Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
★「個人の成長」を言語化した社会人読本「適職の結論」:amzn.to/30A0CBN
逆に大企業で良かったことは、上司と合わなくてもう辞めようと思っていた時に会社内で違う部署に異動できたことです会社内でのキャリアを維持したまま異動できたことを考えると、コレはコレでメリットだと感じましたね下手に会社が変わると給与が下がる可能性もありますし、大企業には大企業の良さがあると思います
1.採用時、就活生はランク分けされている→売り手市場という背景、志望度が強くない2.幹部候補が減る2割の幹部、8割の一般社員3.ブランド志向→大手だったらやりたくないことでもいい4.派遣労働規制→新卒の若い労働力に元々の派遣の仕事を200→400人の採用になる企業もザラにある5.辞退数読めない→配属が決まる6.都会育ちは地方へ飛ばされる7〜8割はutsuさんの体感でこの通りに飛ばされる→他の社員、工場の方の気持ちがわからない→utsuさんとしては悪い習慣。地方に行ってしまえば骨抜きになってしまう。都内に居れば自分の立ち位置が分かり、自分のやるべきことがわかる、勉強する場7.子会社前提採用親会社の採用を増やし、数年後ランクの低い人間はそのまま出向、30代で転籍8.出世ルートが決まっている会社は要注意特定の配属先が優遇される、というのは要注意→30年後にはなくなるとされる→とりあえず大手企業はしない。よくわかんないんだったら大手企業。(皮肉ぶってる…?)→自分の将来のビジョンを見出し、それを叶えるための手段として会社を利用するべき。
出向→転籍の流れは怖すぎるなぁ内定がゴールじゃなくて会社に入ってからが本当の勝負ということか
給与水準は、どんだけ下がるのかな?それほど下がらなければ、割り切るイクメンもいるでしょう。
@@KOKI-cy3ph でも、評価悪すぎたら賃金以外で痛い目あいそう将来、会社の業績悪化した時のリストラ候補とか普通に入れられてそうだよね
@@たらちゃん-w9o 断った場合の方がデメリットの多い扱い受ける未来が待ってるだけパターン
ランク分け配属は本当にありますよね僕は割と上位で入って活躍出来ずどんどん窓際部署に異動しました笑最初に地方配属になった人はどんなに結果出してても最初に花形部署に配属された人は追い抜けない気がします。
今、2,3か月で子会社転籍ってあるんですか。ビックリです。時代の状況を読めず、平成不況の荒波を乗り越えてきた、出世することだけにうまく長けている人たちがはびこる大手企業。。。。Utsuさんおっしゃるように、飛ばされることも含めて、まったく魅力ないですね。私も転職活動を考える上で凄くいい情報を得ることができました。今回もありがとうございました。
大学受験みたいにブランドで選ぶのは危険だと認識できました。
わい、東京の大学に上京したのに地方配属しかも、やりたい仕事じゃないから仕事をやりつつ本当にやりたい事のために勉強しようと思ったのに地方配属でそれもほぼ絶たれたわ😭
貴方様の仰る通り採用時のランク付はあると思っております。判断基準は各社それぞれ違うと思いますが、ランク上位は世間でいう華形部署へ下位は末端や窓際部署へ配属させられていたイメージがあります。(私自身がランク下位で窓際配属でした)
何で最初から窓際行きの人を採用するのかわからん、、、初めから窓際に追いやるつもりなら採用せんときゃいいのに
採用必要数があるわけだから、MAXまで採用しその中でランク付けということじゃないか
@@mmm-kk8cp というか派遣や非正規でいいのに
@@茅野カエデ-l4g 2:15
地方出身都会大学進学しましたが、都会生まれ都会育ちのお坊ちゃんたちの固定観念やら見てる世界が狭いことやらまさに実感しています。
地方の人間は都会に出て色々吸収すべきはよく言われるけど同様に都会の人間も地方を知るべきではある。
@@ドナドナされた馬-j1o 田舎暮らしに憧れるとか平気で言うからな...
@@ドナドナされた馬-j1o でもね、大都市って決していいもんじゃないからね‥。食い物にされるだけ。そんな時には別地方の地方都市もお勧めです。
私の友人に国家公務員の本省採用になった人がいましたが、配属早々南米に飛ばされました。
飛ばされすぎて草
的確なツッコミに草
それ海外手当てとかでてかえっていいんじゃね?
スケールデカすぎて草外務省かな?
それって現地の大学院で勉強させられるやつでじゃないですか??
こんな気にしながら日々を過ごすなんて無理だわ、日常的に緊張で下痢になることが多いのに鬱になる。個人でやれるように勉強しなければ。
大好き。同じ研究室の友達が有名大手に決まって、自分のいく先言いたくないなって思ってたけど、自分の活躍できる場所を探す意味ではベストを尽くせたと思う。働きだしたらどうなるかなー
特定の配属先優遇以外は、問題でも何でもないな。他の項目は本人の気の持ち方次第。最後の話は正にその通りですね。
私のいた銀行は特に顕著だと思います。オールドタイプな企業に就職した方は最初の研修と配属先を本当に気にした方がいい
どうすれば配属先の情報を得れば良いですか?
@@aoto6287 会社の先輩や人事に、出世している人の出身配属先や出世部署となるようなコースを飲み会に出席するなりして嗅ぎまわるしかないです。入社時に同期で~の息子だったり、あきらかにすごい学歴を持っているやつが初期で配属されている部署なんかを気にする等が方法としてあります。
、、
郊外・地方の支店だと、どんなに頑張っても数字が上がらない。やっぱり都心は、桁違いの金持ちが多い・・・だから数字が上がらない=出世できないという方程式になる。
大企業行きたかったなぁっていろいろ後悔してたけど、その先が幸せとは限らないですよね。考え直すことができたし、なんだかほっとしました。
まあ少なくとも慢心や油断の為に言ってる訳では無いと思うから自己研鑽を忘れずに
地方から、よく分かんないから大手企業に就職して5年目に子会社に出向転籍して25年目。子会社ながら役員一歩下のポジションで待遇は悪く無いがなぁ……どこにいても本人の努力と運次第かもね。
うちの会社もそうですけど、出向すると待遇いいですよね!役職についてたりとか!
