。親指を下にして少しねじりあげる気持ちで縫えばズレ感がかなり解消されます。おこがましいのですがオススメですよ😅
    何年やっても 色々な工夫があるもんだと…日々勉強ですね。有難うございます。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +1

      はじめまして。アドバイスありがとうございます。ひなじろうさんからのコメントを見て一度試してみました。まだ少し縫ったくらいでは不慣れですが、慣れたらかなり良い方法ではないかと思いました。引き続き練習させていただきます。今後の動画においても私が作業をしているシーンが登場するかと思いますが、もし何かお気付きの点があればご指摘いただけますでしょうか?
      この度は親切ご丁寧なアドバイスありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。加藤

    • @ひなじろう-k2t
      @ひなじろう-k2t 3 роки тому +2

      丁寧な返信有難うございます。動画の細かさや便利さの研究、取材までされてたり勉強熱心さに頭が下がります。
      おこがましいコメントでしたが試していただけるなんて…😅
      また 動画 拝見させていただきますね。新しい発見がいくつもあったので今後も楽しみです。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊加藤

  • @大西宏実-k5t
    @大西宏実-k5t 3 роки тому +2

    さすがプロ!待ち針使わなくても布が全くズレないですね!私は同じ大きさに切ったはずの二枚の布がなぜか合わなかったり、縫っているうちにどんどんズレてきたりで、なかなかキレイに出来ません…。私の場合まずは、布をパターン通りに切ることが課題です。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +1

      お褒めの言葉恐縮です。次の動画の参考にさせていただきます。上手くなる感動体験をしていただけるように試行錯誤してみます!今後も宜しくお願い致します😊加藤

    • @大西宏実-k5t
      @大西宏実-k5t 3 роки тому

      @@hoseibaa さん
      ご丁寧な返信ありがとうございました。私は裁縫が好きですがなかなか綺麗に仕上げられません。こちらの動画では具体的なテクニックが紹介されているのですごくためになります。これからもよろしくお願いします!

  • @tomoasa2946
    @tomoasa2946 3 роки тому +11

    動画楽しく見させていただきました!
    少し前からバッグ作りにハマっていまして、時間を忘れるくらいミシンを走らせていました。
    好奇心のあまり色々な情報を詰めすぎてしまい、デザインも浮かばない、縫製手順も頭が回らない状態に。。
    加藤さんの「自由で」という言葉で頭のフリーズが解けました!
    気楽に楽しく、初心に帰ってやってみます。
    参考になる動画、ありがとうございます!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +5

      ご視聴ありがとうございます。洋服にそもそもルールなどないはずなんですが、皆さんはテキスト通りに作ろうとして途中で難しかったり材料が無かったら諦めてしまいますよね。動画内でも話していますが、パスタを作るにしてもニンニクは好みで使ったら良いですし、ベーコンが無ければハムでも良いはずなんです。終いには飾りのバジルなんて別に無くても良いわけで、それは洋服でも同じだと思っています。
      趣味で縫製をされている方の一番のメリットは、売り上げやコスト、販売時のリスクなどの経営的視点の枠が無いので、自分の思うままに制作できる事です。
      それは個人の自由なクリエーションにはプロを超えてしまう可能性があるという事です。
      これからのmeppsさんのクリエーションが今以上に満足できる物になる事をお祈り申し上げます。加藤

  • @関根真弓-k4t
    @関根真弓-k4t 3 роки тому +7

    自由でいいんだと気づいて自分なりに大きさを変えて作ってみようと思います。
    1つパターンがあれば小さく、大きくできますからね!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。パターンを極端に修正すると市場には出回らないヘンテコなデザインができますよね😊加藤

  • @kokoro01-v9e
    @kokoro01-v9e 3 роки тому +3

    そうそうそこです。ただまち針打たずスピード落とさないのはプロですね

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。まち針は商品への混入を防ぐために基本的には使用していません。頑張ります。加藤

  • @quilt7
    @quilt7 3 роки тому +2

    めちゃくちゃ勉強になりました!
    自分も作ってみよう!と思いました!
    生地が素敵過ぎます★そんな生地、何処にも売っていなくて。

  • @glitter2001
    @glitter2001 3 роки тому +10

    この前市販のナイロン製のエコバッグの両サイドを縫い直しました。
    切っても切っても糸屑がでるので袋縫いをしました。とても快適です(^o^)

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +4

      袋縫は丈夫且つ品のある仕様なので自分も好きです。ナイロンの端からほつれてくる糸はやたらと絡みついて不便なんですよね。すごく共感します。加藤

  • @Mamakomachi
    @Mamakomachi 3 роки тому +2

    忙しいのに最後まで見てしまいました!洋裁が好きなんですけど素人なので、このチャンネルはいろいろ勉強になります。上手に縫えるテクニックをまたお願いしますね( ◠‿◠ )

  • @szelop
    @szelop 2 роки тому +1

    Excellent tutorial! Would have loved the pattern. I don’t understand the language to figure out if you have info noted.

  • @アップルミシン
    @アップルミシン 3 роки тому +1

    教えていただきたいんですが、送り歯に引っかけたりして、糸引きしてしまいます。生地端側から完全に2センチくらいの糸端が出ちゃってたら裁ち直ししかないんでしょうか?

