Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
以前オカメインコを飼っていました。懐かしいです。この子は元気に育って嬉しいです。動画も参考になります。😃
おはようございます私もオカメインコは12年ぶりのお迎えです^^今回お迎えして久しぶりにオカメインコの存在感を感じおぉっ!! やっぱりオカメはいいな!!と満足しています^^
先日1カ月過ぎたあたりのオカメインコと暮らしはじめました。動画と同じように出せ出せコールをする為どう対処すべきか悩んでいましたが、動画主さんの落ち着いた声の解説とても助かりました!外に出してあげたらゆっくり撫でてあげたいと思います!
コメントをいただき、ありがとうございます。オカメインコ、お迎えされたんですね^^可愛く、元気に育ってくれるといいですね^^今後もどうぞよろしくお願いします。
こんにちは✨とりとんさん❗まずは、お迎えしたオカメちゃん可愛い❤️ですね✨もしかしたら具合が悪いかも知れない雛鳥🐤さんを、こんなにも元気に育て上げてしまう腕は、さすがプロ😊ですね🍀とりとんさんの、解説を聞いていたら昔々私が子供の頃、『小鳥屋』って看板のお店があって、そこで雛を選んでお迎えした記憶がよみがえり、小鳥屋さんの優しいおじちゃんが、育て方を小さな私に優しく教えてくれた内容とリンクするなぁって思い出しながら、動画を見させてもらいました。もう半世紀近くも前の昔話…笑もう一つ、撫で方で性格が変わるって、本当に不思議ですね🍀とりとんさんの手から魔法の力が出ているような気がします✨今回も、とても勉強になりました😊次の動画が、既に楽しみになっています🎵とりとんさん🐤ありがとう🍀
幸せの青い鳥さん、こんばんは^^お陰様で綺麗なオカメインコに育っています^^昔のお話、私にも同じ経験がありますよ^^昔の小鳥屋は、本当のプロといわれる人が多かったです。幸せの青い鳥さんのお話を読んで、たくさんの失敗をして、小鳥屋の親父に色々と叱咤されながらも決してめげない気持ちで鳥と向かい合った子供の頃を思い出しました。懐かしいです^^撫で方について、私もどうしてなのか理由がわからないんです^^;オカメインコだけでなくセキセイインコも私は同じように撫でて育てるのですが我が家のインコはみんな大人しく落ち着いた仔なんですよ。ヒナの頃に体から伝わる刺激の強弱で、成鳥になった時の性格が左右されるのかもしれませんね。幸せの青い鳥さん、こちらこそいつも応援ありがとう^^
今晩は⭐️とりとんさん✨今回は、私にとって癒される動画でした✨雛のオカメインコをお迎えをしたいのですが、日中はずっと仕事なので差し餌をあげることが出来ず、諦めました😢実は、我が家には2羽のセキセイインコが居てますが、その内の1羽は、ペットショップでお迎えしたのですが…ケージの中に3羽居てその中で下に落ちて餌を食べようとしたら他のセキセイに虐められて羽もボロボロ、糞も下痢で明らか売り物にならない状態で、迷わず我が家にお迎えをしました。勿論、トリトンさんみたいに知識が無いのに無謀な事をしたのかもしれないですが、仮に長生きしなくても、少しでも穏やかな日々を過ごして貰えたら…と思ったのです😅11月末で1歳になり、我が家に来て、7ヶ月が経ちましたが、月1、2回の病院通い(多尿、下痢便、ヘキサミタ、脚力が弱い、緑糞、腎臓機能が弱いなどなど)、まともには羽ばたけない、殆ど動かないインコで相変わらず大変ですが、とても優しい目と、可愛い鳴き声で、癒してくれます✨自慢になってしまいましたが、だからこそ、とりとんさんの動画を拝見して色々と勉強になります😊✨
ともみさん、おはようございます^^以前、私がオカメインコを育てていた時も日中は仕事で挿し餌が困難でしたが、それでも数十羽のヒナを育てていました。もう、夜なんか寝ている時間がないくらいでしたが、懐かしいなぁ・・・ところで、インコちゃんのお世話、ご苦労されていらっしゃいますね。私も訳アリ鳥を多くお迎えするので、その大変さ、よくわかります。私も昨年まで体が「くの字」に曲がっているセキセイインコを飼っていました。飛ぶことが苦手で、体が曲がっているので飛ぶとクルクルと円を描きなから同じ場所に留まってしまうわけですよ^^;飛んでも歩いても、同じ場所をクルクルクルクルと・・・それでもとても愛おしくて、大切にしていました。残念ながら昨年私の手の中で亡くなってしまいましたが、今頃は天国でまっすぐに飛んでいてほしいと思っています。ともみさん、大変だとは思いますが、そのインコちゃん大切に育ててあげてくださいね。何も協力できないのが歯がゆいですが、陰ながら心からともみさんと、そのインコちゃんを応援しています。
とりとんさん、返信ありがとうございます✨やはりとりとんさんは、何か気がかりの小鳥ちゃんのお迎えか多いのですね〜🥺での中で虹の橋を渡って行ったインコちゃんの話は涙が出てしまいました…どんな子でも本当に愛おしいですよね✨とりとんさんの、文章全てが心に入って来ます✨仕事していても、時間のやりくりで、お迎えは可能なのですね😊✨いずれ、ガーガー鳴くオカメちゃんの雛をお迎えしたいと思います😊先にも書きましたが、知識の無い私には、とりとんさんの動画は本当に勉強になりますし、支えられています✨もっと色々と伺いたい事があってもコメントでは限界がありますが、とてもわかりやすいお話と、思いやりのある返信で心から感謝します✨これからの動画も本当に楽しみにしています🙇♀️✨多数のコメントの中、とても丁寧な返信で本当に嬉しくて、又返信してしまいましたが、ムリはされないでくださいね✨ありがとうございます😊
素晴らしい動画ですね。ウチのルチノーちゃんオカメインコの雛だった時を思い出しました。今は元気な5歳のツンデレちゃんです(笑)
コメントをくださり、ありがとうございます。オカメインコは「ツンデレちゃん」が多いですね^^この仔は私にだけ「ツン」でございます(涙)今後もどうぞよろしくお願いいたします。
育てるときケースの下にフィルムヒーターを置いて育てました。半分だけひいて自分で暑かったら逃げれるように。
コメントをくださり、ありがとうございます。フィルムヒーター、けっこう便利ですよね^^今後もどうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは、とても綺麗なオカメちゃんに成長してますねー!実は12月の中旬頃にオカメインコをお迎えします。なので物凄く参考になりました。優しく撫でることですね楽しみです。今後もオカメちゃんの動画楽しみにしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
N toshieさん、おはようございます。まもなくオカメインコをお迎えされるとのこと、楽しみですね^^優しく撫でても、性格の荒い鳥になる場合もありますので、その時は深くため息をついて諦めてください(笑)性格の穏やかな仔に育つと いいですね^^お迎えしたら、また是非お話を聞かせてください。何か、私も楽しみになってきてしまいました^^
うちのオカメインコは一人餌になるまで2ヶ月かかりました。いつまでも欲しがる挿し餌に私が根負けしてあげていました。今は普通のシードとペレットを混ぜたものを食べてくれています。セキセイは割と早くから一人餌になったのでオカメちゃんはこんなにも手こずるのかと思いましたが、その分可愛さ倍増です😅
コメントをいただき、ありがとうございます。セキセイインコと比較すると、オカメインコの一人餌移行には苦労をする場合が多いですね。個体によってもかなり違いますが、私も今回は本当に苦労しました。ただ、ちいはむさんが仰る通り、手がかかった仔ほど可愛さは増しますね^^お互いに、大切に育てていきましょう^^
とりとんさんのお家には かわい子ちゃんが沢山居ますね。さすがはブリーダーさん。赤ちゃんの👶時は 何でも温度と湿度の管理は必要だと思っているから、あまあまでいい‼️オカメちゃん 可愛いですね。お名前決まりましたか?
豆柴さん、おはようございます。その通り!! ヒナのうちは甘々でいいんです^^私の場合、成鳥になってからしっかりと試練を与えるんですけれどね^^;名前、つけましたよ^^下痢がなかなか治まらずに私が日々悶々としていましたので「モンちゃん」と名づけました(笑)今後も動画に出場していただきますので、「モンちゃん」をよろしく!!
元気に育ってよかったですね、温度やその他いろいろ配慮が必要ですね。有難うございました。
コメントをいただき、ありがとうございます。やはりヒナのうちは育成環境に配慮したいですよね。今後もどうぞよろしくお願いします。
しまった。先程、少しソノウに少し入ってたのに与えてしまった!勉強になります!まだウチのオカメインコは来たばかりで、あまり餌を欲しがらないので、回数を食べれる分だけ与えています。
コメントをいただき、ありがとうございます。お迎えした後数日は餌食いが落ちる仔がいますね^^そろそろ積極的に食べ始めているのではないでしょうか^^そ嚢に多少残っている時の挿し餌が絶対にダメとは限りませんが出来ればそ嚢が空っぽになってからあげるようにしてください。あと、温度変化をなるべく発生させないようにしてくださいね^^元気に育ってくれますように^^今後もどうぞよろしくお願いします。
月曜日1月18日にお迎えしましたショップに来て2日だったそうです約1ヶ月の雛。。餌を中々食べず苦労しました。いろんな餌を試し、粟玉が入ってると食べないと言うことが段々わかってきました、、スプーンで食べない時はやはり注射器のようなものであげたがよいのでしょうか?食べムラがありとても難しい子に感じます。そしてまだ警戒してシャーシャー(笑)私が声をかけると直りますが。。オカメインコは2匹目なんですが、育てた中でオカメインコが1番難しい(*´Д`*)動画でプロの方の育て方を参考にさせて戴きます♪登録させていただきます!
あらまぁ~可愛い!