25年で役員候補ならかなり高待遇だね。ただ、「なんか思ってたんと違う、、」って感じか。
地方転勤を好むかは人それぞれです。私自身そうでしたけど、見知らぬ土地に住んでこれまでにない広がりや発見を得ていくのも貴重な人生経験。骨抜きは否定しませんけど、後悔はしてないです。スキルや自己研鑽がという意見も分かりますが、高度な仕事でない限りは仕事は慣れですよ。
理系だと研究職を除けば、技術系=地方・アジアの工場だね・・・
私の場合、東京勤務志望→地方配属→4年目で本社勤務って感じでしたね。もう本当に地方勤務で腐る寸前でした。同期は結構やめていきましたね。
大手さんなのにですか?
自然好きだし大学も生物系に進んだから地方に飛ばせてくれるのは正直ありがたい仕事の傍ら色々と学べる
大手の採用枠増加のニュースは知ってましたがそんな裏があったのですね
逆に考えると、大企業は、部署が向いていないと感じたら、企業内で移動も出来るということか。
実際そんなに簡単ではないという点が現実です
アホで草
@@やご-c8w転職よりは安定してるし、簡単やろ。
出世コースからは外れるよなそもそも他部署でトラブってたやつが欲しい部署なんてないんだから
会社ブランドで選ぶ時代は徐々に無くなっていきそう
自分の友人も、新卒入社3年未満で子会社に飛ばされました。大手も昔は50代だったのが30、40で飛ばされる人が急増してますね。
親が転勤族だった影響か、転勤は新しいことが経験できて面白いと思った。
前向きで素晴らしい!経験こそ知恵なりってね。
しかも大手さんなら給料は良いし全国回れて楽しそう お友だちもいろんなところでたくさんできるし想い出が増える
内定貰ってからこの系の動画見るとめっちゃ面白い
ゴリゴリ証券勤務ですか?
自分は大手企業に新卒で入り、さっそく地方の事業所に飛ばされました。東京付近に配属になればセミナーに参加出来たり自身のスキルアップや転職も有利になったのではないかと思っています。インターネットでのセミナーなどの活動が進むと都心から離れてしまった人にもチャンスが増えるのかと思いました。
お元気ですか
何か状況は変わりましたか⁇
今30代だけど、新卒でメーカー入った時、東京本社配属って言われてたのに入社して4月に「駐在」とか言われて「3年間期限」で地方に飛ばされたよ。3年で帰れる保証なかったから、1年でやめて都内の外資ITに転職した。今思うと、最初から地方配属っていうと、内定辞退があるから「配属」は東京にしてたんだな。地方から東京の転職活動、むちゃくちゃ苦労したけど、転職して本当に良かった。
東京勤務という話だったのにという青天の霹靂、からの上層部の手の内が読めた時の絶望感。これらに対処してよくぞ東京に来られました。
「自分で自分の人生を決めたい」すごく刺さりました。以前から、転勤は会社に人生を決められている感じがして嫌だなと思っていました。今転勤あり大企業のES書いてますが、そこの製品大好きだし企業理念も共感するし事業内容にも興味があるのにずっとモヤモヤしています。
危機感もって自己研鑽します
今まで大手企業で収入が多くて安定してればよいという考えでした。しかし、自己分析を行いながら自分の未来を考えたときに、今までの考え方ではダメだとわかりました自分の人生の目標に迎えるような企業選びをします
出向してそのまま転籍が1番怖いw
何とか大企業に内定もらえたけど、どうなるかわからんから、勉強と今後について考えを巡らせるのは続けよ
都会育ちは地方へ、の悪い習慣。本当におっしゃる通りで、地方転勤を繰り返されると、その会社にしか居場所がないような人材になる気がしたので、私は全国転勤が合わないと思って転職しました。
東京生まれ東京育ちで東京の大学に入りましたが、地方に行くのが嫌すぎて確実に東京勤務の外資系しか受けませんでした。わりと自分の周りにそういう人いました。
結構大手の会社ですが北海道配属になってしまいました。本当にありがとうございました。
札幌ならまだマシ
奇遇ですね、私もです。宗谷地方ですよ........
@@_chicken_9780 この世の果てで草
海外じゃないだけましカモw
@@茅野カエデ-l4g海外のがはるかにいい。だから商社は人気
製造業だと地方転属は当たり前ですね。地方に行ったり、海外に行ったり、理系の技術職採用なのに途中から営業職に配属されたりとかいろんなパターンを見てきました。首都圏勤務から地元の事業所に戻してほしいという要望を出している人もいましたが、要望通るのが3年後だったり。どこで働くかってキャリア形成のみならず人生設計においても重要なはずですが、日本の大企業だと会社に言われるがままな感じですね。
でも入社ランクが幹部候補だったり、幹部にコネがあると有利だね。なんだかんが、それが上手い人はいいコースを歩める。いくら頑張っても、採用ランクが低い・社内政治が苦手だとダメですな・・・
海外行きてーなあ
サントリーに勤務していたことで知られている東大出身のパワポ芸人のトヨマネさんも、入社してすぐにサントリーウェルネスというグループ会社に出向になったと話されてましたね
東京出身ですが、日本の端っこにいます。へへ...酒が美味えな....
研究志望から配属は製造へ…社長役員の殆どは事業を担う営業や製造出身というのが救いです
こういう話すごくありがたいです。ためになる話ありがとうございます。
大企業に入って転勤続きでボロボロになってる40代の人を何人か見てきたんですが、この話でなんとなく理由が分かりました。
新卒で大手に入ったつもりが、OJTと言う名目でSESの奴らの業務をやっているという闇
入社してからが勝負なのか…来年から社会人だからこういう動画本当に助かる
がちでおもろい
うちは上場企業だけど、地方出身の人がその地方に配属パターンが王道ですね。当たり前ですが、全業種の全企業がみんなそうって訳ではなく、そういうこともある(あった)ってことですよねただ、部長以上になってくると、その前に地方や海外経験が必要ですが・・・笑でも役職つけたいなら納得ですよね
地方育ちでこのまま東京でレベルアップしていきたいと考えてるからちょっと良い話聞けたかも
都市部に在住固定出来て勤務時間ブラックじゃないとすると大手はむしろ除外されちまうし難しい
Utsuさんの言うとおりだと思います。私は50台のオッサンですが、私の学生時代30年前は金融業界は花形職業でしたが、今では少子化で支店統合とかネット取引が増えてきて人気がそれほどでもないですね。航空業界もそうでしょう。何も知らないときは大手が安定しているとか思うかもしれないけれど、30年先なんてどうなっているかわからないでしょう。特に親御さんが金融に勤めている方は自分の子供に金融業へ行かせたくないとよく言われますね。
以前聞いた話だと人事か経営戦略に行かないと持ち株会社には行けないってのは聞きいたな
最初の数年はってことですよね?