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому

      こんにちは。2センチまでだと専門の業者さんでない限り厳しいのではないかと思います。送り歯に小さな傷があると引っ掛けやすくなるので注意してください。加藤

  • @asoulforsaleorrent2600
    @asoulforsaleorrent2600 3 роки тому +5

    人類は永遠にマスクを着用しなければならない可能性も非常に高いと思います。マスクの動画の再生数が高いので頻繁にマスクの動画をアップロードして下さい。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +1

      ご視聴いつもありがとうございます。確かにマスクは靴下の様に当たり前に着用するものになるかもしれませんね。
      マスクの動画で取り上げるべき内容があれば教えていただきたいです。もしあればよろしくお願いいたします。加藤

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +1

      貴重な情報をありがとうございます😊SMARTという言葉を大切にして考えてみます。
      動画のアップをお楽しみに!加藤

    • @asoulforsaleorrent2600
      @asoulforsaleorrent2600 3 роки тому +2

      @@hoseibaa 未来はスマートと言う言葉とアーティフィシャル•インテリジャンス(人工知能)と言う言葉が支配する社会だと思います。
      ところで、
      韓国では"見返し"と言う日本語を"みかし(MIKASHI)"と発音する事によって、外来語として間違えて約100年間以上使われています。
      以上、親日派韓国人でした。
      大日本国 万歳! 万歳! 万歳!

  • @user-pochazaku910
    @user-pochazaku910 3 роки тому +5

    アイロン中の話が長くてエコバッグといいつつ、一体なにつくってんだ?と疑問に思ってしまいました。
    どーせみせてくれるなら薄い色より濃い生地で見せて欲しかったな。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому

      アドバイスありがとうございます。実は以前にも同様のご指摘を受けておりまして、改善を検討しております。
      具体的にはシンプルに作り方を知りたいという方向けの短縮verと、業界の無駄話が面白いという方向けのverを考えております。
      生地についても改善します。ありがとうございました。加藤

  • @yuki-mu9lx
    @yuki-mu9lx 3 роки тому +2

    手元が字幕で隠れてしまうのが残念です。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому

      そうですね…😭編集気を付けます。太郎

  • @yokoso104
    @yokoso104 3 роки тому

    画面上の中央にテロップがでるので大事な所が視れないので残念です〰️

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому

      改善していきます。貴重なアドバイスありがとうございます😊加藤

  • @夢のマーミリン
    @夢のマーミリン 3 роки тому +9

    表と裏がわかりやすい生地で作って下さい。説明聞いてもよくわからないです。せっかく動画なのに、見て分からないと意味ないです。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +5

      ご指摘ありがとうございます。次回からは雑談有りと無しの2バージョンをアップロードしようと思索中です。
      是非リベンジさせてください!加藤

  • @yasukoinamura619
    @yasukoinamura619 3 роки тому +11

    話がうだうだで長すぎ。縫い方を見たいので要らない話はカットして欲しいです

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +6

      ご視聴ありがとうございます!貴重なご意見ありがとうございます。今後の動画の参考にさせていただきます。うだうだが当チャンネルの特徴でもありますので、縫い方だけを見たい方向けのショートバージョンなども検討させていただきます。今後も率直なご意見よろしくお願い致します。加藤

    • @六千頭身
      @六千頭身 3 роки тому +7

      @@hoseibaa 僕は途中の雑談も楽しみです。うだうだとは思いません。是非、このまま続けてください。

  • @sy5758
    @sy5758 3 роки тому +5

    「30分で作れる」と銘打つならば
    縫製工場とか肩パッドの話などは、この際不要で
    エコバッグの説明だけで良いです。
    それよりは、下の人も書いていますが、布や糸の色を変えるなどが親切かと。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому

      貴重なアドバイスありがとうございます。今後の動画制作の参考にさせていただきます。加藤

    • @sy5758
      @sy5758 3 роки тому +2

      No2
      実は私もスーパー袋と同型のエコバッグ作りが趣味で
      いろいろ参考になってありがとうございました。
      私の拘りポイントとしては
      持ち手の、手に当たる部分に縫い目がこないよう、ワにして後付にしています。
      (重い物を持つ時は結構くるんです)
      でも動画を見ていて、表裏の紐の長さを違えて、縫い目を真ん中からズラすだけでもいいなと思いました!
      あとは、この手の袋を家からぶら下げて出掛けることはあまりなくて
      むしろ常に通勤鞄に入れて持ち歩きたい。なので
      出来るだけ薄手の布で、空になったバッグはスルッと畳めるように
      マチには外からステッチをかけ、縦に三つ折してアイロンでびしっと癖をつけ
      最後に口の所にゴム紐とボタンを両側につけると、クルクル小さくまとめる時の止めになるし、荷物が一杯の時の口止めにもなるって寸法です。
      今は友達用にと、ゴム紐じゃなく
      内側のポケットに折り畳んで収納する型を模索中wなんですが
      とても30分なんてムリポで、チンタラと丸1日・2日かかります。
      あなたは神です。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 роки тому +2

      今回は本当に誰でもできるエコバックにする為に仕様を限りなく簡素化しましたが、視聴者様の様にそこから独自に進化させていただけるのは大変嬉しく思いますし、それは日本人が昔から得意にしてきた事でもありますね。
      私も大変参考になりました。より良い動画制作の為に今後もお気付きの点がありましたら教えていただけますでしょうか?宜しくお願い致します。加藤