おはようございます^^可愛いでしょ~(笑)あとはどんな性格に育ってくれるか…そこが問題です^^;
粟玉だけでは栄養失調です、パウダーフードはオンリーでもいけますが粟玉を与えるならパウダーフードと合わせる一択です。粟玉オンリーは…そのう炎や細菌原因じゃなくてよかった❤
我が家ではおかめインコ3羽飼いました、ヒナのときはケージ下に新聞紙敷いて使い捨てカイロ置いてその上にまた新聞紙敷いて直接カイロが当たらないようにします、鳥の体温は40度以上ありますからヒーターは使いません、ケージにバスタオルなどかけて上げれば十分です、初代おかめは21年9ヶ月生きました二代は12年3ヶ月生きました三代目はお迎えして11ヶ月まだ若鳥です、ほかに小桜インコ二羽飼ってます1羽は7歳もう1羽は3歳すごく元気です、鳥を手でつかむのはやめたほうがいいです、鳥が捕まるということは天敵に襲われる時です、また指を出すのもやめたほうがいいですね必ず噛まれます、おかめは甘噛みですが小桜インコは指から血が出るほど噛みますので注意が必要です、手のひらに乗せて頭を撫でてます
こんばんは♪とりとんさんの優しさにしみじみ^_^とても美しく可愛い仔に育っていますね😊成長の動画、楽しみにしてます😍
Vogue 335 さん、こんばんは^^お陰様で、きれいなオカメインコに仕上がってきました^^今、一人餌の練習中ですが、食べない食べない(笑)ヒナのうちは全く鳴かなかったのに、今頃になってジャージャーとうるさく、とても激しく鳴いていますよ^^また近いうちに動画で紹介させていただきますね^^
ウチにも5歳が2羽います。1人餌には2ヶ月ちょっとかかりました。ホントに我慢比べです。もう心配でした。今はペレットをモリモリ食べてオヤツの赤穂が大好きでお歌の上手なオカメに育ちました。1羽は主人でもう1羽は私に懐きめっちゃ可愛いです。夫婦でウンピくっつけて遊んでます😅
コメントをくださり、ありがとうございます。一人餌になってくれないオカメちゃんは本当に苦労しますよね。我慢比べには大抵私達人間が負けてしまいますし、かと言って負け続きだと一層甘えて一人餌にならないし・・・^^;2羽の仔、1羽づつご夫婦にべったりで上手くいきましたね^^外出の時、頭の上に💩がついたまま家を出ないように気を付けてくださいね✋今後もどうぞよろしくお願いいたします。
久しぶりに観にきました!オカメちゃん飼われたんですね!元気に育ってますかね〜?かわい子ちゃんだ😍
お久しぶりです^^お変わりありませんか?オカメちゃん、知人からいただいたんですよ^^オカメインコを飼うのは12年ぶりです^^お陰様で元気に育っていますよ^^
とりとんさん、又ひなを助けてあげたんですね✨このこもとりとんさんの所にご縁があって本当に幸せ😆🍀
Cクロエさん、おはようございます^^この仔も孵化後4ヶ月になりました。雛時代の下痢が治まってから現在まで、特に困った症状や下痢もなくスクスクと育っていますよ^^我が家に来て幸せだと思ってもらえるよう、愛情をこめて育てていきたいと思います^^
@@Toriton. お返事ありがとうございます。愛情一杯で本当に幸せな🦜さんですね✨成長を楽しみにしてます🎵
うちのインコは単純おばかさんな上とてつもない甘えっ子だけどさし餌離れはすんなり成功して食べてくれるいい子でよかったなぁ…もんちゃん、優しいお父さんの下、元気に過ごすんだよ〜🐣
コメントをいただき、ありがとうございます。モンちゃんは現在一人餌の訓練中ですが、なかなか頑固で自分からご飯を食べようとしません^^;久しぶりに苦労を楽しんでいます(笑)
悪い性分?優しい性分ではないですか?我が家はオカメちゃんの経験はありませんが、九官鳥とセキセイインコちゃんとを飼っていました。お腹の弱い雛に対し、サルファ剤と、ぬるま湯の布でお尻を拭いたりしていました。懐かしいなぁ。
おはようございますお腹の弱い仔は大変ですよね^^;苦労がある分、可愛さもひとしお・・・これは確かなのですが、常に心配で心配で^^;
確かに、夜中にトイレで起きては様子を見て、また起きては、囲い代わりに使用したバスタオルの上にホッカイロをかけては様子を見て、お腹をさすっては、消化しているか確認して、ひどい時は、サランラップの芯の中に、インコちゃんが入って……(入り込むのが不思議)布団に入れて一緒に寝るという荒技までして寝てましたよ。お互いにぬくぬくして、寝ていた時代が懐かしい
トリ肌恋しい
コメントをくださり、ありがとうございます。今は何も飼育されていらっしゃらないのですか?
@@Toriton. お返事ありがとうございます!ちょうどいま帰宅し、お返事頂けた事に嬉しくて私の冠羽がビョーン!です。今まで沢山色々な鳥さんをお迎えしてきました。今は17歳のルチノーと、4歳の男盛りパイドが居ます。プロフィール画像の右側の子です。左側のパールは虹の橋の向こうで冠羽ビョーン!してる事と思います。トリ肌恋しい どんなに迎えても、送っても、鳥好きはいつもトリ肌恋しい…と言う事で。笑鳥好きの戯言です。ありがとうございました(^^)
我が家のオカメ生(うぶ)は確か生後1か月程でお店で売られてました。粟玉や色々あげた結果太りましたでも身体ジャイアン中味のび太なのでセキセイズに勝てた試しは有りません😔籠越しの威嚇は得意です💓
コメントをくださり、ありがとうございます。「籠越しの威嚇は得意」これよくわかります^^我が家のオカメも全く同じで、ケージ内にいる時は敵なしですが、ケージから出ると違う鳥になったかのように弱気になります^^;多分、セキセイインコなどのスピードにもついて行けないのが要因かもしれません。ちなみにご存知ですか?野生のオカメインコはオーストラリアに住んでいますが、現地では「オーストラリア最速の鳥」と言われています。にわかに想像ができませんが・・・・^^;
@@Toriton. さん生ちゃんは偶にオカメパニック🤯を起こして飛びます😟一応羽根は切っておりますので高くは飛べませんが、、、うーちゃんは黄色が出てきましてそちら様のオカメさんとは成長するにしたがい変わってくるんですね?長生きオカメの為にお互い体調に気を付けて飼いましょう👍
こんばんわ🎶今回も動画見させていただきました。私もオカメインコ2羽とセキセイインコ2羽を飼っています!なのでこれからオカメインコちゃんの動画も楽しみに拝見させて頂きます😊以前ご相談に乗って頂いたセキセイインコちゃんは元気に過ごしています♪これからも動画楽しみにしています♪
LUV Sさん、おはようございます^^セキセイインコ、元気に成長しているらしく安心しました^^今、我が家のオカメは一人餌の訓練中ですが、なかなか頑固で自分からご飯を食べないですねぇ…そろそろ食べてくれないと困る・・・大いに困る!!これからも動画に登場させますので、よろしくお願いしますね^^
元気に育ちとても可愛いです ところで、生まれて初めの冬はとても寒さが危険です 100wのヒーターと爬虫類サーモで30度以上に程度に保温する必要がありますね 成鳥すれば相当寒さには強いです なぜ方が悪かったのかうちの子は気性が荒いです🥶
コメントをいただき、ありがとうございます。今年の冬は寒いらしいですから、さすがに保温用のケージカバーを作っているところです。保温用のケージカバーを使うのは今年初めてですが、購入するとなるとびっくりするくらい高価なので、自作することにしました^^;
はじめまして。うちのオカメインコは生後3ヶ月なのですがまださし餌卒業できません、、お迎えするまでペットショップでは1日3回餌を与えていたので、引き取り後(生後1ヶ月)1週間はペットショップであげていた形態と同じようにさし餌していました。それからあげる回数を1日2回に減らし、また一回にあげる量を減らしていきました。うちではシード餌、粟の穂、ペレットを餌箱にいれ1人餌のトレーニングをしているのですが、さし餌なしでは体重の減少が気になるプラスお腹が空くとさし餌以外に興味を示さなくなるので卒業できません。現在はさし餌の回数を1日1回に減らすまできたのですが生後3ヶ月ということもありそろそろ卒業させたいです。何かコツとかはあるんでしょうか。教えていただきたいです。、
返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。もう無事に一人餌になっているとは思いますが、元気に飛び回っていますか?オカメインコは甘えっ子が多くて、なかなか挿し餌を卒業できない仔が多く見受けられます。私の知人が飼っているオカメちゃん、一人餌になるまで半年もかかりました。「もう、いい加減にしなさい」という気持ちで挿し餌中止!! とした翌日、観念したかのように一人餌になった...そんな仔もいるくらいです^^
初めまして。我が家にはオカメや鳩や姫うずら達がいます。オカメ雛は性別判断が難しいですが、こんなに小さな時からどうやって雄と判ったのでしょうか。凄い!と思いました。見分けとかありましたら是非教えてください。
とりとんさん、こんにちは☀️元気になって良かったですね☺️オカメインコちゃん可愛いです❤️飼ってみたいのですが、今はまだセキセイさんを飼い始めて半年なので、多頭飼いは難しいでしょうね💦先住インコとの相性もあるでしょうし…
miyukiさん、おはようございます。オカメインコのビジュアルは最高だと思います^^多頭飼い・・・私なんかいつも多頭飼いでございます(笑)確かに相性の問題はあるようですね^^;私の場合はどのインコもおっとりした性格に仕立ててしまうので幸いにも相性の問題はほとんど出ないようで、みんな「我関せず」というスタンスで自分勝手に行動しています(笑)来週あたり、生後5ヶ月のセキセイインコ「ハル」と初対面させる予定です。(食滞だった仔ね)「ハル」は我が家で一番やんちゃな仔で、どの子にも臆することなく近づいて行きますが、さてファーストコンタクトは上手くいくかどうか。とても楽しみにしています^^
とりとんさんの育て方が良いんですね🌟🌟🌟初対面の動画アップ楽しみにしてますね😊
とりとんさんの動画はとてもわかりやすいです🍀雛が欲しいなー🥰
コメントをいただき、ありがとうございます。ヒナ、かわいいですよね^^お迎えできる時がきたら、ぜひ可愛いインコちゃんと暮らしてみてください^^自分の家族としてお迎えしたインコの可愛さは格別ですよ^^今後もどうぞよろしくお願いします。
初めまして❣️今雛を育てていますが 改めて見させて頂きました😊👍🔔も させて頂きました😊
コメントをくださり、ありがとうございます。また、チャンネル登録もいただき、本当にありがとうございます。今、ヒナを育てていらっしゃるのですね^^元気に育つよう、陰ながら応援させていただきます^^今後もどうぞよろしくお願いいたします。
オカメインコかわいいですよね。うちもゆっくり🐌💨💨撫でて愛情過多な位には可愛いがりましたが…鳥それぞれでした。ですが傍若無人ちゃんも二人切りになるとすぐ甘ったれの甘え鳴きをしてきます。多分数が多いため毎日は触ってあげられないから寂しいんでしょうね…かといって誰かに譲ることも出来ず…訳有りちゃんばかり引き取る…訳有りちゃんは他の子より甘え要求が強い子になると思います。ですからオカメインコは特に甘ったれが多いので2~3羽で良いと思います。ですが、主さんのように私も助けられる命ならなんとかしたいと思ってしまいます…(^-^;
オカメインコは甘えっこが本当に多いですよね^^私もブリーダーをしている時は一度にたくさんのヒナを育てましたからよくわかります^^あと、大変だったのがコミュニケーションをどのように均等にとるか・・・これでした。彼らは見ているんですよ…自分に対する触れ合いが少ない!!って(笑)2~3羽で良い・・・そう仰る意味。よくわかります^^
@@Toriton. ブリーダーされていたんですね!私はブリーダーになるつもりもなく私がオカメ好き、インコ好きと言われたら業者の方に弱ってるけど貴方にならただであげるよ…と言ってホイホイオカメだけじゃなく引き取っていたら20羽以上になってしまいました。ブリーダーではありませんが(笑)かなり毎日がうるさいです。だけどあれだけ病院に連れて行けば峠と言われ寝ずの看病と治療して病院のせんせも太鼓判な位には回復して…現在わがまま三昧で要求が強めの甘ったれブラザーズになってしまいました(笑)(^-^;それでも最初病院も店もブリーダーの方も匙を投げられ一番本人が大変だっただろう中元気でわがままなのは逆に元気な証拠と思っています。…でもたまに鶴の恩返しのようにあんたらも私に何か恩返ししてくれ!と言えば余計鳴き声で元気なのが恩返しだろう?ばりに主張して来るのでどこで間違えたのかと思いますが1羽1羽やっぱりみんな可愛いんですよ。
ウチのオカメも病気かと思われて割引されててビビりで人にも全然なつかなそうだったんですけど、今ではデレデレで可愛いです。
コメントをくださり、ありがとうございます。手間をかけて育てた分、いっそうデレデレに甘えてきてくれますよね^^今後もどうぞよろしくお願いいたします。
来週、オカメベビちゃんお迎え予定です。参考にします。
コメントをくださり、ありがとうございます。来週、オカメちゃんのお迎え予定、楽しみですね~^^素敵な仔との出会いがありますように^^今後もどうぞよろしくお願いいたします。
オカメちゃんかわいいです💞💞最後のご主人さま追いかける様子がとても愛おしいですお名前は決められたのですか?
