HOW TO OLLIE BETTER 4 STEPS TUTORIAL for BEGINNERS

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лип 2017
  • Hey it's Yosi. In this video, I talked about 4 steps to make your ollie better for beginners.
    If you loved this video, please subscribe, and feel free to comment!
    #skateboard #ollie #tutorial
    ------------------
    ▪︎ Robin's Social
    Twitter / babautakeito
    Instagram / sweatysuzuki.robin
    ▪︎ Yoshi's Social
    Twitter / y0shikazu_eri
    Instagram / yoshikazu_eri
    ------------------
    ▪︎ Business Inquiry
    skateforever58@gmail.com
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 203

  • @rex-i6836
    @rex-i6836 4 роки тому +60

    動画見てる時はめちゃくちゃできそうな気がするんだけどなぁ笑

    • @THC-ns9dy
      @THC-ns9dy 3 роки тому +1

      わかるぅ〜

    • @pakuti9863
      @pakuti9863 2 роки тому +1

      はい、めちゃめちゃ分かる

  • @teru-0222
    @teru-0222 4 роки тому +110

    この動画を見てから、スマブラのヨッシーの「ぺろ〜ん」のリズムでやったらめちゃ上達しました!!
    「ぺ」=テール弾いて擦り上げ
    「ろ〜ん」=前足押し

  • @Rita-su9xf
    @Rita-su9xf 7 років тому +103

    僕が足離れが無くなったやり方としては、いつもオーリーしてるテール足の位置を少しビス側に寄せてオーリーすると足離れ改善されました。
    これすると結構いけると思います。

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому

      そういう方法もあるんですね!教えてくれてありがとうございます^^

    • @Kate-dt4uy
      @Kate-dt4uy 4 роки тому +5

      タップが弱くなりそう… いろいろ試してみますね

  • @fuouyoooonu7842
    @fuouyoooonu7842 6 років тому +38

    まだまだ汚いオーリーですが、つい最近デッキ一枚とべました!!
    かなり嬉しかったです🔥

  • @Soundy-fu1vt
    @Soundy-fu1vt 6 років тому +3

    オーリーなかなか上手くできなかったのですが、とても参考にさせてもらい、頑張って練習します!

  • @user-bw5uk8fc5u
    @user-bw5uk8fc5u 7 років тому +12

    めちゃめちゃわかりやすいです!!
    早く練習したい!笑

  • @user-bo3be2ut4h
    @user-bo3be2ut4h 7 років тому +2

    オーリーなかなかできないので本当に助かります!

  • @user-fy4np5wz7c
    @user-fy4np5wz7c 7 років тому +24

    よしさん滑舌いいんですね
    字幕が凄いしっかりしてます

  • @user-ns3vb4lf6m
    @user-ns3vb4lf6m 5 років тому +2

    他の動画よりも分かりやすくてびっくりしました!
    頑張ってオーリーメイクします!

  • @user-du8wt5pm9n
    @user-du8wt5pm9n 6 років тому +2

    クッソ分かりやすいです!!
    説明うますぎてビックリしました😂
    オーリー頑張ります!!

  • @jr.1958
    @jr.1958 7 років тому +7

    めっちゃ分かりやすいです!
    ありがとうございます😊!

  • @user-cg4nt8zz6h
    @user-cg4nt8zz6h 6 років тому +3

    オーリー調子悪い時はこれ見て練習してます。

  • @Shimotukike_note
    @Shimotukike_note 6 років тому +2

    すごい分かりやすいです!
    ありがとうございます!

  • @user-cq1rd9xk3g
    @user-cq1rd9xk3g 7 років тому +28

    ヨシさんの全ての動画はスケボーができるように願っている感じが非常に伝わる動画だと思います。オーリーなどはできる人にとって当たり前ですができない者にとっては聞く事すらわからないぐらい難解なトリックです。まだオーリーは全然できていませんがヨシさんの動画を観て必ずできるように練習します。いつも感謝しています。

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому +4

      ありがとうございます。そう言っていただけると励みになります。諦めなければきっとメイクできますので、ぜひ練習し続けてみてください^^

  • @user-li9io7vg3c
    @user-li9io7vg3c 7 років тому +1

    まってました!

  • @user-tb5py9bt4y
    @user-tb5py9bt4y 4 роки тому

    この動画でオーリーできるようになりました!!!ありがとうございます😊

  • @user-nk7qd3hm9p
    @user-nk7qd3hm9p 7 років тому +2

    待ってました!(笑)

  • @davidzamora9973
    @davidzamora9973 3 роки тому

    This might be the best Ollie help video I have seen on UA-cam. Thanks!

