古代インド① バラモン教と仏教、クシャーナ朝まで

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024
  • 15:38~ バラモン教、ジャイナ教
    26:51~ 仏教(上座部仏教)
    01:02:18~ 大乗仏教
    『茂木誠の世界史ノート』amzn.to/365DoWy
    レジュメ(資料)はこちらでもダウンロードできます。
    www.mogiseka.c...
    西アジア・インド

КОМЕНТАРІ • 96

  • @koolsound
    @koolsound 4 роки тому +57

    やっぱ茂木先生は講義が一番いい。
    先生自身がの楽しいのが伝わってきます。

  • @tarai319
    @tarai319 4 роки тому +41

    やっぱ、知るって楽しいです!
    ネットで公開してくださり
    感謝します!

  • @alaindelon2099
    @alaindelon2099 2 роки тому +26

    このロマン溢れる授業を無料で聴けることに感激。古代世界の民族移動と文明の興亡は本当に興味深い。

  • @眞理子鈴木
    @眞理子鈴木 4 роки тому +15

    中学高校と歴史をやってきて 今先生のお話を聞いて初めて全てがつながりました 好きだった美術史とも繋がりましたありがとうございます

  • @youtuber-mo6dg
    @youtuber-mo6dg 4 роки тому +40

    出たー!!
    図説付き、もぎせか。
    最高です。茂木先生、有り難うございます。

  • @viviblack9985
    @viviblack9985 3 роки тому +12

    自分でいろいろと調べてはいたのだけれども、なかなか頭の中が渋滞を起こしていたところ、この動画に出会えました。すごく解りやすい説明で、納得することが出来ました。ありがとうございます。

  • @aoihanaaoisora5927
    @aoihanaaoisora5927 4 роки тому +14

    大変興味深いお話をして頂き、ありがとうございました。
    仏陀の話を聞き、手塚治虫の「ブッダ」の漫画を思い出しました。
    あの漫画には感動しました。
    聞いている学生は、身近にある仏教の根源に触れることができ、良かったのではないでしょうか?

  • @眞理子鈴木
    @眞理子鈴木 4 роки тому +27

    私は今70台 弟は60代の後半 まだ田舎で 歯医者をしている弟にもぜひこのお話を紹介したい

  • @comet361
    @comet361 Рік тому +7

    崇高な思想や哲学がいつのまにか世俗化して宗教へと形を変えていく過程が見えて、実に面白い講義です。中学の頃は名称や年代暗記ばかりさせられて歴史が嫌いになったが、茂木先生のような担任だったら、もっと早く歴史の面白さに目覚めていたでしょうね。

  • @tonjinti2628
    @tonjinti2628 2 роки тому +6

    これが知りたかった。
    大変勉強になりました。

  • @user-rv8bh4pl6
    @user-rv8bh4pl6 4 роки тому +14

    大好きなマスターキートンの講義を受けている気分になりました。

  • @user-mu8kd1go6w
    @user-mu8kd1go6w 4 роки тому +30

    いつも楽しい講義ありがとうございます
    49:23の「アショーカ、目を醒ましなさい」のくだりを机で寝ている生徒にしたら、生徒が真似する様になりました。
    そして私は「教祖様」と言われるようになりました。どうしてくれるんですか。

  • @user-fh4wh7gx7s
    @user-fh4wh7gx7s Рік тому +5

    めちゃくちゃ面白かった!!

  • @トワスト総研
    @トワスト総研 3 роки тому +10

    古代インド史なめてたわ。
    興味深い。
    仏教もオッサンに(歳を重ねる)なればなるほど感慨深いね。

  • @goodmorning003
    @goodmorning003 4 роки тому +6

    仏教の解説で”苦" を苦しみと解釈されていますが 中村元氏は”思い通りにならない”事が基になっていると説明されている→私はそれは苦しみに通じるところがあるが先生も、大勢に説明するにはもっと研究が必要かな?と思う。私が感謝したいのは、歴史的に仏教がナザレのイエスに伝わったのかもしれないという仮説に確信が得られた事です。

  • @takuyayh2594
    @takuyayh2594 4 роки тому +14

    声がいいよな〜

  • @ff-ff-ff-ff
    @ff-ff-ff-ff 4 роки тому +18

    公開ありがとうございます。

  • @supemj2yh
    @supemj2yh 4 роки тому +7

    わかりやす!
    ありがたや

  • @seio9032
    @seio9032 2 роки тому +2

    数字のゼロは仏教の空(くう)から来ていたとは。ハッとさせられました。

  • @maomao96363
    @maomao96363  4 роки тому +37

    【訂正】32:31 36:40 ×40歳→◯35歳。安藤様、白幡様、dhammo様、caither様、ご教示ありがとうございました。数年間、限定公開にしていた動画を公開したものです。画質の悪さと雑音はご容赦ください。後半はこちら。ua-cam.com/video/BqLvJ3L0lcI/v-deo.html

    • @user-jq3bx5ew7k
      @user-jq3bx5ew7k 4 роки тому +1

      茂木先生、ゴータマ・シッダールタ(釈迦)の出家と成道の年齢ですが、もちろん異説もあるとはいえ、「29歳で出家、約6年間の修行後、35歳で成道」というのが今のところ仏教史の通説として、大学の仏教学部等で教えらているのではないかと存じます。
      ちなみに、『岩波 仏教辞典 第二版』の「釈迦」の項には、「深く人生の問題に悩み、ついに29歳(一説に19歳)で出家した。(中略)この6年(または7年間)の苦行の無意義であることを知って中止し、(中略)それからブッダガヤー(Buddhagaya, 仏陀伽耶)のアシュヴァッタ樹(as'vattha、無花果(いちじく)樹)のもとで沈思瞑想し、ついに35歳で大悟した。」とあります。ご参考までに。

    • @jinli4079
      @jinli4079 4 роки тому

      麻烦老师,能否添加字幕 这样我们中国人也能通过UA-cam自动软件翻译中文

    • @maomao96363
      @maomao96363  4 роки тому +3

      不能。 请找懂日语的人。

  • @minto5603
    @minto5603 Рік тому +2

    6
    46:21
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡チャンドラグプタ王の孫-アショーカ王(Ashoka)39:3941:1946:21
    🟡父親のビンドゥサーラ王(Bindusara)は、弟のアショーカ王子を嫌い,兄のスシマ王子(Susima)を跡継ぎにするつもりだった。44:4446:35
    🟡例えば、ギリシャ軍との戦いでは,兄ではなく,弟のアショーカ王子を,戦地へ送り出した。46:55
    🟡戦死しても構わないが、弟のアショーカ王子は,いつも戦果を上げて,戻ってきた。47:17
    🟡ある戦の最中、父王-ビンドゥサーラ(Bindusara)崩御の報せが届いた。47:22
    🟡アショーカ王子(Ashoka)は,戦闘を中止し、軍勢を引き連れ,都(Pataliputra)へ,攻め込んだ。47:30
    🟡アショーカ王子は、兄のスシマ王子(Susima)を殺し,王冠を奪い取った。47:39
    🟡腹違いの兄弟が20~30人いたが、全員-殺した。47:44
    🟡アショーカ王(Ashoka)は,暴力で,王座を奪い取った。47:49
    🟡チャンダ・アショーカ(暴虐阿育)47:52
    🟡アショーカ王(Ashoka)の残虐性は,戦争で大いに発揮された。48:01
    🟡マガダ国(Magadha)の南に,カリンガ国 Kalinga (historical region)がある。48:05
    🟡アショーカ王(Ashoka)は,カリンガ国へ攻め込んだ時,大殺戮をおこなった。48:09
    🟡カリンガ戦争(Kalinga War)48:14
    🟡父王のビンドゥサーラ(Bindusara)から冷遇されて育った結果,性格を拗らせた。48:20
    🟡虚勢を張り,暴力を振るいまくった。48:24
    ………
    🟡鬱になったアショーカ王(Ashoka)のもとに,仏教の僧侶があらわれた。48:35
    🟡王様の苦しみは、決して得られない幻を求めているからです。48:47
    🟡この世は,すべて幻です。この世で得られた富も,領土も,権力も,いつかは手放すもの。17:5022:4449:00
    🟡アショーカ王(Ashoka)も,いつかは死を迎える。49:07
    🟡この世で、富や,権力や,地位を得て,何の意味がありますか。49:09
    🟡僧侶の言葉で,アショーカ王(Ashoka)は,目が覚めた。49:19
    🟡アショーカ王(Ashoka)は,勅令を出した。49:24
    🟡今までのおこないは間違いだった,今後-暴力は振るわない,戦争もやめる。49:27
    🟡今後は、仏法(Dharma)に基づく政治をおこなう。49:34
    ………
    🟡東大入試実戦模試で,出題。50:04
    🟡アショーカ王の碑文(Edicts of Ashoka)、今でも,各地でみつかる。50:10
    🟡マウリヤ朝のシンボルは,ライオン、車輪のマークは仏教のシンボル。50:28
    🟡車輪が転がるように,仏教(Buddhism)も広めよう。50:47
    🟡画像は「柱の頭の部分」,柱には碑文が刻んである。50:51
    🟡アショーカの獅子柱頭(ion Capital of Ashoka)51:00
    🟡崖に刻んだ,磨崖碑(Cliff Monument)51:05
    🟡3回目の仏典結集がおこなわれたのも,アショーカ王(Ashoka)の時代です。 38:4351:11
    🟡パーリ語(Pali)は,当時の,口語(話し言葉)51:17
    🟡サンスクリット語(Sanskrit)は,文語。51:24
    🟡アショーカ王(Ashoka)時代の,仏教は、釈迦(Buddha)の真似をしていた。51:28
    🟠家族と財産を捨て、出家(Pabbajjā)51:37
    🟠一生,寺に入り,釈迦(Buddha)が定めた,四諦(Four Noble Truths)-八正道(Noble Eightfold Path)の戒律に沿った暮らしを送る。51:43
    🟠例えば、肉食-妻帯の断行。51:53
    🟠自らを戒め、戒律を守り、この世の執着(obsess)を捨てる。17:5022:4451:58
    🟠この仏教のことを,上座部仏教(Theravada)という。 40:5552:09
    🟡上座部仏教(Theravada)…上座に座る,お坊さんたちの仏教。52:13
    🟣紀元前5世紀 - Wikipedia 
    🟣チャンドラグプタ (マウリヤ朝) - Wikipedia ナンダ朝を滅ぼし,マウリヤ朝を創建
    🟣アショーカ王 - Wikipedia 
     古代インド,マガダ国マウリヤ朝の王,インド亜大陸をほぼ統一
    🟣メガステネス - Wikipedia セレウコス朝に仕えたギリシア人
    🟣カリンガ国 - Wikipedia 
    🟣カリンガ戦争 - Wikipedia 古代インド
    🟣ブラフマン - Wikipedia ヒンドゥー教またはインド哲学における宇宙の根理
    🟣法 (仏教) - Wikipedia 仏教における法
    🟣アショーカ王碑文 - Wikipedia 
    🟣アショーカの獅子柱頭 - Wikipedia  
    🟣上座部仏教 - Wikipedia 自ら修行する人々の唱える仏教
    🟣5th century BC - Wikipedia 
    🟣Maurya Empire - Wikipedia 
    🟣Ashoka - Wikipedia 
    🟣Susima - Wikipedia 
    🟣Kalinga (historical region) - Wikipedia 
    🟣Kalinga War - Wikipedia
    🟣Brahman - Wikipedia 
    🟣Dharma - Wikipedia 
    🟣Edicts of Ashoka - Wikipedia 
    🟣ion Capital of Ashoka - Wikipedia
    🟣Theravada - Wikipedia 
    🟣Mahinda (Buddhist monk) - Wikipedia 
    52:18
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡アショーカ王の息子の一人…マヒンダ王子(Mahinda)が,南インドの島へ渡り,仏教を伝えた。52:18
    🟡「僕は王位を継ぎません、釈迦(Buddha)のように,僧侶になります」52:28
    🟡スリランカ(Sri Lanka)の人々は,この事を,誇りにしている。52:42
    🟡紀元前3世紀ごろ、アショーカ王の息子が,南インドに,仏教を伝えた。52:46
    🟡スリランカの仏教(Buddhism in Sri Lanka)…上座部仏教。52:48
    🟡12世紀ごろ、パガン王朝(Pagan Kingdom)に,上座部仏教が伝わった。52:53
    🟡12世紀ごろ、スコータイ王朝(Sukhothai Kingdom)にも,上座部仏教が伝わった。53:01
    🟡上座部仏教(Theravada)は,南伝仏教とも呼ばれた。53:04
    ………
    🟡アショーカ王(Ashoka)が死んだ後のことは,よくわからない。53:08
    🟡インドの歴史は古いが、インドは歴史を書き残さない。53:16
    🟡歴史を書き残すことに,意味を見出さない。53:24
    🟡この世は全て幻(四諦・八正道)17:5022:4432:4453:27
    🟡人間に限らず,全ての生命体は,生まれ変わり,死に変わる。53:35
    🟡現在のあなたの人生は、何万回、何億回くりかえされる内の,一回に過ぎない。53:40
    🟡その内の,1回を記録に残して,なんの意味があるんだ?53:46
    🟡インド人は,歴史を書かない。53:49
    🟡インドの歴史は、ギリシャ人や,中国人の書いた断片的な歴史しか残っていない。53:51
    🟡そして,宗教の経典にでてくる,いろいろな story,をモザイクのように組み合わせると、大体のイメージがみえてくる。54:01
    🟡だから、アショーカ王(Ashoka)が死んだ後の、マウリヤ朝(Maurya Empire)については,不明なことが多い。54:10
    🟣上座部仏教 - Wikipedia 自ら修行する人々の唱える仏教
    🟣ブラフマン - Wikipedia ヒンドゥー教またはインド哲学における宇宙の根理
    🟣アショーカ王 - Wikipedia マガダ国マウリヤ朝の王,インド亜大陸をほぼ統一
    🟣マヒンダ - Wikipedia  アショーカ王の息子
    🟣パガン王朝 - Wikipedia ミャンマー
    🟣スコータイ王朝 - Wikipedia タイ
    🟣Theravada - Wikipedia 
    🟣Brahman - Wikipedia 
    🟣Ashoka - Wikipedia 
    🟣Pagan Kingdom - Wikipedia 
    🟣Sukhothai Kingdom - Wikipedia

