【長距離フライトでも快適♪】旅行のプロが飛行機に絶対持ち込む便利アイテムを紹介!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 січ 2024
  • ✈️NEWTのおトクなツアーはこちらをチェック✨
    newt.net/?u...
    ご視聴ありがとうございます!
    今回は、長距離フライトでも快適に過ごせる便利グッズをご紹介しています✨
    是非参考にしてみてくださいね💚
    🎥NEWTなつみちゃんの旅行バッグの中身はこちらからから💗
    x.gd/2FUVi
    まだ見てない人は是非見てみてね!!👀💚
    -------------------------------------------------------------------------------
    『NEWT(ニュート)』でスマートに海外旅行へ
    ✈️ 海外旅行予約アプリ『NEWT(ニュート)』ダウンロードはこちらから
    アプリ: app.adjust.com/12ppjupv?...
    web版: newt.net/?u...
    公式LINEアカウント:lin.ee/ZKchfbF
    -------------------------------------------------------------------------------
    📣 公式SNS
    ・NEWTの旅行ガイド:newt.net/mag?...
    ・Tiktok: / newt_travel
    ・Instagram:
    📚 トラベルガイド / newt_guide
    🛋️ 世界のホテル / newt_hotel
    🍸 ご褒美リゾート / newt_luxury
    👀 海外旅行の今 / newt.travel
    ・X(Twitter): / newt_travel
    ・UA-cam: / @newt5093
    -------------------------------------------------------------------------------
    #機内持ち込み
    #機内グッズ
    #旅行グッズ
    #飛行機
    #長距離フライト
    #便利グッズ
    #海外旅行
    #NEWT
    #令和トラベル

КОМЕНТАРІ • 22

  • @OkayU95
    @OkayU95 4 місяці тому +3

    聞きやすく分かりやすい内容でとても参考になりました!
    来月アメリカに行くのでこの動画を見ながら準備します。

  • @zu_obachan
    @zu_obachan Місяць тому +1

    私は駐在生活もしてた事が有り、飛行機の遅延にも何回か遭遇して、それから必ず機内持ち込みバックに忍ばせてます🤭
    それはスティック型の羊羹です。チョコレートは溶けたりしますけど、羊羹は溶けないし、賞味期限も長いし、甘味って空腹も満たされるので。

  • @yokoberger2719
    @yokoberger2719 22 дні тому

    伊達メガネいいですね!

  • @user-xx6su9jz8j
    @user-xx6su9jz8j 4 місяці тому +4

    シルクのフェイスマスクが薄いし軽そうで凄く良さそうです😮何処で買えますか?

    • @user-fl6ee6vv3g
      @user-fl6ee6vv3g 4 місяці тому

      「シルク保湿マスク」で検索してみてください!同じような商品が色々出てきます!肌触り良くてオススメです!

  • @user-wi2qs8ys8y
    @user-wi2qs8ys8y 4 місяці тому +4

    フライトの、参考になりました、シルク保湿マスクは何処で売ってますか?教えて頂けますと助かります😅

    • @user-fl6ee6vv3g
      @user-fl6ee6vv3g 4 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!「シルク保湿マスク」で検索してみてください。色々出てきます。機内乾燥するので、自分にあった「保湿」のグッズ、揃えておきたいですねー😄

  • @user-jq6xw3ml6g
    @user-jq6xw3ml6g 4 місяці тому

    預け入れのほうは液体の制限ないですよね??

  • @chichinpuipui5839
    @chichinpuipui5839 4 місяці тому +3

    質問です!液体が100ml以下は理解してるのですが、何本までっていうルールはあるんでしょうか?どなたか教えてください。

    • @user-fl6ee6vv3g
      @user-fl6ee6vv3g 4 місяці тому +3

      ジッパー付き透明プラスチック袋(縦横合計40センチが目安)に入れば、何本まででもOKです。ただし、そんなにたくさんは入らないかなという感じです。

  • @chonsuni
    @chonsuni 4 місяці тому +1

    フェイスマスクは化粧したままするんですか?

    • @user-fl6ee6vv3g
      @user-fl6ee6vv3g 4 місяці тому +1

      いえ!大体、飛行機搭乗前にメイクはオフしてしまいます!

  • @kuu8986
    @kuu8986 4 місяці тому +4

    お話上手いなぁって思ったら、元アナウンサーさんだったんですね。
    失礼いたしました😂

    • @user-fl6ee6vv3g
      @user-fl6ee6vv3g 4 місяці тому +1

      きゃー😂お恥ずかしながらー💦

  • @mewmew1020
    @mewmew1020 4 місяці тому +4

    大木アナ、NEWTに入社してたの?!そっちに驚いた!

    • @user-fl6ee6vv3g
      @user-fl6ee6vv3g 4 місяці тому +3

      はい!思い切って、転職しちゃいました😁

    • @mewmew1020
      @mewmew1020 4 місяці тому +2

      知らなかったです!Xでたびみくじ引かせて頂きました😊 夏の旅行のホテルの予約をさせて頂きますね✨

    • @user-fl6ee6vv3g
      @user-fl6ee6vv3g 4 місяці тому

      @@mewmew1020 嬉しいです!今後とも、よろしくお願いいたします!

  • @user-zt9xh3hi3s
    @user-zt9xh3hi3s 4 місяці тому +2

    液体ルールやリチウムイオン電池のルールもそうだけど、荷物の個数や重量が厳しすぎる。パソコン、カメラ、iPadとか入れたら重量オーバーすぐする。テレビ局のカメラマンとか荷物どうしてるんだろ。。

    • @user-fl6ee6vv3g
      @user-fl6ee6vv3g 4 місяці тому +2

      私、以前テレビ局にいたのですが、海外ロケの際、機材は一般とは別のカウンターに預けていいました。(ちょっと細かいルールはわからないのですが…)別途、申請・手続きしていたのだと思います。

    • @user-zt9xh3hi3s
      @user-zt9xh3hi3s 4 місяці тому

      @@user-fl6ee6vv3g
      大木さん返信ありがとうございます。やはり別ルートがあるんですね。周りを見ると個数も重量もオーバーしてそうな人たくさんいて、ルールも形骸化してるように思えますが、税関で止められてスーツケースの中身をチェックされそうになった経験がある身としては、今まで通りルールを守るようにします。

    • @user-tb4ny4pn3i
      @user-tb4ny4pn3i 3 місяці тому

      大木さんお声でTVにでてたのがわかりました。