【三国志】壊滅!間中群雄十部、潼関の戦い!勇猛な西涼群雄を破滅に追い込んだ曹操軍!歴史解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 36

  • @sangokushich
    @sangokushich  9 місяців тому +2

    ご覧頂きありがとうございます。
    勇猛な西涼の武士たちが戦い、散っていった潼関の戦い。三国志の名場面の一つですね。
    戦いだけでなく、様々な人間関係が交差するところも見どころです。
    急に寒くなってきましたね。お正月が終わったのに、寒すぎて家にこもっています。
    最近のマイブームは三国志から少し離れ項羽と劉邦にはまっています。どの時代にも、その時々の魅力がありますね。

  • @りえりー我が名は
    @りえりー我が名は 9 місяців тому +9

    史実の馬超は本当に碌でもない😭

  • @奈良岡昭宏
    @奈良岡昭宏 9 місяців тому +6

    横山三国志のMAD動画で、賈詡の離間の計のくだりですが
    馬超「韓遂殿、曹操から手紙を受け取ったとのことですが。」
    韓遂「ああ、見てくれ。いくつも書き直しがあるのだ。」
    馬超「曹操も慌て者ですな。」
    韓遂「そうだな。」
    両者「ハハハ」
    〜離間の計、失敗〜

  • @織田敦-t2t
    @織田敦-t2t 9 місяців тому +7

    智将の不在がこの結果を招いたんだろうな
    馬超と韓遂の間を取り持つ智将がいたら、離間の計略も見抜けただろうし

    • @寺内央
      @寺内央 9 місяців тому +1

      いたら曹操が負けていたか、劉備&孫権に挟み撃ちにされるのを恐れて和睦→四国志が誕生していたかも。

    • @nekono_mimikon
      @nekono_mimikon 9 місяців тому

      智将は幾らでもいたろうけど、好き好んで一族を斬首させる程にアレな馬超なんぞ諸葛亮や司馬懿でも取り持つのは無理なのでは。
      理も情も通用する人間ではない。
      閻行みたいに折れた柄で殴って物理的に黙らせる事が出来る大人が必要。

    • @sangokushich
      @sangokushich  9 місяців тому

      勇猛だけでは、策略にかかったときに弱さがでますね。

  • @龍哲文
    @龍哲文 9 місяців тому +3

    馬超が曹操に戦いを挑んだのは官渡会戦の後の「袁家掃討戦」で曹操を知ったからですかね?(馬超・龐徳などが参加してました)
    あとは「カク」の存在が大きすぎるのが・・・(「董卓」時代から涼州・関中方面に精通してた)
    地の利が無ければ、組織的にも馬超側に勝ち目は無いです。(「張コウ」なども参加しており、曹操軍の中核部隊が相手だった)

    • @sangokushich
      @sangokushich  9 місяців тому

      賈詡の存在は本当に大きいですね!

  • @ぴろしき-x1j
    @ぴろしき-x1j 9 місяців тому +4

    やはり最後に決定的な仕事をする切れ者賈詡。
    三国志中でも好きな謀将のひとりです

  • @つねウォーキング中
    @つねウォーキング中 9 місяців тому +2

    城壁を凍らせた一夜城のインパクトが強かった。
    寒がりな私はとても中に入れなさそう*🥶💨*

    • @sangokushich
      @sangokushich  9 місяців тому +1

      本当に寒そうですね、私も無理です!!!

  • @shinyaazuma5102
    @shinyaazuma5102 9 місяців тому +2

    馬超って、単なる猪武者な気がしてならないんだけど

    • @sangokushich
      @sangokushich  9 місяців тому +1

      そうですね、馬超の評価は良い人あり悪い人ありですね。

  • @ボルボル-t7c
    @ボルボル-t7c 9 місяців тому +1

    お疲れ様です
    馬超、韓遂の連合軍対曹操軍…の戦い個人的に好きです
    馬超と許褚の一騎打ち、カクが提案した離間の計、韓遂と曹操の密談
    結果、馬超と韓遂の連携が上手く行かなくなった為、大敗し、
    売る覚えですが確か、建安17年、馬超が羌族の兵を集めて隴上で蜂起し、涼州参軍の楊阜が馬超を警戒し、楊阜は、キ城を治めてる韋康とその旧臣の趙昂に知らせて、迎撃しようとしたが、結果馬超が韋康、趙昂とその息子殺害、援軍として夏侯淵が来ましたが、夏侯淵部隊の中の趙昂の妻の事、王異が馬超を撃退したという逸話が…実は王異は影の功労者でもあります
    最後に英傑大戦での三国志時代の武将では、
    玄という勢力で馬超と韓遂、カク、龐徳、張魯
    緋という勢力では曹操、王異、夏侯淵等の魏武将達がいます
    他の勢力では蒼は呉
    碧は蜀
    紫は袁家です😊

    • @sangokushich
      @sangokushich  9 місяців тому

      関中戦は、戦いだけでなく人現関係も交差するので面白いですね。私も大好きな場面です。

  • @tomcat869
    @tomcat869 9 місяців тому +1

    異民族と戦っているような地域からは智将・軍師は出にくいものですが
    (力こそ戦力、正義という考え方になりやすい)
    その数少ない軍師・賈クが曹操軍にいたことが致命的ですねぇ

    • @sangokushich
      @sangokushich  9 місяців тому

      軍師の存在は大きいですよね!

  • @江良龍郎
    @江良龍郎 9 місяців тому +1

    馬超と韓遂の連合軍。西涼軍の武将は武は強いけど、軍師とか居ないしまとまりがないから、正規の曹操軍に勝てるかと言うと無理。許褚が曹操を守りつつ、カクが離間の計で連合軍を内部崩壊させたし、馬超が曹操を追い詰めて、呂布の武に劣らないと評価させた点は凄いな。馬があんなに在ると1頭欲しいなあ。ゲームの真三國無双2で潼関の戦いを曹操軍で曹操が徐晃に対して、戦に義を求める徐晃らしいなのシーンは好きですな。まあ曹操も髪を切って、一般兵の格好して、馬超から逃げてたとか?書いてた様な?漢中を占領した後で劉備が攻めてきた時の漢中争奪戦は好きですねえ。馬超もこの時が1番の活躍ですが、人気高いなあ←昔の三国志大戦仲間も西涼軍の馬超好きが多かったらしい 春来さんが関羽が馬超の武に興味を示す所で顔が赤い。馬超が好きなのだろうか?

    • @sangokushich
      @sangokushich  9 місяців тому +1

      勇猛だけでは限界がありますか、、、

  • @しめじ-c9f
    @しめじ-c9f 9 місяців тому +1

    『馬超』という名前の芸人が出てもおかしくない
    父上は会社にいますが今後は貴方を父と呼びます!共にキャバクラに行きましょう!とかそんなコントをしてそう
    それだけ史実の馬超は残念な武将
    だけど何故か、何故か憎めない武将なんですよね

  • @matukawatositane
    @matukawatositane 9 місяців тому +3

    最初からまとまりがある連中じゃないし馬超くんはガンギマってるしでまぁ勝てんよ

    • @sangokushich
      @sangokushich  9 місяців тому

      ガンギマってる((´∀`))ケラケラ

  • @菅原のしゅん
    @菅原のしゅん 9 місяців тому +1

    韓遂って妙にすごくない?戦上手だし、まだ軍の指揮とか活躍できそうだけど、さすがに高齢か🤔

    • @sangokushich
      @sangokushich  9 місяців тому

      そうですね、曹操軍に翻弄されてしまいましたが君主として優秀だと私も思います。