  • @クレマチャンネル
    @クレマチャンネル 2 роки тому +2

    永遠の愛は、世代ヲ超えて 続きます。まだ見ぬ中学生の子の孫を想像して生きます。

  • @aster144
    @aster144 4 роки тому +14

    最後、絶対ゴダイゴを熱唱されると思い身構えてしまいました(笑 今の受験生は知らないかな。

    • @maomao96363
      @maomao96363  4 роки тому +12

      50代以上じゃないと、わかってもらえません。

  • @kokosorefrgv
    @kokosorefrgv 4 роки тому +9

    昔BRAHMANというバンド聴いていたのでアートマンとか知ってる単語がいくつか出てきました

    • @gogokaz2
      @gogokaz2 4 роки тому +1

      佐藤史生という漫画家が書いたワンゼロという漫画があって、
      その中に出てくる単語がたくさん出てきた
      いつ仏になっちゃったんだろうなあ、面白いなあ
      生への執着を立つことが本懐なのに、なんで救われたいになっちゃうんだろう
      ものすごい矛盾に感じる

    • @0.shusei
      @0.shusei 3 роки тому +1

      @@gogokaz2
      例えば、劣等感を本当に克服するには欲を抑制する必要がある。しかし、それとは関係なく我々人間は「優越感を感じたいという欲が満たされない場合での心の葛藤の感覚」を「劣等感」として解釈およびラベリングしているに過ぎないのだ。つまり、多くの人間が言う「劣等感を克服したい」という欲求は「優越感に浸りたい」という欲求の裏返しでしかないのだ。
      要するに、そもそも論として多くの人間は自らの欲求に振り回されることでの苦しみの解決を、「おおもとの執着を断つ」ことではなく、「欲望の成就」へ至る際の「障害の排除」に見出している(むしろそのようなマインドプロセスにより「見出さざるを得ない」と書いた方が正確か)のだ。これこそが我々無明な人間の求める「救い」の本質なのだよ。

  • @user-nh1zo8pc5t
    @user-nh1zo8pc5t 2 роки тому

    6:14~のドーラヴィーダの看板、解読!!
    ポイントは王宮や城壁が無い街の入り口の看板ということ。
    直感だけど、全体的に表意文字で、左から右へ読むのだと思います。同じ文字が4回繰り返されているのは、注意喚起の接頭語や修飾語、「※」印みたいな役割だと思います。足が付いている文字は、看板に足を付けて地面に突き刺すイメージで、位置や場所に関連していると思います。
    2番目の文字は「この場所」。3番目の文字は「調和的な交流の場所」。5番目は「和とか話合い」。6番目は交流に近いけど「対立的な食い違い」。7番目は「一つになる」。10番目は「痛みを与えるような刑罰道具、あるいは、つまみ出す道具」。
    現代語訳すると『気を付けろよ、ここは仲良く交流する場所だぞ。大事なのは、調和を目指して話し合う事だ。対立する事があっても、一致点を見つけろよ。いいか、絶対だぞ。喧嘩したら、つまみ出すからな。』
    如何でしょう?…あくまでも、印象に基づく直感ですけどね。

  • @Henry_Norman
    @Henry_Norman 7 місяців тому

    ゼロは、数字を桁どり表示するための発明ですね。桁どり表示の発明で、計算が大変楽になりました。というか、桁どり表示がないと、計算ができません。基本的なモデルとしては、ソロバンと同じですね。

  • @channelhossy1793
    @channelhossy1793 4 роки тому +5

    仏教徒こそが「苦しいの嫌だ、
    苦しいのから抜け出したい」っていう
    「欲望」に執着してる気がしますが
    仏教徒たちはそういう考え方には
    ならないのでしょうか?

    • @channelhossy1793
      @channelhossy1793 4 роки тому

      @@jisshinmatsudaira3540 「執着を離れて悟りたい」という欲望に執着してはいないでしょうか?

