あの人が嫌い、憎い、でも離れられない〜 敵対的依存の心理とは

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 30

  • @user-zn9xq8gw3w
    @user-zn9xq8gw3w 2 роки тому +77

    UA-cam見てたら、宇多田ヒカルさんが「なぜ人は誰かと別れる時に痛みを感じるのか」という質問に「もともと痛みがあって、その人の存在が痛み止めになっていたから」と答えていて天才だった。

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  2 роки тому +17

      なるほど。その通りだと思います。

  • @samikohk
    @samikohk 2 роки тому +54

    いつもありがとうございます。
    30年以上続く父のギャンブルを助長しつづけ、父を憎み恨み、でも決して離れない『可哀想な母』の生き方そのものです。
    私は実家から離れた外国で暮らし25年、その間で父と似た人と結婚し、ギャンブル始まりすぐに離れました。しかし私が夫から影響を受けず、助けず、つまりは夫を憎み恨む必要も無い環境下で、夫婦はダメになりましたが一人娘は父母として最大限協力し合い育ててきました。今でも私達3人は家族です。皆が自由です。娘は「離婚はパパのギャンブル」と事実を言いますが、パパが大好きです。二人で旅行に行ったりします。「それ」と「これ」は別なのです!何故なら娘の母である私が、苦しんでないから。私の前で「パパ大好き」と何の憚りもなく言い甘える娘を見て、本当に自分の母とは違う生き方をしてきて良かった、と思う次第です。
    親、特に母親の生き方は、良くも悪くも本当に絶大な影響を子に与えます。
    私は母と違う生き方をしながら、母に執着し囚われていました。事実どんなに暴言を吐かれ、脅され、ずっとゴミ箱役でも母から離れられ無かった。役に立つことで母が幸せになると思い、認め愛されたくて、背負えるはずもない母の人生を背負っていました。
    娘は無事巣立ち、別の国へ留学。私は自分でも異常と感じる母への怒りに苛まれ、3年前に1年間カウンセリングに臨みました。様々な謎が解け、未完の感情も随分と解放し、以来母とは疎遠にしてます。
    私もやっと自立できました😊

    • @user-wq2rj2tj4l
      @user-wq2rj2tj4l 2 роки тому +5

      お母様とは別の人生を生きて来られて、素敵な家族関係を築かれて、自律した人生を歩んで来られても、お母様への執着がおありで苦労されたのですね。
      でも解放されて本当に良かった。
      私は自分自身が分からなくなってきていますが、あなた様の生き方から何かを学んだ思いです。
      ありがとうございました。

  • @kaokaka1
    @kaokaka1 2 роки тому +14

    敵対的依存、嫌いな母に執着する理由が分かりました。幼少期、兄弟差別され、私の問題行動にたいして、「橋の下で拾った」と恐怖を植え付け、私をコントロールしていた母ですが、愛情が欲しくて50を過ぎても母にまとわりつき、幼児をまだ卒業していなかったんだと思いました。ただ、私からまとわりつくのに、母にはイライラしていました。ノートに書いてたので、理解できましたが、足りませんでした。感情を開放して癒そうと思いました。「怒りを手放すとあらゆる悩みから自由になる」の本も参考になってます。ありがとうございます。

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  2 роки тому +6

      それくらい愛を求めていたという深い悲しみの感情だと思いますので、自分のために泣いてあげてください。

  • @u-skgoto3611
    @u-skgoto3611 2 роки тому +7

    浮気や二股にお金の無心などの嘘や裏切り、嫌なことをされて辛いのに何年も離れられない彼女がいました。
    今はもう別れましたが、そのとき離れられなかった答えがわかりました。

  • @EK-sk5tx
    @EK-sk5tx 2 роки тому +17

    敵対的依存しあう両親をみて育ちました。その為私も他人にしがみつく関係を無意識に探してしまいます。摂食障害もあります。今、リトリーブセッションを6回受けたところです。まだ両親への期待を完全に手放せません。少しずつです。あと不信感、疑い深いので愛着を入れるのもまだまだ時間がかかりそうです。でも解決して残りの人生生きていきたいです。自分を癒す、をもう少し具体的に知りたいです。

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  2 роки тому +4

      もしかしたら恐怖から逃げるためのセッション受けてませんか?
      それだったら逆効果になりますよ。恐怖を受け入れたら恐怖が薄くなるんです。

    • @EK-sk5tx
      @EK-sk5tx 2 роки тому

      @@yourexcellence え、セッションが間違った方向になってるのでしょうか。貴社のセラピストさんなのですが。または私が恐怖から逃げる方に進んでしまってるとか。ちょっと考えてみます。返信ありがとうございます。

  • @user-dq8sz3jl4o
    @user-dq8sz3jl4o 2 роки тому +13

    辛いのは、自分がわるいか、変わらなければならない、と思って離れられなかった相手から暴力をうけていました。
    父親はdv虐待、母親はわたしの幼少期に自殺しました。
    とても、為になりました。