  • @user-sh9xs6tt3f
    @user-sh9xs6tt3f 4 роки тому

    なにこの完璧な動画…ありがたい

  • @user-wg1hk7zo8x
    @user-wg1hk7zo8x 7 років тому +6

    分かりやすいかったです^_^
    参考になります。

  • @wasp3192
    @wasp3192 6 років тому +5

    よし氏説明上手杉

  • @oxoxtt
    @oxoxtt 4 роки тому

    Really useful tips to break those tiny details of the olliee, thanks a lot !!

  • @user-gd8xg5qi4i
    @user-gd8xg5qi4i 4 роки тому

    めっちゃ参考になりました!
    いつもハウツーの動画ありがとうございます!

  • @fry1220
    @fry1220 7 років тому +8

    ほんとにわかりやすい、

  • @new.type.999
    @new.type.999 6 років тому +5

    この動画を見て今日一年ぶりに乗りました!久しぶりに汗かきました。ありがとうございました!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  6 років тому

      +smile benice おー!感激です!汗かくの気持ちいいですよね〜😁

  • @user-tz8lh7zn2n
    @user-tz8lh7zn2n 6 років тому +4

    わかりやすすぎて泣きそう

  • @narita00908
    @narita00908 6 років тому +1

    むちゃくちゃわかりやすい笑笑

  • @user-gj2sj6wh8o
    @user-gj2sj6wh8o 7 років тому +5

    自分はたまに後ろ足が上がってなく平行にならないときがあるんでとても参考になりました!

  • @peace3438
    @peace3438 7 років тому +3

    ノーズの方から落ちてしまう理由がやっと分かりました、これからその点に注意してみます、勉強になりましたありがとうございます!

  • @manhujisama5401
    @manhujisama5401 4 роки тому

    今オーリーが少しずつ高く飛ぶようになってきました。
    スケボー凄い楽しいですね!

  • @user-jy8em1jd4s
    @user-jy8em1jd4s 4 роки тому

    この動画めちゃくちゃわかりやすい!!

  • @user-cc6lu2hn2w
    @user-cc6lu2hn2w 7 років тому +7

    いつも説明の内容が濃いのでありがたいです。

  • @boynoel574
    @boynoel574 7 років тому +3

    例の動画もあったし
    解説も詳しくてわかりやすくて助かりました!
    がんばります!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому +2

      ぜひ!がんばってください😄💪🏻

  • @user-lh1pd7bx7c
    @user-lh1pd7bx7c 7 років тому +1

    とても丁寧な解説でとても分かりやすいです!
    丁度オーリー綺麗に出来なかったので助かります!

  • @user-fq1lk2pq2l
    @user-fq1lk2pq2l 6 років тому +51

    超絶高評価

  • @singo405i
    @singo405i 7 років тому +1

    まず最初に意識しなければいけないところが分かりました。シンクロ出来てなかったです。ありがとうございますー!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому +1

      ぜひじっくり練習してみてください^^

  • @muha9080
    @muha9080 7 років тому +1

    わかりやすい説明、ありがとうございます!悩んでいたので嬉しかったです!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому

      こちらこそ嬉しいです😄

  • @boneless2448
    @boneless2448 7 років тому +4

    ほんと参考になります。 説明がうまいです。これを元に練習します。

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому

      ありがとうございます!じっくり1つずつ練習してみてください😄

  • @user-lv7ol2bk6t
    @user-lv7ol2bk6t 6 років тому +2

    ためになりました!おかげで出来そうです!!!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  6 років тому

      +タイガーゴッド おー!よかったです!😊

  • @user-lk2sw7mi3e
    @user-lk2sw7mi3e 7 років тому +5

    自分がオーリー練習中の時にこの動画を見たかった!!
    最高のハウツー動画です!

  • @user-ry6nx8yw8r
    @user-ry6nx8yw8r 4 роки тому +3

    テール離れめちゃめちゃ悩んでます。
    練習します…

  • @hamakaede7724
    @hamakaede7724 7 років тому +2

    凄くためになりました!!
    ありがとうございます^^*

  • @smith4537
    @smith4537 7 років тому +3

    まさに知りたかった事だらけです🙇🙇

  • @YT-yb1bj
    @YT-yb1bj 2 роки тому +1

    むっっっちゃ分かりやすい!!
    引き続き練習頑張ります❗️

  • @user-ln6cm3vx9e
    @user-ln6cm3vx9e 5 років тому +12

    7:10自分用です〜

  • @user-zu5dp9pi9q
    @user-zu5dp9pi9q 7 років тому +51

    ほかの人のhow toは巻き戻ししながらみるんですが、よしさんのはこまめにやってる所入れてくれるのでスムーズに見れてとてもいいです!!1番見やすいです!
    これからも頑張ってください!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому +10