    • @s21k58
      @s21k58 4 роки тому

      確かに。そもそも命に執着してんのは如何なものかと。

  • @M千惠
    @M千惠 4 роки тому +3

    もぎ先生の女形言葉、可愛い❤️。予備校生にもぐりこもうかな!掛け声掛けたりして。もぎ屋ー!、‼️

  • @user-fg6pq2ch2p
    @user-fg6pq2ch2p 4 роки тому +5

    釈尊は19歳で出家30歳の成道です

    • @maomao96363
      @maomao96363  4 роки тому +1

      10年で悟りを開いたんですね。ありがとうございました。

    • @caither2413
      @caither2413 4 роки тому +10

      いえ、29歳で出家35歳で成道です。

  • @minto5603
    @minto5603 Рік тому +1

    5
    36:09
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡ガウタマ・シッダールタ=釈迦(Gautama Siddhārtha)について。26:5127:4036:18
    🟡40歳から布教をはじめ、80歳で亡くなるまで,40年間-活動を続けた。36:40
    🟡シャカ族の聖者-釈迦牟尼(Shakyamuni)とも言われた。36:49
    🟡悟った者-ブッダ(The Buddha)とも言われた。36:56
    🟡釈迦(The Buddha)は,大勢の弟子を育てて,80歳で亡くなった。37:08
    🟡旅の途中、ある村に泊めてもらった。37:17
    🟡村人たちは,キノコ料理を振舞ってくれた。37:23
    🟡キノコ料理のなかに,誤って,毒キノコが混入していたため、釈迦(The Buddha)の容体が悪化した。37:33
    🟡釈迦(The Buddha)は、中毒症状に侵され,苦しみながら死んでいく。37:44
    🟡村人たちは,自責の念に駆られ,半狂乱になった。37:46
    🟡釈迦(The Buddha)は,村人を枕元に呼び,こう言った。37:55
    🟡悔いることはない,私は肉体から解放されて(解脱)幸せだ,と言って死んでいった。17:5022:4437:58
    ………
    🟡釈迦(The Buddha)の生前に、釈迦族(Shakya)の国は,コーサラ国(Kosala)に滅ぼされていた。26:5127:4038:13
    🟡つまり,釈迦(Gautama Siddhārtha)が,王位を継いでいても,結局,滅国の運命にあった。38:22
    🟣インド亜大陸 - Wikipedia 
    🟣ブラフマン - Wikipedia ヒンドゥー教またはインド哲学における宇宙の根理
    🟣仏教 - Wikipedia 紀元前6世紀から現在にまで至る
    🟣釈迦 - Wikipedia 
    🟣Indian subcontinent - Wikipedia 
    🟣Brahman - Wikipedia 
    🟣Buddhism - Wikipedia 
    🟣The Buddha - Wikipedia 
    38:43
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡釈迦(The Buddha)の死後…
    🟡弟子たちは、釈迦(The Buddha)の教えを,書き残した。
    🟡釈迦(The Buddha),本人が書いたものではなく、弟子たちがメモしたもの。38:50
    🟡弟子たちは,メモを持ち寄って,経典を纏めていく。38:54
    🟡これを,仏典結集という。38:56
    🟡キリスト教の公会議(Ecumenical council)みたいなもの。39:14
    🟡経典の編纂を,おこなう。39:18
    🟠1回目の仏典結集は、釈迦(The Buddha)の死んだ直後。39:22
    🟠2回目の仏典結集は、釈迦(The Buddha)の死後-100年後。39:30
    🟠3回目の仏典結集は、マガダ国マウリヤ朝-アショーカ王(Ashoka)の時代。39:39
    🟠4回目の仏典結集は、クシャーナ朝-カニシカ1世(Kanishka)の時代。39:44
    ………
    🟡時を経るにつれて、弟子たちが,独自に,解釈した経典も,いっぱい出た。39:55
    🟡中国で例えるなら、儒教の創始者-孔子(Confucius)の言葉を記録したものが論語(Analects)17:0317:2440:16
    🟡その後、弟子の,孟子(Mencius),荀子(Xun Kuang),朱熹(Zhu Xi)が,独自の解釈をした。40:22
    🟡仏教(Buddhism)でも,経典の数が,どんどん増えていき,どれが本当の釈迦(The Buddha)の教えか,判らなくなっていった。40:28
    🟡原始仏教(Early Buddhism)は,たくさんの宗派-派閥に分かれてしまった。40:35
    🟡これらを纏めて,部派仏教(Early Buddhist schools)という。40:44
    🟡キリスト教が、アタナシウス派,.アリウス派,ネストリウス派……と別れたときと同じ。40:47
    ………
    🟡大雑把に分けると……40:52
    🟡上座部(Sthavira nikāya)…自ら修行する人々の唱える仏教のこと。40:55
    🟡大衆部(Mahāsāṃghika)…一般大衆の仏教のこと。40:58
    🟡これが,後に、上座部仏教(Theravada)と,大乗仏教(Mahayana)になっていく。41:05
    🟣インド亜大陸 - Wikipedia 
    🟣初期仏教 - Wikipedia 原始仏教
    🟣部派仏教 - Wikipedia 
    🟣仏教 - Wikipedia 紀元前6世紀から現在にまで至る
    🟣結集 - Wikipedia 仏典結集
    🟣アショーカ王 - Wikipedia 古代インド,インド亜大陸をほぼ統一
    🟣カニシカ1世 - Wikipedia 2世紀,クシャーナ朝
    🟣Indian subcontinent - Wikipedia 
    🟣Early Buddhism - Wikipedia 
    🟣Early Buddhist schools - Wikipedia 
    🟣Buddhism - Wikipedia 
    🟣Buddhist councils - Wikipedia 
    🟣Ashoka - Wikipedia 
    🟣Kanishka - Wikipedia 
    41:19
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡古代オリエント(Ancient Near East)
    🟡釈迦(The Buddha)が生きた時代は、大まかに,紀元前5世紀ごろ(5th century BC)
    🟡当時、オリエント(Orient)は,アケメネス朝(Achaemenid Empire)が統一していた。41:25
    🟡アケメネス朝の第3代-国王の、ダレイオス1世(Darius the Great)は,カイバル峠を超えて,インダス川まで征服した。2:2341:41
    🟡現在のイランの国土と比較すると、アケメネス朝の領土は5~6倍-大きい。41:5042:00
    🟡その後、古代ギリシャの王-アレクサンドロス3世(Alexander the Great)が,東方遠征をおこなった。41:15
    🟡古代ギリシャ軍は,カイバル峠(Khyber Pass)を超え,現在のパキスタン辺りまで攻め込んできた。42:22
    🟡アレクサンドロス3世(Alexander the Great)は,30代という若さで死んだ。42:31
    🟡後継者は,セレウコス1世(Seleucus I Nicator)42:33
    🟡古代ギリシャ軍を迎え撃ったのが、インドを統一したマガダ国(Magadha)42:48
    🟡マガダ国(Magadha)の位置について説明。43:02
    🟡ガンジスの南、デカン高原の北の縁。43:06
    🟡鉄(iron)が産出される土地。9:1117:0343:10
    🟡マガダ国は,大量の鉄器を製造して,アーリア人を纏め上げ、ギリシャ軍を迎え撃った。43:16
    🟡この戦いで活躍した軍人が, チャンドラグプタ(Chandragupta)43:26
    🟡サンスクリット語で,Chandra(月),gupta(王)43:37
    🟡戦果を上げた,チャンドラグプタ(Chandragupta)は,実権を握り、この後,都(Pataliputra)へ戻ると,クーデターをおこした。43:49
    🟡チャンドラグプタは、マガダ国を統治していた,ナンダ王朝(Nanda Empire)を滅ぼした。43:57
    🟡チャンドラグプタは、マウリヤ朝(Maurya Empire)を創建し,国王となった。44:01
    ………
    🟡アレクサンドロス3世(Alexander the Great)の,東方遠征がきっかけとなり、誕生したのが,マウリヤ朝(Maurya Empire)44:05
    🟡チャンドラグプタ(Chandragupta)は,インド象を調教師、ゾウ軍団を結成。44:27
    🟡そして,古代ギリシャ軍を迎え撃ち、圧勝した。44:34
    🟡ギリシャ軍を,アフガニスタン辺りまで追い払った後、4州を奪い取った。44:36
    🟡敗北したセレウコス1世(Seleucus I Nicator)は、娘を,チャンドラグプタ王の,王子に贈った(後宮へ)44:44
    🟡セレウコス朝(Seleucid Empire)から,外交団が派遣された。45:01
    🟡ギリシャ語で、マウリヤ王朝の都(Pataliputra)での記録を残している。45:08
    🟡古代ギリシャの作家,メガステネス(Megasthenes)の,インド誌(Indica-Megasthenes)45:20
    🟡記録によると、チャンドラグプタ王は,暗殺を恐れ,王宮に籠って,滅多に人と会わない。45:31
    🟡チャンドラグプタ王は、暗殺を恐れ,毎晩-寝る場所を変えるという。45:40
    🟡晩年のチャンドラグプタ王(Chandragupta)は,政治と,権力闘争の日々に,疲れ果て、突然-出家(Pabbajjā)した。45:55
    🟡チャンドラグプタ王は、ジャイナ教(Jainism)の僧侶になった。15:3816:5223:4523:5424:0646:06
    🟡そして自ら,食事を断ち、断食死(Sallekhana)を遂げた。46:10
    🟣紀元前5世紀 - Wikipedia 
    🟣古代オリエント - Wikipedia 西アジアから現在のエジプト周辺
    🟣ダレイオス1世 - Wikipedia アケメネス朝の第3代王
    🟣アレクサンドロス3世 - Wikipedia 古代ギリシャの王様、アレクサンドロス大王
    🟣セレウコス1世 - Wikipedia アレクサンドロス1世の部将
    🟣カイバル峠 - Wikipedia アフガンとパキスタンの国境線の辺り
    🟣インド亜大陸 - Wikipedia 
    🟣チャンドラグプタ (マウリヤ朝) - Wikipedia ナンダ朝を滅ぼし,マウリヤ朝を創建
    🟣メガステネス - Wikipedia セレウコス朝に仕えたギリシア人
    🟣5th century BC - Wikipedia 
    🟣Orient - Wikipedia 
    🟣Darius the Great - Wikipedia 
    🟣Alexander the Great - Wikipedia 
    🟣Seleucus I Nicator - Wikipedia 
    🟣Khyber Pass - Wikipedia 
    🟣Indian subcontinent - Wikipedia 
    🟣Chandragupta Maurya - Wikipedia 
    🟣Megasthenes - Wikipedia 
    🟣Indica (Megasthenes) - Wikipedia

  • @yachiyo-koichig7673
    @yachiyo-koichig7673 4 роки тому +1

    サムネイルがアリス時代の堀内孝雄さんに似てました。

  • @minto5603
    @minto5603 Рік тому

    2
    3:44
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡インダス文明(Indus Valley Civilisation)について
    🟡モヘンジョダロ(Mohenjo-daro)3:44
    🟡インダス川の上流には,現在-パキスタン(Pakistan)という国がある。3:49
    🟡当初、イギリスの考古学チームは,仏教の,仏塔(Stupa)の発掘をしていた。3:53
    🟡すると,地下に,それより何百年も古い,都市-跡がみつかった。4:04
    🟡上から見下ろすと,碁盤の目のように,精確な道路網と,下水道(Sewerage),水洗トイレまで見つかった。4:11
    🟡大きなプールはあったが、壁はなく,王宮もなく,神殿も無かった。4:20
    🟡ここから大量の,印章(Seal-emblem)が見つかった。4:32
    🟡全て,牛が描かれており,牛が聖なる動物とされていたことがわかる。4:39
    🟡牛の絵とともに,奇妙な文字…これが,インダス文字(Indus script)4:47
    🟡残念ながら,未だ解読できる者がいない。4:52
    🟡2センチ程度の,印章(Seal-emblem)で、文章ではなく,単語。25:01
    🟡何系の言葉かは,文法構造で判断するため.永久に解読できない。5:09
    ………
    🟡現時点で判明していること。5:23
    🟡インド亜大陸に,アーリア人(Aryan)が入ってきたのは,BCE1500年ごろ(紀元前)5:25
    🟡モヘンジョダロ(Mohenjo-daro)は,紀元前2000年以上前。5:29
    🟡モヘンジョダロ(Mohenjo-daro)を築いたのは,インド亜大陸に,先住していたドラヴィダ人か,あるは,消滅した幻の民族か…あるいは宇宙人か。1:505:34
    🟡インダス川の上流には,ハラッパー遺跡(Harappa)6:05
    🟡最近-インダス川の河口近くで,ドーラビーラ遺跡(Dholavira)が,みつかった。6:11
    🟡ドーラビーラ遺跡からは,細長い看板が発掘された。6:18
    🟡街のゲートに飾ってあった看板のようなもの,現在-文章を解読中だそうです。6:27
    🟡これで,インダス文明(Indus Valley Civilisation)の紹介は終わり。
    🟡重要なポイント…王宮がみつかっていない。6:52
    🟡王宮がないということは,王様がいない。6:57
    🟡王様がいないということは…古代ギリシア(Ancient Greece)のような,共和制だった可能性が高い。7:00
    🟣インダス文明 - Wikipedia 
    🟣インド亜大陸 - Wikipedia  
    🟣モヘンジョダロ - Wikipedia 1922年発見,インダス文明の代表的都市遺跡
    🟣ハラッパー - Wikipedia インダス文明の都市遺跡
    🟣ドーラビーラ - Wikipedia インダス文明の大都市遺跡
    🟣Indus Valley Civilisation - Wikipedia 
    🟣henjo-daro - Wikipedia 
    🟣Harappa - Wikipedia 
    🟣Dholavira - Wikipedia 
    🟣Indian subcontinent - Wikipedia
    7:09
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡インダス文明の後、 BC1500年頃、インド亜大陸に,アーリア人(Aryan)が入ってくる。
    5:257:16
    🟡旧説…アーリア人が侵入した結果,インダス文明が破壊された。7:18
    🟡この説は,最近,完全に否定されました。7:26
    🟡アーリア人が入植する前に,インダス文明は,滅びている。7:30
    🟡インダス文明は,干ばつ(Drought)で滅びた。7:33
    🟡土地が隆起し,川の流れが変わった。7:36
    🟡インダス川の隣の,サラスヴァティー川(Sarasvati River)が,干ばつで消滅した。7:40
    🟡サラスヴァティー川の周辺に,インダス遺跡がたくさん見つかっており,おそらく干ばつ(Drought)が原因で,インダス文明は滅びた。7:53
    🟡インダス文明が滅びた後、インド亜大陸(Indian subcontinent)に,アーリア人が入ってきた。8:03
    🟡彼らは,インダス文明の廃墟の上に、新しい都市を築いていった。8:09
    🟡最初は,カイバル峠(Khyber Pass)を抜けた,インダス川-上流の,盆地…2:008:16
    🟡ペルシア語で-パンジャーブ(Punjab)インダス川と支流の5つの河が支える豊かな土地。8:23
    🟡アーリア人(Aryan)は,最初の頃,遊牧生活をおくっていた。8:43
    🟡小麦を育てて,パンを食べていた。8:46
    🟡さらに500年後…アーアリア人は,東へ移動し…ガンジス(Ganges)に,移った。8:51
    🟡ガンジスは,雨が沢山降り,稲作が盛ん。8:56
    🟡森を切り開くため,鉄器が必要。9:01
    🟡同じ,インド・ヨーロッパ諸族 (Indo-European languages)の,ヒッタイト王国(Hittites)が,BCE1200年(紀元前)に崩壊。9:11
    🟡ヒッタイト王国の,鉄の製法が,東に伝来……、イランから,アーリア人(Aryan)に伝わった。9:21
    🟡BCE-1000年(紀元前)頃に、ガンジス流域に,鉄器が普及した。9:28
    🟡鉄器の普及とともに,森林伐採がはじまった。9:35
    🟡都市国家(Polis)が,領域国家(Territorial state)へと広がっていき、土地を巡る争いがおこった。9:37
    🟡中国史で例えると,春秋-戦国時代(Spring and Autumn period)9:44
    🟡古代インドでは,16ヶ国が,この地で争ったため,十六大国の抗争(Mahajanapadas)9:47
    🟣インダス文明 - Wikipedia 
    🟣サラスヴァティー川 - Wikipedia 
    🟣カイバル峠 - Wikipedia 
    アフガンとパキスタンの国境線の辺り
    🟣パンジャーブ州 (インド) - Wikipedia 
    🟣都市国家 - Wikipedia ポリス
    🟣領域 (国家) - Wikipedia 
    🟣春秋戦国時代 - Wikipedia 紀元前770ー紀元前221
    🟣Indus Valley Civilisation - Wikipedia 
    🟣Sarasvati River - Wikipedia 
    🟣Khyber Pass - Wikipedia 
    🟣Punjab, India - Wikipedia 
    🟣Polis - Wikipedia 
    🟣Territorial state - Wikipedia 
    🟣Spring and Autumn period - Wikipedia 
    10:04
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡宗教(Religion)
    🟡宗教や,社会構造は,おなじインド・ヨーロッパ語族(Indo-European languages)の,古代ギリシャと似ている。10:04
    🟡多神教(Polytheism)10:10
    🟡自然崇拝(Nature worship),太陽の神,星の神,月の神,海の神を祀っていた。0:13
    🟡バラモン教(Historical Vedic religion),ほとんどオリンポス12神。10:17
    🟡バラモン教の経典は,ヴェーダ(Vedas)といい,これがアーリア人-社会を知ることのできる,唯一の資料。10:27
    🟠ヴェーダによると…身分階層(social hierarchy)があった。10:37
    🟠ヴァルナ(Varna System)という。10:47
    🟠ヴァルナは,色で身分の違いを表した。10:53
    🟠第一階級--バラモン(Brahmin)……神々を祀る神官,祭司の階級。11:01
    🟠第二階級--クシャトリヤ(Kshatriya)……貴族であり,敵と戦う戦士-階級。11:08
    🟠第三階級--ヴァイシャ(Vaishya)……農民,職人,商人などの庶民。11:16
    🟠第三階級までが、アーリア人(Aryan)の,征服者。11:23
    🟠第四階級--シュードラ(Shudra)……奴隷化された先住民たちで,その多くは浅黒い肌。11:28
    🟡率直に言えば,先住民のドラヴィダ人(Dravidian peoples)11:37
    🟡古代インドの宗教-社会構造は,古代ギリシア(Ancient Greece)と全く同じ。11:42
    🟡古代ギリシアのアカイア人(Achaeans-tribe)は,征服されて,ヘイロタイ(Helots)となった。11:47
    🟡紀元前1100年頃,スパルタ(Sparta)に征服されて、古代ギリシアのアカイア人たちは,奴隷身分に落とされた。11:50
    🟡奴隷の上には、主人となる貴族や,平民がいた。11:53
    🟡古代インドとの違いは、ギリシャにはバラモン(Brahmin)はいない。11:57
    🟡神殿がある,祭事もある,神もいる。12:03
    🟡しかし,特定の階級-祭司がいない。12:07
    🟡では,儀式は,市民たちの,輪番制。12:11
    🟣バラモン教 - Wikipedia 
    🟣ヴァルナ - Wikipedia 古代インドの四大階層
    🟣ヴェーダ - Wikipedia バラモン教の経典
    🟣古代ギリシア - Wikipedia 
    🟣ヘイロタイ - Wikipedia 古代ギリシアの国有奴隷
    🟣Varna (Hinduism) - Wikipedia 
    🟣Vedas - Wikipedia 
    🟣Historical Vedic religion - Wikipedia 
    🟣Ancient Greece - Wikipedia 
    🟣Helots - Wikipedia 
    12:21
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡地中海(Mediterranean Sea)は,内地であるため,比較的-波が穏やか。12:21
    🟡まばゆい太陽に,台風も来ない,たまに地震がおきる。12:27
    🟡だから,ギリシャ人にとって,自然は恵みの神。12:36
    🟡自然が、自分達を苦しめることは,あまりない。12:42
    ………
    🟡インドの場合は大変。12:44
    🟡毎年, 熱帯低気圧(Cyclone)により,台風や,嵐が,人々の生活を脅かす。12:49
    🟡インダス川,ガンジス川は、大洪水を繰り返す。12:54
    🟡ヒマラヤ山脈(Himalayas)の雪崩、デカン高原(Deccan Plateau)の,干ばつ(Drought)12:58
    🟡神官-祭司-バラモン(Brahmin)が,神に祈る。 13:03
    🟣バラモン教 - Wikipedia 
    🟣バラモン - Wikipedia インドのヴァルナ制度で頂点に君臨, 神官-祭司
    🟣Historical Vedic religion - Wikipedia 
    🟣Brahmin - Wikipedia