大阪の中小から、京都の超大手に転職しました。収入は増えましたが急な大異動があったりして、体力的にはきついかもです。ああぁー。
まぁこれからの時代、大企業行っても中小行っても、実力主義だからね。通用しない奴はどんどん消されるだろーな。
大企業入ったら全く志望してなかった事業部+地方配属かまされたぜ〜気をつけて!!
おっしゃってることまじでそう、、共感しかない
メーカーとかは高学歴→研究所低学歴→工場みたいな区別があるらしい…
学歴差別じゃなくて、単純に職種別採用だからそうなるだけだよ。研究所配属の研究開発職は人気、工場配属の生産技術・品質管理等は不人気だから、研究開発職には比較的高学歴、生技品管には低学歴が集まりやすいだけ。
ただし、出世スピードは生産技術あたりが1番早い。研究所は出世今日そう厳しいし、優秀な研究者ならそもそも企業に入らない。
多くの宮廷の理系の院卒学生は自分の研究分野をやりたいっていってメーカーに入る。就職の軸もしっかりしてる、でも大手はそんなに研究職は要らない。なんで技術営業(かっこよく言うと設計)や、設備調整(かっこよく言うと生産技術)に回す。こういう仕事は外面はいいけど、いわゆる日本得意の擦り合わせがメインで、汎用スキルは得にくい。あと人間関係から派生する無意味な長時間労働に苦しむ。結局体力とコミュ力が問われるし、体力は加齢で落ちるから、出世競争に負けるとジリ貧。個人的には高学歴で研究職をしたいならやはり学生時代に頑張って博士からパーマネントの職(助教)を取ることだね。まぁ超難易度高いけど。
とても分かりやすく考えさせられるお話でしたありがとうございました。
私の場合は、営業として採用されたのに開発部署に配属されました。創業以来初の人事と言われ、出世コースかも!?とか思ってましたけど実際はその真逆かも知れないですね。笑
S K それめっちゃ凄くないですか!?開発って理系しかさせてもらえないイメージがあります!
僕も開発されたい
うえ 開発してあげる❤️
たまたま人員が欠けて、そこを埋めるために新卒をぶち込むことはある。とはいっても優秀な人じゃなきゃ花形部署には入らないから幹部候補って認識で間違いないと思う。
ランク分け配属はとても気になるのですが、例えば総合職採用の他に経理部確約の職種別採用の場合はどう考えれば良いでしょうか。
本社経理と子会社経理
人材紹介営業をしている20代前半の者です。Utsuさんのエージェントに対しての考え方は非常に同意しますが自身の仕事やりたいことを見つける意味ではエージェントに就職はやりたい事がない人にとってはBESTに近いような環境だと思います。Utsuさんから見たエージェントの今後や人材業界の先行きなどのご意見頂けると幸いです。
見つけても人材だとスキルが身につかないから転職できないっていう論調じゃ?
子会社から親会社に逆出向したのに親会社に転籍できなかったやつwww私です...
同一労働同一賃金逃れなら労基署ね
実際ありそうだなと就活生時代も感じていました。大手企業に女性総合職として内々定した際に、あなたは女性役員に合って挨拶してほしいと言われていました。恐らく幹部候補ということだったのだと思います。最終的に残念ながらそこの会社ではなく、違う会社に行ってしまったので結果は分からず終いです。
出世ルートですな
貴重なお話ありがとうございます。
うちの配属はそうでも無かったな〜割かし地元に近い隣県あたりの配属が多い。人気のない地方を配属希望する人間は通りやすいし、関東圏、関西圏配属を希望するとやっぱり漏れやすいので、漏れた場合は希望とは違う配属になる場合が多い。
やはりトップ内定出来る企業に入るべきですね。
まあそんなとこほぼないのがリアルけどね…大手が全てじゃないのは間違えないけど、中小やベンチャーは先見えぬ厳しさがあるのも事実だし。。
トップ内定目指すとしたら、学歴や面接の精度とか色々必要だろうなあ
職種限定の選考もなんの制約にもならないものね...
バカ正直で、説得力のある人ウツさんくらい
銀河系大企業に入ると太陽系育ちの人は太陽系外に飛ばされる
ワイやんけ
草
理系と文系で違うかもです。理系の技術職なら研究開発拠点はある程度決まっていて、就活の中で確認出来ます。ベンチャーも良いけど若いうちは大手の熾烈な競争の中で、過酷な環境に身を置いて成長すべきかと思います。ライバルがいる、いないで成長が全然違います。大手からベンチャーに逃げるのは何時でも出来ますから。
ベンチャーは逃げ先ではなくないか?
逆やろ大手は文理問わず、単なる手でしかなかったけど。
ベンチャー→大手の方が大手に求められてるっちゅーの
ずっと関東育ちが地方行くのあるある。
大企業では最初の配属より30代の配属先の方が大事と聞いたことがありますがどうなんでしょうか?
私の会社も初期配属でグループ会社、子会社出向ありましたからね。内定時期も関係なかったですし。
既卒就活辛い
最初の配属でハズレると、挽回はとても難しい。
Utsuさんの話聞いてるとベンチャー新卒入社→収入・スキル面でのアップを考慮した転職→40代頃に大手 こんな感じがいいんかね。 気になるのはこれでも東京生まれ東京育ちで狭い観点で生きてきたから地方に飛ばされるかどうか。
スキルアップして結局最終的に大手目指すなら、最初から大手目指せば良いのにベンチャーで遠回りしようとするのはナゼ?ゲーム感覚?
