【50代アパートひとり暮らし】離婚してから貯めたお金/物価高の中やりくり

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 500円玉貯金をしてきましたが結局は無くなってしまうと言う動画です。夫の借金返済とは違う孫のため、とても意味のある出費でした。

КОМЕНТАРІ • 38

  • @めぐ-w7u
    @めぐ-w7u День тому +28

    素敵な素敵なおばあちゃん❤私もシングルで社会人娘2人、4年前に看護師免許取り48歳奮闘しております。私もいつか孫が出来たら、こうやって貯めてランドセル買ってあげようと決心しました😊ありがとうございます❤

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  День тому +2

      看護師免許取得はなかなか難しい事なのにすごいですね!色んな資格もそうですが、生きがいと言うか何か楽しみや目標を持つ事で生き方は変わると思います。

  • @na-o-ko
    @na-o-ko День тому +21

    貯金って本当に難しく、中々出来ないです。でもこんなに貯めて凄いですね🎉お孫さんの為と強い意思があったからでしょうね👍

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  День тому +4

      途中、挫折しそうになりましたが買ってあげたい一心で何とかなりました。
      目標がなかったらきっと使ってました😅

  • @user-fy4qz1il2r-hanahana-mama
    @user-fy4qz1il2r-hanahana-mama День тому +13

    偉い👏👏 地道な努力の賜物 何にも増して素晴らしい👏👏 気持沢山はいったお祝いになりましたね🎉

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  День тому +3

      正直自分でも驚いています。買ってあげれて安堵しました。ありがとうございます。

  • @井上佐都美
    @井上佐都美 День тому +5

    おはようございます😊
    私も小銭貯金やってますが、ほんとなかなか貯まらないですよね。でも頑張って貯めましたね❤お孫さんへのランドセル🎒プレゼント🎁
    お孫さんの笑顔が励みですね❤
    昨今の物価高で、生活は厳しいですが、ささやかな楽しみを生きがいに頑張れますね❤
    今回新しく購入された貯金箱は、透明で中が見えるので一層楽しみですね😊💕
    外は最強寒波到来で寒さも厳しいですが、お互い頑張りましょうね😊💓

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  День тому +3

      おはようございます😊
      貯金箱も今どきのデザインになっていました。 物価高、寒波など厳しい世の中ですが離婚前の生活に比べたら厳しさの値が全然違うので頑張れそうです✊

  • @溝辺新奈
    @溝辺新奈 День тому +3

    おはようございます。
    朝から元気が貰える動画、ありがとうございます。

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  День тому +1

      おはようございます。少しでも元気になっていただけたなら私はとても嬉しいです。

  • @かなた-u5e
    @かなた-u5e День тому +9

    素敵な貯金ですね✨
    頑張ってください😊

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  День тому +2

      500円玉が無理な時は1円だけでも入れたいと思います。頑張ります!

  • @なーーーf3n
    @なーーーf3n День тому +10

    素晴らしいおばあちゃんですね。❤

  • @大槻千恵-y7r
    @大槻千恵-y7r День тому +7

    中々大変💦すごい⤴️⤴️

  • @田子均
    @田子均 День тому +9

    こんばんは、お疲れ様‼️
    貯金缶いっぱいになったね~😀
    孫ちゃんの為に頑張ったね、😊
    ランドセル🎒間に合ったね~😊
    次男の孫ちゃんの為に、また頑張るんだね🙌
    頑張ればぁば‼️🙇

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  День тому +2

      こんばんは😊何とか間に合いました。
      ありがとうございます!
      5年かけてまたゆっくり頑張ってみます。

  • @山口優子-k5i
    @山口優子-k5i День тому +6

    私も、いつか孫が出来たら、絶対にチャレンジする💪
    ちりも積もれば山となる❗ですよね😊

  • @youko7272
    @youko7272 День тому +7

    尊敬👏します꒰ᐢ⸝⸝⸝⸝ᐢ꒱♡❤

  • @るじ-k5o
    @るじ-k5o 9 годин тому +1

    真夜中に失礼します。初コメです。去年12月に55歳になりました。おそらく同学年になるのでしょうか。ワイも500円貯金続けてます。ゴールは2030年6月、あと5年。北海道で金環日食が見られるんです。その頃には孫がいるといいな…なんて妄想しながら☺️
    でも小銭貯金て最後銀行に持ち込むと手数料取られるは、嫌な顔されるは、利息はつかないは、あまりいいことないですね😿経済合理性全くなし😭NISAで投資した方が銀行の営業の人も喜びますね💵動画これからも見ます!