  • @小出和実
    @小出和実 2 роки тому +7

    スゲー講義!。(^^)d

  • @user-kv7ou8fm1c
    @user-kv7ou8fm1c 2 роки тому +1

    4巻 ウパ二シャット 哲学 選んで伝える

  • @user-vd9kl6dn8k
    @user-vd9kl6dn8k 3 роки тому +1

    近年の勢力図で、アメリカとチャイナばかりが語られますが、インドの逆襲はどうですか?漸く覇権を握れる時代が見えてきた?

  • @user-tr7ty6mw6e
    @user-tr7ty6mw6e 11 місяців тому

    大変貴重な動画ありがとうございます。感想を書いてみます。1.人間の魂・生死のことですが、私も霊魂の世界があると思います。ただお釈迦様の考えと異なり、量子物理学者の保江先生の考えに同調します。霊魂はこの世に充満したもので、肉体は泡となってそこに浮遊している。浮遊泡が物質をつくり、役目を終えると消えてしまう。肉体も同様と思います。2.地獄というのは、我々が生活しているこの世界のことだとおもいます。何故そのように思うかといえば、私は、死ぬとき三途の川のようなものがあって、まだ生存するべき人には、恐怖や痛い感覚を与え、泣き叫けばせこの世に引き戻し、もう死んでもいいと思われる人には、お花畑のような安心して眠りにつけるような状態にし安心して霊魂の世界に行けるようにするのではないかと思っていました。

  • @もらもら
    @もらもら 4 роки тому +2

    17:50あたりから拡大される文書。バラモンとは関係ないものですよ。チベットの行者の行跡を描いたもので、もちろん仏教の文書です。

    • @maomao96363
      @maomao96363  4 роки тому +1

      できれば出典を教えてください。ネットで拾った画像です。

    • @もらもら
      @もらもら 4 роки тому

      @@maomao96363 下の同様な質問者のところに論拠を含めて書いておきましたが、ミラレパ伝の一部じゃないかと思います。

    • @宇宙人ちゃんねる-n6y
      @宇宙人ちゃんねる-n6y 4 місяці тому

      チベット文字ぽいですよねー
      サンスクリットやヴェーダ語ではないのでバラモンとは関係無さそうです。

  • @minto5603
    @minto5603 Рік тому

    1
    🟢古代インド(Ancient India)3:447:0910:0412:2115:3816:5217:5024:0626:5136:0938:4341:1941:1942:4843:5744:0548:3553:0854:5657:05
    🟢中世インド(Medieval India)13:14
    ………
    🟢インド亜大陸(Indian subcontinent)0:111:583:447:098:039:3711:4212:2116:52
    🟢カイバル峠(Khyber Pass)2:23
    🟢パキスタン(Pakistan)3:44
    🟢ガンジー(Mahatma Gandhi)21:36
    🟢スリランカ(Sri Lanka)46:2152:18
    🟢ミャンマー(Pagan Kingdom)52:53
    🟢タイ(Sukhothai Kingdom)53:01
    ………
    🟢アフガニスタン(Afghanistan)57:05
    🟢グレコ・バクトリア王国(Greco-Bactrian Kingdom)57:0559:151:06:52
    🟢トハラ人(Tocharians)57:05
    🟢大月氏(Yuezhi)57:0558:2459:29
    🟢クシャーナ朝(Kushan Empire)57:0558:2459:2959:501:01:51、1:02:18
    🟢パルティア(Parthia)1:00:13
    🟢コイネー(Koine Greek)57:05
    🟢カニシカ1世(Kanishka)1:00:46、1:01:51、1:02:18
    ………
    🟢古代オリエント(Ancient Near East)41:1957:05
    🟢アケメネス朝(Achaemenid Empire)41:1941:19
    🟢ダレイオス1世(Darius the Great)41:1941:2541:19
    ………
    🟢インダス文明(Indus Valley Civilisation)3:446:527:098:03
    🟢インダス文字(Indus script)3:444:476:52
    🟢モヘンジョダロ遺跡(Mohenjo-daro)3:205:346:52
    🟢ハラッパー遺跡(Harappa)3:446:056:52
    🟢ドーラビーラ遺跡(Dholavira)3:446:116:52
    🟢アショーカの獅子柱頭(ion Capital of Ashoka)50:04
    🟢0記号(ZERO)54:5655:1556:48
    ………
    🟢アーリア人(Aryan)0:111:372:232:487:098:0326:5154:5657:3559:15
    🟢パンジャーブ(Punjab)8:03
    🟢ドラヴィダ人(Dravidian peoples)0:111:5010:27
    🟢インド・ヨーロッパ語族(Indo-European languages)1:262:483:2010:04
    🟢ヒッタイト王国(Hittites)9:11
    🟢鉄(iron)9:1117:0342:48
    ………
    🟢十六大国の争い(Mahajanapadas)9:3726:51
    🟢マガダ国(Magadha)26:5127:2541:1942:4843:57
    🟢コーサラ国(Kosala)26:5127:3238:13
    🟢シャカ族(Shakya)26:5127:4036:0938:13
    🟢ナンダ朝(Nanda Empire)41:1943:57
    🟢マウリヤ朝(Maurya Empire)41:1944:0144:0546:21
    🟢チャンドラグプタ -マウリヤ朝(Chandragupta Maurya)41:1943:1644:0144:0544:4445:31
    🟢カリンガ国(Kalinga-historical region)41:1948:05
    🟢アショーカ王(Ashoka)39:3946:2148:3552:0953:081:05:24
    🟢マヒンダ王子(Mahinda-Buddhist monk)52:1852:42
    ………
    🟢宗教(Religion)10:0412:2116:5223:54
    🟢バラモン教(Historical Vedic religion)10:0410:2712:2116:5217:5023:54
    🟢第一階級--バラモン(Brahmin)10:1711:0115:45
    🟢第二階級--クシャトリヤ(Kshatriya)10:1711:0815:45
    🟢第三階級--ヴァイシャ(Vaishya) 10:1711:1613:14
    🟢第四階級--シュードラ(Shudra)10:1711:28
    🟢ジャイナ教(Jainism)15:3816:5223:4523:5424:0645:55
    ………
    🟢釈迦(The Buddha)26:5127:4036:0536:1836:0938:1341:191:04:01、1:05:40
    🟢原始仏教(Early Buddhism)15:3816:5223:5023:5426:5136:0536:1840:28
    🟢部派仏教(Early Buddhist schools)38:4340:35
    🟢上座部仏教(Theravada)40:3540:5548:3552:0952:1852:5353:01
    🟢大乗仏教(Mahayana)40:3540:581:02:18、1:05:17
    🟢四諦(Four Noble Truths)36:0536:18
    🟢八正道(Noble Eightfold Path)36:0536:18
    🟢仏典結集(Buddhist councils)38:4340:28
    🟢仏法(Dharma)48:3549:34
    🟢空(Śūnyatā)54:5656:48
    🟢菩薩(Bodhisattva)1:03:09
    🟢阿弥陀仏(Amitābha)1:03:09
    🟢弥勒仏(Maitreya)1:03:09
    🟢観音菩薩(Guanyin)1:03:09
    🟢仏像(Buddha in art)1:05:17、1:06:47
    ………
    🟢リグ・ヴェーダ(Rigveda)17:5018:20
    🟢ウパニシャッド(Upanishads)17:5018:2023:54
    🟢宇宙の根理(Brahman)17:5018:2048:35
    🟢魂(Atman)17:5018:20
    ………
    🟢英語(English language)2:48
    🟢サンスクリット語(Sanskrit)2:48
    ………
    🟢イギリス(United Kingdom)2:483:203:44
    ………
    🟢古代ギリシア(Ancient Greece)7:0010:0411:4217:0342:4844:0544:4457:0559:151:00:25
    🟢ギリシャ人(Greeks)1:06:47
    🟢オリンポス12神(Twelve Olympians)10:1717:0941:19
    🟢哲学者-ソクラテス(Socrates)17:03
    🟢哲学者-プラトン(Plato)17:03
    🟢哲学者-アリストテレス(Aristotle)17:03
    🟢ヘイロタイ(Helots)11:42
    🟢アレクサンドロス3世(Alexander the Great)41:1944:05
    🟢セレウコス1世(Seleucus I Nicator)42:3341:1942:4844:0544:44
    🟢インド誌(Indica-Megasthenes)41:1945:20
    ………
    🟢古代-中国(China)17:0317:2458:47
    🟢儒教の創始者-孔子(Confucius)17:0317:2440:16
    🟢論語(Analects)40:16
    🟢儒家の孟子(Mencius)17:0317:24
    🟢儒家の荀子(Xun Kuang)17:0317:24
    ………
    🟢イエス・キリスト(Jesus)28:1440:351:04:49
    🟢ムハンマド(Mohammed)28:18
    0:11
    🟡インドは,国というより大陸
    🟡インド亜大陸(Indian subcontinent)は.ヨーロッパの広さ。
    🟡ヨーロッパ人はいない,同様にインド人もいない。0:19
    🟡インド亜大陸には,いろんな民族が昔から今に至るまで,暮らしている。0:25
    🟣インド亜大陸 - Wikipedia 
    🟣Indian subcontinent - Wikipedia 
    0:36
    🟡「ヨシコ、日曜日はお見合いよ?どんな男性がいい?」
    🟡男の子も,女の子の気持ちになって考えて。貴方の一生の伴侶を決めるのよ。0:46
    🟡この人がいいと思う人、0:54
    🟡この人がいいと思う人、…すごい人気ね。1:01
    🟡この人がいいと思う人、…あれ,人気ないw 1:06
    🟡この男性は,イランさんよ。1:13
    🟡こちらが,アーリア(Aryan)さん。1:19
    🟡こちらが,ドラヴィダ(Dravidian)さんよ。1:23
    🟡イランさんと,アーリアさんって,どこか似てるわね。1:26
    🟡彼らは遠い親戚で,インド・ヨーロッパ祖族(Proto-Indo-Europeans)1:33
    🟡大まかにわけて,インド亜大陸(Indian subcontinent)の北部は,アーリア人系(Aryan)が多い。1:37
    🟡アーリア人は,背が高く,色白で,堀の深い顔立ち。1:46
    🟠インド亜大陸(Indian subcontinent)の南部は,ドラヴィダ人(Dravidian peoples)が多い。1:50
    🟠ドラヴィダ人は,背が低く,浅黒い。1:52
    🟠先住していたのは,ドラヴィダ人(Dravidian peoples)です。1:58
    🟡アーリア人(Aryan)は,カイバル峠(Khyber Pass)から,入植してきた。2:00
    🟡インドの周辺は,額縁のように山々で囲まれており,入るのは難しい。2:06
    🟡ヒンドゥークシュ山脈、カラコルム山脈、ヒマラヤ山脈、アラカン山脈……2:14
    🟡アーリア人(Aryan)は,カイバル峠(Khyber Pass)から,入植してきた。2:002:23
    🟡ここは現在,アフガニスタンと,パキスタンの国境線で、現代でも重要な交通ルートになっている。
    🟡アーリア人は、北側から,入植してきた可能性が高い。2:37
    🟡さらに,アーリア人は,南ロシアに居た可能性が高い。2:42
    🟡近代になると,インドは,イギリスの植民地になるが、イギリスの言語学者が,あることに気づいた。2:48
    🟡アーリア人の言語-サンスクリット語(Sanskrit)は、文法構造が英語に近い。2:59
    🟡アーリア人の顔は,白人に似ていることから、同じ祖先だった可能性がある。3:06
    🟡この時,イギリス人は,インド・ヨーロッパ語族(Indo-European languages)という仮説を唱えた。3:12
    🟡当時は,帝国主義の全盛期なので、高貴な,色白-白人の,インド・ヨーロッパ諸族(Indo-European languages)が、世界征服し,世界の文明を築いたと提唱。3:20
    🟡ところが,この仮説を覆す発見があった。3:40
    🟡モヘンジョダロ(Mohenjo-daro)3:44
    🟣インド亜大陸 - Wikipedia 
    🟣インド・ヨーロッパ祖族 - Wikipedia 
    🟣アーリア人 - Wikipedia 
    🟣モヘンジョダロ - Wikipedia 1922年発見,インダス文明の代表的都市遺跡
    🟣Indian subcontinent - Wikipedia 
    🟣Proto-Indo-Europeans - Wikipedia 
    🟣Aryan - Wikipedia 
    🟣Mohenjo-daro - Wikipedia

