原作が○○すぎてセリフ変更?ぼざろ級のアニメ補完が凄い?『お兄ちゃんはおしまい!』アニメの凄さを原作と比較しながら解説します【2023年冬アニメ】【2023年アニメ】【おすすめアニメ】

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 303

  • @つぁめ
    @つぁめ Рік тому +41

    2期、一生待ってます

  • @yuki_9069
    @yuki_9069 2 роки тому +387

    まひろが社会復帰していく過程がめちゃめちゃ丁寧に描かれててほんとにすごい。あと3話でお粥作るときになんで手怪我するのかはわからんけどあのシーンめちゃくちゃ感動した。

    • @user-mihoshiamaduka
      @user-mihoshiamaduka 2 роки тому +80

      あの絆創膏はおそらくお粥の入った土鍋を素手で持ったことで火傷したのではと思いました

    • @skeriontetra8170
      @skeriontetra8170 2 роки тому +45

      親指にも絆創膏貼ってますし、ほぼ同位置ですから円周上と想像できますからね。

    • @yuki_9069
      @yuki_9069 2 роки тому +33

      あ〜火傷説わりとあり得そうですね…!

    • @なのくん-t3x
      @なのくん-t3x Рік тому +10

      赤切れ説も推したい

    • @GAMES-px4bo
      @GAMES-px4bo Рік тому +7

      米研いでるし赤切れじゃあないのか

  • @rpto594
    @rpto594 2 роки тому +274

    絵は基本ユルい感じなのに細かい所凝ってたり制作側のおにまいへの理解度が高かったりして何から何まで好きな作品でホントに見てて良かったって思ってる。唯一の欠点は人に奨めるのが難しいってところ

    • @gahamam5
      @gahamam5 Рік тому +10

      無職転生につうじるものがありますね…

    • @ぽりごんしょっく
      @ぽりごんしょっく Рік тому +1

      @@gahamam5
      なんかルディの声優で察したよね

  • @MAX-tu8oq
    @MAX-tu8oq 2 роки тому +100

    原作から結構変わってる要素がたくさんあってびっくりする
    お使い行ったのも、原作では鍋だったのに肉じゃがになってたり。
    ただ原作を改変するだけでなく、『再構成する』ということのすごさはぼざろで観てきているので、やはりスタッフの力なのだろうなと思います。

  • @KM-kr1vm
    @KM-kr1vm 2 роки тому +141

    普通は改変されると叩かれやすくなるけど、それを覆せる製作陣の腕の凄さに感服。

    • @K_gemini
      @K_gemini Рік тому +23

      改変って綺麗だと「いいまとめ方」になるんですよねぇ。
      ダイの大冒険なんかもエピソード入れ替えてました(ダイの剣の周辺が顕著)が、たぶん初見だと一切違和感持たないですね。

    • @末永甲行
      @末永甲行 6 місяців тому

      某原作潰し実写ドラマの脚本家とは大違いなんだよな。
      実写のドラマの制作者にはこんな事無理なんだろうけど。

  • @第六天魔王織田前右府
    @第六天魔王織田前右府 2 роки тому +35

    ほぼ同時期にお隣の天使様でお粥なんて誰が作ってもいっしょと言いつつ味のないお粥を作るまひろ

  • @KairosNo127
    @KairosNo127 2 роки тому +15

    8:03
    作画が違うんじゃなくて本当のゲーム映像や…

  • @chigyo-drum
    @chigyo-drum 2 роки тому +76

    まひろの妹想いなところ、人としての成長が丁寧に描かれているのがすごいですよね。すごく好きな作品です。

  • @ゆき-f9p3y
    @ゆき-f9p3y Рік тому +19

    無職転生を作ったスタジオだから何をどう改変しても「とりあえずみてみるか……」から「スタジオバインド最強!」で納得する

  • @SRIK773
    @SRIK773 2 роки тому +56

    原作の魅力をちゃんと引き出しつつ、原作のコミカルでギャグ強めの作風から、アニメでは感動する(泣けるということではなく、心動かされるという意味)作風に上手いことシフトチェンジしてて凄いと思います。工口が10倍くらい盛られてるのは間違いなくスタッフの「癖」なんだろうけどw

  • @yotta11
    @yotta11 2 роки тому +18

    このアニメキャラが可愛すぎて見るのが止められないくらいなんだけど理由を考えたら
    キャラデザ、声、細かい仕草や表情、画面の雰囲気などがどれも高いクオリティでしかも相乗効果を生み出して
    その結果異常に可愛いアニメになってる