  • @moe123mao123
    @moe123mao123 2 роки тому +7

    カズ姐さん、めっちゃ為になりました。敵対的依存。反復強迫。ありがとうございました。

  • @user-hp5gn9ht3x
    @user-hp5gn9ht3x 2 роки тому +20

    47才の私の人生の永遠のテーマが今解決しそうです!(^-^)

  • @bgmjapan13
    @bgmjapan13 2 роки тому +16

    動画upありがとうございます😊
    怖いけど、、自分の人生を生きていけるように自分と向き合っていきます。

  • @Eremia389
    @Eremia389 2 роки тому +8

    自分のことを見透かされたようです。勉強になりました。ありがとうございます。

  • @user-nx8wq4ti9r
    @user-nx8wq4ti9r 2 роки тому +2

    ひとりぼっちになってしまうのが嫌で、良くない人間関係に関わってる人いますが、私は一人になれるとホッとします。
    このような人は(揉める事なく、無視してる事にはなるけど、
    別の世界観に行っていたり、成長してしまえば、相手側から離れてくれて、こなくなります。

  • @takkad1590
    @takkad1590 2 роки тому +4

    厳しく躾ければ良いんだと考える安易な父親に育てられると逆にかまってちゃんとなり他人をかき回すトラブルメーカーとなる。
    それに自惚れが加わると自制できないほどの傲慢さが生まれる。そして父親への憎しみを手当たり次第にぶつけて勝ち誇る。ギャンブル好きもそうですが、勝ち負けで興奮しやすい人の理由は父親への怒りかも知れない。
    そして白か黒の二択思考だから自分は何一つ間違っていないと疑わないんですね。

  • @user-el3st1mq1w
    @user-el3st1mq1w 2 роки тому +3

    わたしは「依存したくない」という感覚が強いです。
    仕事で、正義感が強くなりすぎて、仕事をしていない人にイライラしてしまいます。嫌われるとかいじめられるかもしれないという考えは少し浮かびますが、こわさよりも…頑固なだけなんでしょうか。
    人との距離ができてもあまりこわくないって思ってしまいますが、このままでいいのかなって少し思います。

  • @user-tq9fj8gu5q
    @user-tq9fj8gu5q 2 роки тому +3

    UP有難うございます。
    先生の本がとても役に立ってます。
    少しずつ改善出来て幸せです。
    自分の執念や怒りや淋しさが
    理由だと気付きました。有難うございます♪いつも、思うんですが。。。梅宮アンナさん…お父様は素晴らしい人なのに…なんで❓選ぶ男性は…恐ろしくクズ男性なんだろう。。。不思議です。

  • @user-hz2kf3up3d
    @user-hz2kf3up3d 2 роки тому +3

    とても為になりました!
    ありがとうございます。

  • @user-sy5vh6el6u
    @user-sy5vh6el6u Рік тому +3

    今必要な、ドンピシャな内容でした。ありがとうございます。
    執着依存していた上司から物理的に離れられたのですが、
    未完了の気持ちに気づいて完了させた今の自分なら会えるだろうか?新たな関係性を築けるだろうか?と、思うことがあります。
    だけどやっぱりまだ会おうとすると緊張するし、まだまだ相手になにかと期待している自分がおります。
    勇気を出して、今は離れた方が自分のためだと思う反面、関わりたい自分(孤独が怖い)もいる。
    葛藤中です…
    やっぱりまだ未完了なのかな。
    完了できたら、上司に気兼ねなく会えるようになるものでしょうか?
    もしよかったら、なにかアドバイスお願いします。🙇🏻‍♀️

  • @hiroyuna
    @hiroyuna 2 роки тому +2

    最初のケースは私の産みの母親と、
    2回目のケースは私自身でした。

  • @user-lh7ik7oe1m
    @user-lh7ik7oe1m 2 роки тому +9

    ねぇ愛より生きることを選んだらだめなのですか?

  • @user-nd3yb8kp9o
    @user-nd3yb8kp9o 2 роки тому +2

    スルーしてましたが、それはもっと状況が悪くなるんですね(⌒-⌒; )

  • @maronkomaronko726
    @maronkomaronko726 2 роки тому +3

    知り合いにノートに書くことを進めて
    ますが、いっさいやりたくない
    ようです。
    優しく聞いてるうちに飲み込まれて  しまい、
    色々な怒りをぶつけられてしまい
    ます。
    何か良い方法はありますか?

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  2 роки тому +7

      人は変えられないものです。自分のことに集中しましょう。

    • @user-hm3cn2bj3x
      @user-hm3cn2bj3x Рік тому +1

      解決方法は、離れることです。
      自分の問題は自分にしか
      解決できません。
      答えは本人が持っています。
      やりたいようにやっているだけてす。