  • @user-cn2jl2kp7t
    @user-cn2jl2kp7t 3 роки тому

    「空」の説明に語弊があるので、ご意見致します。空物質(現象)に実体がない(サンスクリットだとna-asti若しくはabhavati)という思想は含意されますが、相関縁起の法則によって物質の存在性は否定されていません(端的な概念としては、五縕仮和合我)。
     つまり、あらゆる物質は存在自体が他存在と関係して(支え合って)生起し、また刹那滅に変化しているため、あくまで固定的、永続的な実体としては存在しないというのがポイントになります。物質や現象があくまで主体の夢やイメージ的なものという把握は、唯識(楡伽行派=yogacara)の思想になりますね。
    「空観」をきちんと学んでみると、その思想が実に普遍的で、また論理的にも非常に体系化されたものだとわかります。ちなみに空の始祖は龍樹ですが、哲学的に大成させた人物としては、「サムエ論争」のシャーンタラクシタ。同じく、アポーハ論のダルマキールティが中興者とされています。

  • @ttak5432
    @ttak5432 Рік тому +1

    ブッダは仏教をいまのようにしたかったのか?

  • @kdmdouble
    @kdmdouble 11 місяців тому

    学び直しとして、最近茂木先生の過去の動画も通勤時等に視聴しています。
    ガウタマ・シッダールタの四門出遊(四門遊観)のエピソードは、宮沢賢治の雨ニモマケズと一般的に呼ばれる文章に影響を与えていると考えられてますね。
    「東ニ病気ノコドモアレバ
    行ッテ看病シテヤリ
    西ニツカレタ母アレバ
    行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ
    南ニ死ニサウナ人アレバ
    行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
    北ニケンクヮヤソショウガアレバ
    ツマラナイカラヤメロトイヒ」
    宮沢賢治の場合、東→病、西→老、南→死、北→生(生きているからこそ起こる争いや訴訟)に対する解答なのでしょうか。この雨ニモマケズという文章も最後は「南無妙法蓮華経」などと書かれているあたり、仏教の影響がだいぶ強いと見ていいかもしれませんけどね。

    • @maomao96363
      @maomao96363  11 місяців тому +1

      宮沢賢治は日蓮宗でしたので、法華経の影響が強いはずです。

    • @kdmdouble
      @kdmdouble 11 місяців тому

      @@maomao96363 返信ありがとうございます。
      仰る通りです。熱心な日蓮宗信徒ですからね。
      ただ、実家もまた浄土真宗の熱心な信徒であり、宮沢賢治は『正信偈』や『白骨』を幼い頃から暗誦できていたそうです。その影響もあると見た上で、上のコメントでは「仏教」と少々曖昧な言い方をしています。

  • @masakiryu3281
    @masakiryu3281 2 роки тому

    急に始まる小芝居に大草原不可避

  • @越後晋平
    @越後晋平 2 роки тому +1

    仏教の開祖が王子ということを「他の宗教じゃ考えられない」と言っていますが、直前に説明していたジャイナ教の開祖マハーヴィーラも王子です。

    • @maomao96363
      @maomao96363  2 роки тому

      マハーヴィーラの出身地ヴァッジ国は、貴族の合議制で運営されていました(一種の共和政)。彼は有力貴族(クシャトリヤ)の出身だったようです。

    • @越後晋平
      @越後晋平 2 роки тому

      ​@@maomao96363 「彼は合議制の国の有力貴族の身分にすぎず、王子とは呼べない」という意味の説明でしょうか? そもそも日本の「王子」という語は、サンスクリット語の「ラージャプトラ(直訳すると貴族の息子という意味)」の訳から出来た語とされていますから、有力クシャトリヤの子である彼はれっきとした原義的な「王子」と言えます。単独王権で運営される国体の王位継承者、つまり英王国で言うprince of wales的な意味合いでの「王子(prince)」という概念で解釈する場合、ブッダはそこでもprinceかも知れませんが、マハーヴィーラはどうか分かりませんね。実際の所は結局謎の国の謎の人物ですので、彼がprinceであるか否定も肯定も出来ず、不明という他無いと思います。

  • @ttak5432
    @ttak5432 Рік тому +1

    葬式は釈迦の前にあったのですか。

  • @山崎光一
    @山崎光一 4 роки тому +7

    以前武田邦彦氏は、古代は道具がなかったのでみんな一生懸命に働かないと生きていけなかった、そして道具が発明され鉄器が出来た後労働が効率的にでき出して、みんながみんな働かなくても食料を得られるようになった、すると働かなくていいやつが出てきた。この働くなった奴は他にやる事がないので考えるようになった。これが宗教の始まりだと。いわゆる宗教が生まれたのは「暇人」が現れて余計な事を考え出したからだと言われてましたw

    • @maomao96363
      @maomao96363  4 роки тому +20

      食うために悩まなくなると、人は生きることに悩むようになります。

    • @caither2413
      @caither2413 4 роки тому +8

      ギリシア哲学が生まれたのも、労働は奴隷がするものでギリシア人は働かなくて良かったからだと言いますね。ただ、体系化された教学のあるモダンな宗教(三大宗教など)はともかく、アニミズムのような原始的な宗教は生活の中での畏れから生まれるものだと思います。

    • @channelhossy1793
      @channelhossy1793 4 роки тому +5

      学問とか思想とかもそんなものですよね。
      暇が無ければ望遠鏡とか顕微鏡とか作って、のぞいてみたりしませんもんね。

  • @kazumiyamanoi
    @kazumiyamanoi Рік тому

    1.2回の結集は文献を合わせるのではなく、
    口頭で、話し合いで、意見統一すること
    教えの文字化は、ブッダ入滅から数百年後
    出家しなくても大乗部