コメントをいただき、ありがとうございます。オカメインコ、可愛いですよね^^名前、つけましたよ^^下痢症状がなかなか解消されずに私が毎日悶々としていたので「モンちゃん」と名付けました^^;今後もどうぞよろしくお願いします。
モンちゃん💞よろしくです🤗引き続きカワイイ動画楽しみにしております
とても参考になりました!今後のオカメインコの動画をもっと見たいです☺️🙏
コメントをいただき、ありがとうございます。現在も元気にわがまま一杯! 自由闊達に育っていますよ^^またオカメインコの動画も計画していますので今後もどうぞよろしくお願いします。
ルチノーのオカメインコ、昔お迎えした時、そのうに火傷をすでにしており、餌を欲しがりませんでした。ペットショップで熱いさし餌を与えられ、火傷をしたようで、お迎えした次の日に体重を計ったとき、65gしかありませんでした。すぐに動物病院に連れていきましたが、そのうが火傷をしている場合、カサブタになって取れた時、穴が開くので縫う必要があるかもしれない、最悪の事も覚悟してくれ、と言われ、動画にあるようにパウダーの餌をシリンジであげて、再び病院に連れていきました。カサブタが取れ、縫う必要がなくうまく穴がくっ付いてくれ、体重も72gに増えました。毎日体重計って、自力でさし餌を食べれるようになり、16歳まで生きてくれました。セキセイインコも飼ったり、コザクラインコも居ましたが……もう一度、オカメインコ飼いたくなりました。(*´ω`*)
コメントをくださり、ありがとうございます。その節は本当にご心配が絶えなかったとお察し申し上げます。でも、献身的な介護のおかげで16歳という長寿を全うさせてあげることが出来たとのこと、頭が下がります。オカメインコは本当に可愛いですよね。またオカメインコをお迎えする日が訪れたら、是非いろいろなお話を伺わせて下さい。楽しみにしています^^今後もどうぞよろしくお願いいたします。
とりとんさん、こんにちは。今回の動画も大変参考になります。すみません、質問なのですが、動画内での「シリンジ+虫ゴム」での挿し餌給餌は、文鳥やキンカチョウの雛にも使って大丈夫ですか?(フィンチ雛のお迎え検討中ですが、セキセイスプーン挿し餌しか経験がなく、迷っています…)
にゃーんさん、こんばんは。ご質問についてですが、文鳥やキンカチョウの場合はシリンジ+虫ゴムの給餌は向いていません^^;フィンチ類の場合、「育ての親」という給餌器か「竹べら」の方を使った方が良いです。特にキンカチョウのヒナが小さいうちはスポイトを使用する人もいます。インコ類のヒナにシリンジやスプーンを使った挿し餌をするのは、嘴の先端が曲がっているのと、口をぱっくりとフィンチのように全開にできないからです。フィンチの場合は口をぱっくりと全開にして上を向きますので、シリンジやスプーンでの給餌は向いていないんです。(というより、必要がない)ぱっくりと全開に開けた口に、直接挿し餌を入れればフィンチのヒナは餌を飲み込んでくれますよ^^イメージわきますでしょうか?
なるほど、ありがとうございます!先程予約してきましたが、もう羽も生え揃っている子で挿し餌2回まで預かって貰えることになったので、『育ての親』だけで問題なさそうですね。ベタ慣れキンカ目指して挿し餌頑張ります!(`・ω・´)ゞ
はじめまして。4:24秒~餌やりが胃カメラみたいですね!😓。インコちゃん大丈夫なんですね😯勉強になります。
はじめまして。コメントをくださり、ありがとうございます。慣れてくるとチューブを自分から飲み込むようになりますよ^^チューブの外周はちゃんと処理をしてRをつけてありますし、チューブ自体とても柔らかいので、喉を傷つけることもありません。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
@@Toriton. さま。😃次の動画を楽しみにしています!😃🤗返信ありがとうございました😍🐦
シリンジであげる場合、チューブの長さをそのうまでの長さに切って、切った先をほんの少し炙って丸くします(炙りすぎると溶けてしまうので注意です。丸くするのは、そのうや食道を傷付けないようにする為です)シリンジに餌を入れ、指で軽く叩いて空気を抜いてから与えます。動画の主さんが仰るように、慣れると自分からチューブを飲み込んでくれるようになります……が、まだチューブに慣れない場合、器官の方に入らないよう、注意です。イグザクト、私も使っていました。落鳥しやすいのは、さし餌からひとり餌に移行する時みたいですね(うちはあまり苦労しなかったですが)
@@kma896 さま、はじめまして。😃先っちょを炙って丸くするんですね。ゴムでも切りっぱなしだと痛いですね。ぴろりんさんの解説がわかりやすくて勉強になりました。ありがとうございました。
良い性分
コメントをいただき、ありがとうございます。我が家にいるインコは何かしらの訳アリの仔ばかりなんですよね^^;問題のなさそうな仔もたくさんいるのに、いつも連れて帰るのは・・・育てるのに苦労することもありますが、その分、元気に育ってくれた時の喜びはとても大きいです^^自己満足と言われればその通りなんですけれどね^^;今後もどうぞよろしくお願いします。
モンちゃん良かったね😊とりとんさん家の子になって💕
コメントをいただき、ありがとうございます。今後もちょくちょく動画で紹介させていただきますのでよろしくお願いしますね。
はじめまして。近々オカメさんをお迎えしたいと考えております。質問よろしいですか。・ヒーターは40Wのものなのですが、大丈夫でしょうか。・雛からは難易度が高いと聞きますが、初心者でも大丈夫でしょうか。・また、何週目位の子をお迎えするといいでしょうか。宜しければ回答お願い致します🙇♀️
コメントありがとうございます。・ヒーターについて 収容するケースの大きさにもよりますが、45cm四方程度のケースであれば 40wでも大丈夫だと思います。・ヒナを育てる難易度 神経を使うことは間違いありませんが、基本通りにやっていればそれほど 難易度は高くはないと思います。 ただ、ヒナが独り立ちするまでの期間は付きっきりになってしいます。・何週目のヒナを迎えるのか ショップからお迎えするのであれば、すでに人の手で育てることが可能な 日数に達しているので心配はありません。 ブリーダーから直接お迎えする場合も、ブリーダーがOKしているヒナなら 心配はありません。 その他からお迎えする場合は、孵化してから3週間程度経過していれば 大体問題ないと思いますよ。可愛いヒナと出会えるといいですね^^
@@Toriton. お返事ありがとうございます🙏やはりつきっきりは難しいと思ったので、ひとり餌になった子を先日お迎えしました。パステルフェイスシナモン?という品種の子で、多分オスだろうとの事でした。お迎えしてから2日ほどなのですが、全く餌を食べてくれていなくて、心配です。お水も飲んでいるかどうか怪しいです。お店での体重は89グラム程で、今朝は2グラムほど減っていました。これ以上食べないようなら病院へ行った方がいいのでしょうか💦
3か月でお迎えしましたが、さし得あげてました😭今では1年8ヶ月経ちました❗途中で雄が確定し、声真似やお歌が顕著になり今では賑やか家族の一員です😁だだ、体重が102㌘と重めなので、毎日の体重測定で調整していきます👍
コメントをくださり、ありがとうございます。オカメのオスは一羽でもかなりにぎやかですよね^^この仔も予想通り男の子でしたので、日中は賑やか賑やか^^;お互いにいつまでも大切に育ててあげましょう^^今後もどうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは😃可愛いオカメインコちゃんの名前は決まったのでしょうか?又動画配信待ってます。
おはようございます。名前、決まっていますよ^^下痢がなかなか治まらず、私が悶々としていましたので「モンちゃん」と名付けました^^;既に「モンちゃん」と呼ぶと返事をしてくる可愛い仔になっていますよ^^また近々動画に登場させますので、今後もよろしくお願いしますね^^
@@Toriton. もんちゃんですか😀可愛らしい名前ですね😆
こんばんは!サルファー剤は、どこで入手できるのですか??
コメントをくださり、ありがとうございます。私の場合は、海外からの個人輸入または病院から処方された薬の余りを保管したものを使用しています。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
虫かごの下にまいているエサは殻付でも良いでしょうか?それとも皮なし粟玉でしょうか?ウィーク明けに雛を迎える予定で、丁度とりとんさんの動画にたどり着きましたのでよろしくお願いします。
コメントをくださり、ありがとうございます。できれば殻付きが良いのですが、最初は殻付きだと食べない仔がいます。その場合、ムキ餌や粟玉を撒くようにしてください。しっかりと自分で食べるようになったら、殻付きのご飯に変更すれば良いと思います。そのころになれば、ちゃんと皮付きのご飯を食べるようになっていますよ^^可愛いヒナと出会えますように^^今後もどうぞよろしくお願いいたします。
お返事ありがとうございます☆そうしたいと思います☆
家に10歳と数ヶ月になるホワイトフェイスのオカメちゃんが居ます。生まれて4週間程のヒナの頃から飼っているのですが動画を見て、(特に撫で方や体重チェックの頻度等)あの頃こうしてあげればよかった、もっと早く知りたかった…と少し後悔がありました😭10年前はまだ私はUA-camを知らず、頼れる先は動物病院の先生しか居なかったので心細かったですが今はこうして歴戦の小鳥飼いの方と交流出来て安心ですね❣️もしまたヒナをお迎えする事があれば参考にさせて頂きます!凄く為になる動画をありがとうございますm(_ _)m
コメントをくださり、ありがとうございます。昔と違って現在は○○倶楽部とかの会員にならなくても鳥が大好きな人たちとの交流が出来て楽しいし、重要な情報交換の場になっていますよね。これからも頑張らせていただきますので、今後もどうぞよろしくお願いいたします。
初見です。 私もオカメインコ(ヒナ)飼い始めたんですけど足がフラフラしていてこれってヒナだからまだ歩けないって事ですかね…?心配なので聞いてみました😣
コメントをいただき、ありがとうございます。ヒナのうちはまだ足に十分な力が入らずにヨタヨタと歩きますよ^^一人餌になるころにはだいぶしっかりすると思います。万一、それでもヨタヨタするようであれば関節や骨の病気も考えられますので病院に行ってみてください。元気に育ってくれるといいですね^^
あぁ良かったです😂ありがとうございます(●︎´▽︎`●︎)
。。トリトンさん、質問があります。生後3ヵ月男の子で、すっかり懐いているのですが、放鳥後に再びケージに入るのをとても嫌がります 仕方なく優しく両手で包んで入れるのですがこの時かじってくるのです。ギャーギャーと鳴いて強く抵抗してきます。こんなことを続けたら性格の悪い子になりそうで心配です ケージに上手く戻す方法を教えてください。
こんにちは^^ご苦労されているようですね^^;ケージに戻す方法で一番確実なのは、お腹が空いた状態で放鳥して餌を武器に誘導することだと思います。我が家でも同じようにケージに戻らない仔がいるのですが、この仔だけ放鳥の2時間くらい前から餌を抜いて、空腹状態で放鳥するようにしています。放鳥終了のタイミングでインコに餌が見えるようにしながらケージに入れると空腹につられてインコもケージに戻ってくれています。ただ、いつか必ずこの作戦も通用しなくなるとは思いますが・・・
う~ん・・・頭脳作戦ですね!早速やってみますね!温厚でビビりと言われるオカメちゃんですが、ヤンチャで怖いもの知らずなんですよね。
こんにちは❗今80日位のオカメ飼っているのですが、一人餌になりません、朝晩2回サシエサして昼を一人餌の練習にしています、一回のサシエサの量は9~10g食べています❕まだ食べたくてジャージャ鳴くのですが一人で食べてもらいたく食べさせません!ちなみに毎朝サシエサ前に計っると82gです、もう少し一回のサシエサの量を減らした方がいいのでしょうか?シード、ペレット、粟のほを一人餌の練習でまいています、ついばむのですが食べてない感じです❗