      わー!それは意識してるところなので、そう言ってもらえると超うれしいです!ありがとうございます🙇🏻

  • @user-gs7bz2we9o
    @user-gs7bz2we9o 6 років тому

    中々フットスライドは意識しても力が入らないですね。練習あるのみですね!毎週見て復習してます。

  • @user-gh3ig3ot1r
    @user-gh3ig3ot1r 4 роки тому +1

    オーリーの説明動画の中で一番わかりやすい。チャンネル登録しました!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  4 роки тому

      感激です!ありがとうございます🙏🏻

  • @hiromusb
    @hiromusb 7 років тому +9

    出来ていない例の再現がめちゃくちゃ分かりすい!
    僕は、4輪着地が出来ていないみたいなので、フットスライドのタイミング、改善します!

  • @user-mr8zr9yt7k
    @user-mr8zr9yt7k 4 роки тому

    この動画ばかいい、
    まさに今求めてた、

  • @user-kd1br6lf4i
    @user-kd1br6lf4i 5 років тому +1

    神解説

  • @user-tp1zm2sf9e
    @user-tp1zm2sf9e 7 років тому +3

    ちょうどオーリーに苦戦してましたので助かりました!

  • @user-cb3wz2uq1i
    @user-cb3wz2uq1i 6 років тому

    わかりやすい

  • @user-oq9vf6ni2q
    @user-oq9vf6ni2q 4 роки тому +62

    4:56自分用

  • @user-pl8si5jk2u
    @user-pl8si5jk2u 7 років тому +25

    ほんとに伸びると思う

  • @user-lr3xc9wg7q
    @user-lr3xc9wg7q 5 років тому +1

    オーリしても後ろのテールが上がりません空中には浮くもののやはり右足を高く上げた方がいいですか?(右足はける方です)

  • @hip-hopfather254
    @hip-hopfather254 7 років тому +3

    めちゃわかりやすいです❗️
    参考にさせてもらいます

  • @user-hb2rv2sd1c
    @user-hb2rv2sd1c 5 років тому +2

    短い動画なのにこんなにわかりやすい説明ありがとうございます!

  • @barons8505
    @barons8505 4 роки тому

    分かりやすい。。

  • @pizzatabetai9320
    @pizzatabetai9320 6 років тому

    最近オーリーが出来なくなったんですけど、これ練習したらいいよ!とかありますか?
    フォームは友達が言うには綺麗でちゃんと出来てるそうです笑笑

  • @kazumifujiya9721
    @kazumifujiya9721 5 років тому

    現在トラックは何を使っていますか?
    THUNDERのhollowLightsを買おうと思っていて迷っているんですが、hollowLightsでもデザインが色々が色々あるんですが、あれってデザインが違うだけなんですか?
    また、チタニウムも気になっているんですがどうでしょうか

  • @shioyafuta6784
    @shioyafuta6784 7 років тому +2

    ちょうどオーリーの練習中なので参考にします!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому

      ぜひぜひ!

    • @shioyafuta6784
      @shioyafuta6784 7 років тому

      Yoshikazu Eri オーリー完全にできるようになるまで走りながらオーリーなどしない方がいいですかね…親戚の人にスケボーやってた人がいるのですがオーリー完全にできるようになったら走りながらやった方がいいと言われます。初心者でなにも分からず練習始めたので教えて欲しいです。

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому

      その親戚の人がいってることは正しいとは思います。ただ、そこまで完成度を高めないで走りながらやっちゃう人もいるので、自分がやりたかったらやるのが一番ですね!それで難しかったら、また止まって練習すればOKですよ^^

    • @shioyafuta6784
      @shioyafuta6784 7 років тому

      Yoshikazu Eri ありがとうございます!ひたすらオーリー頑張ります😆😆

  • @user-up6xs2wr7v
    @user-up6xs2wr7v 7 років тому +7

    このやり方で練習してみようと思います!参考になります!毎度ありがとうございます!

  • @re30r0men8
    @re30r0men8 7 років тому

    後少しでヨシさん5000人!

  • @user-jm8oq3dt9i
    @user-jm8oq3dt9i 6 років тому

    おす時に足上まであげるコツとかありますか?

  • @labskk916
    @labskk916 4 роки тому +1

    できなすぎてムカつくけどこの動画見て心落ち着けてる

    • @user-lb1rs1hp1z
      @user-lb1rs1hp1z 3 роки тому

      今どうですか!?

    • @labskk916
      @labskk916 3 роки тому

      らるふ
      やっと10センチくらい飛べました!