  • @makotorann3784
    @makotorann3784 2 роки тому +13

    アニオリのセリフやシーンだけじゃなく、原作の順序替えや挿入など
    原作、アニメとそれぞれ楽しめるのがいいですね

  • @ad090003
    @ad090003 Рік тому +4

    とりあえず見てみよかなと思ってたんだけど気づいたら全話見終わってた。
    なるほど、こんなに見応えあるアニメなんだと改めて思った。

  • @ymabo3435
    @ymabo3435 2 роки тому +14

    第4話、もみじとの買い物シーンで数秒だけ流れるBGMが、スーパーの食料品売場でよく聴くメロディーにそっくりw
    わざわざこの数秒のために似せた曲まで作る拘りが凄すぎます!
    まさにぼざろと双璧を為すほどの名作。
    今後も楽しみですね!

  • @チューブタイヤ
    @チューブタイヤ Рік тому +56

    改変は多いけど原作の雰囲気を崩さないような丁寧な作り込み。ここ数年の間で一番好きな作品だったので嬉しい。ラストに向けて期待値が高まるぜ。

  • @たくあん-u9j
    @たくあん-u9j 2 роки тому +22

    ふーんえっちじゃんって感じて適当に見てたけど、兄妹愛が出てきたあたりで好きになってしまった。。。

  • @spirit8774
    @spirit8774 2 роки тому +42

    記憶喪失回と温泉回は絶対にやって欲しい
    特に温泉回はやってることヤバくて、
    おにまい原作は良くも悪くもあっさり目だから割とサクッと読めるけど温泉回読んだときはめっちゃ笑っちゃったんだよなぁw

    • @815san
      @815san Рік тому +3

      温泉回は賛否両論あると思う。やっても改変すると思うな

    • @penguinnnnnnnn
      @penguinnnnnnnn Рік тому +8

      🐘

  • @orange4384
    @orange4384 2 роки тому +44

    もうおにまいが無いと生きていけない身体になっちった

    • @NIUSAIKOUDEKU
      @NIUSAIKOUDEKU 2 роки тому +10

      ニコニコへGO!

    • @MrChocola0208
      @MrChocola0208 Рік тому

      ねことうふFanBoxへ課金しよう。
      いち早く最新話が読めるよ。

  • @c60
    @c60 2 роки тому +36

    他人には勧められない覇権アニメきたな……。

    • @ああ-v4o5l
      @ああ-v4o5l 2 роки тому +12

      分かります(笑)好きだけど勧めにくいこのもどかしさ。

  • @koshino-hono
    @koshino-hono Рік тому +6

    アニオリとかまひろの水着とか映画等を見てるとスタッフさんの作品への情熱と愛をめっちゃ感じる…

  • @Tbum-pr9we
    @Tbum-pr9we 2 роки тому +9

    主さん読解力高すぎやろ

  • @MesakinTV
    @MesakinTV Рік тому +5

    まひろんがだんだん成長していくのをみるとみはりの気分になってすごいニヤニヤしちゃうのよね…

  • @agret38
    @agret38 2 роки тому +16

    おにまいはニヤニヤしながら見ちゃう
    あと作画は安定してすごい

  • @ふる-y7q
    @ふる-y7q 2 роки тому +34

    やっぱりスタッフの理解度あってだとぼざろ観た時に感じましたが、今回も構成や脚本の大切さを再認識。
    原作未読なので読みたい衝動を抑え込んでます😅

  • @セイ-e7u
    @セイ-e7u 2 роки тому +12

    記憶喪失回という夢が広がりそうな神回もまだアニメではやってないんですよね

  • @figyuadouzin
    @figyuadouzin 2 роки тому +46

    記憶喪失回も破壊力抜群だからアニメで是非やってほしい

  • @Ldx0126
    @Ldx0126 2 роки тому +17

    原作勢もアニメ勢も大満足よ

  • @サンナナ-t2p
    @サンナナ-t2p 2 роки тому +9

    3話、原作ではまひろが自身の愚かさを嘆きますが、アニメではみはりの事を妹として大切だと気づいて、、という動機の細かな違いが良かったです。
    あと、まひろは妹に、みはりは姉になり切れず、互いの難しさを感じた上でまひろが兄になるところが、みはりにとってどれだけ嬉しかったろうか、と思うとすごい泣けます。

