Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こうやって毎日イドフロントの自販機補充しに来てくれるんだよね
プルシュカのカードリッジ在庫ありませんがいつ入荷しますか?
(l)「プルシュカ 今日の夕飯は熱々のピザです 夢幻卿に御礼を言いましょう」プルシュカ「もういないよ?」(l)「おやおやおや 帰ってしまったのですか 今頃は3層で逆クライミングの最中でしょう」
(I)でわかるの草
めちゃくちゃ微笑ましいやん
呪い以前にこの富士山3つ分の高さを下って上るだけで心臓破けて死ぬ
確かにw
呪い(高山病)
実家から五層イドフロントに通ってちゃんと実家に帰る夢幻卿…素晴らしい!!
いつものようにおじいさんは山へ柴刈りに、おばあさんは川へ洗濯に、少年はアビス6層手前まで出かけました。
@@narinari4674 1人だけバケモンで草
マリアナ海溝以上の深さのアビスを何の問題もなく往復するって…これには黎明卿もニッコリ
マルルク「あの人毎日どこまで下ってるのでしょうか?」∵「挨拶も無しとはいけ好かないねぇ…」ナナチ「んなッ!」(I)「素晴らしい!おやおやもうお帰りですか」
一日どころか40分足らずでこの4人の声を2回も聞けるってこの少年何者や
探索を快適にするシステムだったはずのホッ(シャキーン)ホッ(シャキーン)ホッ(シャキーン)ホッ(シャキーン)のせいで面白さが倍増してるんだわ
吐き気の中で飯を食い爆風の中を走り抜け壁の中腹で休息を取る夢幻卿
人体実験に使っているのが自分の肉体だけなのでボよりはマシだが狂気度はボよりも圧倒的に上のス卿
イドフロントにピザ配達しにいってるレベルの速さ
ラストダイブしても慣れ果てながら戻って来そう
たぶん主人公の皮の下は全く人間と異なる構造に変化していると思われる。
今調べたらフルマラソンの世界記録って2時間ちょいなんだって。高度13000mを約40分で往復するなんてさすがアキくんちゃんさん。
往復卿…どの白笛よりもイカれた所業をする化け物か
ベルチェロ「今日の授業は40分以内に5層まで行って戻ってくることだよ。できなかったら裸吊りだよ」
原生生物「動きキモッ、近よらんとこ」
とんでもない上昇負荷耐性ついてそう
成れ果てた結果が人体に酷似しているだけだから…よし、帰るか!ってなる時点で脳が変質しきってるから…
@@ガンプ-y4j 確かに!成れ果てが人間の姿からは全くかけ離れていないといけないって設定はなかったはず!器は人のまま、精神だけが成れ果てた結果が、この夢幻卿だと思います。
ベニクチナワもびっくりの負荷耐性
そろそろつくし卿のことだから本人巡回とかしてくれそう
まじで 白 笛 は お か し い や つ し か 居ないのか……
往復卿 成れ果てし主人公
いちいち5層まで行って帰ってくるの本当に狂気で笑う
復路大断層:「いいねぇ、吐きなれてる」
主人公のスカイブルーだけじゃなくて主本人も完全にアビスの呪いにかかっている…脳汁ぶしゃー
「簡単に行って帰ってこれたらアビスの信仰も遺物の価値も足元から揺らぎかねないからねえ…」
白笛達全員「度 し 難 い」
動きがどんどん洗練されていってる……
孤児院の子どもが授業受けてる間に行って戻ってこれるの草
もはや、並の原生生物より怖い
この人でカートリッジ作れば永遠に使い続けられそう
声帯ないはずなのにこっち回った方が早いよとかアドバイスしてきそう
飯与え続ければ永遠に使えますね…
@@鮭じる 栄養注射しようとしても普通の食事を求めてきそう。
@@MAX-qn8rp しかもそのうち、無茶なタイムアタックを何度も何度も強要してくるよきっと。
@@narinari4674 ある意味ただのカートリッジよりも呪いの装備じゃねぇか
ボンドルドが宅配ピザを頼んだ結果
憧れは止まらないけど5層で折り返す夢幻卿
饂飩卿の私でも一日に一回イドフロントまで行けるゲームと知れてよかったです。
うどん卿すき
メイドイン香川
もはやアビスに愛されてるw
もはや人間を捨てる事でアビスに完全適応した変種
授業始まって授業終わる前に帰ってきてるは草
スタミナ回復食めっちゃ大事やなぁ。三層の吐いても食えりゃあいいんだよ感は流石だなと思った。
近所の散歩感覚で富士登山10回分の上り下りをこなす男
あなたは落下ダメージを押し付けられる側です なるべく耐えてくださいね
笑った
計速卿から往復卿になっちまった