  • @トワスト総研
    @トワスト総研 3 роки тому

    ブラフマン、アートマンって映画『プロメテウス』の白い巨人が原始地球でバラバラになって種の起源になったみたいな話やな。

  • @minto5603
    @minto5603 Рік тому

    3
    13:14
    🟡中世インド(Medieval India)
    🟡4つの身分制度(Varna-Hinduism)は,何百にも,細分化された。10:1713:15
    🟡同じ-庶民階級のヴァイシャ(Vaishya)でも,各職業ごとに,身分が変わる。11:1613:26
    🟡細かい身分制度のことを,ジャーティ(Jāti)と言う。13:33
    🟡異なる身分階層の者とは、結婚もせず,交流ももたない。13:38
    🟡大航海時代(Age of Discovery)に,ポルトガル人(Portugal)がやってきて,インドの身分制に驚いた。13:44
    🟡カスタ(casta)とは,ポルトガル語で,血統を意味する。13:52
    🟡現在、インド憲法(Constitutional law)は,カースト制度を禁じている。1:5011:2814:04
    🟡禁止しているが,無くなっていない。14:09
    🟡インド人の生活の全てを縛っている習慣。14:11
    ………
    🟡日本企業の駐在員が,現地で使用人を雇ったが、不真面目で,働かない。14:18
    🟡駐在員の妻は,怒って、使用人たちに,掃除をレクチャーした。14:40
    🟡その日-以来、使用人たちは、駐在員の妻の,指示に従わなくなった。14:54
    🟡使用人たちは、自分で雑巾を絞って,床を拭いてみせた,駐在員の妻を,下級層(lower caste)と,認識してしまった。15:04
    🟡我々は、下級層(lower caste)には,従わない。15:11
    🟡インド(India)は,現代でも,そういう世界。15:15
    🟡インドの子供たちは、小学校に入学するころに,自分のカースト(Caste)を知る。15:22
    🟡それ以降は、同じカースト(Caste)の者としか,交流しない。15:30
    🟣ジャーティ - Wikipedia 10世紀ごろ
    🟣大航海時代 - Wikipedia 15世紀半ばから17世紀半ば
    🟣カースト - Wikipedia ポルトガル語の血統(casta)が語源
    🟣ヴァイシャ - Wikipedia 
    インドのヴァルナ制度で第3の庶民階級
    🟣Jāti - Wikipedia 
    🟣Age of Discovery - Wikipedia 
    🟣Caste - Wikipedia 
    🟣Vaishya - Wikipedia 
    🟣10th century - Wikipedia 
    🔴2016年5月14日(UA-cam)
    優遇求めデモ、相次ぐ暴行事件……インドで根強い「カースト制」の今
    🔴2019年5月20日(BBC)
    殺されたのは、身分の高い人の前で食事をしたから……インドに根強く残るカースト制度
    15:38
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡戦乱が激しくなり、インドも,中国の戦国時代のような時代。15:38
    🟡古い神々への信仰心は廃れ、バラモン教(Historical Vedic religion)の力が衰えていく。15:45
    🟡バラモン教は,自然を祀ったものであり,自然の力をコントロールするのが,バラモン教だった。10:0412:4915:51
    🟡バラモン教に,人間の力は,コントロールできない。15:58
    🟡例えば,雷が,村はずれに落ちる、人々は,神官-祭司-バラモン(Brahmin)に助けを求める。16:05
    🟡神官-祭司-バラモンは、経典(Vedas)を読み上げ,呪文を唱える。16:136:17
    🟡神官-祭司-バラモンは、人々に崇められていたから,威張っていられた。10:0416:22
    🟡ところが、自然の脅威以上に,侵略者によって,脅かされるようになった。16:24
    🟡神官-祭司-バラモンは、侵略者まで,防ぐことはできない。16:28
    🟡結局、国を守ってくれるのは、武人階級の,クシャトリヤ(Kshatriya)16:43
    🟡そして,クシャトリヤ(Kshatriya)を支えているのは、商工業者の,ヴァイシャ(Vaishya)16:47
    🟡バラモン教への,信仰心が衰えて、新たな思想が生まれた。16:52
    🟡それが仏教(Buddhism),ジャイナ教(Jainism)16:56
    🟡古代史は,世界共通です。17:03
    ………
    🟡古代ギリシア(Ancient Greece)でも,鉄器が普及。17:06
    🟡都市国家(Polis)が生まれていくと…古い-オリンポス12神(Twelve Olympians)は廃れていった。17:09
    🟡新たな思想が求められ、出てきたのが,哲学者-ソクラテス(Socrates)や,哲学者-プラトン(Plato),哲学者-アリストテレス(Aristotle)17:15
    ………
    🟡古代中国は,鉄の普及によって,殺傷能力の高い武器が生まれ,春秋戦国時代(Spring and Autumn period)に発展。17:24
    🟡先祖神の崇拝は,廃れていき、新しい思想が求められるようになった。17:29
    🟡孔子(Confucius)が,儒教を開祖、儒家の孟子(Mencius),儒家の荀子(Xun Kuang)…17:35
    朱雀神(四神)???17:38
    🟣バラモン - Wikipedia 第一階級--神々を祀る神官,祭司の階級
    🟣クシャトリヤ - Wikipedia 第二階級--貴族であり,敵と戦う戦士-階級
    🟣ヴァイシャ - Wikipedia 第三階級--農民,職人,商人などの庶民
    🟣仏教 - Wikipedia 紀元前6世紀から現在にまで至る
    🟣ジャイナ教 - Wikipedia 紀元前6~前5世紀
    🟣Brahmin - Wikipedia
    🟣Kshatriya - Wikipedia 
    🟣Vaishya - Wikipedia
    🟣Buddhism - Wikipedia 
    🟣Jainism - Wikipedia 
    17:50
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡バラモン教の経典は,ヴェーダ(Vedas)
    🟡最も古いのが,リグ・ヴェーダ(Rigveda)17:55
    🟡リグ・ヴェーダは, 手のひらサイズの細長い本。17:59
    🟡必ず, 1巻~4巻まで、4分冊になっている。18:05
    🟡1~3巻までは,祭事で使う,呪文-儀式の方法が書いてある。18:11
    🟡4巻の,ウパニシャッド(Upanishads)には、宇宙とは何か、生命とは何か、生きるとは何か、死とは何か…これを論ずる哲学書。18:20
    🟡儀式をおこなうだけなら,3巻まで理解していればいいので、並の,神官-祭司(Brahmin)ででも務まる。18:42
    🟡指導者のバラモン(Brahmin)は,自分が死ぬ前に、優秀な弟子に,ウパニシャッド(Upanishads)を託す。18:50
    🟡ウパニシャッドとは「近くに座る」という意味。19:1519:27
    ………
    🟠始めに,ブラフマン(Brahman)が,あった。20:24🟠宇宙の根本原理-ブラフマン(Brahman)20:32
    🟡ブラフマン(Brahman)は,のちに,鳩摩羅什(Kumārajīva)が,漢字に訳し,梵(Bon)という漢字を充てた。20:41
    🟡ブラフマン(Brahman)の.一部が千切れて,個々の生命体に,宿るのである。20:49
    🟡これが,生まれるということ。20:57
    🟡千切れた-ブラフマン(Brahman)…個々の生命体のことを,アートマン(Atman)という。21:04
    🟡鳩摩羅什(Kumārajīva)は,Atmanを,我(Ga)と訳した。21:16
    🟡Brahmanと,Atmanは、本来,同じものである(梵我一如)21:18
    🟡インド独立の指導者-ガンジーのことを,インド人たちは,マハトマ・ガンディー(Mahatma Gandhi)という。21:36
    🟡マハトマ(Mahatma Gandhi)とは何か。21:46
    🟡マハー(great),アートマン(Atman)……偉大な魂-ガンジーという意味。
    ………
    🟡ところが,肉体は不完全であり,限りがある。22:04
    🟡人間は,加齢とともに,衰えていく,腐っていく。22:11
    🟡アートマン(Atman)はそこから逃げる。これが死。22:19
    🟡死とは肉体の死であり、アートマン(Atman)は,永久に生き続ける。22:23
    🟡だから,死を恐れるな。22:28
    🟡肉体を抜けたアートマン(Atman)は,再び自由を得て,生まれ故郷のブラフマン(Brahman)に戻っていくだろう。22:36
    🟡魂(Atman)が, 宇宙の根理(Brahman)に戻っていくことを…解脱(Gedatsu)という。22:44
    🟡早く解脱しろ、母なるブラフマン(Brahman)へ戻れ。22:53
    ………
    🟡ところが,道に迷い,無事に戻れれない,魂(Atman)が,たくさん出てくる。23:02
    🟡そして,また生きる、輪廻転生(Saṃsāra)23:12
    🟡そしてまた,性懲りもなく,無駄な人生を過ごす。23:17
    🟡無駄なことはやめろ,次に死んだら,迷わず,母なるブラフマン(Brahman)へ還れ。23:31
    🟡では,どうすれば,迷わず,母なるブラフマン(Brahman)の元へ還れるのか。23:34
    🟡生きているうちに修行をするのだが、修行の方法は,お坊さんによって異なる。23:37
    🟡例えば,ジャイナ教(Jainism)は,不殺生と,禁欲を説いた。23:45
    🟡例えば,仏教(Buddhism)は,八正道(Noble Eightfold Path)を説いた。23:50
    🟡実は、インドの全ての宗教は、ウパニシャッド(Upanishads)に始まる。23:54
    🟣バラモン教 - Wikipedia 
    🟣リグ・ヴェーダ - Wikipedia 
    🟣ウパニシャッド - Wikipedia 哲学書
    🟣ブラフマン - Wikipedia ヒンドゥー教,インド哲学における宇宙の根理
    🟣鳩摩羅什 - Wikipedia 4-5世紀,中国に渡り仏教を伝えた渡来僧
    🟣梵我一如 - Wikipedia 
    🟣輪廻 - Wikipedia 輪廻転生
    🟣Historical Vedic religion - Wikipedia 
    🟣Rigveda - Wikipedia
    🟣Upanishads - Wikipedia 
    🟣Brahman - Wikipedia  
    🟣Kumārajīva - Wikipedia 
    🟣Saṃsāra - Wikipedia