  • @masahitok8897
    @masahitok8897 Рік тому +9

    久々にミシマさんがボザロ並みに作品に期待してる感が出てるレビュー動画見れました。
    ミシマさんの作品愛が感じれてとても良い。
    天使様でも同様にできないかなぁ

  • @ヨシアシ-f9i
    @ヨシアシ-f9i 2 роки тому +8

    キャラ、話、作画全てが最高なアニメ

  • @ラーンスロット
    @ラーンスロット Рік тому +14

    ちゃーんと表現をしたい、何を見せたいかをしっかり持った状態でストーリーを丁寧に作ってるので話の流れがスムーズよね。

  • @Hastala-c1q
    @Hastala-c1q Рік тому +2

    ここ数年のアニメで1番好き
    ゆるさとテンポがまじでちょうどいい
    曲もめっちゃ好き

  • @yuriri47
    @yuriri47 2 роки тому +4

    キャラがよく動くのも見所ですよね〜
    動きがいちいちめちゃくちゃかわいい

  • @かつお-z8u
    @かつお-z8u 2 роки тому +7

    原作読んだけど、ここから新キャラ出てきて一気に面白くなるから、アニメでどう表現されるのか楽しみだ🎉

  • @sun-p285
    @sun-p285 2 роки тому +6

    おにまいの動画嬉しいです!
    5話の『どんな陰口〜』をまひろがどういう意図で言っていたのかいまいち分からなかったのですごいスッキリしました。原作と比較すると改変や補完の凄さもよく分かりますね。
    次回以降も楽しみにしています!

  • @sukiyakibugyo
    @sukiyakibugyo 2 роки тому +12

    ほのぼのコメディルートに向かったのは原作
    バキバキのセクシールートに向かったのがアニメ

  • @仲井-l6p
    @仲井-l6p 2 роки тому +12

    初めてアニメ放送中に最新巻まで買ったぞ...
    同人版総集編とかも買おうかな

    • @manboh
      @manboh 2 роки тому +4

      同人なら総集編よりも特別編おすすめ。
      私は本編特別編総集編全部2冊以上買ってますがw

  • @tiny12100619
    @tiny12100619 2 роки тому +10

    全体的に、男性目線の「見えちゃうシーン」はなくて、際どいのは全て女性目線なのがおもしろい。

  • @skyname1204
    @skyname1204 2 роки тому +4

    カエデちゃんにお粥の作り方電話してる時にさりげなく横にモミジちゃんいるよね。

  • @シミズリョウ-k2w
    @シミズリョウ-k2w 2 роки тому +56

    何気に原作では特にギャル設定ないかえでにギャル属性を付与したアニメ組はガチの天才

    • @mkn_YULiPeRo
      @mkn_YULiPeRo 2 роки тому +11

      あれまひろがギャルって言ってなかったっけ

    • @tamiya2345
      @tamiya2345 2 роки тому +9

      まひろはかえでちゃんを最初に見た時に「ギャル!?」と言って驚いていたけどな。

    • @シミズリョウ-k2w
      @シミズリョウ-k2w 2 роки тому +3

      たしかに読み返したらギャルって言ってた…
      アニメであまりにもギャル成分強化されてたから反動で忘れてました

    • @LinNefubumiko10535x
      @LinNefubumiko10535x Рік тому +7

      個人的には漫画版のかえでちゃんの方が好みなのだが、普通にアニメはアニメでくそかわいいので良き。髪の裏の色?がもみじと一緒の水色になってるのもいい改変

  • @DAIRIN82
    @DAIRIN82 2 роки тому +14

    さすが変態制作会社だな(褒め)