コメントをくださり、ありがとうございます。体重からすると、少し小柄なオカメちゃんなのでしょうか。オカメちゃんを握った時に、胸から腹にかけて尖った胸骨がせり出しているということはありませんか?もしそうはなく胸筋がしっかりとついているのであれば、痩せすぎではないと判断して良いと思います。私の知り合いのオカメインコは、孵化後半年でやっと一人餌なんて仔がいました^^;私なら、思い切って挿し餌を夜だけにするとか少し強引な事をするかもしれません。(量を減らしただけでは、挿し餌を貰えるという意識が変わらない)ただし、体重確認だけは朝昼晩と徹底して行います。オカメインコは、セキセイインコなどと比べて甘えっこがとても多いですね。一人餌まで3ヶ月なんて仔はザラにいます^^;シードと粟穂の場合、食べていれば殻が残りますので、フッと息を吹きかけてみてください。殻がブワッと舞い上がれば食べてはいるのだと思います。あとは、糞の確認も必ずしてください。食べていれば糞をしますし、糞がなければ食べていないことになります。但し、糞をしたとしても、それが絶食便ではないかの確認は必ずしてください。一日も早く一人餌になってくれると良いですね。
何故初めて見てすぐにオスと分かったんですか❓
コメントをいただき、ありがとうございます。たくさんのオカメインコを見ているうちに何となくわかるようになります。100%ではありませんが、以下の特徴を見れば高確率で性別の判断ができます。全品種書くと長くなってしまうので、動画のルチノーに限った話にしますね。他の種類についてはまたそのうち。1. 全体の色で判断する オスとメスを比べると、オスは全体的に白く、メスは全体的に黄色い。 動画の仔も背中が真っ白ですよね。2. 体の大きさで判断する 孵化日が近い仔であればいっそうわかりやすいですが、 オスは小振りで、メスは大きいです3. 頭の大きさで判断する 体全体に対してオスの頭は丸くて小振り、メスの頭は何となく扁平で大きい4. 体の筋肉の硬さで判断する オスはギュッと引き締まったように硬めで、メスは緩んだように柔らかい1 以外は感覚的な判断になりますが、大体このような傾向があります。ペットショップでは「オカメインコの性別はわかりません」と大抵は言われます。最近はセキセイインコのヒナですら同様のことを言う店員さんが多いです。これは本当に判断の仕方がわからないか、間違ったときに責任がとれないからだと思います。
うちのインコ朝になると必ずギャーギャーと歌いだして寝れませんwwしかも、朝のいつもと同じ時間に歌い出すので、めっちゃうるさいですwww
コメントをくださり、ありがとうございます。鳥は日の出とともに行動を開始して鳴き始めますから、のんびりと朝寝坊が出来ませんよね^^;我が家もとても賑やかで大変ですよ^^;今後もどうぞよろしくお願いいたします。
低温に耐性を持たせるというのは累代過程での話ですよね。一代で急にというのは耐性ではなく弱い個体のふるい落としでしょう。だからといって見た目がいいだけの過保護に育てられた弱い個体を繁殖に使う今の流れもあまり良く思っていませんが。ところで鶏には親から子に生活の知恵などの文化を伝える伝承性があるらしいですが、インコ類にもあるのでしょうか?あるとするなら、やはり野生下での親鳥の子育ての真似をするのが一番利に叶うのではと思っています。
コメントをくださり、ありがとうございます。そうですね。やはり何代かかけて適応させていく必要があると思います。昔は真冬でも屋外飼育で平気だった個体も多かったですね。ただ、ケージ飼いと禽舎飼いとでは全く異なりますが。インコでも何でも、親から子への知恵の伝承はあると思いますが鶏やキジなどの、孵化してすぐに歩いて自ら餌を食べる鳥とは多少状況が異なると思います。また、インコなどの群れで行動する鳥と、ヒタキ科の鳥のように巣立つとすぐに単独生活が始まる鳥とでは、また事情が異なると思います。
質問です。本日12/24、昨日入荷したばかりというオカメインコ雛をペットショップで購入しました。 帰宅して体重を測ると71gでした。11月生まれとの事ですが、見た目だと1ヶ月弱位かな?と感じます。ペットショップでは粟玉をふやかした物だけでいいと粟玉だけ買わされました。来たばかりだからか挿し餌の食いつきも悪くほとんど食べず、とても心配です。何かアドバイスありましたらお願いします。
コメントをくださり、ありがとうございます。オカメちゃんに限らず、お迎えしてから数日はあまり挿餌を食べないという仔が少なくありません。でも、大抵は遅くとも2~3日以内にがつがつと食べるようになりますので心配はないと思いますよ。食べないからといって、しょっちゅう触ったり無理に食べさせようとすると警戒してなかなか落ち着いてくれないので、ご心配だとは思いますがオカメちゃんが慣れてくれるのを待ってあげてください。早く食べてくれるといいですね^^
お返事ありがとうございます。翌日67gまで減っていましたがパウダーフードを混ぜたところ物凄い勢いで食べました。きっとブリーダーさんはパウダーフードをあげていたんだと思いました。4日で78gまで増えましたが本日は挿餌を全然食べてくれません😢せめて90gまではいってほしいのですが、羽ばたきも始めてるので厳しそうです。
とりとんさん!今、生まれて4ヶ月のセキセイインコを飼っているのですが、なかなかひとり餌にならないんです😖今は夜だけあわ玉をお湯でふやかしたものをあげています。地面にシードをまいたり、他のエサ箱に入れたりして、シードをつついてはいるのですが、体重が減っていてなかなかひとり餌になりません😂本人もふやかしたあわ玉をみたら、すごいガツガツ食べます😅獣医の先生に聞いてみたら、欲しいうちはあげたら良いと言われているのですが、さすがにこんなにもずっとひとり餌にならないのは、どうなんですかね😣雛から初めて飼ったので、、何かアドバイスあれば教えて頂きたいです🙇🏻♂️🙏🏻
みさん、コメントをいただき、ありがとうございます。4ヶ月経っても挿し餌ですか?それはまた頑固ですね^^;シードはどのような物を入れていますか?もし、皮付きであれば一時的に「ムキ餌」を床にばらまいてみてください。もったいないですが、どこを歩いても「ムキ餌」が足元に落ちている量。後は、粟穂を使用していなければ、粟穂はぜひ入れてあげて下さい。あと、粟玉の挿し餌を食べるのであれば、普段挿し餌をするときに使っている餌入れ (ふやかした粟玉を入れている容器) に、ふやかしていない「粟玉」を入れて、挿し餌をしているスプーンを粟玉に刺して立てておいてみてください。イメージ湧きますか? 仏壇に供えるご飯みたいな感じです (スプーンは斜めに差し込んでおきます)あと、飲み水は必ず入れておいてください。もうひとつ、日中はできるだけ人間が見えないようにしてみてください。環境を変えることで「一人餌」になることも多いです。甘えっこの場合、人の姿が見えると遊びたがってご飯に集中しないんですよ。インコちゃんが入っているケージ (ケース) の側面を新聞紙等で覆ってしまい人の姿を見せないことで空腹=落ちているご飯に集中させる作戦です。ケージ (ケース) の上面だけは新聞紙で覆わないようにしてください。蒸れてしまいます。近いうちに動画をアップ予定ですが、最近お迎えしたオカメインコが孵化後55日を超えてもなかなか一人餌にならず、この作戦を実行しました。今まで数十羽のオカメインコを育ててきましたが、一人餌移行までに45日以上かかったオカメはこの仔が初めてでした。しかし、この作戦を実行してご飯に集中させることで、4日目に完全に一人餌に移行させることが出来ました。うまくいくかどうかはその仔次第ですが、試してみる価値はあると思います。もし、それでもだめだったら、また一緒に考えていきましょう^^
@@Toriton. とても丁寧な返信、ほんとにありがとうございます😭🙏🏻撒いているシードは、黒瀬ペットフードさんの、マニアシリーズのセキセイインコ専用のものです。ふやかしたあわ玉は、スプーンではなく、自分で食べている、って感じです。あわ玉はふやかした時と同じ入れ物に、日中乾いたものを入れていますが、なんか違う!って感じでそんなにつつかないです😂ムキエサと、粟穂ですね!本にも載っていることが多いし、やはり試してみた方が良いですね!確かに、人が大好きですごい甘えんぼなので、人がいると集中できないのかもしれないですよね!丁寧な返信、本当にありがとうございました😭とりとんさんに相談して良かったです!試してみたいと思います!
すいませんうちのオカメちゃん今1歳と少しなのですが色々と事情があり、未ださし餌の状態です😭色々獣医などにも行きましたが1人餌はしてくれず、、、そして最近さし餌の食べも悪くなってきています、、どうしたら良いのでしょう?このままだと近々病気になるんじゃないかと心配です😰
コメントが遅くなってすみません。オカメインコはなかなか一人餌になってくれない仔が多いですが一年というのは長すぎますね・・・^^;病気ではないと仮定して、毎日朝から夕方くらいまでご飯を抜いてみてはいかがでしょうか? (寝かせる一時間くらい前まで)空腹にしてしまうのは可愛そうですが、心を鬼にしてやってみると数日後には諦めて一人で食べ始めるかもしれません。この場合、体重測定はしっかりしてあげて下さいね。一日も早く一人でご飯が食べられるようになるといいですね。
この度オカメインコの生後一ヶ月ぐらいの雛をお迎えしました。ペットショップから口の周りに固まった餌がこびり付いて濡らしても取れません。まるで七面鳥か鶏のようです。コレは放って置いても取れますか?どうしたら良いかわかりません。。。
こんにちは^^嘴の周りにこびりついたものは放っておいてもいずれ取れますが、見た目が良くないので綺麗に越したことはないですよね。多分、何日もかけて積み重なっているため、少しくらい濡らしても中心部に湿気が届かないために取れないのだと思います。完全に乾いている状態であれば、指でつまむようにしてスリスリすると少しづつ取れると思います。無理すると、羽毛をむしり取ってしまう事になるので注意してくださいね^^;怖ければ、ぬるま湯で濡らしながら何回かに分けて拭き取ってあげると少しづつではありますが取れてくれると思います。
ご丁寧なお返事ありがとうございます😊わかりました。気長にやってみます。引っ張ってしまって、ギャー!と鳴かれてしまいました。トホホ
あれからオリーブオイルを少し付けたあと教えていただいた方法でやってみて、やっとキレイに取れました❣️ありがとうございました😊見違えるように可愛いくなりました。
とっても参考になりました!私はオカメインコを飼いたいと思っているのですが、うちの階段は1枚1枚(1段かな?笑)が壁に取り付けられておりまして、下に隙間があるんです。そこしかスペースがないのでそこにケージを置きたいと考えているのですが、昇り降りする時ドンドンコツコツ音がなります。これって慣れるものなのでしょうか…?パニックやストレスになる可能性を考えてやめるべきでしょうか…?良ければ返信おねがいします<(_ _)>
コメントをくださり、ありがとうございます。階段の下にケージを置いているのですね?あまり良いとは言えませんが、ある程度は慣れくくれると思います。ただ、会談の昇り降りはなるべく静かにしてあげてくださいね。可能であれば、ケージを板のようなもので囲ってあげると良いかもしれません。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
@@Toriton. やっぱりあまり良くないですよね。もう少し考えてみようと思います🤔丁寧な返信ありがとうございます☺️✨
今日は.オカメインコ飼育8ヶ月です。鳥飼育歴はこの子が始めてで人に聞いたりyoutubeを見たりしていますが未だに手乗りも滅多にしてくれません。(朝一のマッサージする前をのぞいて)最近では止まり木や鳥カゴなどを噛み砕いたりして性格が荒っぽく飼い主と鳥とのコミニュケーションがとれてないの一目瞭然です。どなたかこのような時はどのようにしたら良いのか教えてください。H . S
コメントをくださり、ありがとうございますオカメちゃん、女の子ですか?もしかして、発情しているということはありませんか?発情していると特に女の子の場合は性格が荒くなる仔が多いです。もし発情しているのであれば、先ずは発情を抑えて徐々に距離を縮めていくことが大切です。オカメインコは本来性格が穏やかな鳥ですので、荒鳥でも接し方次第で手乗りになる仔もたくさんいます。オカメちゃんを拝見していないので断言はできませんが、食事内容と睡眠時間の見直しから始めると良いかもしれません。
@@Toriton.お返事有難うございます。生後1年の活発な子で身体的には大雑把ですが平均な大きさで食欲多せいです。女の子だったらとっくに卵を産んでいるはずと聞いたので、男の子だと思います。。最近は餌の容器にどっぷりつかって気持ちよくすっぽりハマっています。ご意見をください。
オカメパニック
このオカメパニック、勃発すると本当に大変なんですよ^^;
以前オカメインコを飼っていました。懐かしいです。この子は元気に育って嬉しいです。動画も参考になります。😃
おはようございます
私もオカメインコは12年ぶりのお迎えです^^
今回お迎えして久しぶりにオカメインコの存在感を感じ
おぉっ!! やっぱりオカメはいいな!!
