Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
同じ物持ってます!キッチンをリフォームして大きめのが欲しくなったのでオーダーメイドでカットしてもらった物を今は使っています。音もいいし手入れもし易くてもう20年近く使っています。
オーダーメイド!いいですね!憧れます🤩確かに使い勝手いいですよね✨✨
自分は20年来、月星のゴム製まな板を使っています。ゴムが少し硬化したので1年前に買い替えました。耐熱温度で月星を使っていますが、魚の湯引きや熱湯消毒をしないのであれば他のでも大差ありませんね。ゴム製はとにかく包丁のあたりが優しく、とても静かで包丁の持ちが良いです。なぜ人気がないのか不思議です。
コメントありがとうございます!同感です!!使ったらゴム製のまな板の良さに気がつくと思います。今回の紹介動画が皆様の参考になれば良いのですが、、。あとは包丁を大切にしたい人には特に使って頂きたいと思います😊
合成ゴムのまな板を使っていますが、まな板削りがあることは知りませんでした。かたい食材を切ってまな板に傷をつけてしまって何とかしたいと思っていたので、まな板削りで表面を滑らかにできるなら購入したいと思います。良い情報をありがとうございました。
参考になって良かったです😊
ゴムのまな板を長く使ってます。刃当たりもイイし、匂いが気になる食品に使った後は食洗機でスッキリ❤とても気に入ってます😊
おっしゃる通りで、長く衛生的に使えますね!!
参考になる動画ありがとうございます!デザインと実用性からエラストマー製のまな板(HANAKO)を購入しようと思っていたのですが、動画をみてアサヒのものにしようか再検討することにしました。もしご存知でしたらHANAKOのまな板のメリットデメリットも知りたいです😊
こちらもコメントありがとうございます✨✨HANAKOのまな板も良いと思いますが僕、個人的には長方形のまな板が結局使い易いと思っております。生姜カットして、端にずらしてにんじん切ったりするときに丸型やD型はそのスペースがないので結構バットに置いたりする分洗い物が増えてしまいます。 拙い説明ですみません。参考になれば幸いです✨✨
お返事ありがとうございます。なるほどです!形として使いやすいかどうかをイメージできていなかったので、見た目だけで選ばずよく考えてみます😊
なるほどなるほど~今はもっぱら木を使ってます。色やデザインと刃のアタリが良いから。でも、これからデザイン的に良い物が出たら買いたいですね。
おっしゃる通りです。これからデザインは増えていくと思います♪
こちらを拝見して、ゴムのまな板、買いました!ありがとうございました。
参考になって良かったです!こちらこそご視聴ありがとうございました😊✨
木製まな板はメンテナンスが面倒なのに比べ、ゴム製は手軽でいいですね。つい先日、黒カビだらけになった木製まな板を再生させるべく家にあったサビだらけの鉋を引っ張り出し、刃を研ぎ直して台の調整もし、まな板を鉋がけしてサンドペーパーで仕上げワックスを塗りたくりましたが、ゴム製ならまな板削りだけで済みそう。 コスパを考えるとやはりゴム製でしょうね。というところで、最終的には木製まな板の上に薄い合成ゴム製のまな板を敷くことにしました。
おっしゃる通り手入れが簡単なので衛生的ですね♪
今、めっちゃまな板探してて参考になります。ありがたいー😂
ぼくもまな板めっちゃ探したので参考になり、幸いです✨ゴムまな板、オススメです♪
私もゴムのまな板愛用してます。もう15年くらい同じの使ってるー!
とても勉強になりました😊刃が気になって アカシアと杉を使ってます!アカシアのは同じ物かもです✨アーモンドオイルでメンテしてたので蜜蝋を買ってみます!ゴム製はじめて知りました😅 使いやすそうですね。
コメントありがとうございます✨蜜蝋クリームは落ち着いたツヤが出るのでオススメです♪ゴム製のまな板も、また使用感のレビューなどしていきたいと思います😊ありがとうございましたー👋
とても、丁寧でわかりやすかったです! にんじん切った後はどうですか? 日本産もよかったです
ありがとうございます😊ゴムのまな板はプラスチックに比べて色移りがしません♪これからどんどん使う人が増えると思います✨
アレルギー科の先生がゴムはアレルギー物質の中でもトップレベルにアナフィラキシーになりやすいと言っていたので怖いです。そこら辺大丈夫なのか気になります。
有益コメント!!