  • @ふぅくん-w1u
    @ふぅくん-w1u 2 роки тому +19

    個人的に冬アニメTOPだと思ってる笑
    ぼざろロスだったけど可愛いでいっぱいで癒される……笑
    でもちょっと過激要素が多いかな…笑

    • @user-4519nnbu
      @user-4519nnbu 2 роки тому +15

      過激要素が個性あって良い味出してる

    • @ふぅくん-w1u
      @ふぅくん-w1u 2 роки тому +4

      @@user-4519nnbu まぁね笑
      悪くはねぇんだ
      あいつら(ぼざろ リコリス)が健全すぎた笑

    • @user-4519nnbu
      @user-4519nnbu 2 роки тому +9

      @@ふぅくん-w1u 健全というか過激要素が無かったらただのアニメで飽きるぼざろだってぼっちゃんの個性が現実味無くてとてつもないから良い味出してるから最高やし。

    • @ふぅくん-w1u
      @ふぅくん-w1u 2 роки тому

      @@Shiraishi_51 あぁー!!!いいー!!!!笑

    • @user-4519nnbu
      @user-4519nnbu 2 роки тому +2

      個人的には程よいのは飽きてしまった。

  • @Bayyyyyypokebyy
    @Bayyyyyypokebyy 2 роки тому +10

    おにまいはオタク大歓喜だけど一般ウケはし辛いのが惜しいよなあ

  • @obsoletecharge4416
    @obsoletecharge4416 Рік тому +2

    温泉行かずに中学校行ったのはめちゃくちゃいい改変だったし原作に比べて温泉がより神回になった。ぼざろもだったけど構成担当の人ほんとに凄い

  • @ふぅくん-w1u
    @ふぅくん-w1u 2 роки тому +12

    多分こいつは去年のぼざろ同様
    面白いとバレた瞬間一気に番狂わせのごとく跳ね上がるんだな笑

  • @水銀べったり
    @水銀べったり 2 роки тому +14

    ミシマさんに「おにまい」取り上げてもらえて嬉しいです!もっとファン増えろ!!

  • @user-mihoshiamaduka
    @user-mihoshiamaduka 2 роки тому +21

    気が付いたら全巻購入してBlu-ray予約して製作会社のアマギフ送ってたくらいドハマリしてる。

    • @サンナナ-t2p
      @サンナナ-t2p 2 роки тому

      me

    • @MrChocola0208
      @MrChocola0208 Рік тому

      同人誌2冊目からはまっています。
      BD上下巻内金全額先払いをして予約している自分が居る。

  • @tenpalist
    @tenpalist 2 роки тому +7

    海外ランクで伸びないのは
    絶対規制のせいだな

  • @かとうせいぞう
    @かとうせいぞう 2 роки тому +6

    原作とも違う意味で、気を楽にして見れるアニメなので。毎回、視聴をしています。

  • @姿なきオドン
    @姿なきオドン 2 роки тому +3

    漫画もアニメも愉しむのが嗜みよ

  • @user-precious_spawning_scene
    @user-precious_spawning_scene Рік тому +1

    8:03
    「あっ!!ギルティギア!!!」
    作画じゃなくて実際のゲーム画面でなんなら2話冒頭でも出てる
    広告で流れたBGM は恐らくゲーム内未使用曲としてサントラのボーナストラックに収録された曲

  • @マデュラスライム
    @マデュラスライム 2 роки тому +11

    ぼざろと逆でエロ面を上方修正していくスタイルすき

  • @ねこみみ-j1i
    @ねこみみ-j1i Рік тому +4

    回を重ねるごとにまひろちゃんが可愛くなっていく、本当に面白く楽しみの作品です、もうすぐ終わりなのでさみしいですね、二期楽しみにまってます。

  • @ぶたぴょん
    @ぶたぴょん Рік тому +2

    アニメイトのインタビュー記事で監督さんが語っていましたけど、女性特有の描写は女性の作監さんに任せたり、プリキュアもどきのシーンや映画館での作品とかの本編とはテイストの異なる作画は、そういうのが得意なアニメーターさんにお任せして自身では細かい指示を出さない方針なんだそうですね
    そして、この監督さんはアニメーター出身の方だそうで、スタッフがノリノリで描き込んだ本編の作画も理解できるからこそ、ストーリーに影響が無ければそのまんま通してしまうんだとか
    こういう監督さんがトップに居るからこその作品の完成度なのでしょうね

  • @duskmincky429
    @duskmincky429 Рік тому +1

    個人的には5話でギルティギアストライブのパロネタ(完成度激高)があったのは良き
    まさかアニメでslash‼︎の文字とソルが見れるのは最高

  • @marbles8007
    @marbles8007 Рік тому +1

    8:03 これまんまギルティギアの映像使われてるんだよねー提携してるのか?セガ

  • @kazusa143
    @kazusa143 2 роки тому +5

    TSという特殊なフェチズムを通してニートの社会復帰を描くという大胆ながらも丁寧なストーリーに感動を覚えたね。

  • @つばめの恩返し
    @つばめの恩返し 2 роки тому +4

    1話見たとき苦手かなと思ったけどどんどん好きなっていってるし3話のラストなんて感動までした笑

  • @Axel-tr9jt
    @Axel-tr9jt Рік тому +2

    Sabeís, algunas veces me levanto, y miro la ventana , es en ese momento en el que veo mi vida pasar, saludos compa.