度し難い…(褒め言葉)
ラストダイブしても、何食わぬ顔で戻って来る(確信)
ヘルメットの下がおぞましいことになってそうw
家族から追放されて孤児になったので探検家最速目指します〜地獄(アビス)で始めるUberEATS〜
家族から追放されたとかラノベなのに度し難すぎて草
ボンドルドが子供たちのためにお菓子手配してそう
ボンボルド「すみません、3色チーズ牛丼特盛に温玉付きをお願いします」
一回の給料が数万超えてそう
@@しゅさ-r6r チー牛卿は草
こいつも探窟ルート開拓してるんだけど、完全に自分専用なんだよな…
骨折失血落下死必至
凄まじい量の呪いと祝福受け取ってそう
もう二度と片道卿なんていえないねえ
この少年、髪が昇天ペガサスmix盛りになってそう
38:24 人間アピール
アビスの現実秒殺で笑った
主人公くんを食べたら上昇負荷耐性つきそう
「食べたら」って発想がボ卿っぽいいや、リコっぽいかもしれん
きっとイルミューイの子だな
@@pichu-pichu 頭ワズキャンだったか
お昼休みの間にアビス往復出来ちゃうのか…
高校時代の俺の登校時間より短くて草
きっと主人公は第六層の生まれなんだろうどっからどう見ても人間性を喪失してる
なんかこのゲーム操作性クソとか言われてるけどrtaの動画見てるとそうとは思えなくなる
壺おじとかもそうだよね
操作よりバグの方が面倒だった。なんなら操作は普通ぐらい
楯突いたものは一瞬で爆殺されるの怖すぎる
毎朝山を登るおじいちゃん感覚でアビスに潜るのか…
毎朝山登るのもおかしいだろ
朝食前のジョギング感覚でやってやがる
この人なら第6層から人として帰還してそう
アビス「う〜ん……どう考えても人じゃないから通ってヨシ!」
人間として扱って貰えないの笑う
そもそも人間を逸脱してるから6層の負荷(人間性の喪失)を実質ノーダメージにできる説
上昇負荷気持ちぇー
行って帰ってきてたら全然闇目指してねえじゃねえか!
嘔吐シーンです。嘔吐フェチの方はどうぞ。14:24 行き五層21:47 帰り五層23:11 帰り三層29:14 帰り三層29:49 帰り三層32:30 帰り二層
日課のマラソン凄い健康になりそうだなぁ(白い目)
14:47の「じゃんじゃん!」が何か気になる人挙手🙋🏻♀️
羽音聞こえるしトコシエコウ生えてるからクオンガタリだな
39分RTAを39分前に見る奇跡
こいつ、アビスは甘くないと言われていたのに近所のように散歩しやがる………
これが散歩卿…
5層からオースまでレグと競争してほしい
やっぱこいつただもんじゃねぇな、恐るべし夢幻卿、
身体中捻れきってそう。
なんかすごい祝福で人型保ってそう
普通こんな爆速で往復しないんだろうけど負荷を緩和できない(そのくせ少し待つだけで癒えてしまう)からどうしてもテンポ悪くする要因にしか見えない…
もう闇なんかやないものを目指してますやん!
人の形をしているだけの化け物で草
絶界行(さんぽ)する何か
アニメの冒険、なんだったんだ…
往復は草
これくらいのガキができるなら、俺にだってできるぜ!(フラグ)
穴という穴から血が出るんじゃなかったっけなぁ()
ゲロと汗しかでてませんね…
血なんてきっと一滴も残ってないんだよ
一応出血はするけどこいつ飯食ったら治る異常体質だから…
マラソン卿
なんか『アビス』ってたいしたことないな俺でも行けそうな気がしてきた(´・ω・`)
カバンの中には祈手全員分のピザが…
( l )おぉ…貴重なサンプル、是非欲しい
ちょっと左向いてんの笑う
もうお前がボンドルドでいいよ...
日帰りアビス
日帰りどころじゃなくて笑った
6層いっても帰ってきそう
イドフロントにウーバーイーツが普及しそう
頭皮とんでもないねじれ方してそう
ナナチに会ってない状態でアジト行くとどうなるんですかね…?
そもそも移動のコマンドが出てこないからナナチに会ってないとアジトに行くことすら出来ない
もう迷いがないよね
朝のランニング
こいつ原作逆輸入してほしい
日帰り卿
ま、まあラストじゃないし…いける人もいるんでしょ…
狂気なりし蒼穹卿
帰還卿
アビスのウーバーイーツかな?
バンジージャンプかな?
日課だよ
いっぱい吐いてフレッシュな日々を
日 課
日本語に翻訳したら「デイクラス」だったんだけど
こうやって毎日イドフロントの自販機補充しに来てくれるんだよね
プルシュカのカードリッジ在庫ありませんがいつ入荷しますか?