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  5 годин тому +1

      コメントいただきありがとうございます。
      お互い5年後のゴールが楽しみですね。
      小銭を銀行に持ち込んだ時、いきなり手数料かかりますよ!と嫌な顔されました。
      NISAも低額で出来ると聞いたので調べてみてもいいかもですね。

  • @小田真由美-l7z
    @小田真由美-l7z 22 години тому +1

    私もダイソーから貯金箱買って来てしてますやはり未亡人になり生活がフワンで500円玉が出来たら入れて楽しんでます子供もいないからさみしいですしかし個人的保護してて良かったとペット達に感謝しかありません❤

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  21 годину тому +1

      私も楽しんで貯金箱を活用していけたらいいなと思いました。ペットも家族の一員です。そばにいてくれていいですね😊

  • @なお-w3y
    @なお-w3y День тому +3

    貯金すごい!バツイチで娘がいますが結婚しない宣言をされているのでお孫さん羨ましいです。貯金なしのその日暮らしなので老後の為に自分も貯金頑張りたいです

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  День тому +2

      私も老後用に100円でもいいから入れていこうかなと思ってます。
      チリも積もれば、、、、です。

    • @加茂祐美
      @加茂祐美 23 години тому +1

      手数料勿体ないです!貯めた小銭は普段使いにすればいいのに

  • @牧野達也-z2z
    @牧野達也-z2z День тому +1

    おはようございます😃
    貯金偉いなー
    自分は、つい小銭が足りないと使ってしまいます(笑)
    また、チャレンジしてみます😃

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  День тому +1

      おはようございます。
      短期間は無理ですが5年間だと何とかできました😊ぜひチャレンジしてみて下さい。

  • @りおさ-z4k
    @りおさ-z4k 17 годин тому +2

    私も、500円貯金してみたけど、割と、500円ってそんなに無くて、貯まるのに三年くらいかかりましたね😅今も時々、500円入れてます。500円貯金の、前の総額は、小銭も合わせて28万位。だけど車検等に消えました。元々、車検に使えればと、貯めてたので。大きい貯金箱で、貯まると、30万と、書いてあったけど。実際は、違いましたが

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  16 годин тому +1

      たくさん貯められましたね。すごい!!
      私は5年がかりでも今回の動画の額しか貯めれませんでした。今度は支払いの時にちょっと意識して500円玉を残したいと思っています。

  • @旅まち歩きたのし
    @旅まち歩きたのし День тому +4

    大変な時期からの貯金素晴らしいです✨🏅
    両替ではなく入金でも手数料かかるんですね😓

  • @熊大好き-e5v
    @熊大好き-e5v 19 годин тому +1

    お疲れ様です🙇‍♂️私はお金にだらしない人間で情けないと感じ・・去年・・金庫を買いそこに小銭を貯めています(笑)
    今年は先の事も考えてお札もそこに入れて行きます😅

    • @49歳からのスタート
      @49歳からのスタート  18 годин тому +1

      お疲れ様です。金庫での保管もありですね!私も色んな方の話を聞いて1番自分に合ったお金の管理をしていきたいと思っています。

  • @あさかはじめ
    @あさかはじめ 3 години тому

    始めまして、👩、お疲れ様です、お早う御座います。毎日寒い日が続きますね、今日は🍓😅🤔💦🥶長年貯めた、5:00円玉開封ですね、私も、自宅に居ました時に、約、2年間貯めた500円玉開封致しましたら、何度、70,000円有りましたね。まあ、何とか生活の足しに成りましたね。では、此の辺で失礼致します🙇貴女は、息子さんの、ランドセル🎒の為にお金を貯めたんですね。では、此の辺で失礼致します🙇令和7年、2月10日、😅🤔💦🥶😗🙃😄✨😃😁🧒🍉😆🏂🏂🥰🤭💝👼😆🙋😊❤