  • @なろ夫
    @なろ夫 Рік тому +9

    最近TS物が増えてきたのですが、アニメ化するのがTS的な旨味がまったくない作品ばかりだったので、このままこのジャンルが消えるんじゃないかと危惧していました
    そこへきてこのおにまいのブレイクは、いろんな意味でうれしかったですね
    制作側もですが、原作もTSの面白い所をきちんと踏んでいく良作ですので、本当に面白いです
    ワシカワイイとか英雄王はTSをもっと有効活用してほしかった

  • @クロワッサン-w5s
    @クロワッサン-w5s 2 роки тому +9

    相当な人気っぷりやなぁ! 一応、めちゃくちゃ評判がいいからBlu-ray予約したけど、この調子やと相当数の売り上げ枚数が期待できそうな予感!

  • @セイゲドン
    @セイゲドン 2 роки тому +5

    ぼざろ難民が割とおにまいに流れてるの好き

  • @mkn_YULiPeRo
    @mkn_YULiPeRo 2 роки тому +5

    いやー温泉回楽しみだな
    うふふふふふ

    • @Linenリネン
      @Linenリネン 2 роки тому +3

      かなりやばい回になりそうですねw

    • @mkn_YULiPeRo
      @mkn_YULiPeRo 2 роки тому +3

      @@Linenリネン もみじは最推しだから楽しみ

  • @millfiori
    @millfiori Рік тому +2

    ニコニコで見るんのマジデ最高だよな

  • @MINERAL109
    @MINERAL109 15 днів тому

    2期ずっと待ってる

  • @mut4883
    @mut4883 2 роки тому +3

    4話エンドカードが中村豊さんだったのマジでビビった

  • @eeee4767
    @eeee4767 Рік тому +3

    これすごいのがめちゃくちゃ有名な漫画ってわけでもないのにこんだけ心と手間を込めてアニメ化したことだよな
    それによってこれだけの差がついたんだと思う
    有名な漫画のアニメ化なのにミスる人がいる一方で

  • @kaopikachannel
    @kaopikachannel Рік тому

    構成が丁寧で凄い。

  • @低島々清々
    @低島々清々 2 роки тому +12

    このアニメもまだ加速するぞ

  • @778-i5d
    @778-i5d 2 роки тому +6

    3:38 ここマジでなんか間違えて押したと思った

    • @N.N.330
      @N.N.330 2 роки тому +2

      同じく

  • @赤井キツネ
    @赤井キツネ 2 роки тому +11

    原作知らなかったから「どうせトランスした元男がラッキースケベに遭いまくる男のシコネタアニメやろ?」とか馬鹿にしてたら、かなりまともな話で驚いた
    でも、たまにエロとして鑑賞するべきなのかジェンダースタディとして観るべきかで脳がバグるんだけど(笑)

    • @orange4384
      @orange4384 2 роки тому +7

      正直最初のイメージ全く同じw
      勉強にもなるし、まひろの成長も見れるっていうところとエロシーンやかわいいシーンも見れるっていうところのギャップと神作画で完全にハマってしまった

  • @うに-r8b1y
    @うに-r8b1y 2 роки тому +4

    やっと来たか!!!おにまいだいすき!

  • @HN-my1hs
    @HN-my1hs Рік тому

    かえでちゃんのスパダリレベル高い
    あとお粥の作り方聞いた時に
    もみじと一緒にいるの映ってて良い

  • @さとはる-d7m
    @さとはる-d7m 2 роки тому +4

    お兄ちゃんはおしまい!良いですよね

  • @yh8711
    @yh8711 10 місяців тому +1

    声優陣も豪華、髙野麻里佳さんのお兄ちゃん役というのも良い物。

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach 2 роки тому +13

    あの2人も温泉に行くのなら原作越えの温泉回になりそうですね。
    放送される日まで服脱いで待ってます!

  • @エヴリン-f1d
    @エヴリン-f1d 2 роки тому +1

    おにまい解説お待ちしておりました
    毎週月曜日以降が楽しみです

  • @水琴-h6f
    @水琴-h6f 2 роки тому +1

    7:30あたりのもみじの件のとこが全部かえでになってますよ
    ものすごい小さい指摘で申し訳ないですが…
    解説動画楽しみにしてるので動画制作頑張ってください!

