【vol.2】 松坂大輔の素行の悪さに喝を入れ続けた日々 / 超個性派揃いのヤクルトで唯一の人格者は栗山さんでしょう / 斎藤佑樹の資質について考える ◆ 天翔ける甲子園の一番星 ★ 荒木大輔

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @asuaka
    @asuaka  Рік тому +5

    『荒木大輔チャンネル』とのコラボ企画!お見逃しなく!!
    www.youtube.com/@arakidaisuke0506
    ❤‍🔥 アスリートアカデミア
     チャンネル登録はこちら ⚾
    ua-cam.com/users/asuaka

  • @obikuman1754
    @obikuman1754 10 місяців тому +1

    7:56 えっ、たけしさん出てるぞ?!

  • @横谷義樹
    @横谷義樹 Рік тому +12

    清原さんにもこういう人がいたら物凄い選手になっただろう。

    • @izzukaito7594
      @izzukaito7594 11 місяців тому +1

      清原はものすごいがな

  • @takachika9251
    @takachika9251 11 місяців тому +3

    皆様、偉くなって何より。私は今だに地を這いつくばってます

  • @hk-cj9ov
    @hk-cj9ov 11 місяців тому +1

    岡崎さんのコミュニケーション能力、特にお話を引き出す力半端ないですね。

  • @asa01053
    @asa01053 4 місяці тому

    子供じゃないから、コーチはあまり教育までしなくていいんじゃないかな。プロ野球は管理しすぎ。やんちゃな松坂大輔さんが好きでした!ライオンズは茶髪喫煙でかなり昔のイメージとは変わりました。最近は埼玉の田舎の球団イメージです。ライオンズかスワローズの監督どうですかね。

  • @あいあんまん-e3v
    @あいあんまん-e3v Рік тому +7

    荒木さんて、格好良くて、賢くて、熱い人だなと思います。
    これからも球界で活躍して頂きたいです。

  • @handsomefingers
    @handsomefingers 11 місяців тому +1

    国際試合の先発で安心してみていられたのは松坂だけだった。

  • @pounchout8576
    @pounchout8576 Рік тому +14

    あまり表に出てこない様な話を聞けてよかったです。松坂の事とか聞いていて、荒木さんの人柄が偲ばれますよ。大輔フィーバーで同じ名前をつけた子が、時を経て同じチームで戦うなんて、ドラマみたいです。

  • @user-Suzu100
    @user-Suzu100 Рік тому +1

    荒木も栗山同様早くに引退した。肘のTJ手術し、術後リハビリのメニューがまだ確立されてなかった時代だったのか、再手術とかでの苦労もあったろう
    投手がお山の大将なのは古今東西普通に。監督ならともかく、コーチならお山の大将のままでは難しい。
    が、そのお山の大将な部分もある程度残ってないと投手コーチもやり辛いだろうが

  • @user-ns9gv2cq6j
    @user-ns9gv2cq6j Рік тому +2

    イチロー「こいつは深いところで(野球を)舐めてる」

  • @tachibanak17
    @tachibanak17 Рік тому +2

    甲子園優勝だけじゃなく若くしてプロ野球で大活躍された松坂選手ですから、若き日に天狗になったとしてもそれは仕方ないですね

  • @イシイマチコ
    @イシイマチコ Рік тому +4

    ピッチャーがお山の大将なのはわかりますね、ただそのくらい強い気持ちも必要なんでしょうが。

  • @賢治木村-s9s
    @賢治木村-s9s Рік тому +3

    岡崎さん荒木大輔さん対談しました荒木大輔さんが西武でピッチングコーチをしました頃は松阪大輔さんの素行が目立ちました