@@mMINOMUSHIm 大手の中でも上位のレイヤーで狙った配属先に入るって事じゃない?新卒で入ると下位レイヤーからだから、それこそ配属やスキル面で不確定要素が多いし。
思い上がりでしたら恐縮ですが、非大手企業のインターンに参加した際、周囲の学生の学歴のボリュームゾーンが高くない印象であったことに加え、社員の方から総合職採用では幹部候補となる学生にある程度目星をつけていると説明がありました。大手への憧れはありますが、経営に関心があるので幹部になれる可能性の高い中小に行くのもよいと思いました。幹部候補になれなかった場合が怖いですが笑これまでの人生は「牛後」で苦労してきたので、「鶏口」になってみてもいいかもしれません。幹部候補ってどんな人につけられるんだろう🥺
○○という職を経験したのちに出世って平安時代からまるで変ってない(笑)
なるほど、勉強になりました
業界や、採用の種類にもよるでしょう。そもそも大手企業の場合、本社の全国型の総合職で入社した人以外は初めから出世とは無縁と思った方が良いでしょうからね。社内全体で現場職の割合が圧倒的に多数の業界もありますから、そういう業界の場合は、総合職で入れば幹部候補でしょうね。逆に、大卒総合職ばかりの会社に入れば、出世出来る割合は限られるため、この動画の内容に当てはまると思います。あとやはり女性のキャリアステップは非常に難しいですよね。大手企業の女性の管理職以上がほぼいない業界は沢山ありますからね。
凄い過去の動画みたいですね。今更ながら、この動画に出会い見させて頂きました。大手の大企業で働いています。自分の仕事の能力には問題は有りませんが、これで良いのかと随分と長年悩んでいましたが、この動画で道が開けて来そうです。本当に仕事以外に骨抜きになります。他の道にアテが有りますし、過去の仕事や特技や知識も有りますので違う道も視野に入れて行きます。ありがとうございました。
なんでこいつら職種別にわけもせず一括りにして考えてるんだ?職種によって労働条件なんて全然違うだろ。一括りで言える事じゃないと思うけどね
ここ最近は転職市場がすごく盛んなので、あまり冷遇しすぎると簡単に辞めていくと思います。数年前まではあまりなかったですが、ここ最近は40代でも転職していきますし、また逆にキャリア採用でこちらに入ってきたりします。
昔からそうですよね私の父は大学卒業後ある完成車メーカーに採用されましたが最初は店舗でディーラーやってたそうです。休みは週1しかなかったけど、実はディーラーの時が一番楽しかったそうです。
まあ接客が得意ならいいが・・・苦手だと、ディーラーは地獄になってしまう。
KOKI KOKI ですねー。父は体育会系だったので。でもさすが有名企業、昔ということもあって手当とかめちゃくちゃもらえてたらしいです。これで給料ショボかったら無理ですね
ホンダは全員ディーラー研修ありますよ
地方育ち見事に東京本社に来てしまった
Fubuki それはすげーやん
東京での生活は大変ですか?
本社東京なのに、勤務地茨城になりました。。。。。。。茨城県民の方よろしくお願いします。。。。。。。。。。。
エエところやで
まじでええとこ価値を見出せるかは自分次第やで
東京生まれHIPHOP育ちの奴は、地方のご当地アイドル担当に飛ばされるってことだな。
やったぜ。
大手から内定もらったけど配属地の希望すら出せないしどこに配属されるか分からなくて震えてる。彼女と離れ離れになるの嫌地方出身だから都市部になることを期待してる。
どうだった?
@@puddingandcherry 東京になりました〜!同期は地方飛ばされたりしてる人もいたし運が良かった
すご、おめでとう!
東京出身で地方の大学に行ってる人はどうなるんだろ
違う地方配属でしょうね。
大企業入社希望辞めます。地元の飲み屋街で毎月数百万使う有名な社長がやってる羽振りの良い企業に就職したい。
社員は薄給のやつやで笑笑
@@sho2738 そうだわ!なにわ金融道でそんな話見たわwww
そういう会社で昔アルバイトしていましたが、社長が会社の利益を自分の個人的な豪華旅行で食いつぶして社員の給料は非常に安かったですよ。
そんな社長ほど、ブラックで儲けていたりする・・・
地方配属の骨抜きは本当に仰る通りですよね。私は飼い殺しと先輩と言ってました笑転職でもエージェントからキャリア的にきついとか散々言われて苦労しました…
都会育ち→地方へお坊ちゃん育ち→スラム街へ
かさ スラムは草
形だけの異動希望とか出せるけど、不人気部署以外はだいたい叶わないからな。
古くは、「植木等」の社長シリーズや、ドラマ「お金が無い」みたいに大企業に上手く潜り込む事は無理なんですね、腹が立つ位ゴマするの上手い奴いますよね。
俺も大阪生まれ大阪育ちで、東京本店の都銀に入ったけど、最初は長崎→大阪→本店→横浜→本店とかなり転々とさせられています。
秋田行ったな。フツーに都内の駅勤務でええやろざけんなって思ってたな。懐かしい。
質問があってコメントさせて頂きます大学3年生です。『その会社(最初のキャリア)でしか活躍出来ない人材』というのに自分はなりたくない、つまり『幅広い企業で活躍出来る人材』になりたいと考えています。その際、どのような事をさせてもらえて、どんな技能が見に付く企業が良く、また逆に悪いとお考えですか?
私も同じような考えです。是非知りたいです。
大手元請けSIerから内定貰ったけどとりあえず売れっ子部署への配属を祈ってる
新入社員に派遣の仕事を与える・・・フランスにいましたが、フランスの企業は、インターンシップ生を3カ月ごとに替えて、雑務をやらせてます。それと似てますね。フランスの場合、ただ働きで即切るので、日本の企業の方が、100倍良いですが。地方配属・・・転職しようと思っても、対面面接に行けないってデメリットがありますね。最近は、コロナの影響で1次面接まではWeb面接ですが、最終面接はやはり対面ですから。
キャ〇ンの説明会聴いたけど直感的にヤバいと思った
なんで??選考受けてるから気になる
秒で大分飛ばされるんじゃなかったっけ、
@@rairai2004 そんなことobからも社員からも聞いたことないぞ
たぶんキヤノンは死ぬほど飛ばされる
@@ああいい-q1l社員が進んで地方に飛ばします!なんて言わんだろ
出世しない方がいいこともある。
都会は物価が高いから、車があるなら田舎で過ごしたい…
実際は大都市でも車が地方以上に普及していることもあるし、地方都市でも車の普及率が低い県の場合もある
ずっと学生でいたい
それより、固定残業代ある会社えぐいて
超過分別途支給って書いてあってもダメなの?
