TOP10 トライセーブタックル

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 тра 2022
  • トライを狙う相手にタックルを仕掛けてトライを阻止する「トライセーブタックル」。今回は、歴代ラグビーワールドカップで見られた素晴らしいトライセーブタックルをカウントダウンでご紹介します。ビデオに登場する選手:スチュアート・ホッグ(スコットランド)、五郎丸歩(日本)、ダニー・ロッソウ(南アフリカ)等
    #ラグビー #ワールドカップ #タックル
    UA-camでワールドラグビーを登録: / rugbyworldcupjp
    ラグビーに関するニュース、各試合のハイライトなどについては公式サイトをご覧ください: www.world.rugby/
    ワールドラグビーのソーシャルメディアをフォロー:
    UA-cam: / rugbyworldcupjp
    Facebook: / rugbyworldcu. .
    Twitter: / worldrugby_jp
    Instagram: / rugbyworldc. .
    ワールドラグビーの映像使用についてはIMG REPLAY までご連絡ください➡️
    bit.ly/2yYNlIF
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 16

  • @rugbyworldcupjp
    @rugbyworldcupjp  2 роки тому +4

    みなさんのお気に入りのトライセーブタックルをコメント欄でお聞かせください。

  • @carl_kun
    @carl_kun 2 роки тому +11

    日本対アイルランドでの、福岡のインターセプトからの独走を止めたアイルランドのタックルも凄いと思ったけど。

  • @miyakomaritime
    @miyakomaritime 2 роки тому +7

    タックルが外れて判定が微妙になったのと違って、五郎丸選手は完璧なタックルでトライを防いだ。今見ても素晴らしい。

  • @masaokobayashi5532
    @masaokobayashi5532 8 місяців тому

    1991年大会のスコットランド戦でのヘイスティングス弟への朽木のショルダータックル(パックしてない)も当時は熱くなったもの。今なら認定トライになってるかなぁ。

  • @ykRC211V
    @ykRC211V 2 роки тому +6

    4:20 この五郎丸のタックルは偶々テレビで見れていて決まった瞬間声を上げてしまった!
    けど、試合結果は残念だった。

  • @user-ln4nu8zw4z
    @user-ln4nu8zw4z 2 роки тому +2

    1番最初のオーストラリアの選手が最後まで諦めないでよく走った。

  • @ramthian
    @ramthian 2 роки тому +1

    Beautiful 😻

  • @MuscleYasushi
    @MuscleYasushi 2 роки тому

    確か2015のフィジーだったと思うのですが(対戦相手は失念しました)右サイドに素晴らしいトライを決めたと思いきやディフェンダーの手が絡んで一瞬落球していたものがあったと思います。

  • @user-mv4gy6xl2n
    @user-mv4gy6xl2n 2 роки тому +17

    五郎丸のタックルは絶対入ってると思った

  • @jiroph3700
    @jiroph3700 2 роки тому +3

    なんで疑惑の判定が1位なんだよ笑

  • @MARUHARA
    @MARUHARA 2 роки тому

    あらためて見るとトライセーブタックルが決まる前にはタックルミスやパスミスが結構あるんだな。

  • @you2409
    @you2409 6 місяців тому

    トライセーブタックルは横とか斜め後ろから入るから割と簡単。
    相手の突進とステップを両方考慮しながらやらなきゃいけない、センターのタックルの方が難しいし、肉体のダメージも多いと思う。

  • @user-gx3fj1yh7i
    @user-gx3fj1yh7i Рік тому +1

    五郎丸のやつ逆ヘッドで危なすぎw