と満足しています^^
先日1カ月過ぎたあたりのオカメインコと暮らしはじめました。動画と同じように出せ出せコールをする為どう対処すべきか悩んでいましたが、動画主さんの落ち着いた声の解説とても助かりました!外に出してあげたらゆっくり撫でてあげたいと思います!
コメントをいただき、ありがとうございます。
オカメインコ、お迎えされたんですね^^
可愛く、元気に育ってくれるといいですね^^
今後もどうぞよろしくお願いします。
こんにちは✨
とりとんさん❗まずは、お迎えしたオカメちゃん可愛い❤️ですね✨
もしかしたら具合が悪いかも知れない雛鳥🐤さんを、こんなにも元気に育て上げてしまう腕は、さすがプロ😊ですね🍀
とりとんさんの、解説を聞いていたら昔々私が子供の頃、『小鳥屋』って看板のお店があって、そこで雛を選んでお迎えした記憶がよみがえり、小鳥屋さんの優しいおじちゃんが、育て方を小さな私に優しく教えてくれた内容とリンクするなぁって思い出しながら、動画を見させてもらいました。もう半世紀近くも前の昔話…笑
もう一つ、撫で方で性格が変わるって、本当に不思議ですね🍀
とりとんさんの手から魔法の力が出ているような気がします✨
今回も、とても勉強になりました😊
次の動画が、既に楽しみになっています🎵
とりとんさん🐤ありがとう🍀
幸せの青い鳥さん、こんばんは^^
お陰様で綺麗なオカメインコに育っています^^
昔のお話、私にも同じ経験がありますよ^^
昔の小鳥屋は、本当のプロといわれる人が多かったです。
幸せの青い鳥さんのお話を読んで、たくさんの失敗をして、小鳥屋の親父に
色々と叱咤されながらも決してめげない気持ちで鳥と向かい合った子供の頃を
思い出しました。懐かしいです^^
撫で方について、私もどうしてなのか理由がわからないんです^^;
オカメインコだけでなくセキセイインコも私は同じように撫でて育てるのですが
我が家のインコはみんな大人しく落ち着いた仔なんですよ。
ヒナの頃に体から伝わる刺激の強弱で、成鳥になった時の性格が左右されるの
かもしれませんね。
幸せの青い鳥さん、こちらこそいつも応援ありがとう^^
今晩は⭐️とりとんさん✨
今回は、私にとって癒される動画でした✨雛のオカメインコをお迎えをしたいのですが、日中はずっと仕事なので差し餌をあげることが出来ず、諦めました😢
実は、我が家には2羽のセキセイインコが居てますが、その内の1羽は、ペットショップでお迎えしたのですが…ケージの中に3羽居てその中で下に落ちて餌を食べようとしたら他のセキセイに虐められて羽もボロボロ、糞も下痢で明らか売り物にならない状態で、迷わず我が家にお迎えをしました。
勿論、トリトンさんみたいに知識が無いのに無謀な事をしたのかもしれないですが、仮に長生きしなくても、少しでも穏やかな日々を過ごして貰えたら…と思ったのです😅
11月末で1歳になり、我が家に来て、7ヶ月が経ちましたが、月1、2回の病院通い(多尿、下痢便、ヘキサミタ、脚力が弱い、緑糞、腎臓機能が弱いなどなど)、まともには羽ばたけない、殆ど動かないインコで相変わらず大変ですが、とても優しい目と、可愛い鳴き声で、癒してくれます✨
自慢になってしまいましたが、だからこそ、とりとんさんの動画を拝見して色々と勉強になります😊✨
ともみさん、おはようございます^^
以前、私がオカメインコを育てていた時も日中は仕事で挿し餌が困難でしたが、
それでも数十羽のヒナを育てていました。
もう、夜なんか寝ている時間がないくらいでしたが、懐かしいなぁ・・・
ところで、インコちゃんのお世話、ご苦労されていらっしゃいますね。
私も訳アリ鳥を多くお迎えするので、その大変さ、よくわかります。
私も昨年まで体が「くの字」に曲がっているセキセイインコを飼っていました。
飛ぶことが苦手で、体が曲がっているので飛ぶとクルクルと円を描きなから
同じ場所に留まってしまうわけですよ^^;
飛んでも歩いても、同じ場所をクルクルクルクルと・・・
それでもとても愛おしくて、大切にしていました。
残念ながら昨年私の手の中で亡くなってしまいましたが、今頃は天国で
まっすぐに飛んでいてほしいと思っています。
ともみさん、大変だとは思いますが、そのインコちゃん大切に育ててあげて
くださいね。何も協力できないのが歯がゆいですが、陰ながら心から
ともみさんと、そのインコちゃんを応援しています。
とりとんさん、返信ありがとうございます✨やはりとりとんさんは、何か気がかりの小鳥ちゃんのお迎えか多いのですね〜🥺での中で虹の橋を渡って行ったインコちゃんの話は涙が出てしまいました…どんな子でも本当に愛おしいですよね✨とりとんさんの、文章全てが心に入って来ます✨
仕事していても、時間のやりくりで、お迎えは可能なのですね😊✨いずれ、ガーガー鳴くオカメちゃんの雛をお迎えしたいと思います😊
先にも書きましたが、知識の無い私には、とりとんさんの動画は本当に勉強になりますし、支えられています✨
もっと色々と伺いたい事があってもコメントでは限界がありますが、とてもわかりやすいお話と、思いやりのある返信で心から感謝します✨
これからの動画も本当に楽しみにしています🙇♀️✨
多数のコメントの中、とても丁寧な返信で本当に嬉しくて、又返信してしまいましたが、ムリはされないでくださいね✨
ありがとうございます😊
素晴らしい動画ですね。ウチのルチノーちゃんオカメインコの雛だった時を思い出しました。今は元気な5歳のツンデレちゃんです(笑)
コメントをくださり、ありがとうございます。
オカメインコは「ツンデレちゃん」が多いですね^^
この仔は私にだけ「ツン」でございます(涙)
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
育てるときケースの下にフィルムヒーターを置いて育てました。半分だけひいて自分で暑かったら逃げれるように。
コメントをくださり、ありがとうございます。
フィルムヒーター、けっこう便利ですよね^^
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは、とても綺麗なオカメちゃんに成長してますねー!実は12月の中旬頃にオカメインコをお迎えします。なので物凄く参考になりました。優しく撫でることですね楽しみです。今後もオカメちゃんの動画楽しみにしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
N toshieさん、おはようございます。
まもなくオカメインコをお迎えされるとのこと、楽しみですね^^
優しく撫でても、性格の荒い鳥になる場合もありますので、
その時は深くため息をついて諦めてください(笑)
性格の穏やかな仔に育つと いいですね^^
お迎えしたら、また是非お話を聞かせてください。
何か、私も楽しみになってきてしまいました^^
うちのオカメインコは一人餌になるまで2ヶ月かかりました。
いつまでも欲しがる挿し餌に私が根負けしてあげていました。
今は普通のシードとペレットを混ぜたものを
食べてくれています。
セキセイは割と早くから一人餌になったので
オカメちゃんはこんなにも手こずるのかと思いましたが、その分可愛さ倍増です😅
コメントをいただき、ありがとうございます。
セキセイインコと比較すると、オカメインコの一人餌移行には苦労を
する場合が多いですね。
個体によってもかなり違いますが、私も今回は本当に苦労しました。
ただ、ちいはむさんが仰る通り、手がかかった仔ほど可愛さは増しますね^^
お互いに、大切に育てていきましょう^^
とりとんさんのお家には かわい子ちゃんが沢山居ますね。さすがはブリーダーさん。
赤ちゃんの👶時は 何でも温度と湿度の管理は必要だと思っているから、あまあまでいい‼️
オカメちゃん 可愛いですね。
お名前決まりましたか?
豆柴さん、おはようございます。
その通り!! ヒナのうちは甘々でいいんです^^
私の場合、成鳥になってからしっかりと試練を与えるんですけれどね^^;
名前、つけましたよ^^
下痢がなかなか治まらずに私が日々悶々としていましたので
「モンちゃん」と名づけました(笑)
今後も動画に出場していただきますので、「モンちゃん」をよろしく!!
元気に育ってよかったですね、温度やその他いろいろ配慮が必要ですね。有難うございました。
コメントをいただき、ありがとうございます。
やはりヒナのうちは育成環境に配慮したいですよね。
今後もどうぞよろしくお願いします。
しまった。先程、少しソノウに少し入ってたのに与えてしまった!
勉強になります!まだウチのオカメインコは来たばかりで、あまり餌を欲しがらないので、回数を食べれる分だけ与えています。
コメントをいただき、ありがとうございます。
お迎えした後数日は餌食いが落ちる仔がいますね^^
そろそろ積極的に食べ始めているのではないでしょうか^^
そ嚢に多少残っている時の挿し餌が絶対にダメとは限りませんが
出来ればそ嚢が空っぽになってからあげるようにしてください。
あと、温度変化をなるべく発生させないようにしてくださいね^^
元気に育ってくれますように^^
今後もどうぞよろしくお願いします。
月曜日1月18日にお迎えしましたショップに来て2日だったそうです
約1ヶ月の雛。。餌を中々食べず苦労しました。いろんな餌を試し、粟玉が入ってると食べないと言うことが段々わかってきました、、スプーンで食べない時はやはり注射器のようなものであげたがよいのでしょうか?食べムラがありとても難しい子に感じます。そしてまだ警戒してシャーシャー(笑)私が声をかけると直りますが。。
オカメインコは2匹目なんですが、育てた中でオカメインコが1番難しい(*´Д`*)
動画でプロの方の育て方を参考にさせて戴きます♪登録させていただきます!
あらまぁ~可愛い!
おはようございます^^
可愛いでしょ~(笑)
あとはどんな性格に育ってくれるか…そこが問題です^^;
粟玉だけでは栄養失調です、パウダーフードはオンリーでもいけますが粟玉を与えるならパウダーフードと合わせる一択です。粟玉オンリーは…
そのう炎や細菌原因じゃなくてよかった❤
我が家ではおかめインコ3羽飼いました、ヒナのときはケージ下に新聞紙敷いて使い捨てカイロ置いてその上にまた新聞紙敷いて直接カイロが当たらないようにします、鳥の体温は40度以上ありますからヒーターは使いません、ケージにバスタオルなどかけて上げれば十分です、初代おかめは21年9ヶ月生きました二代は12年3ヶ月生きました三代目はお迎えして11ヶ月まだ若鳥です、ほかに小桜インコ二羽飼ってます1羽は7歳もう1羽は3歳すごく元気です、鳥を手でつかむのはやめたほうがいいです、鳥が捕まるということは天敵に襲われる時です、また指を出すのもやめたほうがいいですね必ず噛まれます、おかめは甘噛みですが小桜インコは指から血が出るほど噛みますので注意が必要です、手のひらに乗せて頭を撫でてます
こんばんは♪
とりとんさんの優しさにしみじみ^_^
とても美しく可愛い仔に育っていますね😊
成長の動画、楽しみにしてます😍
Vogue 335 さん、こんばんは^^
お陰様で、きれいなオカメインコに仕上がってきました^^
今、一人餌の練習中ですが、食べない食べない(笑)
ヒナのうちは全く鳴かなかったのに、今頃になって
ジャージャーとうるさく、とても激しく鳴いていますよ^^
また近いうちに動画で紹介させていただきますね^^
ウチにも5歳が2羽います。1人餌には2ヶ月ちょっとかかりました。ホントに我慢比べです。もう心配でした。今はペレットをモリモリ食べてオヤツの赤穂が大好きでお歌の上手なオカメに育ちました。1羽は主人でもう1羽は私に懐きめっちゃ可愛いです。夫婦でウンピくっつけて遊んでます😅
コメントをくださり、ありがとうございます。
一人餌になってくれないオカメちゃんは本当に苦労しますよね。
我慢比べには大抵私達人間が負けてしまいますし、かと言って負け続きだと
一層甘えて一人餌にならないし・・・^^;
2羽の仔、1羽づつご夫婦にべったりで上手くいきましたね^^
外出の時、頭の上に💩がついたまま家を出ないように気を付けてくださいね✋
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
久しぶりに観にきました!オカメちゃん飼われたんですね!元気に育ってますかね〜?かわい子ちゃんだ😍
お久しぶりです^^
お変わりありませんか?