M Jazz 違う、残業あるのがやなんよ。
私のとこは残業代はした分だけ出ますね、基本給も23
@@nyancat222neko ワードセンスエグい(笑)
@@nyancat222neko きっっっつ
サークルの先輩が某広告代理店の電○に入ったけどマジでやばそう
★「個人の成長」を言語化した社会人読本「適職の結論」:amzn.to/30A0CBN
逆に大企業で良かったことは、上司と合わなくてもう辞めようと思っていた時に会社内で違う部署に異動できたことです
会社内でのキャリアを維持したまま異動できたことを考えると、コレはコレでメリットだと感じましたね
下手に会社が変わると給与が下がる可能性もありますし、大企業には大企業の良さがあると思います
1.採用時、就活生はランク分けされている
→売り手市場という背景、志望度が強くない
2.幹部候補が減る
2割の幹部、8割の一般社員
3.ブランド志向
→大手だったらやりたくないことでもいい
4.派遣労働規制
→新卒の若い労働力に元々の派遣の仕事を
200→400人の採用になる企業もザラにある
5.辞退数読めない
→配属が決まる
6.都会育ちは地方へ飛ばされる
7〜8割はutsuさんの体感でこの通りに飛ばされる
→他の社員、工場の方の気持ちがわからない
→utsuさんとしては悪い習慣。
地方に行ってしまえば骨抜きになってしまう。
都内に居れば自分の立ち位置が分かり、自分のやるべきことがわかる、勉強する場
7.子会社前提採用
親会社の採用を増やし、数年後ランクの低い人間はそのまま出向、30代で転籍
8.出世ルートが決まっている会社は要注意
特定の配属先が優遇される、というのは要注意
→30年後にはなくなるとされる
→とりあえず大手企業はしない。
よくわかんないんだったら大手企業。
(皮肉ぶってる…?)
→自分の将来のビジョンを見出し、それを叶えるための手段として会社を利用するべき。
出向→転籍の流れは怖すぎるなぁ
内定がゴールじゃなくて会社に入ってからが本当の勝負ということか
給与水準は、どんだけ下がるのかな?
それほど下がらなければ、割り切るイクメンもいるでしょう。
@@KOKI-cy3ph
でも、評価悪すぎたら賃金以外で痛い目あいそう
将来、会社の業績悪化した時のリストラ候補とか普通に入れられてそうだよね
@@たらちゃん-w9o
断った場合の方がデメリットの多い扱い受ける未来が待ってるだけパターン
ランク分け配属は本当にありますよね
僕は割と上位で入って活躍出来ずどんどん窓際部署に異動しました笑
最初に地方配属になった人はどんなに結果出してても最初に花形部署に配属された人は追い抜けない気がします。
今、2,3か月で子会社転籍ってあるんですか。ビックリです。
時代の状況を読めず、平成不況の荒波を乗り越えてきた、
出世することだけにうまく長けている人たちがはびこる大手企業。。。。
Utsuさんおっしゃるように、飛ばされることも含めて、まったく魅力ないですね。
私も転職活動を考える上で凄くいい情報を得ることができました。
今回もありがとうございました。
大学受験みたいにブランドで選ぶのは危険だと認識できました。
わい、東京の大学に上京したのに地方配属
しかも、やりたい仕事じゃないから仕事をやりつつ本当にやりたい事のために勉強しようと思ったのに地方配属でそれもほぼ絶たれたわ😭
貴方様の仰る通り
採用時のランク付はあると思っております。判断基準は各社それぞれ違うと思いますが、ランク上位は世間でいう華形部署へ下位は末端や窓際部署へ配属させられていたイメージがあります。
(私自身がランク下位で窓際配属でした)
何で最初から窓際行きの人を採用するのかわからん、、、
初めから窓際に追いやるつもりなら採用せんときゃいいのに
採用必要数があるわけだから、MAXまで採用しその中でランク付けということじゃないか
@@mmm-kk8cp というか派遣や非正規でいいのに
@@茅野カエデ-l4g 2:15
地方出身都会大学進学しましたが、都会生まれ都会育ちのお坊ちゃんたちの固定観念やら見てる世界が狭いことやらまさに実感しています。
地方の人間は都会に出て色々吸収すべきはよく言われるけど同様に都会の人間も地方を知るべきではある。
@@ドナドナされた馬-j1o
田舎暮らしに憧れるとか平気で言うからな...
@@ドナドナされた馬-j1o でもね、大都市って決していいもんじゃないからね‥。食い物にされるだけ。
そんな時には別地方の地方都市もお勧めです。
私の友人に国家公務員の本省採用になった人がいましたが、配属早々南米に飛ばされました。
飛ばされすぎて草
的確なツッコミに草
それ海外手当てとかでてかえっていいんじゃね?
スケールデカすぎて草
外務省かな?
それって現地の大学院で勉強させられるやつでじゃないですか??
こんな気にしながら日々を過ごすなんて無理だわ、日常的に緊張で下痢になることが多いのに鬱になる。
個人でやれるように勉強しなければ。
大好き。同じ研究室の友達が有名大手に決まって、自分のいく先言いたくないなって思ってたけど、自分の活躍できる場所を探す意味ではベストを尽くせたと思う。働きだしたらどうなるかなー
特定の配属先優遇以外は、問題でも何でもないな。
他の項目は本人の気の持ち方次第。
最後の話は正にその通りですね。
私のいた銀行は特に顕著だと思います。オールドタイプな企業に就職した方は最初の研修と配属先を本当に気にした方がいい
どうすれば配属先の情報を得れば良いですか?
@@aoto6287 会社の先輩や人事に、出世している人の出身配属先や出世部署となるようなコースを飲み会に出席するなりして嗅ぎまわるしかないです。入社時に同期で~の息子だったり、あきらかにすごい学歴を持っているやつが初期で配属されている部署なんかを気にする等が方法としてあります。
、、
郊外・地方の支店だと、どんなに頑張っても数字が上がらない。
やっぱり都心は、桁違いの金持ちが多い・・・
だから数字が上がらない=出世できないという方程式になる。
大企業行きたかったなぁっていろいろ後悔してたけど、その先が幸せとは限らないですよね。
考え直すことができたし、なんだかほっとしました。
まあ少なくとも慢心や油断の為に言ってる訳では無いと思うから自己研鑽を忘れずに
地方から、よく分かんないから大手企業に就職して5年目に子会社に出向転籍して25年目。子会社ながら役員一歩下のポジションで待遇は悪く無いがなぁ……どこにいても本人の努力と運次第かもね。
うちの会社もそうですけど、出向すると待遇いいですよね!役職についてたりとか!