  • @ayz_0917
    @ayz_0917 7 років тому +3

    こんな時間に珍しいですね!笑
    今回もめちゃめちゃ参考になりました😁ヨシさんやっぱり説明が上手!👏

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому +1

      編集に時間がかかると遅くなることもありますね笑 ありがとうございます!😆

  • @user-lb4fd1ct5t
    @user-lb4fd1ct5t 6 років тому

    スケボー初めて1番最初に始めるべき技は何ですか?

  • @user-hy5xr2dd7y
    @user-hy5xr2dd7y 6 років тому +1

    分かり易い

  • @user-tn1rd4zm8v
    @user-tn1rd4zm8v 5 років тому

    Thank you so mush

  • @user-sb7oj6vw3m
    @user-sb7oj6vw3m 3 роки тому

    ジャンプって胸付くぐらい飛んだ方がいいですか?

  • @91swtty58
    @91swtty58 7 років тому +3

    すごい参考になります!
    5年間オーリーに悩まされましたが
    その場でのオーリーは
    出来るようになりました!
    滑走中のオーリーはどのように練習すればいいですか?

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому +1

      よかったです!
      後ろに引きながらテールを弾くのと、重心はほんとに若干テールに寄せてもいいかなって感じです!
      要するに、止まった状態でできてたことをがんばって再現して、滑るとなぜできないのかってところを考えて練習すれば前に進めると思います👍🏻

  • @futto3878
    @futto3878 7 років тому +26

    失敗例が上手なのでホントに分かりやすくていつも勉強になります!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому +4

      こちらこそ嬉しいです^^

  • @user-uz7pl7sp1s
    @user-uz7pl7sp1s 4 роки тому

    自分グーフィーでオーリーした後着地の時に板が右に45度くらい傾いてしまうんですが、飛び方がおかしいんですかね?重心が後ろになっているんでしょうか?

  • @user-pc3ld7gp9d
    @user-pc3ld7gp9d 4 роки тому

    なんか懐かしいなぁ、、、、

  • @user-oo5cl3yo1j
    @user-oo5cl3yo1j 5 років тому

    この間スケボーを始めたばかりなのですがボードがどうしても上がってくれないので困ってます。どこが原因でしょうか。

  • @user-ky8jl2yg5o
    @user-ky8jl2yg5o 6 років тому

    止まってオーリーは高さは出ますが前から着地します、どうすればよいでしょうか?

  • @user-bi7zf8yx9m
    @user-bi7zf8yx9m 5 років тому

    板が足から離れちゃいます
    どうしたらなおりますか?

  • @user-tk1on1dm3b
    @user-tk1on1dm3b 6 років тому +2

    ほんとに、分かりやすいです。今後頑張ってください

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  6 років тому +1

      +たいらあしのん ありがとうございます。がんばります😊

  • @user-kx7yx7xc2o
    @user-kx7yx7xc2o 4 роки тому

    どうやってノーズを押せばいいですか?

  • @Pepsiman-lq3cc
    @Pepsiman-lq3cc 6 років тому +1

    よしさんのオーリーの動画みてから後ろ足が上手くついてくるようになってきました!
    いつもわかりやすくて助かってますm(_ _)m

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  6 років тому

      +UK KD わー!よかったです!😊

  • @beat-camp
    @beat-camp 7 років тому +35

    これ今一番直したくて知りたかったことです!有難い動画だーー!!!!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому +7

      参考にしてもらえると有難いです〜!^^

  • @genkitich6078
    @genkitich6078 4 роки тому

    コメント失礼します。
    オーリーのアドバイスをして頂きたいのですがどうやって動画を送ればいいですか?

  • @bigben0604
    @bigben0604 7 років тому +2

    待ってぃゃsぃたぁ~~~

  • @liymouse1
    @liymouse1 Рік тому

    いつも「跨ぐ」の感じでOllieしますが、ジャンプの瞬間は後ろ足だけ力を入れてる感じです。なかなか40cmが限界です。
    両足ジャンプをしてみると、高さが簡単に出ますが、ジャンプ(弾き)の瞬間に前足も下に力を入れてるので、うまく弾きません。
    悩んでいます。アドバイスを頂きたいです。

  • @user-hz4ss4lk2r
    @user-hz4ss4lk2r 4 роки тому

    デッキのサイズ何ですか?

  • @user-zh6st7dt3n
    @user-zh6st7dt3n 4 роки тому +1

    説明うま杉玄白

  • @lllSRLlll
    @lllSRLlll 6 років тому

    押すのはいいんですが、降りるときにノーズに足が乗っかっちゃいます。どうすればいいですかー(T ^ T)

  • @ksskater5979
    @ksskater5979 7 років тому

    オーリーで組みコーンくらいは飛べるようになったほうがいいのですか?