  • @minto5603
    @minto5603 Рік тому

    8
    1:02:28
    🟡大乗仏教(Mahayana)
    🟡家族や仕事を捨てて出家する,上座部仏教(Theravada)は,ハードルが高い。51:3757:0559:151:02:28
    🟡在家信者たちのニーズに応えるべく,誕生したのが、大乗仏教(Mahayana)1:03:09
    🟡大乗仏教…出家しなくても大丈夫。1:03:24
    🟠大乗仏教(Mahayana)は、出家した人を拝む。1:03:28
    🟠釈迦(The Buddha)や,釈迦の弟子たちを拝む。1:03:37
    🟠釈迦の弟子たちは、修行中で,まだ悟りを開いてはいない。1:03:43
    🟠見習いの人達のことを、菩薩(Bodhisattva)という。1:03:52
    🟠釈迦(Gautama Siddhārtha)も、悟りを開く前は,菩薩(Bodhisattva)と呼ばれた。1:04:01
    🟡釈迦(The Buddha)の,大勢の弟子たちは,皆、菩薩(Bodhisattva)1:04:08
    🟡大乗仏教に出家した者たちは、釈迦(Buddha)か,あるいは、菩薩(Bodhisattva)から誰か,お気に入りを選び,自分の守り神にして,拝む。1:04:13
    🟡菩薩信仰(大乗仏教の中心思想)
    🟡阿弥陀仏(Amitābha)、弥勒仏(Maitreya)など,たくさんの菩薩がいる。1:04:34
    🟡みんな,古代インドに実在した人達。1:04:39
    🟡観音菩薩(Guanyin)1:04:44
    🟡キリスト教は,一神教(Monotheism)で,イエス様(Jesus)を拝めという。1:04:49
    🟡イエス様は,恐れ多いので、特にローマカトリックでは,イエス様の周囲にいた人達を拝めた。1:04:54
    🟡例えば,聖母マリアや、聖ペテロ、聖ヨハネを,聖人と呼び、聖人崇拝を認めている。1:05:01
    🟡聖人とは、菩薩(Bodhisattva)1:05:12
    🟡菩薩信仰(大乗仏教の中心思想)が,仏教美術に大きな影響を与えた。1:05:17
    🟡本来、上座部仏教(Theravada)においては、自分で自分を救うので,宗教というより,自己-鍛錬。51:371:05:24
    🟡アショーカ王(Ashoka)の時代には、崇拝の対象としての仏像(Buddha in art)はなかった。1:05:35
    ………
    🟡この写真は、アショーカ王の時代に建てられた,お寺、仏塔(Stupa)1:05:40
    🟡仏塔(Stupa)のなかには、仏像がない。1:05:47
    🟡サーンチー(Sanchi)の仏教。1:05:51
    🟡この仏塔では、釈迦(The Buddha)の骨が祀られている。1:05:54
    🟡火葬された,釈迦(The Buddha)骨を、弟子たちが分け合って,各地に祀った。1:06:03
    🟡これが,仏塔(Stupa)の始まり。
    🟡仏塔(Stupa)は、お墓にみえる。1:06:20
    🟡釈迦(The Buddha)のシンボルとして、車輪や、釈迦が悟りを開いた菩提樹(Bodhi Tree)や、釈迦の足跡などを祀っていた。32:2350:101:06:22
    🟡初期の仏教(Buddhism)には,偶像がなかった。1:06:37
    🟡ところが,大乗仏教(Mahayana)が生まれると、拝む対象が求められた。1:06:40
    🟡悟りを開く前の修行僧-菩薩(Bodhisattva)や、釈迦(The Buddha)の像を作り始めた。1:06:43
    🟡これが,仏像(Buddha in art)1:06:45
    🟡しかし,仏像(Buddha in art)をつくる技術はなかった。1:06:47
    🟡バクトリア王国(Greco-Bactrian Kingdom)出身の,ギリシャ人の職人が作ったらしい。57:051:06:52
    🟡まるで、ギリシャの神々のような仏像(Buddha in art)ができた。1:06:58
    🟡これを,ガンダーラ美術(Greco-Buddhist art)という。1:07:02
    ………
    🟡セットで覚える。1:07:07
    🟠クシャーナ朝(Kushan Empire)1:07:08
    🟠大乗仏教(Mahayana)1:07:09
    🟠菩薩信仰(大乗仏教の中心思想)1:07:10
    🟠仏像(Buddha in art)の出現 1:07:12
    🟠ガンダーラ美術(Greco-Buddhist art)1:07:13
    ………
    🟡典型的な,ガンダーラ美術を,お見せしましょう。1:07:20
    🟡特徴は,彫の深い顔、髪の毛を,リアルに彫りこんでいく。1:07:29
    🟡衣のシワも細かく彫りこむ。1:07:43
    🟡着飾っていない,シンプルな仏像が、釈迦(The Buddha)1:07:56
    🟡髭を生やし、冠を被って,イヤリングをして,ネックレスで着飾った仏像が、菩薩(Bodhisattva)1:08:05
    🟡装身具は、この世に対する執着を表しており、まだ彼は悟っていない状態17:501:08:23
    🟣クシャーナ朝 - Wikipedia 
    大月氏,イラン系の王朝
    🟣大乗仏教 - Wikipedia 
    🟣菩薩 - Wikipedia 悟りを開く前の修行僧
    🟣仏像 - Wikipedia 
    仏教の信仰対象である仏の姿を表現した像
    🟣サーンチー - Wikipedia インドの中部の村
    🟣グレコ・バクトリア王国 - Wikipedia 
    🟣ガンダーラ美術 - Wikipedia 
    🟣Kushan Empire - Wikipedia 
    🟣Mahayana - Wikipedia 
    🟣Bodhisattva - Wikipedia 
    🟣Buddha in art - Wikipedia 
    🟣Sanchi - Wikipedia 
    🟣Greco-Bactrian Kingdom - Wikipedia 
    🟣Greco-Buddhist art - Wikipedia

  • @大町和男-r2h
    @大町和男-r2h 4 роки тому +1

    惑星間転生プログラムで来訪した子供達がいるのだ。全ての人々は、天界での平坦な生活に飽きて起伏のある現世の生まれる先の家庭も選択して産まれるようだ ネパールのラストブツタが真実なら何月も断食したらしい

  • @setouchimarine4637
    @setouchimarine4637 Рік тому

    ほえー、厳しいーーー。同情するのは、難しいかもしれませんね。

  • @minto5603
    @minto5603 Рік тому

    4
    24:06
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡ジャイナ教(Jainism)については,殆ど,情報がない。24:06
    🟡ヴァルダマーナ(Mahavira)は,言った。24:11
    🟡早く肉体を捨てよ。肉体は魂を閉じ込めておく牢獄である。24:15
    🟡肉体を苦しめて、肉体を滅ぼし、肉体から魂を開放せよ。24:23
    🟡断食をせよ、断食し,瘦せ細って死ぬのが,一番素晴らしい。24:29
    🟡ジャイナ教(Jainism)の聖者たちは,断食して死ぬ。24:44
    🟡服を着ることも禁止。24:52
    🟡おまえたちは,魂(Atman)の周りに肉体という服を纏っている。24:54
    🟡ジャイナ教の,男性信者たちは、全裸で修行をします。25:00
    🟡あらゆる生き物も殺すな。25:06
    🟡どんな生命体であれ,魂(Atman)なので、我々に,他の動物を殺す権利はない。25:09
    🟡絶対に,生命を奪うな。25:35
    🟡♪手のひらを太陽に(日本の童謡)は,ジャイナ教だったんですね!25:43
    🟡魚も肉も一切-食べてはいけない。虫も潰してはいけない。26:01
    🟡ジャイナ教徒は,虫を殺さないように,箒を持って,道を掃きながら歩く。26:06
    🟡凄まじい宗教。26:16
    🟡あまりに厳しいので,広まっていませんが、現在でもジャイナ教徒は存在します。26:18
    🟡例えば、人間を殺す,武人階級のクシャトリヤ(Kshatriya)は,入信できない。10:0426:23
    🟡虫を殺す農民のヴァイシャ(Vaishya)も,入信できない。10:0426:32
    🟡魚を殺す漁師のヴァイシャ(Vaishya)も,入信できない。26:35
    🟡ジャイナ教徒は.都市部に住んで、商工業者として生活する。26:36
    🟡ジャイナ教徒は,経済的に成功する人が多い。26:43
    🟣ジャイナ教 - Wikipedia 紀元前6~前5世紀
    🟣マハーヴィーラ - Wikipedia ジャイナ教の開祖,ヴァルダマーナ
    🟣手のひらを太陽に - Wikipedia 
    🟣クシャトリヤ - Wikipedia 
    インドのヴァルナ制度で第2位の武人階級
    🟣ヴァイシャ - Wikipedia 
    インドのヴァルナ制度で第3の庶民階級
    🟣Jainism - Wikipedia 
    🟣Mahavira - Wikipedia 
    🟣Kshatriya - Wikipedia 
    🟣Vaishya - Wikipedia 
    26:51
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡ここから仏教の話。今日の話のメイン。
    🟡仏教の開祖は,ガウタマ・シッダールタ(Gautama Siddhārtha)26:58
    🟡アーリア人(Aryan)が,16の国に分かれて争っていた(Mahajanapadas)時代……1:589:3727:13
    🟡一番,力を持っていたのはマガダ国(Magadha)27:25
    🟡マガダ国(Magadha)は,後にインドを統一します。
    🟡ガンジスの北側に,コーサラ国(Kosala)27:32
    🟡現在のネパール辺りに,小部族-シャカ族(Shakya)がおり、シャカ族の王家の息子として生まれたのが,ガウタマ・シッダールタ(Gautama Siddhārtha)27:40
    🟡つまり,釈迦(Gautama Siddhārtha)は,貴族階級のクシャトリヤ(Kshatriya)27:55
    🟡次期-王様の,釈迦(Gautama Siddhārtha)は,将来的に何不自由ない暮らしが待っている。 28:00
    🟠キリスト(Jesus)は,大工の息子。28:14
    🟠ムハンマド(Mohammed)は,商人の息子。28:18
    🟠釈迦(Gautama Siddhārtha)は,王子様。28:20
    🟡釈迦(Gautama Siddhārtha)の場合は、満ち足りた生活を送る,不自由していない人。28:24
    🟡釈迦(Gautama Siddhārtha)は、現代人に似ている。28:34
    🟡暮らしに不自由を感じないが、人間たるもの,やはり,心が渇く(心が満たされない)28:37
    🟡釈迦(Gautama Siddhārtha)は,満ち足りた生活に満足できず,お忍びで.カピラ城(Kapilavastu-ancient city)から抜け出した。28:48
    🟡都のカピラヴァストゥには,東西南北に城門(Gate)がある。29:01
    🟡ある日、釈迦(Gautama Siddhārtha)は,従者を従えて,東の城門から,外へ出た。29:07
    🟡そこで,伝染病(Infection)に侵された-病人をみかけた。29:13
    🟡別の日、従者を従えて、南の城門から,外へ出た。29:41
    🟡杖をたよりに,ヨロヨロ歩く老人をみかけた。29:48
    🟡また別の日に、西の城門から外へ出た。30:02
    🟡葬式をみかけた。30:04
    🟡釈迦(Gautama Siddhārtha)は,城へ戻って,考えた。30:14
    🟡贅沢三昧の豊かな生活を送る-王族-貴族階級のクシャトリヤ(Kshatriya)たちも,皆,いつかは死ぬ。30:22
    🟡こんな王国を引き継いで,なんの意味があるのだろうか。27:4030:34
    🟡4日目に、北の城門から,外へ出てみた。30:38
    🟡そこで,修行をしている, 神官-祭司のバラモン(Brahmin)に出会った。 30:44
    🟡神官-祭司のバラモン(Brahmin)は,早く解脱をするため,わが身を苦しめて修行をしているという。22:4430:51
    🟡「それは正しい,私もそうありたい」と,釈迦(Gautama Siddhārtha)は納得した。31:00
    🟡城へ戻って、父王に伝えた。31:10
    🟡「お父様、長い間,お世話になりました,僕は城を出ます,僧侶になります」31:15
    🟡父王は告げた。31:27
    🟡「我が息子よ、何が不満だ,お前の望むものは何でも与えよう,考えなおしてくれ」31:28
    🟡釈迦(Gautama Siddhārtha)は,父王に,望みを伝えた。31:46
    🟡「不老不死の方法を,教えてください」31:53
    🟡父王は答えられなかった。32:02
    🟡釈迦(Gautama Siddhārtha)は,その日の夜に,カピラ城(Kapilavastu-ancient city)を出た。32:06
    🟡王冠、領土、妻子、全財産を捨てて、馬一頭だけを連れて,城を出た。32:10
    🟡釈迦(Gautama Siddhārtha)は,二度と,城へは戻らなかった。32:19
    ………
    🟡釈迦(Gautama Siddhārtha)は,いろんな修行者の元を訪ね歩き、いろんな修行法を試した。32:23
    🟡断食を繰り返し,死にかけたこともある。32:28
    🟡40歳になり,衰弱していた釈迦(Gautama Siddhārtha)は、村人に助けられた。32:31
    🟡釈迦は、菩提樹(Bodhi Tree)の下に座って,瞑想に入った。32:37
    🟡そして,釈迦(Gautama Siddhārtha)は、ついに悟りを開いた。32:40
    🟡人は,なぜ苦しむのか、苦しみには原因がある。32:44
    🟡人間は、永遠の魂(Atman)と、滅びゆく肉体という,二重の存在である。32:55
    🟡永遠の魂(Atman)と,滅びゆく肉体は、必ず,引き裂かれる。33:01
    🟡物質世界では、何を求めても,いつかは手放さなければならない。22:0433:06
    🟡いつか訪れるであろう死や,別離を思うと,苦しい。33:19
    🟡苦しみとは…自分が縋り付いていたもの、執着(obsess),または愛(Love)33:24
    🟡執着や,愛が断たれることは,苦(心身の苦しみ)である。33:36
    🟡お菓子-売り場で,泣き叫んでいる子供…なにがそんなに苦しいの?33:46
    🟡ママが,虫歯になるから駄目と言って,チョコレートを買ってくれないの!チョコレート食べた!!,といって子供は苦しんでいる。33:50
    🟡要するに、母親が,チョコレートという対象から,息子を切り離したという事。34:02
    🟡失恋の苦しみ。34:09
    🟡凄く好きな相手が,振り向いてくれない…どうして私じゃダメなんだ!という苦しみ。34:12
    🟡希望していた学校に入れなかった苦しみ。34:50
    🟡あんなに入りたかったのに,友達は試験に受かったのに,なぜ俺は不合格だったんだ、という浪人の苦しみ。34:53
    🟡執着しなければ,苦しまない。35:06
    🟡子供は,チョコレートに対する執着を無くせばいい。35:1535:19
    🟡失恋の苦しみをなくすには、相手に対する執着を無くせばいい。35:36
    🟡志望校に入れなかった苦しみを無くすには、志望校に対する執着を無くせばいい。35:49
    🟡執着しなければ、苦しみから解放される。36:01
    🟠四諦(Four Noble Truths)というものを簡単に表す。36:05
    🟠人生は苦しみ(苦諦)36:07
    🟠苦しみには,原因がある(集諦)36:09
    🟠苦しみの原因は,執着である(滅諦)36:11
    🟠執着を絶つことによって,苦しみから解放される(道諦)36:13
    🟠この4つの心理を,仏教用語で,四諦(Four Noble Truths)という。36:15
    🟠具体的に,8つの修行方法があり、八正道(Noble Eightfold Path)という。36:18
    🟠釈迦(Gautama Siddhārtha)が悟った「四諦・八正道」36:31
    🟣インド亜大陸 - Wikipedia 
    🟣十六大国 - Wikipedia 古代インド
    🟣仏教 - Wikipedia 紀元前6世紀から現在にまで至る
    🟣釈迦族 - Wikipedia 古代北インドの一部族・小国
    🟣釈迦 - Wikipedia 仏教の開祖,本名はガウタマ・シッダールタ
    🟣クシャトリヤ - Wikipedia 
    インドのヴァルナ制度で第2位の武人階級
    🟣バラモン - Wikipedia インドのヴァルナ制度で頂点に君臨する神官-祭司
    🟣四諦 - Wikipedia 仏教用語…苦諦,集諦,滅諦,道諦
    🟣八正道 - Wikipedia 理想の境地に達するための八つの道
    🟣Indian subcontinent - Wikipedia 
    🟣Mahajanapadas - Wikipedia 
    🟣Buddhism - Wikipedia 
    🟣Shakya - Wikipedia 
    🟣The Buddha - Wikipedia 
    🟣Kshatriya - Wikipedia 
    🟣Brahmin - Wikipedia 
    🟣Four Noble Truths - Wikipedia 
    🟣Noble Eightfold Path - Wikipedia