25年で役員候補ならかなり高待遇だね。ただ、「なんか思ってたんと違う、、」って感じか。
地方転勤を好むかは人それぞれです。私自身そうでしたけど、見知らぬ土地に住んでこれまでにない広がりや発見を得ていくのも貴重な人生経験。
骨抜きは否定しませんけど、後悔はしてないです。スキルや自己研鑽がという意見も分かりますが、高度な仕事でない限りは仕事は慣れですよ。
理系だと研究職を除けば、技術系=地方・アジアの工場だね・・・
私の場合、東京勤務志望→地方配属→4年目で本社勤務って感じでしたね。
もう本当に地方勤務で腐る寸前でした。同期は結構やめていきましたね。
大手さんなのにですか?
自然好きだし大学も生物系に進んだから地方に飛ばせてくれるのは正直ありがたい仕事の傍ら色々と学べる
大手の採用枠増加のニュースは知ってましたがそんな裏があったのですね
逆に考えると、大企業は、部署が向いていないと感じたら、企業内で移動も出来るということか。
実際そんなに簡単ではないという点が現実です
アホで草
@@やご-c8w転職よりは安定してるし、簡単やろ。
出世コースからは外れるよな
そもそも他部署でトラブってたやつが欲しい部署なんてないんだから
会社ブランドで選ぶ時代は徐々に無くなっていきそう
自分の友人も、新卒入社3年未満で子会社に飛ばされました。
大手も昔は50代だったのが30、40で飛ばされる人が急増してますね。
親が転勤族だった影響か、転勤は新しいことが経験できて面白いと思った。
前向きで素晴らしい!経験こそ知恵なりってね。
しかも大手さんなら給料は良いし全国回れて楽しそう お友だちもいろんなところでたくさんできるし想い出が増える
内定貰ってからこの系の動画見るとめっちゃ面白い
ゴリゴリ証券勤務ですか?
自分は大手企業に新卒で入り、さっそく地方の事業所に飛ばされました。
東京付近に配属になればセミナーに参加出来たり自身のスキルアップや転職も有利になったのではないかと思っています。
インターネットでのセミナーなどの活動が進むと都心から離れてしまった人にもチャンスが増えるのかと思いました。
お元気ですか
何か状況は変わりましたか⁇
今30代だけど、新卒でメーカー入った時、東京本社配属って言われてたのに入社して4月に「駐在」とか言われて「3年間期限」で地方に飛ばされたよ。
3年で帰れる保証なかったから、1年でやめて都内の外資ITに転職した。
今思うと、最初から地方配属っていうと、内定辞退があるから「配属」は東京にしてたんだな。
地方から東京の転職活動、むちゃくちゃ苦労したけど、転職して本当に良かった。
東京勤務という話だったのにという青天の霹靂、からの上層部の手の内が読めた時の絶望感。これらに対処してよくぞ東京に来られました。
「自分で自分の人生を決めたい」
すごく刺さりました。
以前から、転勤は会社に人生を決められている感じがして嫌だなと思っていました。
今転勤あり大企業のES書いてますが、そこの製品大好きだし企業理念も共感するし事業内容にも興味があるのにずっとモヤモヤしています。
危機感もって自己研鑽します
今まで大手企業で収入が多くて安定してればよいという考えでした。しかし、自己分析を行いながら自分の未来を考えたときに、今までの考え方ではダメだとわかりました
自分の人生の目標に迎えるような企業選びをします
出向してそのまま転籍が1番怖いw
何とか大企業に内定もらえたけど、どうなるかわからんから、勉強と今後について考えを巡らせるのは続けよ
都会育ちは地方へ、の悪い習慣。本当におっしゃる通りで、地方転勤を繰り返されると、その会社にしか居場所がないような人材になる気がしたので、私は全国転勤が合わないと思って転職しました。
東京生まれ東京育ちで東京の大学に入りましたが、地方に行くのが嫌すぎて確実に東京勤務の外資系しか受けませんでした。
わりと自分の周りにそういう人いました。
結構大手の会社ですが北海道配属になってしまいました。
本当にありがとうございました。
札幌ならまだマシ
奇遇ですね、私もです。
宗谷地方ですよ........
@@_chicken_9780
この世の果てで草
海外じゃないだけましカモw
@@茅野カエデ-l4g海外のがはるかにいい。だから商社は人気
製造業だと地方転属は当たり前ですね。
地方に行ったり、海外に行ったり、理系の技術職採用なのに途中から営業職に配属されたりとかいろんなパターンを見てきました。
首都圏勤務から地元の事業所に戻してほしいという要望を出している人もいましたが、要望通るのが3年後だったり。
どこで働くかってキャリア形成のみならず人生設計においても重要なはずですが、日本の大企業だと会社に言われるがままな感じですね。
でも入社ランクが幹部候補だったり、幹部にコネがあると有利だね。
なんだかんが、それが上手い人はいいコースを歩める。
いくら頑張っても、採用ランクが低い・社内政治が苦手だとダメですな・・・
海外行きてーなあ
サントリーに勤務していたことで知られている東大出身のパワポ芸人のトヨマネさんも、入社してすぐにサントリーウェルネスというグループ会社に出向になったと話されてましたね
東京出身ですが、日本の端っこにいます。
へへ...酒が美味えな....
研究志望から配属は製造へ…社長役員の殆どは事業を担う営業や製造出身というのが救いです
こういう話すごくありがたいです。ためになる話ありがとうございます。
大企業に入って転勤続きでボロボロになってる40代の人を何人か見てきたんですが、この話でなんとなく理由が分かりました。
新卒で大手に入ったつもりが、OJTと言う名目でSESの奴らの業務をやっているという闇
入社してからが勝負なのか…
来年から社会人だからこういう動画本当に助かる
がちでおもろい
うちは上場企業だけど、地方出身の人がその地方に配属パターンが王道ですね。
当たり前ですが、全業種の全企業がみんなそうって訳ではなく、そういうこともある(あった)ってことですよね
ただ、部長以上になってくると、その前に地方や海外経験が必要ですが・・・笑
でも役職つけたいなら納得ですよね
地方育ちでこのまま東京でレベルアップしていきたいと考えてるからちょっと良い話聞けたかも
都市部に在住固定出来て勤務時間ブラックじゃないとすると大手はむしろ除外されちまうし難しい
Utsuさんの言うとおりだと思います。
私は50台のオッサンですが、私の学生時代30年前は金融業界は花形職業でしたが、今では少子化で支店統合とかネット取引が増えてきて人気がそれほどでもないですね。航空業界もそうでしょう。
何も知らないときは大手が安定しているとか思うかもしれないけれど、30年先なんてどうなっているかわからないでしょう。
特に親御さんが金融に勤めている方は自分の子供に金融業へ行かせたくないとよく言われますね。
以前聞いた話だと人事か経営戦略に行かないと持ち株会社には行けないってのは聞きいたな
最初の数年はってことですよね?