オカメちゃん、知人からいただいたんですよ^^
オカメインコを飼うのは12年ぶりです^^
お陰様で元気に育っていますよ^^
とりとんさん、又ひなを助けてあげたんですね✨
このこもとりとんさんの所にご縁があって本当に幸せ😆🍀
Cクロエさん、おはようございます^^
この仔も孵化後4ヶ月になりました。
雛時代の下痢が治まってから現在まで、特に困った症状や下痢もなく
スクスクと育っていますよ^^
我が家に来て幸せだと思ってもらえるよう、愛情をこめて
育てていきたいと思います^^
@@Toriton.
お返事ありがとうございます。
愛情一杯で本当に幸せな🦜さんですね✨
成長を楽しみにしてます🎵
うちのインコは単純おばかさんな上とてつもない甘えっ子だけど
さし餌離れはすんなり成功して食べてくれるいい子でよかったなぁ…
もんちゃん、優しいお父さんの下、元気に過ごすんだよ〜🐣
コメントをいただき、ありがとうございます。
モンちゃんは現在一人餌の訓練中ですが、なかなか頑固で自分からご飯を
食べようとしません^^;
久しぶりに苦労を楽しんでいます(笑)
悪い性分?優しい性分ではないですか?
我が家はオカメちゃんの経験はありませんが、九官鳥とセキセイインコちゃんとを飼っていました。
お腹の弱い雛に対し、
サルファ剤と、ぬるま湯の布でお尻を拭いたりしていました。
懐かしいなぁ。
おはようございます
お腹の弱い仔は大変ですよね^^;
苦労がある分、可愛さもひとしお・・・これは確かなのですが、
常に心配で心配で^^;
確かに、夜中にトイレで起きては
様子を見て、また起きては、囲い代わりに使用したバスタオルの上にホッカイロをかけては様子を見て、
お腹をさすっては、消化しているか確認して、ひどい時は、
サランラップの芯の中に、
インコちゃんが入って……
(入り込むのが不思議)
布団に入れて一緒に寝るという荒技までして寝てましたよ。
お互いにぬくぬくして、
寝ていた時代が懐かしい
トリ肌恋しい
コメントをくださり、ありがとうございます。
今は何も飼育されていらっしゃらないのですか?
@@Toriton.
お返事ありがとうございます!
ちょうどいま帰宅し、お返事頂けた事に嬉しくて私の冠羽がビョーン!です。
今まで沢山色々な鳥さんをお迎えしてきました。
今は17歳のルチノーと、4歳の男盛りパイドが居ます。
プロフィール画像の右側の子です。
左側のパールは虹の橋の向こうで冠羽ビョーン!
してる事と思います。
トリ肌恋しい
どんなに迎えても、送っても、鳥好きはいつも
トリ肌恋しい…と言う事で。笑
鳥好きの戯言です。
ありがとうございました(^^)
我が家のオカメ生(うぶ)は確か生後1か月程でお店で売られてました。粟玉や色々あげた結果太りましたでも身体ジャイアン中味のび太なのでセキセイズに勝てた試しは有りません😔籠越しの威嚇は得意です💓
コメントをくださり、ありがとうございます。
「籠越しの威嚇は得意」これよくわかります^^
我が家のオカメも全く同じで、ケージ内にいる時は敵なしですが、
ケージから出ると違う鳥になったかのように弱気になります^^;
多分、セキセイインコなどのスピードにもついて行けないのが
要因かもしれません。
ちなみにご存知ですか?
野生のオカメインコはオーストラリアに住んでいますが、
現地では「オーストラリア最速の鳥」と言われています。
にわかに想像ができませんが・・・・^^;
@@Toriton. さん生ちゃんは偶にオカメパニック🤯を起こして飛びます😟一応羽根は切っておりますので高くは飛べませんが、、、うーちゃんは黄色が出てきましてそちら様のオカメさんとは成長するにしたがい変わってくるんですね?長生きオカメの為にお互い体調に気を付けて飼いましょう👍
こんばんわ🎶今回も動画見させていただきました。
私もオカメインコ2羽とセキセイインコ2羽を飼っています!
なのでこれからオカメインコちゃんの動画も楽しみに拝見させて頂きます😊
以前ご相談に乗って頂いたセキセイインコちゃんは元気に過ごしています♪
これからも動画楽しみにしています♪
LUV Sさん、おはようございます^^
セキセイインコ、元気に成長しているらしく安心しました^^
今、我が家のオカメは一人餌の訓練中ですが、なかなか頑固で
自分からご飯を食べないですねぇ…
そろそろ食べてくれないと困る・・・大いに困る!!
これからも動画に登場させますので、よろしくお願いしますね^^
元気に育ちとても可愛いです ところで、生まれて初めの冬はとても寒さが危険です 100wのヒーターと爬虫類サーモで30度以上に程度に保温する必要がありますね 成鳥すれば相当寒さには強いです なぜ方が悪かったのかうちの子は気性が荒いです🥶
コメントをいただき、ありがとうございます。
今年の冬は寒いらしいですから、さすがに保温用のケージカバーを作っている
ところです。
保温用のケージカバーを使うのは今年初めてですが、購入するとなると
びっくりするくらい高価なので、自作することにしました^^;
はじめまして。
うちのオカメインコは生後3ヶ月なのですがまださし餌卒業できません、、
お迎えするまでペットショップでは1日3回餌を与えていたので、引き取り後(生後1ヶ月)1週間はペットショップであげていた形態と同じようにさし餌していました。それからあげる回数を1日2回に減らし、また一回にあげる量を減らしていきました。うちではシード餌、粟の穂、ペレットを餌箱にいれ1人餌のトレーニングをしているのですが、さし餌なしでは体重の減少が気になるプラスお腹が空くとさし餌以外に興味を示さなくなるので卒業できません。
現在はさし餌の回数を1日1回に減らすまできたのですが生後3ヶ月ということもありそろそろ卒業させたいです。何かコツとかはあるんでしょうか。教えていただきたいです。、
返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。
もう無事に一人餌になっているとは思いますが、元気に飛び回っていますか?
オカメインコは甘えっ子が多くて、なかなか挿し餌を卒業できない仔が
多く見受けられます。
私の知人が飼っているオカメちゃん、一人餌になるまで半年もかかりました。
「もう、いい加減にしなさい」という気持ちで挿し餌中止!! とした翌日、
観念したかのように一人餌になった...そんな仔もいるくらいです^^
初めまして。
我が家にはオカメや鳩や姫うずら達がいます。
オカメ雛は性別判断が難しいですが、
こんなに小さな時からどうやって雄と判ったのでしょうか。凄い!と思いました。
見分けとかありましたら是非教えてください。
とりとんさん、こんにちは☀️
元気になって良かったですね☺️
オカメインコちゃん可愛いです❤️
飼ってみたいのですが、今はまだセキセイさんを飼い始めて半年なので、多頭飼いは難しいでしょうね💦
先住インコとの相性もあるでしょうし…
miyukiさん、おはようございます。
オカメインコのビジュアルは最高だと思います^^
多頭飼い・・・私なんかいつも多頭飼いでございます(笑)
確かに相性の問題はあるようですね^^;
私の場合はどのインコもおっとりした性格に仕立ててしまうので
幸いにも相性の問題はほとんど出ないようで、みんな「我関せず」
というスタンスで自分勝手に行動しています(笑)
来週あたり、生後5ヶ月のセキセイインコ「ハル」と初対面させる
予定です。(食滞だった仔ね)
「ハル」は我が家で一番やんちゃな仔で、どの子にも臆することなく
近づいて行きますが、さてファーストコンタクトは上手くいくかどうか。
とても楽しみにしています^^
とりとんさんの育て方が良いんですね🌟🌟🌟
初対面の動画アップ楽しみにしてますね😊
とりとんさんの動画はとてもわかりやすいです🍀雛が欲しいなー🥰
コメントをいただき、ありがとうございます。
ヒナ、かわいいですよね^^
お迎えできる時がきたら、ぜひ可愛いインコちゃんと暮らしてみてください^^
自分の家族としてお迎えしたインコの可愛さは格別ですよ^^
今後もどうぞよろしくお願いします。
初めまして❣️
今雛を育てていますが 改めて見させて頂きました😊
👍🔔も させて頂きました😊
コメントをくださり、ありがとうございます。
また、チャンネル登録もいただき、本当にありがとうございます。
今、ヒナを育てていらっしゃるのですね^^
元気に育つよう、陰ながら応援させていただきます^^
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
オカメインコかわいいですよね。うちもゆっくり🐌💨💨撫でて愛情過多な位には可愛いがりましたが…鳥それぞれでした。ですが傍若無人ちゃんも二人切りになるとすぐ甘ったれの甘え鳴きをしてきます。多分数が多いため毎日は触ってあげられないから寂しいんでしょうね…かといって誰かに譲ることも出来ず…訳有りちゃんばかり引き取る…訳有りちゃんは他の子より甘え要求が強い子になると思います。ですからオカメインコは特に甘ったれが多いので2~3羽で良いと思います。
ですが、主さんのように私も助けられる命ならなんとかしたいと思ってしまいます…(^-^;
オカメインコは甘えっこが本当に多いですよね^^
私もブリーダーをしている時は一度にたくさんのヒナを育てましたから
よくわかります^^
あと、大変だったのがコミュニケーションをどのように均等にとるか・・・
これでした。
彼らは見ているんですよ…自分に対する触れ合いが少ない!!って(笑)
2~3羽で良い・・・
そう仰る意味。よくわかります^^
@@Toriton. ブリーダーされていたんですね!私はブリーダーになるつもりもなく私がオカメ好き、インコ好きと言われたら業者の方に弱ってるけど貴方にならただであげるよ…と言ってホイホイオカメだけじゃなく引き取っていたら20羽以上になってしまいました。ブリーダーではありませんが(笑)かなり毎日がうるさいです。だけどあれだけ病院に連れて行けば峠と言われ寝ずの看病と治療して病院のせんせも太鼓判な位には回復して…現在わがまま三昧で要求が強めの甘ったれブラザーズになってしまいました(笑)(^-^;
それでも最初病院も店もブリーダーの方も匙を投げられ一番本人が大変だっただろう中元気でわがままなのは逆に元気な証拠と思っています。…でもたまに鶴の恩返しのようにあんたらも私に何か恩返ししてくれ!と言えば余計鳴き声で元気なのが恩返しだろう?ばりに主張して来るのでどこで間違えたのかと思いますが1羽1羽やっぱりみんな可愛いんですよ。
ウチのオカメも病気かと思われて割引されててビビりで人にも全然なつかなそうだったんですけど、今ではデレデレで可愛いです。
コメントをくださり、ありがとうございます。
手間をかけて育てた分、いっそうデレデレに甘えてきてくれますよね^^
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
来週、オカメベビちゃんお迎え予定です。参考にします。
コメントをくださり、ありがとうございます。
来週、オカメちゃんのお迎え予定、楽しみですね~^^
素敵な仔との出会いがありますように^^
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
オカメちゃんかわいいです💞💞最後のご主人さま追いかける様子がとても愛おしいです
お名前は決められたのですか?
コメントをいただき、ありがとうございます。
オカメインコ、可愛いですよね^^
名前、つけましたよ^^
下痢症状がなかなか解消されずに私が毎日悶々としていたので
「モンちゃん」と名付けました^^;
今後もどうぞよろしくお願いします。
モンちゃん💞よろしくです🤗
引き続きカワイイ動画楽しみにしております
とても参考になりました!
