【やめといたら?】ハイラックスのデメリットばかりを語る
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 【四駆でキャンプin2024開催決定】
日時 6月1日、2日
場所 静岡県ふもとっぱらキャンプ場
台数 150台~200台
エントリー開始までしばらくお待ちください
【GUN channel】
youtube.com/@g...
------------------------株式会社 ADVY------------------------
○自社でカメラカー所有
○走行動画、走行写真撮影
〇ドローン撮影
〇FPVドローン撮影
〇雑誌撮影
〇ウエデイング撮影
〇企業PR動画、インタビュー動画撮影
○ホームページ製作
○ホームページ用写真・動画撮影
○キャンプイベント開催してます
【ADVY HP】advy.jp/
【お仕事のご依頼なんてあればコチラまでよろしくお願い致します】advy.create@gmail.com
※UA-cam案件につきましては、無償では行っておりません。
※個別のカスタムの質問につきましては申し訳ありませんが回答を控えさせていただいてます。
コメント欄にてよろしくお願いします。
【Instagram】
Yuuki / yuu.adventure
画質良すぎです😮💨
ちゃんとヒゲ剃ってて良かったー😂
コラボありがとうございました!
コラボありがとうございました!
次はカメラ買い換えちゃってください🔥🤭
ピックアップトラックを知らない人が、見た目で大きい車と思う人が多いですよね😅室内は、コンパクトSUVより狭いくらいです。大きいのは、荷台があるからで、そもそもピックアップトラックで、4席広いのは、F150やタンドラサイズぐらい無いと無理なのです。😅あくまで国産サイズなので、荷台を使う見た目が好き!が、最大のメリットです。
デカい広い!って思うと後悔するかもしれません。
都内住みですが、基本、都内で出かける際は使えません。もっぱら、キャンプや郊外、釣りなどの趣味用ですね。何処かの施設に行くには駐車場を調べてからでないといけないので、普段の移動はミニバンになります。まぁ、ミニバンと言ってもキャラバンの8人乗り仕様ですけど。
走ってるときは大きさきにならないんですが、駐車場が問題ですよね~
二台もちがベストな気がします
@@hilux 後部ドアがスライドドアならなんとか使えるんですが、、、どこかのメーカーで作ってくれないかな。
ユーザー車検の動画見てみたいです!
公認車検の様子はメンバーシップのみで配信しております!
自分もかなりワイドにしておまけにヒッチボールが飛び出してますが目的地を事前に調べれば都内や都心でも困ることはほぼ無いです
お子さんは追突された時の事を考えたらハイラックスは強いので後部座席はチャイルドシート専用と割り切るしかないです
荷物はボックス置いたりとかいくらでも対策できると思います
タンドラのクルーマックスでもベビーカーを足元に載せるのギリギリで乳幼児2人のお出かけセットも載せたら結構キツイ
最近は家族でのお出かけ用に大きめのミニバン検討してる
こんばんは
トライトンとハイラックスでかなり迷ってます
この御二方がトライトンを試乗してる動画が見たいです
こんばんは!
機会があれば試乗してみたいとは思ってますが、買わないのに試乗にいくのは・・・
と思って躊躇ってますw
質問失礼いたします。納車待ちの者ですが、ハイラックスを6カ月点検に出さないとどうなりますか?
調べても義務としか出てこないので実際どうなのか、またはどうなるかを知りたいです。
こんにちは!
特に罰則がないので、自己判断です!
ご返信ありがとうございました。
牛タンめっちゃ美味そうやん☺️
めちゃ美味かったです🔥🤣
おお!宮城来てたんですね!
あと概要のgunさんのチャンネルURLが無効になってますよ
ありがとうございます、更新しました!
この車はデメリットが多すぎる。
・車長が長すぎる
・車体がデカすぎて、駐車場に止められない、止めたら他の車に迷惑をかける。
・荷台に荷物を載せにくい、カバーが邪魔、カバーを付けないと雨の時にビショ濡れ
・日本の道、駐車場に適していない
・見た目が気に入って買っても、必ず後悔する
・購入費、維持費(保険、燃料費)、燃費が悪すぎ
ハイラックスに親でも殺されたんか笑😂