  • @red7635
    @red7635 Рік тому

    みとん先生の質感すこ

  • @fs5008
    @fs5008 5 місяців тому +2

    おにまいとかぼざろってアニメと漫画で違った良さがあるからアニメだけ漫画だけって選択肢が消えた

  • @jpmpt531
    @jpmpt531 2 роки тому +6

    10分動画ありがとうございます(_ _)

  • @わきなめこん
    @わきなめこん Рік тому

    後いろんなところで花が出てきて
    その花言葉がすご過ぎた

  • @mikanseijin4939
    @mikanseijin4939 2 роки тому +5

    凄く面白いんだけど、知り合いに勧めると引かれるとしか思えずモヤモヤしてます。

  • @kuro-6600
    @kuro-6600 2 роки тому +1

    10万人おめでとうございます㊗️🎉🎊

  • @渡部洋介-e5c
    @渡部洋介-e5c Рік тому +1

    ゲームの作画は「ギルティギア」という格ゲーを使用したコラボ企画ですね。

  • @Wad-o
    @Wad-o Рік тому +1

    8:01
    ギルティギアは実在するゲームなので映像は使い回しです…

  • @唐辛子魔王
    @唐辛子魔王 Рік тому

    いい分析だ

  • @にこにこ-c9f5c
    @にこにこ-c9f5c 2 роки тому +3

    ぞうさん回を最強の武器は草

  • @genta4444
    @genta4444 2 роки тому +1

    生声動画苦手なんだけど、最後まで見れた。
    いい声してるね…

  • @okama1086
    @okama1086 Рік тому +3

    やらかすシーンは原作同様アニメでも多くて原作者の性へk...ゲフンゲフン拘りが感じられて好きです(っ'ヮ'c)

  • @tetuchanneru
    @tetuchanneru 2 роки тому +2

    おにまいの動画楽しみ😃

  • @enubui_gekika
    @enubui_gekika 2 роки тому +6

    仕事も男も辞めたくなるアニメ

  • @Roox_yama
    @Roox_yama 2 роки тому +2

    0:27隠してるのが犬のアニメで草

  • @こばやし丸
    @こばやし丸 Рік тому +1

    原作と違うところで好きなのが、2話でまひろがトイレでスカートを被るシーン。

  • @user-fuwafuwa_sakana
    @user-fuwafuwa_sakana Рік тому

    5話のゲーム広告はアニメの作画ではなくて実在するギルティギアストライブの広告では…?
    まひろがゲームをしているシーンにもギルティギアのプレイ画面映ってますし…

  • @山-i1h
    @山-i1h 2 роки тому +1

    チャンネル登録させてもらいました
    ボッチから見てたんですけどねw
    相変わらず分かりやすくて聞きやすい 応援していますのでこれからも頑張ってください

  • @かいこ-j4b
    @かいこ-j4b Рік тому

    温泉回は展開とか考えると最終話で使われそうだなーって思ってる

  • @るう8ちゃんねる
    @るう8ちゃんねる 2 роки тому +1

    話の構成は一話ごとにテーマで扱ってる印象がありますね。
    2話だと女子の大変さからみはりへの理解、3話ではみはりが本当は何を求めていたか。
    テーマに沿うように原作に当てるためか飛ばされた話もあるのも事実だけど‥(記憶喪失や温泉とか)
    いつか箸休め回とかで飛ばした内容を拾うとありがたいw

    • @るう8ちゃんねる
      @るう8ちゃんねる 2 роки тому

      時系列の話があったので1~5話でどれだけ話が進んだのか適当ながら考察しました。
      2話でまひろが最近暑くなった発言と雪椿(なのかな?)が開花していることから6月。
      1話は2話の一ヵ月前で昼間の気温が25℃なのを考慮して5月。
      3話でミンミンゼミ・水着の広告・制服(長袖なのは教室ではクーラー説)で夏休み前の7月中旬。
      4話はツクツクボウシと制服があるから8月下旬~9月上旬。(夏休みエピソードなんてなかった)
      5話は10/31前後(ここだけは確定)となるから半年近く経過していると思います。
      女性化してからのまひろの成長が思ったより伸び悩んでいると判断したから、
      みはりが「このままじゃどこまで行っても穀潰し」と評価したのかなと深読みしました。

  • @ごて-y2r
    @ごて-y2r Рік тому

    安定と信頼の横手脚本

  • @歯車比堂あたあるふぁ

    考察しまくりすごい。
    私的には記憶なくして妹化する話しとネトゲギルド崩壊させた話しがすきだったのにカットされてたのが残念でした。