大阪の中小から、京都の超大手に転職しました。収入は増えましたが急な大異動があったりして、体力的にはきついかもです。ああぁー。
まぁこれからの時代、大企業行っても中小行っても、実力主義だからね。通用しない奴はどんどん消されるだろーな。
大企業入ったら
全く志望してなかった事業部+地方配属かまされたぜ〜
気をつけて!!
おっしゃってることまじでそう、、
共感しかない
メーカーとかは
高学歴→研究所
低学歴→工場
みたいな区別があるらしい…
学歴差別じゃなくて、単純に職種別採用だからそうなるだけだよ。
研究所配属の研究開発職は人気、工場配属の生産技術・品質管理等は不人気だから、研究開発職には比較的高学歴、生技品管には低学歴が集まりやすいだけ。
ただし、出世スピードは生産技術あたりが1番早い。研究所は出世今日そう厳しいし、優秀な研究者ならそもそも企業に入らない。
多くの宮廷の理系の院卒学生は自分の研究分野をやりたいっていってメーカーに入る。就職の軸もしっかりしてる、でも大手はそんなに研究職は要らない。なんで技術営業(かっこよく言うと設計)や、設備調整(かっこよく言うと生産技術)に回す。こういう仕事は外面はいいけど、いわゆる日本得意の擦り合わせがメインで、汎用スキルは得にくい。あと人間関係から派生する無意味な長時間労働に苦しむ。結局体力とコミュ力が問われるし、体力は加齢で落ちるから、出世競争に負けるとジリ貧。個人的には高学歴で研究職をしたいならやはり学生時代に頑張って博士からパーマネントの職(助教)を取ることだね。まぁ超難易度高いけど。
とても分かりやすく考えさせられるお話でした
ありがとうございました。
私の場合は、営業として採用されたのに開発部署に配属されました。
創業以来初の人事と言われ、出世コースかも!?とか思ってましたけど実際はその真逆かも知れないですね。笑
S K それめっちゃ凄くないですか!?開発って理系しかさせてもらえないイメージがあります!
僕も開発されたい
うえ 開発してあげる❤️
たまたま人員が欠けて、そこを埋めるために新卒をぶち込むことはある。とはいっても優秀な人じゃなきゃ花形部署には入らないから幹部候補って認識で間違いないと思う。
ランク分け配属はとても気になるのですが、例えば総合職採用の他に経理部確約の職種別採用の場合はどう考えれば良いでしょうか。
本社経理と子会社経理
人材紹介営業をしている20代前半の者です。Utsuさんのエージェントに対しての考え方は非常に同意しますが自身の仕事やりたいことを見つける意味ではエージェントに就職はやりたい事がない人にとってはBESTに近いような環境だと思います。
Utsuさんから見たエージェントの今後や人材業界の先行きなどのご意見頂けると幸いです。
見つけても人材だとスキルが身につかないから転職できないっていう論調じゃ?
子会社から親会社に逆出向したのに
親会社に転籍できなかったやつwww
私です...
同一労働同一賃金逃れなら労基署ね
実際ありそうだなと就活生時代も感じていました。大手企業に女性総合職として内々定した際に、あなたは女性役員に合って挨拶してほしいと言われていました。恐らく幹部候補ということだったのだと思います。
最終的に残念ながらそこの会社ではなく、違う会社に行ってしまったので結果は分からず終いです。
出世ルートですな
貴重なお話ありがとうございます。
うちの配属はそうでも無かったな〜割かし地元に近い隣県あたりの配属が多い。
人気のない地方を配属希望する人間は通りやすいし、関東圏、関西圏配属を希望するとやっぱり漏れやすいので、漏れた場合は希望とは違う配属になる場合が多い。
やはりトップ内定出来る企業に入るべきですね。
まあそんなとこほぼないのがリアルけどね…
大手が全てじゃないのは間違えないけど、中小やベンチャーは先見えぬ厳しさがあるのも事実だし。。
トップ内定目指すとしたら、学歴や面接の精度とか色々必要だろうなあ
職種限定の選考もなんの制約にもならないものね...
バカ正直で、説得力のある人ウツさんくらい
銀河系大企業に入ると太陽系育ちの人は太陽系外に飛ばされる
ワイやんけ
草
理系と文系で違うかもです。理系の技術職なら研究開発拠点はある程度決まっていて、就活の中で確認出来ます。ベンチャーも良いけど若いうちは大手の熾烈な競争の中で、過酷な環境に身を置いて成長すべきかと思います。ライバルがいる、いないで成長が全然違います。大手からベンチャーに逃げるのは何時でも出来ますから。
ベンチャーは逃げ先ではなくないか?
逆やろ
大手は文理問わず、単なる手でしかなかったけど。
ベンチャー→大手の方が大手に求められてるっちゅーの
ずっと関東育ちが地方行くのあるある。
大企業では最初の配属より30代の配属先の方が大事と聞いたことがありますがどうなんでしょうか?
私の会社も初期配属でグループ会社、子会社出向ありましたからね。
内定時期も関係なかったですし。
既卒就活辛い
最初の配属でハズレると、挽回はとても難しい。
Utsuさんの話聞いてるとベンチャー新卒入社→収入・スキル面でのアップを考慮した転職→40代頃に大手 こんな感じがいいんかね。 気になるのはこれでも東京生まれ東京育ちで狭い観点で生きてきたから地方に飛ばされるかどうか。
スキルアップして結局最終的に大手目指すなら、最初から大手目指せば良いのにベンチャーで遠回りしようとするのはナゼ?ゲーム感覚?
@@mMINOMUSHIm 大手の中でも上位のレイヤーで狙った配属先に入るって事じゃない?