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому

      この動画を参考にする上では、組みコーン飛べてなくても大丈夫です。オーリーオーバーは高さ以外にも意識しなきゃいけないことがあるので👍🏻

    • @ksskater5979
      @ksskater5979 7 років тому

      Yoshikazu Eri 間違えました。。
      縦コーンでした!組みコーンは余裕で飛べます!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому +1

      おー!縦コーン飛べれば十分ですね!

  • @user-yb1qi2lf8b
    @user-yb1qi2lf8b 7 років тому +3

    オーリーに苦戦してる友達に教えようと思います!!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому

      おー!ぜひ!うれしいです〜!

  • @user-iu6ls8vb7w
    @user-iu6ls8vb7w 6 років тому

    右足を始めに弾くとき?に、なぜか止まっちゃいます。それって恐怖心なんですかねー。

  • @user-rs2dq5wy9o
    @user-rs2dq5wy9o 7 років тому +7

    最近急にオーリー出来るようになってきました!
    とても参考になります( ´ ▽ ` )

  • @the6124
    @the6124 6 років тому

    初心者何ですがまず体でジャンプする事ができません。スケボーと一緒に飛びたいんですがまず飛べないので意味が無いんですがどうすればいいでしょうか?右足も擦れません

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  6 років тому

      ボードなしで普通にジャンプして、オーリーしてるような想定でイメトレするのもいいと思います👍🏻

  • @user-lx5rh6sk8z
    @user-lx5rh6sk8z 7 років тому +2

    セットコーンは跳べるのですが、擦りが汚いせいかつま先左側の部分がすり減ってシューズが尖ってしまってるくらいです。笑
    一応小指の付け根の部分も擦れているんですけど、どうしたら綺麗に擦れますか?

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому +2

      タップした瞬間、重心がずれてたり、肩が開いたりしてると曲がって弾いちゃったりするので、そこの意識か、あとは目線を変えてみると改善するかもです👍🏻

    • @user-lx5rh6sk8z
      @user-lx5rh6sk8z 7 років тому +1

      Yoshikazu Eri ありがとうございます!
      意識して練習します!!

  • @yoshiosamura
    @yoshiosamura 6 років тому

    まさに、今がyoshiさんの言ってる状態で・・・。足離れを意識し過ぎて、板を上手く弾けなくなってオーリーができなくスランプ状態になってかなり病んでます。
    yoshiさんの言うとおり一つづつもう一度練習します。(^-^)/

  • @user-yu4bu6do1t
    @user-yu4bu6do1t 4 роки тому

    オーリーすると前足がノーズに乗ってしまいます

  • @reinoshima8752
    @reinoshima8752 6 років тому

    よしさん、ものを飛ぶのが怖くて、高さも足りないんですが、どうしたらそんなに上がりますか?

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  6 років тому

      前に高いオーリーの動画だしてるので、よかったら参考にしてみてください👍🏻
      ua-cam.com/video/Qd5r7QSWQtM/v-deo.html

    • @reinoshima8752
      @reinoshima8752 6 років тому

      Yoshikazu Eri ありがとうございます

  • @7iphone742
    @7iphone742 4 роки тому

    前足をふっとスライドしてすぐに前足をしたにさげちゃうから後ろ足が板から離れちゃんだよねたぶん

  • @user-qn3uv8qy5i
    @user-qn3uv8qy5i 7 років тому +2

    今日もオーリー練習でうまく出来なかったので本当にタイミングがいいです!次の土日意識して頑張って見ます
    本当にありがとうございます

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому +1

      よかったです!来週がんばってください😄💪🏻

    • @user-qn3uv8qy5i
      @user-qn3uv8qy5i 7 років тому

      Yoshikazu Eri ありがとうございます!
      自分はグーフィーなんですけど着地の時にどうしても後ろに倒れてしまいます。重心の位置を教えて下さい!

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  7 років тому +1

      重心は基本的に真下ですけど、前足でノーズを押してボードをちょっと前にだす感じもあるので、ほんと若干テールに寄せてもいいかなってイメージです👍🏻

  • @aqua.schannel445
    @aqua.schannel445 6 років тому +7

    この動画のおかげでオーリーちょっと出来るようになった(*^^*)でもやっぱ力強くテール蹴るのが怖いなそのせいで高くジャンプ出来ず高さが出ない😥

    • @rovintoyosi
      @rovintoyosi  6 років тому

      おー!うれしいです!ガッツでがんばってみてください💪🏻🔥