(l)「プルシュカ 今日の夕飯は熱々のピザです 夢幻卿に御礼を言いましょう」
プルシュカ「もういないよ?」
(l)「おやおやおや 帰ってしまったのですか 今頃は3層で逆クライミングの最中でしょう」
(I)でわかるの草
めちゃくちゃ微笑ましいやん
呪い以前にこの富士山3つ分の高さを下って上るだけで心臓破けて死ぬ
確かにw
呪い(高山病)
実家から五層イドフロントに通ってちゃんと実家に帰る夢幻卿…素晴らしい!!
いつものようにおじいさんは山へ柴刈りに、おばあさんは川へ洗濯に、少年はアビス6層手前まで出かけました。
@@narinari4674 1人だけバケモンで草
マリアナ海溝以上の深さのアビスを何の問題もなく往復するって…
これには黎明卿もニッコリ
マルルク「あの人毎日どこまで下ってるのでしょうか?」∵「挨拶も無しとはいけ好かないねぇ…」
ナナチ「んなッ!」
(I)「素晴らしい!おやおやもうお帰りですか」
一日どころか40分足らずでこの4人の声を2回も聞けるってこの少年何者や
探索を快適にするシステムだったはずのホッ(シャキーン)ホッ(シャキーン)ホッ(シャキーン)ホッ(シャキーン)のせいで面白さが倍増してるんだわ
吐き気の中で飯を食い
爆風の中を走り抜け
壁の中腹で休息を取る夢幻卿
人体実験に使っているのが自分の肉体だけなのでボよりはマシだが狂気度はボよりも圧倒的に上のス卿
イドフロントにピザ配達しにいってるレベルの速さ
ラストダイブしても慣れ果てながら戻って来そう
たぶん主人公の皮の下は全く人間と異なる構造に変化していると思われる。
今調べたらフルマラソンの世界記録って2時間ちょいなんだって。高度13000mを約40分で往復するなんてさすがアキくんちゃんさん。
往復卿…どの白笛よりもイカれた所業をする化け物か
ベルチェロ「今日の授業は40分以内に5層まで行って戻ってくることだよ。できなかったら裸吊りだよ」
原生生物「動きキモッ、近よらんとこ」
とんでもない上昇負荷耐性ついてそう
成れ果てた結果が人体に酷似しているだけだから…
よし、帰るか!ってなる時点で脳が変質しきってるから…
@@ガンプ-y4j 確かに!成れ果てが人間の姿からは全くかけ離れていないといけないって設定はなかったはず!
器は人のまま、精神だけが成れ果てた結果が、この夢幻卿だと思います。
ベニクチナワもびっくりの負荷耐性
そろそろつくし卿のことだから本人巡回とかしてくれそう
まじで
白 笛 は お か し い や つ し か
居ないのか……
往復卿 成れ果てし主人公
いちいち5層まで行って帰ってくるの本当に狂気で笑う
復路大断層:「いいねぇ、吐きなれてる」
主人公のスカイブルーだけじゃなくて主本人も完全にアビスの呪いにかかっている…脳汁ぶしゃー
「簡単に行って帰ってこれたらアビスの信仰も遺物の価値も足元から揺らぎかねないからねえ…」
白笛達全員「度 し 難 い」
動きがどんどん洗練されていってる……
孤児院の子どもが授業受けてる間に行って戻ってこれるの草
もはや、並の原生生物より怖い
この人でカートリッジ作れば永遠に使い続けられそう
声帯ないはずなのにこっち回った方が早いよとかアドバイスしてきそう
飯与え続ければ永遠に使えますね…
@@鮭じる 栄養注射しようとしても普通の食事を求めてきそう。
@@MAX-qn8rp しかもそのうち、無茶なタイムアタックを何度も何度も強要してくるよきっと。
@@narinari4674 ある意味ただのカートリッジよりも呪いの装備じゃねぇか
ボンドルドが宅配ピザを頼んだ結果
憧れは止まらないけど5層で折り返す夢幻卿
饂飩卿の私でも一日に一回イドフロントまで行けるゲームと知れてよかったです。
うどん卿すき
メイドイン香川
もはやアビスに愛されてるw
もはや人間を捨てる事でアビスに完全適応した変種
授業始まって授業終わる前に帰ってきてるは草
スタミナ回復食めっちゃ大事やなぁ。三層の吐いても食えりゃあいいんだよ感は流石だなと思った。
近所の散歩感覚で富士登山10回分の上り下りをこなす男
あなたは落下ダメージを押し付けられる側です なるべく耐えてくださいね
笑った
計速卿から往復卿になっちまった
度し難い…(褒め言葉)