今後のオカメインコの動画をもっと見たいです☺️🙏
コメントをいただき、ありがとうございます。
現在も元気にわがまま一杯! 自由闊達に育っていますよ^^
またオカメインコの動画も計画していますので
今後もどうぞよろしくお願いします。
ルチノーのオカメインコ、昔お迎えした時、そのうに火傷をすでにしており、餌を欲しがりませんでした。
ペットショップで熱いさし餌を与えられ、火傷をしたようで、お迎えした次の日に体重を計ったとき、65gしかありませんでした。
すぐに動物病院に連れていきましたが、そのうが火傷をしている場合、カサブタになって取れた時、穴が開くので縫う必要があるかもしれない、最悪の事も覚悟してくれ、と言われ、動画にあるようにパウダーの餌をシリンジであげて、再び病院に連れていきました。
カサブタが取れ、縫う必要がなくうまく穴がくっ付いてくれ、体重も72gに増えました。
毎日体重計って、自力でさし餌を食べれるようになり、16歳まで生きてくれました。
セキセイインコも飼ったり、コザクラインコも居ましたが……
もう一度、オカメインコ飼いたくなりました。
(*´ω`*)
コメントをくださり、ありがとうございます。
その節は本当にご心配が絶えなかったとお察し申し上げます。
でも、献身的な介護のおかげで16歳という長寿を全うさせてあげることが
出来たとのこと、頭が下がります。
オカメインコは本当に可愛いですよね。
またオカメインコをお迎えする日が訪れたら、是非いろいろなお話を伺わせて
下さい。
楽しみにしています^^
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
とりとんさん、こんにちは。
今回の動画も大変参考になります。
すみません、質問なのですが、動画内での「シリンジ+虫ゴム」での挿し餌給餌は、文鳥やキンカチョウの雛にも使って大丈夫ですか?
(フィンチ雛のお迎え検討中ですが、セキセイスプーン挿し餌しか経験がなく、迷っています…)
にゃーんさん、こんばんは。
ご質問についてですが、文鳥やキンカチョウの場合はシリンジ+虫ゴムの給餌は
向いていません^^;
フィンチ類の場合、「育ての親」という給餌器か「竹べら」の方を使った方が
良いです。
特にキンカチョウのヒナが小さいうちはスポイトを使用する人もいます。
インコ類のヒナにシリンジやスプーンを使った挿し餌をするのは、嘴の先端が
曲がっているのと、口をぱっくりとフィンチのように全開にできないからです。
フィンチの場合は口をぱっくりと全開にして上を向きますので、シリンジや
スプーンでの給餌は向いていないんです。(というより、必要がない)
ぱっくりと全開に開けた口に、直接挿し餌を入れればフィンチのヒナは餌を
飲み込んでくれますよ^^
イメージわきますでしょうか?
なるほど、ありがとうございます!
先程予約してきましたが、もう羽も生え揃っている子で挿し餌2回まで預かって貰えることになったので、『育ての親』だけで問題なさそうですね。
ベタ慣れキンカ目指して挿し餌頑張ります!(`・ω・´)ゞ
はじめまして。4:24秒~餌やりが胃カメラみたいですね!😓。インコちゃん大丈夫なんですね😯勉強になります。
はじめまして。
コメントをくださり、ありがとうございます。
慣れてくるとチューブを自分から飲み込むようになりますよ^^
チューブの外周はちゃんと処理をしてRをつけてありますし、
チューブ自体とても柔らかいので、喉を傷つけることもありません。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
@@Toriton. さま。😃次の動画を楽しみにしています!😃🤗返信ありがとうございました😍🐦
シリンジであげる場合、チューブの長さをそのうまでの長さに切って、切った先をほんの少し炙って丸くします(炙りすぎると溶けてしまうので注意です。丸くするのは、そのうや食道を傷付けないようにする為です)
シリンジに餌を入れ、指で軽く叩いて空気を抜いてから与えます。
動画の主さんが仰るように、慣れると自分からチューブを飲み込んでくれるようになります……が、まだチューブに慣れない場合、器官の方に入らないよう、注意です。
イグザクト、私も使っていました。
落鳥しやすいのは、さし餌からひとり餌に移行する時みたいですね(うちはあまり苦労しなかったですが)
@@kma896 さま、はじめまして。😃先っちょを炙って丸くするんですね。ゴムでも切りっぱなしだと痛いですね。ぴろりんさんの解説がわかりやすくて勉強になりました。ありがとうございました。
良い性分
コメントをいただき、ありがとうございます。
我が家にいるインコは何かしらの訳アリの仔ばかりなんですよね^^;
問題のなさそうな仔もたくさんいるのに、いつも連れて帰るのは・・・
育てるのに苦労することもありますが、その分、元気に育ってくれた時の
喜びはとても大きいです^^
自己満足と言われればその通りなんですけれどね^^;
今後もどうぞよろしくお願いします。
モンちゃん良かったね😊とりとんさん家の子になって💕
コメントをいただき、ありがとうございます。
今後もちょくちょく動画で紹介させていただきますので
よろしくお願いしますね。
はじめまして。
近々オカメさんをお迎えしたいと考えております。
質問よろしいですか。
・ヒーターは40Wのものなのですが、大丈夫でしょうか。
・雛からは難易度が高いと聞きますが、初心者でも
大丈夫でしょうか。
・また、何週目位の子をお迎えするといいでしょうか。
宜しければ回答お願い致します🙇♀️
コメントありがとうございます。
・ヒーターについて
収容するケースの大きさにもよりますが、45cm四方程度のケースであれば
40wでも大丈夫だと思います。
・ヒナを育てる難易度
神経を使うことは間違いありませんが、基本通りにやっていればそれほど
難易度は高くはないと思います。
ただ、ヒナが独り立ちするまでの期間は付きっきりになってしいます。
・何週目のヒナを迎えるのか
ショップからお迎えするのであれば、すでに人の手で育てることが可能な
日数に達しているので心配はありません。
ブリーダーから直接お迎えする場合も、ブリーダーがOKしているヒナなら
心配はありません。
その他からお迎えする場合は、孵化してから3週間程度経過していれば
大体問題ないと思いますよ。
可愛いヒナと出会えるといいですね^^
@@Toriton.
お返事ありがとうございます🙏
やはりつきっきりは難しいと思ったので、
ひとり餌になった子を先日お迎えしました。
パステルフェイスシナモン?という品種の子で、
多分オスだろうとの事でした。
お迎えしてから2日ほどなのですが、
全く餌を食べてくれていなくて、心配です。
お水も飲んでいるかどうか怪しいです。
お店での体重は89グラム程で、
今朝は2グラムほど減っていました。
これ以上食べないようなら病院へ行った方がいいのでしょうか💦
3か月でお迎えしましたが、さし得あげてました😭今では1年8ヶ月経ちました❗途中で雄が確定し、声真似やお歌が顕著になり今では賑やか家族の一員です😁だだ、体重が102㌘と重めなので、毎日の体重測定で調整していきます👍
コメントをくださり、ありがとうございます。
オカメのオスは一羽でもかなりにぎやかですよね^^
この仔も予想通り男の子でしたので、日中は賑やか賑やか^^;
お互いにいつまでも大切に育ててあげましょう^^
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは😃可愛い
オカメインコちゃんの名前は決まったのでしょうか?又動画配信待ってます。
おはようございます。
名前、決まっていますよ^^
下痢がなかなか治まらず、私が悶々としていましたので
「モンちゃん」と名付けました^^;
既に「モンちゃん」と呼ぶと返事をしてくる可愛い仔に
なっていますよ^^
また近々動画に登場させますので、今後も
よろしくお願いしますね^^
@@Toriton.
もんちゃんですか😀
可愛らしい名前ですね😆
こんばんは!
サルファー剤は、どこで入手できるのですか??
コメントをくださり、ありがとうございます。
私の場合は、海外からの個人輸入または病院から処方された薬の余りを
保管したものを使用しています。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
虫かごの下にまいているエサは殻付でも良いでしょうか?それとも皮なし粟玉でしょうか?ウィーク明けに雛を迎える予定で、丁度とりとんさんの動画にたどり着きましたのでよろしくお願いします。
コメントをくださり、ありがとうございます。
できれば殻付きが良いのですが、最初は殻付きだと食べない仔がいます。
その場合、ムキ餌や粟玉を撒くようにしてください。
しっかりと自分で食べるようになったら、殻付きのご飯に変更すれば良いと
思います。
そのころになれば、ちゃんと皮付きのご飯を食べるようになっていますよ^^
可愛いヒナと出会えますように^^
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
お返事ありがとうございます☆そうしたいと思います☆
家に10歳と数ヶ月になるホワイトフェイスのオカメちゃんが居ます。
生まれて4週間程のヒナの頃から飼っているのですが
動画を見て、(特に撫で方や体重チェックの頻度等)あの頃こうしてあげればよかった、もっと早く知りたかった…と少し後悔がありました😭
10年前はまだ私はUA-camを知らず、頼れる先は動物病院の先生しか居なかったので心細かったですが
今はこうして歴戦の小鳥飼いの方と交流出来て安心ですね❣️
もしまたヒナをお迎えする事があれば参考にさせて頂きます!
凄く為になる動画をありがとうございますm(_ _)m
コメントをくださり、ありがとうございます。
昔と違って現在は○○倶楽部とかの会員にならなくても鳥が大好きな人たちとの
交流が出来て楽しいし、重要な情報交換の場になっていますよね。
これからも頑張らせていただきますので、今後もどうぞよろしくお願いいたします。
初見です。 私もオカメインコ(ヒナ)飼い始めたんですけど足がフラフラしていてこれってヒナだからまだ歩けないって事ですかね…?心配なので聞いてみました😣
コメントをいただき、ありがとうございます。
ヒナのうちはまだ足に十分な力が入らずに
ヨタヨタと歩きますよ^^
一人餌になるころにはだいぶしっかりすると思います。
万一、それでもヨタヨタするようであれば関節や
骨の病気も考えられますので病院に行ってみてください。
元気に育ってくれるといいですね^^
あぁ良かったです😂ありがとうございます(●︎´▽︎`●︎)
。。トリトンさん、質問があります。生後3ヵ月男の子で、すっかり懐いているのですが、放鳥後に再びケージに入るのをとても嫌がります 仕方なく優しく両手で包んで入れるのですがこの時かじってくるのです。ギャーギャーと鳴いて強く抵抗してきます。こんなことを続けたら性格の悪い子になりそうで心配です ケージに上手く戻す方法を教えてください。
こんにちは^^
ご苦労されているようですね^^;
ケージに戻す方法で一番確実なのは、お腹が空いた状態で放鳥して
餌を武器に誘導することだと思います。
我が家でも同じようにケージに戻らない仔がいるのですが、この仔だけ
放鳥の2時間くらい前から餌を抜いて、空腹状態で放鳥するようにしています。
放鳥終了のタイミングでインコに餌が見えるようにしながらケージに入れると
空腹につられてインコもケージに戻ってくれています。
ただ、いつか必ずこの作戦も通用しなくなるとは思いますが・・・
う~ん・・・頭脳作戦ですね!早速やってみますね!温厚でビビりと言われるオカメちゃんですが、ヤンチャで怖いもの知らずなんですよね。
こんにちは❗今80日位のオカメ飼っているのですが、一人餌になりません、朝晩2回サシエサして昼を一人餌の練習にしています、一回のサシエサの量は9~10g食べています❕まだ食べたくてジャージャ鳴くのですが一人で食べてもらいたく食べさせません!ちなみに毎朝サシエサ前に計っると82gです、もう少し一回のサシエサの量を減らした方がいいのでしょうか?シード、ペレット、粟のほを一人餌の練習でまいています、ついばむのですが食べてない感じです❗
コメントをくださり、ありがとうございます。
体重からすると、少し小柄なオカメちゃんなのでしょうか。
オカメちゃんを握った時に、胸から腹にかけて尖った胸骨がせり出している
ということはありませんか?