新卒で入ると下位レイヤーからだから、それこそ配属やスキル面で不確定要素が多いし。
思い上がりでしたら恐縮ですが、非大手企業のインターンに参加した際、周囲の学生の学歴のボリュームゾーンが高くない印象であったことに加え、社員の方から総合職採用では幹部候補となる学生にある程度目星をつけていると説明がありました。
大手への憧れはありますが、経営に関心があるので幹部になれる可能性の高い中小に行くのもよいと思いました。
幹部候補になれなかった場合が怖いですが笑
これまでの人生は「牛後」で苦労してきたので、「鶏口」になってみてもいいかもしれません。
幹部候補ってどんな人につけられるんだろう🥺
○○という職を経験したのちに出世って平安時代からまるで変ってない(笑)
なるほど、勉強になりました
業界や、採用の種類にもよるでしょう。そもそも大手企業の場合、本社の全国型の総合職で入社した人以外は初めから出世とは無縁と思った方が良いでしょうからね。
社内全体で現場職の割合が圧倒的に多数の業界もありますから、そういう業界の場合は、総合職で入れば幹部候補でしょうね。逆に、大卒総合職ばかりの会社に入れば、出世出来る割合は限られるため、この動画の内容に当てはまると思います。
あとやはり女性のキャリアステップは非常に難しいですよね。大手企業の女性の管理職以上がほぼいない業界は沢山ありますからね。
凄い過去の動画みたいですね。
今更ながら、この動画に出会い
見させて頂きました。
大手の大企業で働いています。
自分の仕事の能力には問題は
有りませんが、これで良いのかと
随分と長年悩んでいましたが、
この動画で道が開けて来そうです。
本当に仕事以外に骨抜きになります。
他の道にアテが有りますし、
過去の仕事や特技や知識も
有りますので違う道も視野に
入れて行きます。
ありがとうございました。
なんでこいつら職種別にわけもせず一括りにして考えてるんだ?職種によって労働条件なんて全然違うだろ。一括りで言える事じゃないと思うけどね
ここ最近は転職市場がすごく盛んなので、あまり冷遇しすぎると簡単に辞めていくと思います。
数年前まではあまりなかったですが、ここ最近は40代でも転職していきますし、また逆にキャリア採用でこちらに入ってきたりします。
昔からそうですよね
私の父は大学卒業後ある完成車メーカーに採用されましたが最初は店舗でディーラーやってたそうです。休みは週1しかなかったけど、実はディーラーの時が一番楽しかったそうです。
まあ接客が得意ならいいが・・・
苦手だと、ディーラーは地獄になってしまう。
KOKI KOKI ですねー。父は体育会系だったので。でもさすが有名企業、昔ということもあって手当とかめちゃくちゃもらえてたらしいです。これで給料ショボかったら無理ですね
ホンダは全員ディーラー研修ありますよ
地方育ち見事に東京本社に来てしまった
Fubuki それはすげーやん
東京での生活は大変ですか?
本社東京なのに、勤務地茨城になりました。。。。。。。茨城県民の方よろしくお願いします。。。。。。。。。。。
エエところやで
まじでええとこ
価値を見出せるかは自分次第やで
東京生まれHIPHOP育ちの奴は、地方のご当地アイドル担当に飛ばされるってことだな。
やったぜ。
大手から内定もらったけど配属地の希望すら出せないしどこに配属されるか分からなくて震えてる。彼女と離れ離れになるの嫌
地方出身だから都市部になることを期待してる。
どうだった?
@@puddingandcherry 東京になりました〜!同期は地方飛ばされたりしてる人もいたし運が良かった
すご、おめでとう!
東京出身で地方の大学に行ってる人はどうなるんだろ
違う地方配属でしょうね。
大企業入社希望辞めます。
地元の飲み屋街で毎月数百万使う有名な社長がやってる羽振りの良い企業に就職したい。
社員は薄給のやつやで笑笑
@@sho2738
そうだわ!なにわ金融道でそんな話見たわwww
そういう会社で昔アルバイトしていましたが、社長が会社の利益を自分の個人的な豪華旅行で食いつぶして社員の給料は非常に安かったですよ。
そんな社長ほど、ブラックで儲けていたりする・・・
地方配属の骨抜きは本当に仰る通りですよね。私は飼い殺しと先輩と言ってました笑転職でもエージェントからキャリア的にきついとか散々言われて苦労しました…
都会育ち→地方へ
お坊ちゃん育ち→スラム街へ
かさ
スラムは草
形だけの異動希望とか出せるけど、不人気部署以外はだいたい叶わないからな。
古くは、「植木等」の社長シリーズや、ドラマ「お金が無い」みたいに大企業に上手く潜り込む事は無理なんですね、腹が立つ位ゴマするの上手い奴いますよね。
俺も大阪生まれ大阪育ちで、東京本店の都銀に入ったけど、最初は長崎→大阪→本店→横浜→本店とかなり転々とさせられています。
秋田行ったな。フツーに都内の駅勤務でええやろざけんなって思ってたな。懐かしい。
質問があってコメントさせて頂きます大学3年生です。『その会社(最初のキャリア)でしか活躍出来ない人材』というのに自分はなりたくない、つまり『幅広い企業で活躍出来る人材』になりたいと考えています。その際、どのような事をさせてもらえて、どんな技能が見に付く企業が良く、また逆に悪いとお考えですか?
私も同じような考えです。
是非知りたいです。
大手元請けSIerから内定貰ったけどとりあえず売れっ子部署への配属を祈ってる
新入社員に派遣の仕事を与える・・・フランスにいましたが、フランスの企業は、インターンシップ生を3カ月ごとに替えて、雑務をやらせてます。それと似てますね。フランスの場合、ただ働きで即切るので、日本の企業の方が、100倍良いですが。
地方配属・・・転職しようと思っても、対面面接に行けないってデメリットがありますね。最近は、コロナの影響で1次面接まではWeb面接ですが、最終面接はやはり対面ですから。
キャ〇ンの説明会聴いたけど直感的にヤバいと思った
なんで??
選考受けてるから気になる
秒で大分飛ばされるんじゃなかったっけ、
@@rairai2004 そんなことobからも社員からも聞いたことないぞ
たぶんキヤノンは死ぬほど飛ばされる
@@ああいい-q1l社員が進んで地方に飛ばします!なんて言わんだろ
出世しない方がいいこともある。
都会は物価が高いから、車があるなら田舎で過ごしたい…
実際は大都市でも車が地方以上に普及していることもあるし、地方都市でも車の普及率が低い県の場合もある
ずっと学生でいたい
それより、固定残業代ある会社えぐいて
超過分別途支給って書いてあってもダメなの?
M Jazz 違う、残業あるのがやなんよ。
私のとこは残業代はした分だけ出ますね、
基本給も23
@@nyancat222neko ワードセンスエグい(笑)
@@nyancat222neko きっっっつ
サークルの先輩が某広告代理店の電○に入ったけどマジでやばそう