ラストダイブしても、何食わぬ顔で戻って来る(確信)
ヘルメットの下がおぞましいことになってそうw
家族から追放されて孤児になったので探検家最速目指します〜地獄(アビス)で始めるUberEATS〜
家族から追放されたとかラノベなのに度し難すぎて草
ボンドルドが子供たちのためにお菓子手配してそう
ボンボルド「すみません、3色チーズ牛丼特盛に温玉付きをお願いします」
一回の給料が数万超えてそう
@@しゅさ-r6r チー牛卿は草
こいつも探窟ルート開拓してるんだけど、完全に自分専用なんだよな…
骨折失血落下死必至
凄まじい量の呪いと祝福受け取ってそう
もう二度と片道卿なんていえないねえ
この少年、髪が昇天ペガサスmix盛りになってそう
38:24 人間アピール
アビスの現実秒殺で笑った
主人公くんを食べたら上昇負荷耐性つきそう
「食べたら」って発想がボ卿っぽい
いや、リコっぽいかもしれん
きっとイルミューイの子だな
@@pichu-pichu 頭ワズキャンだったか
お昼休みの間にアビス往復出来ちゃうのか…
高校時代の俺の登校時間より短くて草
きっと主人公は第六層の生まれなんだろう
どっからどう見ても人間性を喪失してる
なんかこのゲーム操作性クソとか言われてるけどrtaの動画見てるとそうとは思えなくなる
壺おじとかもそうだよね
操作よりバグの方が面倒だった。なんなら操作は普通ぐらい
楯突いたものは一瞬で爆殺されるの怖すぎる
毎朝山を登るおじいちゃん感覚でアビスに潜るのか…
毎朝山登るのもおかしいだろ
朝食前のジョギング感覚でやってやがる
この人なら第6層から人として帰還してそう
アビス「う〜ん……どう考えても人じゃないから通ってヨシ!」
人間として扱って貰えないの笑う
そもそも人間を逸脱してるから6層の負荷(人間性の喪失)を実質ノーダメージにできる説
上昇負荷気持ちぇー
行って帰ってきてたら全然闇目指してねえじゃねえか!
嘔吐シーンです。嘔吐フェチの方はどうぞ。
14:24 行き五層
21:47 帰り五層
23:11 帰り三層
29:14 帰り三層
29:49 帰り三層
32:30 帰り二層
日課のマラソン凄い健康になりそうだなぁ(白い目)
14:47の「じゃんじゃん!」が何か気になる人挙手🙋🏻♀️
羽音聞こえるしトコシエコウ生えてるからクオンガタリだな
39分RTAを39分前に見る奇跡
こいつ、アビスは甘くないと言われていたのに近所のように散歩しやがる………
これが散歩卿…
5層からオースまでレグと競争してほしい
やっぱこいつただもんじゃねぇな、恐るべし夢幻卿、
身体中捻れきってそう。
なんかすごい祝福で人型保ってそう
普通こんな爆速で往復しないんだろうけど負荷を緩和できない(そのくせ少し待つだけで癒えてしまう)からどうしてもテンポ悪くする要因にしか見えない…
もう闇なんかやないものを目指してますやん!
人の形をしているだけの化け物で草
絶界行(さんぽ)する何か
アニメの冒険、なんだったんだ…
往復は草
これくらいのガキができるなら、俺にだってできるぜ!(フラグ)
穴という穴から血が出るんじゃなかったっけなぁ()
ゲロと汗しかでてませんね…
血なんてきっと一滴も残ってないんだよ
一応出血はするけどこいつ飯食ったら治る異常体質だから…
マラソン卿
なんか『アビス』ってたいしたことないな
俺でも行けそうな気がしてきた(´・ω・`)
カバンの中には祈手全員分のピザが…
( l )おぉ…貴重なサンプル、是非欲しい
ちょっと左向いてんの笑う
もうお前がボンドルドでいいよ...
日帰りアビス
日帰りどころじゃなくて笑った
6層いっても帰ってきそう
イドフロントにウーバーイーツが普及しそう
頭皮とんでもないねじれ方してそう
ナナチに会ってない状態でアジト行くとどうなるんですかね…?
そもそも移動のコマンドが出てこないからナナチに会ってないとアジトに行くことすら出来ない
もう迷いがないよね
朝のランニング
こいつ原作逆輸入してほしい
日帰り卿
ま、まあラストじゃないし…
いける人もいるんでしょ…
狂気なりし蒼穹卿
帰還卿
アビスのウーバーイーツかな?
バンジージャンプかな?
日課だよ
いっぱい吐いてフレッシュな日々を
日 課
日本語に翻訳したら「デイクラス」だったんだけど