オールドレンズ沼#9 COSINA MC 28mm F2.8 Kマウント。フォクトレンダーやツァイスイコンなどその後のコシナについても触れてます。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 18

  • @tubenaoya
    @tubenaoya 4 роки тому +1

    COSINAの28mm/2.8。 個人的には 名レンズとしている smcPENTAX-A 28mm/2.8に
    リング類の外観や見た感じのレンズ構成がよく似ていましたので興味がありました。
    ボケなどの描写は似た印象を受けますがコントラストに関しては大きく違いますね。
    .
    smc-A 28/2.8もオールドレンズですが、コーティングに関しては現在のHDCに迫る
    深い青のコーティングで逆光順光問わず高いコントラストでリアルな描写をします。
    ただ MからAシリーズに移行する時に標準/広角系レンズのピントリングが金属から
    プラスチックになって高級感がなくなったのが残念なところです。

    • @HironOverland25
      @HironOverland25  4 роки тому +1

      PENTAX-Aレンズは仰るようにプラスチックなところや造形的にあまり惹かれてなくて所有していないのですが、28mmはそんな良いレンズがあるんですね。
      こういうのを聞いてしまうと、ちょっと試したくなってしまいますね…💦

    • @tubenaoya
      @tubenaoya 4 роки тому

      焦点リングの質感はともかく、個人的にはsmc-A 28mm/2.8は描写のいいレンズだと思います。
      (’hama’の角形フードで焦点リングの質感の悪さを隠している!というものありますが w)
      中望遠系にはフレアの元になる等でお勧めできませんが、シルバー枠のフィルターを装着して
      プラの質感を目立たなくする手も有りかと! Aレンズだと自動露出も普通に使えますし!

    • @HironOverland25
      @HironOverland25  4 роки тому +1

      フードやフィルターでちょっとしたカスタマイズを楽しむのはいいですね!より愛着が湧きそうです!😃
      PENTAX-Aは自動露出が使えるんですね。それは便利です。1本欲しくなってきました…💦

  • @shiratama_
    @shiratama_ 2 роки тому

    3:32
    動画公開から年数が経っており、今更コメントもどうかと思いましたが参考までに・・・
    私も同じレンズを持っていますが、K-3で同様にハイパーマニュアルが効かない症状に遭遇しています。
    なお、K10D、K200Dでは問題なく動作します。
    手持ちのPENTAX機を調べたところ、ハイパーマニュアルが動作する条件が機器によって違うようです。
    ①絞りリングの許可がされていれば動作する機種
    ②上記に加え、ボディ側のマウント金属接点の何処かが短絡している状態で動作
    機種の切り分けは簡単で、レンズを外した状態でグリーンボタンを押し、ボディ絞りレバーが動作すれば①、
    それ以外は②となるようです。(手持ちではK10D、K200Dが①、K-3は②)
    このレンズ、マウント自体はアルミ?金属のようですが表面処理のせいかテスターであたっても導通がありません。
    ボディ接点側とレンズマウント間にアルミ箔を挟んでハイパーマニュアルが動作することを確認しましたが、
    最終的にジャンクで入手したCOSINA製のビス穴位置が同じMFズームレンズのマウントを移植し動作確認しています。
    ズームレンズはレンズ重量を考慮してかステンレス製となっており、そのまま移植で端子を短絡させることができるようです。

    • @HironOverland25
      @HironOverland25  2 роки тому +1

      オールドレンズは今日もはまっている人がいると思いますので、古い動画も気にせずコメントいただいて大丈夫です。有益な情報ありがとうございます。

  • @Showa_man
    @Showa_man Рік тому

    はじめまして。以前よりのch登録者ですが初コメです。自分はNikonDfでツアイス、SONYでフォクトレンダーを使用しています。そこで質問ですが、貴殿の経験でツアイスとフォクトレンダーの写りの違いは何かご存じでしょうか。ご回答いただければ幸いです。それではまた。

    • @HironOverland25
      @HironOverland25  Рік тому +1

      登録していただいてありがとうございます。残念ながら比較できるレンズを持っていないので…。焦点距離の同じものでレンズ構成や同じ対象を撮るなどで比較してみてはいかがでしょうか?

  • @田中久太郎-i1q
    @田中久太郎-i1q 2 роки тому

    このレンズ持っています。アダプターを使ってソニーのNEX-5で使っています。

    • @HironOverland25
      @HironOverland25  2 роки тому +1

      そうでしたか。この頃のcosinaはRikenonなどほどはいい写りとは思わないですが、今に繋がると思うと感慨深いです。

  • @hirokikiriyamada3275
    @hirokikiriyamada3275 4 роки тому +1

    コントラスト低いですね😳。現行のEマウント、コシナフォクトレンダー マクロアポランター 65mmを持っていますが、今回のコシナ28mmと比べるとどえらい進化したんだなと思いました(フィルム、デジタル、焦点距離全然違いますが😅)。光学の進化を見るのも面白いものです。

    • @HironOverland25
      @HironOverland25  4 роки тому

      マクロアポランターの作例をネットで見て来ました。マクロも風景も見事な写真でした!🤭
      コシナの進化という点で見てもらえるとは思わなかったので、その視点は面白いですね!

  • @shuzekky
    @shuzekky 4 роки тому

    優しい絵で、庭で遊んでいる幼子なんて被写体だと情感が出ていいかも、なんて思いました。
    作例のスライドショーもいつも楽しみです。くだらないことを妄想してしまいますが、こういうオールドレンズ作例のスライドショーを病院の待合いとかで流してくれたらと思います。通いの病院の待合いで、富士山や野鳥のハイビジョン映像を大画面で流してて、それはもうハイコントラストでダイナミックで美しくて目を奪われるのですが、ちょっと疲れるんですね。ノスタルジックな光と影で日本の日常を映したブルーレイってのも需要があるのではと思ったりします。

    • @HironOverland25
      @HironOverland25  4 роки тому

      作例も楽しみにしていただいてありがとうございます。
      たしかに病院などで高コントラストな映像が流れていることありますね。このcosinaの浅い色合いも、場所によっては合うかもしれないとは。そこまでの考えには及んでなかったです🤭

    • @shuzekky
      @shuzekky 4 роки тому

      Hiron 僕もいい歳ですが、年寄りには受けると思いますよw 自分自身が子どもで写っている写真やその背景の写真なんて薄く浅い色合いのものしか見ていませんもの。記憶の中の映像ってこういう淡いイメージ。

    • @HironOverland25
      @HironOverland25  4 роки тому

      今はフィルム写真が若い人にも人気ですから、いっそそんな写真を流したら広い世代に受け入れられるかもしれませんね笑

  • @nysplashone
    @nysplashone 4 роки тому

    ベタで見飽きてるネタかもしれませんが、前に写ってたY/C Planar50 1.4のレビューも見たいです。
    Hironさんのエッセイというか、個人的感想の部分も含めて楽しみで。。。
    自分もコロナ自粛前に手に入れたのですが、直前に使ってたのがNoktonClassic35SCだったのもあいまってか、ボケ味の柔らかさに驚きました。早く撮りたい。。。

    • @HironOverland25
      @HironOverland25  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!好意的に見ていただいて嬉しいです。
      ベタだからとかは全くなくて、オールドレンズ沼は自分が購入した順にやっているのでPlanarはだいぶ先になります…。ネタバラシをすると何故Planarを購入したかみたいなところもあるので笑
      Nokton良さそうですね。皆さんから情報いただいて、物欲がまた湧いてきてしまいます💦