Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも見てます!マジで目から鱗です。マインドセットが本当プロ。特に、何の動画か忘れましたが、「競技的」な剣道、「武道的」な剣道があり、攻め=竹刀の先からビームとか、後の先が何ちゃらとか、練妙な技が何ちゃらとか、ビギナーには分かりづらい説明ではなく、競技的に、フェイントやら駆け引きを分かりやすく、どうやったら一本取れるかに特化して教えてくださるのが本当ありがたいです。八段とか七段とかの先生はもはや、武道的なことばかりで、正直ビギナーの私には何言ってるのかよく分からないので、本当に梶谷先生の説明はありがたいです。
1:35あたりの下りが面白くて好きw編集が更に面白さを引き立ててるwwwそして相変わらず為になるなぁ。残りの高校生活頑張ろ。(あと1年半くらい)
攻め方教えてくれる、ありがたい!
この編集分かりやすくて好き笑
まじで分かりやすい
もっと学ぶ意欲がある子達にやるべきだな😮
1:39 それくらいって事なんじゃないんですかね
剣道UA-camrのほとんどの人が、引き技で身体を後ろに倒すよう指導してますが、身体能力オバケ以外の一般人がやるのはケガの元だからマジでやめて欲しい。大事なのは右足で後方に身体を押し出す足捌きですよ。上半身じゃない。
でも、1番は後ろに倒れるようにうつってほうが意識がしやすい。どんなに論理的に話してもそれを理解できなかったらただの説教話にしかならないよ。今回教えてる子は中学生が多そうだし後ろに倒れるようにうつって言った方がいいと思うしその論理的な思考で教えて上手くなると思ってる人は正直子供に教えたことない人だと思ってる
@@2e_t早く下がる意識をつけるのは大切ですが、上体を反らしてまでやるのは間違ってる、それだけの話です。実際、上体を反らしたところで、右足でしっかり押し出して下がるのと大して下がる速さは変わらないんです。さらに言えば上体が反った状態は不安定で死に体な訳で、追撃・パワープレイをされた時に成す術がなく危険です。だから子供らに伝える時は両方やらせてみて、上体を反らせば本当に速く下がれるのか、早く次の作り(動作)へ移行出来るのはどっちか体感してもらって指導してます。あと、後ろに倒れながら打つって表現だと強い踏み込みが出来ない矛盾に気づいてください。打つ瞬間まではその場あるいはやや前です。
@@John-japan梶谷は後ろに倒れながら打てとは言ってないぞ。
@@まつまう 最後の文章は、私のコメにリプしてきた人が「後ろに倒れながら」って表現をしたから、そこに反応しただけですよ?梶谷先生の話じゃないです
@@John-japan 確かにね。じゃあ君の「上体を逸らしてまでやるのは間違ってる」について話そうか。少なくとも梶谷はそれで打って、インターハイでも大学剣道でも社会人でもそれで一本を取ってる。間違ってるってなに?笑お前の中の間違いを人に強要するなよw
なんか子供たちの意欲低いね。親が勝手に申し込んだのかな。
いつも見てます!マジで目から鱗です。マインドセットが本当プロ。
特に、何の動画か忘れましたが、「競技的」な剣道、「武道的」な剣道があり、攻め=竹刀の先からビームとか、後の先が何ちゃらとか、練妙な技が何ちゃらとか、ビギナーには分かりづらい説明ではなく、競技的に、フェイントやら駆け引きを分かりやすく、どうやったら一本取れるかに特化して教えてくださるのが本当ありがたいです。八段とか七段とかの先生はもはや、武道的なことばかりで、正直ビギナーの私には何言ってるのかよく分からないので、本当に梶谷先生の説明はありがたいです。
1:35あたりの下りが面白くて好きw編集が更に
面白さを引き立ててるwww
そして相変わらず為になるなぁ。残りの高校生活
頑張ろ。(あと1年半くらい)
攻め方教えてくれる、ありがたい!
この編集分かりやすくて好き笑
まじで分かりやすい
もっと学ぶ意欲がある子達にやるべきだな😮
1:39 それくらいって事なんじゃないんですかね
剣道UA-camrのほとんどの人が、引き技で身体を後ろに倒すよう指導してますが、身体能力オバケ以外の一般人がやるのはケガの元だからマジでやめて欲しい。
大事なのは右足で後方に身体を押し出す足捌きですよ。上半身じゃない。
でも、1番は後ろに倒れるようにうつってほうが意識がしやすい。
どんなに論理的に話してもそれを理解できなかったらただの説教話にしかならないよ。
今回教えてる子は中学生が多そうだし後ろに倒れるようにうつって言った方がいいと思うし
その論理的な思考で教えて上手くなると思ってる人は正直子供に教えたことない人だと思ってる
@@2e_t
早く下がる意識をつけるのは大切ですが、上体を反らしてまでやるのは間違ってる、それだけの話です。実際、上体を反らしたところで、右足でしっかり押し出して下がるのと大して下がる速さは変わらないんです。さらに言えば上体が反った状態は不安定で死に体な訳で、追撃・パワープレイをされた時に成す術がなく危険です。
だから子供らに伝える時は両方やらせてみて、上体を反らせば本当に速く下がれるのか、早く次の作り(動作)へ移行出来るのはどっちか体感してもらって指導してます。
あと、後ろに倒れながら打つって表現だと強い踏み込みが出来ない矛盾に気づいてください。打つ瞬間まではその場あるいはやや前です。
@@John-japan梶谷は後ろに倒れながら打てとは言ってないぞ。
@@まつまう
最後の文章は、私のコメにリプしてきた人が「後ろに倒れながら」って表現をしたから、そこに反応しただけですよ?梶谷先生の話じゃないです
@@John-japan 確かにね。じゃあ君の「上体を逸らしてまでやるのは間違ってる」について話そうか。
少なくとも梶谷はそれで打って、インターハイでも大学剣道でも社会人でもそれで一本を取ってる。間違ってるってなに?笑
お前の中の間違いを人に強要するなよw
なんか子供たちの意欲低いね。親が勝手に申し込んだのかな。