【就活】内定順位にこだわっていますか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @user-vf4wg3hk1x
    @user-vf4wg3hk1x 8 місяців тому +40

    内定順位は重要だと思う。
    順位関係なく入社後努力次第で上に行けるかもだけど、元々順位がいいと早いタイミングでチャンスが来る。

  • @める-v4h
    @める-v4h 8 місяців тому +23

    配属先が決定される応募形式ではなかったのですが、内定者面談にて「あなたはここの部署で決まりだと思い、採用しました」と言われて、自分のやりたいことを保証してもらえると確信して内定を承諾しました。
    今思うとすべての面接の通過連絡が翌日だったので、自分が内定順位トップ20%に入れていることを期待して、来年度から頑張りたいと思います。

  • @〆サバ-w6c
    @〆サバ-w6c 4 місяці тому +5

    内定連絡が早ければ評価が高いのは間違いないけど、遅い=ソルジャーではないと思う。企業によっては人事権を持ってる人が複数人いて全員のハンコを貰わないと内定が出せないって場合もあるから必然的に遅くなる。1週間以内に連絡しますって言われて、ちゃんと1週間以内に連絡が来るようであればそれなりに評価されてるって考えでいいと思う。

  • @user-lm5qo7qj7p
    @user-lm5qo7qj7p 4 місяці тому +2

    JTCに居ましたが、順位はありましたね。上位層はいい配属先(力のある上司)で働けて、評価をもらいやすい環境にいれます。入社数年はその状態なのでそこで普通にしていれば、目立った仕事をした人という事実が出来上がり勝手に出世していきます。
    入社後の頑張りもある程度反映されますが自分じゃどうしようもない力学が働いているのは間違いないと思います。上位層とそれ以外では配られるカードがそもそも違いますね。見抜き方は動画でありますが自分の配属先の先輩、上司を見れば大体わかると思います。

  • @ちば-g6h
    @ちば-g6h 8 місяців тому +5

    採用担当者にもタメになる話
    いい採用担当者にも、騙そうとする採用担当者にも笑

  • @gokou5139
    @gokou5139 8 місяців тому +11

    秋採用組とかはどうなんだろ?

  • @ggg7209
    @ggg7209 8 місяців тому +8

    23卒日系メーカー勤務者です。(事務系総合職100人弱程度)
    内定順位は配属に直結するのは間違いないです。
    弊社の場合、
    スカウト型採用、最終面接その場内定者は、ほぼ第一志望部署に配属されている一方
    本選考(実質二次選考)内定者などは
    人気のない部署・部門.初期配属子会社出向等、なかなか大変な目に遭います。
    ただ、私の持論ですが、事務系総合職はあくまでも期待値で内定順位が決まっており、
    特にメーカーは、専門性はぼぼ0状態で横並びスタートすることから、入社後の蓄積で期待値は覆せます。学閥薄めの弊社だけかもですが、、、

  • @sigmahaku538
    @sigmahaku538 3 місяці тому +1

    4年目10月に内定(夏採用組の更に後)で、内定の順番で言うと同期の中で最下位でしたが、
    入社後に配属面談があり、そこまでの研修や面談で改めてアピールして、1枠しかなかった希望の部署を勝ち取りました。
    配属面談ありの企業だと内定段階の順位よりも、入社後にどれだけ順位を上げられるかが大事です。

  • @__-kt2eq
    @__-kt2eq 8 місяців тому +24

    じゃあ大企業のソルジャー採用より、トップ20%の中小企業の採用が良いのですか?

    • @シモムラタクヤ
      @シモムラタクヤ 8 місяців тому +10

      うつさんはそういうスタンスだと思いますよ。

    • @〆サバ-w6c
      @〆サバ-w6c 4 місяці тому +2

      求めるとこによる。出世したいならソルジャー採用は論外。

  • @tomokisuda8726
    @tomokisuda8726 8 місяців тому +8

    入社して数年だが、「優秀な代」と言われる代は多い。逆に、優秀と言われてない代も一部あった。

  • @kana_ti
    @kana_ti 8 місяців тому +3

    内定者に与えられる課題で最優秀をとった場合などは、どのように判断すべきでしょうか。
    審査者のレベルによるのか、そもそもあまり意味を持たないのか、気になります。

  • @tomTOM-qf3hy
    @tomTOM-qf3hy 8 місяців тому +14

    配属決定が半年後でも、内定順位って関係あるんかなあ?
    自分が経営者だったら、内定順位は参考程度に研修中の能力や意欲を一番評価軸にしたいけどな。

    • @HILL-ks4lh
      @HILL-ks4lh 8 місяців тому +5

      人事管理下の研修で多少の上下はするけど、傾向は変わらないでしょうねー。
      果たして一番偉い人の判断を訂正できる人や機会は研修にあるだろうか??

    • @シモムラタクヤ
      @シモムラタクヤ 8 місяців тому +1

      人事部とか研修チームに権限ない場合多いですからね、、

  • @きぬがわ-d3u
    @きぬがわ-d3u 5 місяців тому +1

    こんなん聞いたらめっちゃ不安になるわ
    入ってからの努力、成果じゃなくて4月1日には決まってるなんてどうしようもないじゃん

  • @yakke8719
    @yakke8719 6 днів тому

    学生の立場でこれを見抜くなんて無理でしょう

  • @ダイちゃん-e3s
    @ダイちゃん-e3s 8 місяців тому +7

    順位なんて出るんだ😱

  • @宇多田ヒカル-r2f
    @宇多田ヒカル-r2f 6 місяців тому

    ヒカルの碁どうでしたか?