【茂木健一郎×養老孟司】 公が消える時代 インターネット時代の幸せな生き方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 13

  • @The153Fish
    @The153Fish 2 роки тому

    私の母は養老先生と同じ年ですが、やはり医者知らず、薬飲まない、食事は多種、家の仕事、料理も含めてよく動きます。病気も風邪も引かず、60歳にしか見えないな。

  • @user-ki7cv6tz2f
    @user-ki7cv6tz2f 4 роки тому +1

    養老孟先生茂木健一郎先生ありがとうございました😊“半分生きて半分死んで”読みます。

  • @ラビットファースト-e7f

    そうだね!そうか!

  • @my8904001
    @my8904001 5 років тому +4

    先生!凄い!
    現代の希望!

  • @voidt7162
    @voidt7162 5 років тому +5

    心地よい声です❗

  • @elephant911
    @elephant911 5 років тому +2

    養老先生って先生って感じの名字だね❗️

  • @鈴木千恵子-x7o
    @鈴木千恵子-x7o 2 роки тому

    秋田はお繋ぎの赤トンボが
    水溜まりがなくて、とても
    困ってます、
    セミモ、コンクリートの
    駐車場で、
    困ってます、

  • @出渕澄子
    @出渕澄子 3 роки тому

    自然選択とは情報のルール。生き物を情報として見る?この意味を知りたい、確かに良いものは残っていくのは凄く分かりますが!

  • @山田晴道
    @山田晴道 3 роки тому

    噂の先入観ってわかるのですよね、
    日本の文化では
    時たまトラップを仕掛けて引っ掛かるとやはり
    これもわかるのですよね?

  • @とっしー-o2h
    @とっしー-o2h 5 років тому +1

    せんせーのゆーことは普通のことですなー、ちゃいまっか?

  • @hogo1015
    @hogo1015 5 років тому

    エセ脳科学者同士の貴重な対談