もしそうはなく胸筋がしっかりとついているのであれば、痩せすぎではないと
判断して良いと思います。
私の知り合いのオカメインコは、孵化後半年でやっと一人餌なんて仔が
いました^^;
私なら、思い切って挿し餌を夜だけにするとか少し強引な事をするかも
しれません。(量を減らしただけでは、挿し餌を貰えるという意識が変わらない)
ただし、体重確認だけは朝昼晩と徹底して行います。
オカメインコは、セキセイインコなどと比べて甘えっこがとても多いですね。
一人餌まで3ヶ月なんて仔はザラにいます^^;
シードと粟穂の場合、食べていれば殻が残りますので、フッと息を吹きかけて
みてください。
殻がブワッと舞い上がれば食べてはいるのだと思います。
あとは、糞の確認も必ずしてください。
食べていれば糞をしますし、糞がなければ食べていないことになります。
但し、糞をしたとしても、それが絶食便ではないかの確認は必ずしてください。
一日も早く一人餌になってくれると良いですね。
何故初めて見てすぐにオスと分かったんですか❓
コメントをいただき、ありがとうございます。
たくさんのオカメインコを見ているうちに何となくわかるようになります。
100%ではありませんが、以下の特徴を見れば高確率で性別の判断ができます。
全品種書くと長くなってしまうので、動画のルチノーに限った話にしますね。
他の種類についてはまたそのうち。
1. 全体の色で判断する
オスとメスを比べると、オスは全体的に白く、メスは全体的に黄色い。
動画の仔も背中が真っ白ですよね。
2. 体の大きさで判断する
孵化日が近い仔であればいっそうわかりやすいですが、
オスは小振りで、メスは大きいです
3. 頭の大きさで判断する
体全体に対してオスの頭は丸くて小振り、メスの頭は何となく扁平で大きい
4. 体の筋肉の硬さで判断する
オスはギュッと引き締まったように硬めで、メスは緩んだように柔らかい
1 以外は感覚的な判断になりますが、大体このような傾向があります。
ペットショップでは「オカメインコの性別はわかりません」と大抵は言われます。
最近はセキセイインコのヒナですら同様のことを言う店員さんが多いです。
これは本当に判断の仕方がわからないか、間違ったときに責任がとれない
からだと思います。
うちのインコ朝になると必ずギャーギャーと歌いだして寝れませんwwしかも、朝のいつもと同じ時間に歌い出すので、めっちゃうるさいですwww
コメントをくださり、ありがとうございます。
鳥は日の出とともに行動を開始して鳴き始めますから、
のんびりと朝寝坊が出来ませんよね^^;
我が家もとても賑やかで大変ですよ^^;
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
低温に耐性を持たせるというのは累代過程での話ですよね。
一代で急にというのは耐性ではなく弱い個体のふるい落としでしょう。
だからといって見た目がいいだけの過保護に育てられた弱い個体を繁殖に使う今の流れもあまり良く思っていませんが。
ところで鶏には親から子に生活の知恵などの文化を伝える伝承性があるらしいですが、インコ類にもあるのでしょうか?
あるとするなら、やはり野生下での親鳥の子育ての真似をするのが一番利に叶うのではと思っています。
コメントをくださり、ありがとうございます。
そうですね。
やはり何代かかけて適応させていく必要があると思います。
昔は真冬でも屋外飼育で平気だった個体も多かったですね。
ただ、ケージ飼いと禽舎飼いとでは全く異なりますが。
インコでも何でも、親から子への知恵の伝承はあると思いますが
鶏やキジなどの、孵化してすぐに歩いて自ら餌を食べる鳥とは
多少状況が異なると思います。
また、インコなどの群れで行動する鳥と、ヒタキ科の鳥のように
巣立つとすぐに単独生活が始まる鳥とでは、また事情が異なると
思います。
質問です。本日12/24、昨日入荷したばかりというオカメインコ雛をペットショップで購入しました。 帰宅して体重を測ると71gでした。11月生まれとの事ですが、見た目だと1ヶ月弱位かな?と感じます。ペットショップでは粟玉をふやかした物だけでいいと粟玉だけ買わされました。来たばかりだからか挿し餌の食いつきも悪くほとんど食べず、とても心配です。何かアドバイスありましたらお願いします。
コメントをくださり、ありがとうございます。
オカメちゃんに限らず、お迎えしてから数日はあまり挿餌を食べないという仔が
少なくありません。
でも、大抵は遅くとも2~3日以内にがつがつと食べるようになりますので
心配はないと思いますよ。
食べないからといって、しょっちゅう触ったり無理に食べさせようとすると
警戒してなかなか落ち着いてくれないので、ご心配だとは思いますが
オカメちゃんが慣れてくれるのを待ってあげてください。
早く食べてくれるといいですね^^
お返事ありがとうございます。翌日67gまで減っていましたがパウダーフードを混ぜたところ物凄い勢いで食べました。きっとブリーダーさんはパウダーフードをあげていたんだと思いました。4日で78gまで増えましたが本日は挿餌を全然食べてくれません😢せめて90gまではいってほしいのですが、羽ばたきも始めてるので厳しそうです。
とりとんさん!
今、生まれて4ヶ月のセキセイインコを飼っているのですが、なかなかひとり餌にならないんです😖
今は夜だけあわ玉をお湯でふやかしたものをあげています。
地面にシードをまいたり、他のエサ箱に入れたりして、シードをつついてはいるのですが、体重が減っていてなかなかひとり餌になりません😂本人もふやかしたあわ玉をみたら、すごいガツガツ食べます😅
獣医の先生に聞いてみたら、欲しいうちはあげたら良いと言われているのですが、さすがにこんなにもずっとひとり餌にならないのは、どうなんですかね😣
雛から初めて飼ったので、、何かアドバイスあれば教えて頂きたいです🙇🏻♂️🙏🏻
みさん、コメントをいただき、ありがとうございます。
4ヶ月経っても挿し餌ですか?
それはまた頑固ですね^^;
シードはどのような物を入れていますか?
もし、皮付きであれば一時的に「ムキ餌」を床にばらまいてみてください。
もったいないですが、どこを歩いても「ムキ餌」が足元に落ちている量。
後は、粟穂を使用していなければ、粟穂はぜひ入れてあげて下さい。
あと、粟玉の挿し餌を食べるのであれば、普段挿し餌をするときに使っている
餌入れ (ふやかした粟玉を入れている容器) に、ふやかしていない「粟玉」を
入れて、挿し餌をしているスプーンを粟玉に刺して立てておいてみてください。
イメージ湧きますか?
仏壇に供えるご飯みたいな感じです (スプーンは斜めに差し込んでおきます)
あと、飲み水は必ず入れておいてください。
もうひとつ、日中はできるだけ人間が見えないようにしてみてください。
環境を変えることで「一人餌」になることも多いです。
甘えっこの場合、人の姿が見えると遊びたがってご飯に集中しないんですよ。
インコちゃんが入っているケージ (ケース) の側面を新聞紙等で覆ってしまい
人の姿を見せないことで空腹=落ちているご飯に集中させる作戦です。
ケージ (ケース) の上面だけは新聞紙で覆わないようにしてください。
蒸れてしまいます。
近いうちに動画をアップ予定ですが、最近お迎えしたオカメインコが孵化後
55日を超えてもなかなか一人餌にならず、この作戦を実行しました。
今まで数十羽のオカメインコを育ててきましたが、一人餌移行までに45日以上
かかったオカメはこの仔が初めてでした。
しかし、この作戦を実行してご飯に集中させることで、4日目に完全に一人餌に
移行させることが出来ました。
うまくいくかどうかはその仔次第ですが、試してみる価値はあると思います。
もし、それでもだめだったら、また一緒に考えていきましょう^^
@@Toriton.
とても丁寧な返信、ほんとにありがとうございます😭🙏🏻
撒いているシードは、黒瀬ペットフードさんの、マニアシリーズのセキセイインコ専用のものです。ふやかしたあわ玉は、スプーンではなく、自分で食べている、って感じです。あわ玉はふやかした時と同じ入れ物に、日中乾いたものを入れていますが、なんか違う!って感じでそんなにつつかないです😂
ムキエサと、粟穂ですね!本にも載っていることが多いし、やはり試してみた方が良いですね!
確かに、人が大好きですごい甘えんぼなので、人がいると集中できないのかもしれないですよね!
丁寧な返信、本当にありがとうございました😭
とりとんさんに相談して良かったです!試してみたいと思います!
すいません
うちのオカメちゃん今1歳と少しなのですが
色々と事情があり、未ださし餌の状態です😭
色々獣医などにも行きましたが1人餌はしてくれず、、、
そして最近さし餌の食べも悪くなってきています、、
どうしたら良いのでしょう?このままだと近々病気になるんじゃないかと心配です😰
コメントが遅くなってすみません。
オカメインコはなかなか一人餌になってくれない仔が多いですが
一年というのは長すぎますね・・・^^;
病気ではないと仮定して、毎日朝から夕方くらいまでご飯を抜いてみては
いかがでしょうか? (寝かせる一時間くらい前まで)
空腹にしてしまうのは可愛そうですが、心を鬼にしてやってみると
数日後には諦めて一人で食べ始めるかもしれません。
この場合、体重測定はしっかりしてあげて下さいね。
一日も早く一人でご飯が食べられるようになるといいですね。
この度オカメインコの生後一ヶ月ぐらいの雛をお迎えしました。ペットショップから口の周りに固まった餌がこびり付いて濡らしても取れません。まるで七面鳥か鶏のようです。
コレは放って置いても取れますか?どうしたら良いかわかりません。。。
こんにちは^^
嘴の周りにこびりついたものは放っておいてもいずれ取れますが、見た目が良くないので綺麗に越したことはないですよね。
多分、何日もかけて積み重なっているため、少しくらい濡らしても中心部に湿気が届かないために取れないのだと思います。
完全に乾いている状態であれば、指でつまむようにしてスリスリすると少しづつ取れると思います。
無理すると、羽毛をむしり取ってしまう事になるので注意してくださいね^^;
怖ければ、ぬるま湯で濡らしながら何回かに分けて拭き取ってあげると少しづつではありますが取れてくれると思います。
ご丁寧なお返事ありがとうございます😊
わかりました。気長にやってみます。引っ張ってしまって、ギャー!と鳴かれてしまいました。トホホ
あれからオリーブオイルを少し付けたあと教えていただいた方法でやってみて、やっとキレイに取れました❣️
ありがとうございました😊
見違えるように可愛いくなりました。
とっても参考になりました!
私はオカメインコを飼いたいと思っているのですが、うちの階段は1枚1枚(1段かな?笑)が壁に取り付けられておりまして、下に隙間があるんです。
そこしかスペースがないのでそこにケージを置きたいと考えているのですが、昇り降りする時ドンドンコツコツ音がなります。
これって慣れるものなのでしょうか…?
パニックやストレスになる可能性を考えてやめるべきでしょうか…?
良ければ返信おねがいします<(_ _)>
コメントをくださり、ありがとうございます。
階段の下にケージを置いているのですね?
あまり良いとは言えませんが、ある程度は慣れくくれると思います。
ただ、会談の昇り降りはなるべく静かにしてあげてくださいね。
可能であれば、ケージを板のようなもので囲ってあげると良いかもしれません。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
@@Toriton. やっぱりあまり良くないですよね。もう少し考えてみようと思います🤔丁寧な返信ありがとうございます☺️✨
今日は.
オカメインコ飼育8ヶ月です。
鳥飼育歴はこの子が始めてで人に聞いたりyoutubeを見たりしていますが未だに手乗りも滅多にしてくれません。(朝一のマッサージする前をのぞいて)
最近では止まり木や鳥カゴなどを噛み砕いたりして性格が荒っぽく
飼い主と鳥とのコミニュケーションがとれてないの一目瞭然です。どなたか
このような時はどのようにしたら良いのか教えてください。
H . S
コメントをくださり、ありがとうございます
オカメちゃん、女の子ですか?
もしかして、発情しているということはありませんか?
発情していると特に女の子の場合は性格が荒くなる仔が多いです。
もし発情しているのであれば、先ずは発情を抑えて徐々に距離を
縮めていくことが大切です。
オカメインコは本来性格が穏やかな鳥ですので、荒鳥でも
接し方次第で手乗りになる仔もたくさんいます。
オカメちゃんを拝見していないので断言はできませんが、食事内容と
睡眠時間の見直しから始めると良いかもしれません。
@@Toriton.
お返事有難うございます。生後1年の活発な子で身体的には大雑把ですが平均な大きさで食欲多せいです。
女の子だったらとっくに卵を産んでいるはずと聞いたので、男の子だと思います。。
最近は餌の容器にどっぷりつかって気持ちよくすっぽりハマっています。
ご意見をください。
オカメパニック
このオカメパニック、勃発すると本当に大変なんですよ^^;