  • @ビザンツ
    @ビザンツ 4 роки тому

    サムネがbigbearにしか見えなかった

  • @setouchimarine4637
    @setouchimarine4637 11 місяців тому

    自分で自分の家の雑巾掛けもできないなんて非効率的な生活をインド全土でやってるなら発展には限界がありますね。あらゆる場所で1人でできる事を、2人3人でやってるんだから。また衛生を保つ上で掃除する技術を国民が持たないんじゃあ、一旦、伝染病が流行ったら1発ダウンだ。日本が発展した理由がよく分かりました。日本は、いかなる伝染病も、アジアではいち早く抜けるでしょう。

  • @minto5603
    @minto5603 Рік тому

    7
    54:14
    🟡仏教(Buddhism)の教え。
    🟡仏教(Buddhism)について,あまり深入りをするな。5:14
    🟡この世で,富や,権力や,名声や学歴を得て,何の意味がある?54:19
    ………
    🟡真に受ける(言葉どおりに受け取る)と,勉強に何の意味があるのか、大学受験に,なんの意味があるのかという考えに陥っていくので,危険。54:29
    🟡私にも予備校講師と言う立場があります。自分の立場を否定することになるので,これ以上,仏教の話はできない。54:41
    🟡だから,例え興味があっても、仏教(Buddhism)には深入りするな。54:47
    🟡大学受験に受かってからやれ 54:51
    🟣上座部仏教 - Wikipedia 
    🟣Theravada - Wikipedia 
    54:56
    🟡古代インド(Ancient India)
    🟡数字の 0(ZERO)記号が、生まれたのも,古代インド。
    🟡古代ギリシャ・ローマ、ヨーロッパ文明には,なかった考え方。17:5055:04
    🟡ZEROとは,存在しない数。55:11
    🟡ZEROを表す言葉は,シューニャ(Śūnyatā)55:15
    🟡シューニャ(Śūnyatā)とは,もともと仏教の言葉で、後に鳩摩羅什(Kumārajīva)は, 空 (Śūnyatā)と訳す。55:25
    🟡我々が生きている現実世界は、存在しないという考え。55:34
    🟡僕らが見ている現実は、魂-霊性(Atman)が見ている夢であり,実は幻…?17:5021:0455:4956:27
    🟡インド哲学は深い。56:47
    🟡空(Śūnyatā)が、仏教の根本思想。56:48
    🟡だから,幻を求めることに意味はない,という。56:53
    ………
    🟡この後、イラン人が侵入してきます。2:0010:3757:00
    🟣0 - Wikipedia
    哲学的に「無」を追究した古代インド
    🟣空 (仏教) - Wikipedia シューニャ
    🟣鳩摩羅什 - Wikipedia 
    4-5世紀,中国に渡り仏教を伝えた渡来僧
    🟣アートマン - Wikipedia 我
    🟣ブラフマン - Wikipedia 
    ヒンドゥー教またはインド哲学における宇宙の根理
    🟣Atman - Wikipedia 
    🟣Brahman - Wikipedia 
    🟣Śūnyatā - Wikipedia 
    🟣Kumārajīva - Wikipedia 
    57:05
    🟡古代インド(Ancient India)…イラン人の侵入
    🟡アレクサンドロス3世(Alexander the Great)による東方遠征の目的は、移民政策。2:0010:3741:19
    🟠1、ペルシャ戦争の報復。57:10
    🟠2、戦乱が続いたギリシャで,土地を失い,食うに困った無産市民(プロレタリア)に,新たな土地を与えること。57:18
    🟡要するに,オリエントに,新たな植民都市(Polis)を作り,失業者を送り込もうと企んだ。57:26
    🟡移民政策だった。57:32
    ………
    🟡オリエント(Orient)各地に、ギリシャ人の植民都市がつくられた。57:35
    🟡中央アジアの,バクトリア(Bactria)に及んだ。57:39
    🟡現在のアフガニスタン(Afghanistan)辺り…あの不毛の大地(枯れた土地,荒れ地)に,ギリシャ人たちが,植民都市(Polis)をつくった。57:43
    🟡アフガニスタンからは、まるでアテネの神殿のような遺跡がでてくる。57:54
    🟡これが,シリアから独立した,バクトリア王国(Greco-Bactrian Kingdom)58:00
    🟡もちろん公用語は,ギリシア語のコイネー(Koine Greek)58:12
    🟡バクトリア王国は、グレコ-バクトリア王国とも呼ばれる。58:16
    🟡バクトリア王国では、オリンポス12神(Twelve Olympians)を,祀っていた。58:19
    ………
    🟡そこに、北方から,イラン系の遊牧民が、次々に波状攻撃を,しかけてきた。58:24
    🟡最初は、トハラ人(Tocharians)が,侵入してきた。58:34
    🟡次は、大月氏(Yuezhi)58:40
    🟡古代中国……漢王朝の武帝(Emperor Wu)が,張騫(Zhang Qian)を送り込んだ国が,月氏(Yuezhi)58:47
    🟡月氏(Yuezhi)は,中国史に登場するので、東アジア系の民族だと誤解しているが,イラン人の国です。58:52
    🟡大月氏(Yuezhi)は、6つのイラン系-遊牧民の,連合体。59:00
    🟡彼らを纏めていたのは大月氏(Yuezhi)の王様。59:12
    🟡イラン系遊牧民たちは、グレコ・バクトリア王国(Greco-Bactrian Kingdom)を征服した。59:15
    🟡そして、ギリシャ人達と,混血していった。59:19
    🟡さらに,カイバル峠(Khyber Pass)を超えて、インドに侵入した。59:23
    🟡大月氏(Yuezhi)のなかの,クシャーナ族(Kushan tribes)が,巨大化した。59:29
    🟡これがクシャーナ朝(Kushan Empire)59:37
    🟡大月氏(Yuezhi)と,クシャーナ朝(Kushan Empire)の実態は、同じ国。59:39
    🟡中国の文献では、クシャーナ朝のことも,大月氏(Yuezhi)と表記している。59:43
    🟡地図をみると、クシャーナ朝は,バクトリア王国から,カイバル峠(Khyber Pass)を超えて……インダス川流域、北インドまで治めた。59:50
    🟡クシャーナ朝の都は、カイバル峠-麓の,プルシャプラ(Purushapura)1:00:01
    🟡クシャーナ朝(Kushan Empire)は,典型的な征服王朝(Conquest dynasty)1:00:09
    🟡同じころ、同じくイラン系のパルティア(Parthia)が,イラン高原を征服した。1:00:13
    ………
    🟡パルティア(Parthia)と,クシャーナ朝(Kushan Empire)は,ソックリです。1:00:25
    🟡王様,支配階級(貴族)は、イラン系の遊牧民。1:00:30
    🟡しかし,住民の多くは,ギリシャ系でした。1:00:34
    🟡ギリシャ語の,コイネー(Koine Greek)を使っていた。1:00:41
    🟡証拠は、第三代のカニシカ王(Kanishka)が発行した金貨。1:00:46
    🟡金貨には、クシャーナ朝の,ギリシャ文字が刻まれている。1:00:54
    🟡クシャーナ朝(Kushan Empire)は,いろんな宗教(Religion)が混在していた。1:01:11
    🟡ゼウスやアポロンなどのオリンポス12神、太陽神ミトラなどのイランの多神教、釈迦…1:01:16
    🟡カニシカ王(Kanishka)は、他民族-国家を治めるために,仏教(Buddhism)を採用したのではないか。1:01:51
    🟡記録が残っていないので,想像です。53:161:02:06
    🟡とにかく,カニシカ王(Kanishka)の時代に、クシャーナ朝は,仏教(Buddhism)を採用した。1:02:09
    🟡この時代、出家者だけの仏教…上座部仏教(Theravada)に対抗して、新たな仏教が生まれた。1:02:18
    🟡これが大乗仏教(Mahayana)38:4340:581:02:25
    🟣ペルシア戦争 - Wikipedia 
    ギリシャとペルシア帝国の戦い
    🟣ポリス - Wikipedia 都市や都市国家
    🟣古代の植民都市 - Wikipedia 
    🟣アイ・ハヌム - Wikipedia 
    アフガニスタン北部,ギリシャ人による古代都市の痕跡
    🟣グレコ・バクトリア王国 - Wikipedia 
    🟣トハラ人 - Wikipedia 
    🟣月氏 - Wikipedia
    🟣カイバル峠 - Wikipedia 
    アフガンとパキスタンの国境線の辺り
    🟣クシャーナ朝 - Wikipedia 
    1世紀から3世紀頃まで栄えたイラン系の王朝
    🟣Greco-Persian Wars - Wikipedia 
    🟣Polis - Wikipedia 
    🟣Colonies in antiquity - Wikipedia 
    🟣Ai-Khanoum - Wikipedia 
    🟣Greco-Bactrian Kingdom - Wikipedia 
    🟣Tocharians - Wikipedia 
    🟣Yuezhi - Wikipedia 
    🟣Khyber Pass - Wikipedia 
    🟣Kushan Empire - Wikipedia

  • @sugawaranaoya7654
    @sugawaranaoya7654 10 місяців тому +1

    仏教は受験生に教えたらいかんなw.

  • @user-jh9uw4ko6b
    @user-jh9uw4ko6b 3 роки тому +1

    🤣🤣🤣👏👏👏
    普通に話してください。うるさいので、頭に入らない。