木のまな板でデザイン重視ではなく、檜等の物の感想も教えて欲しかった
最近、ビタクラフトのまな板買い替えました。ずっと月星とかのゴム製のでした。ビタクラフトは、薄くて、立てかけても、ちょっとおしゃれで、軽いけど、滑らず、切りやすいです。うちには、つけなかったけど、食洗機も大丈夫です。 とても気にいってます!人それぞれ好みですかね😄
抗菌効果があるやつですよね❕僕も購入するか悩みました😊カラーバリエーションもありめっちゃいいと思います✨✨
結局、、ゴムのまな板推し、、、、、
動画視聴させていただきました、ありがとうございます・大変勉強になりました! 今、マイクロプラスチックの危険性の観点から、プラ製のまな板から交換しようと思っているのですが、その観点からの動画も上げていただけると大変ありがたいです。 マイクロプラスチックの問題は、考えてみれば海洋汚染等の環境問題だけでなく、地球上の全生物にとって、なかんずく食物連鎖頂点の人間にとって、大変脅威になる大問題だと思います。。
ご視聴にコメントまで頂き感謝です✨✨マイクロプラスチックの問題はおっしゃる通りだと思います。僕もプラスチック製の電気ケトルの使用はやめました。ただ生活必需品に大量に使われているのが現状なので、よく勉強したいと思っています!
@@eatkingkong ご丁寧に返信頂き、ありがとうございます! 私も先日ケトルをガラス製にしました💦 チャンネル登録させていただきました。 今後とも有益な情報動画楽しみにしております!!😊
ありがたいご返信に感謝です✨✨これからもよろしくおねがいします🙇
ゴム=エラストマーですか?ゴム製の中でも枝分かれがあるような?メーカーが統一して書いてないだけで同じ物なのだろうか…値段の幅もあって足踏み状態です😭
おっしゃる通りでエラストマーです確かにメーカー毎に比較がなかなか難しいと思います。アサヒクッキングカットは使いごごちとしてはとても良いと思います。あとはまずはサイズ感がご自宅に合うかを調べて次に性能をどこまでつけるかですかね?ゴム製まな板に、抗菌性があったり、木くずが入っていてより木の質感がある物もあります。 お値段が気になるかと思いますので次回まな板削りの動画を出します。ぜひ参考にしてみてください🧑🍳
@@eatkingkong ありがとうございます!まな板の素材を調べてもポリエチレン?ポリエステル?ゴム?合成ゴム?エラストマー?酢酸ビニル?樹脂?ウレタン?新素材?アアアアア聞き慣れないし掘れば掘るほどわからん!!かといって空き時間に探したりするので素材一個一個調べて覚えてられない…せめて同じ素材があるなら名称統一してメーカーさん😭って感じです(^o^;)さらに仰る通り同じ素材でメーカーによって特色が違ってきますね。 長く使いたいから失敗したくないと思っていても、試せる物でもないのでとりあえず安い物を買って…という人はとても多いと思います。ちなみに…お手入れのしやすさとかももちろん大事なのですが、私は軽やか~に調理したいので音が良いかどうかも気になってて動画で探し回っててこちらも辿り付き大変勉強になりました!色んな動画で刃当たりチェックしてても喋ってて音が聞こえないとか、そもそもBGMのみで音が聞こえないとか動画によっても欲しい情報が得られなかったりするんですよね。とてもわかりやすく見やすい動画で素晴らしいと思いました!
めっちゃ嬉しいコメントありがとうございます✨✨
釜浅商店の黒いゴムまな板使ってます。洗ったらすぐ乾くのもとてもいいですよね。長く使えそうです(^^)
長く使えるのいいですよね😊まな板も使っていくと愛着が湧きます😆
プラスチックまな板でこれまであまり傷つかなかったのに新しい安物の包丁を使ったらすぐに傷つきました。たまたまでしょうか?
包丁の問題っぽいですね、、
私もアサヒのまな板愛用してます。実用性でこれに勝つまな板は無かと!ただ色が残念なんですよね~。
おっしゃる通り実用性はピカイチ✨これから使う方が増えていくと思います♪
210ミリ牛刀を使うのに お薦めのまな板のサイズは?^_^
ゴムのまな板いいなーと思ったんですが、食洗機NGなんですね。残念…!
パパさん、まな板選びも大事ですが包丁もっと研がないとww
近所の結構大手の魚屋さんゴムじゃなくてPE【ポリエチレン製】のまな板だよ、僕が丸ノコ持ってるの知ってたから1.8m×0.9mの一枚板を頼まれた事があって、分けて貰って使ってるけどPEは良いよPEでも別に滑らないし、包丁も傷まないよ仮に傷んでもV金10号とかロックウェウルの高い包丁は研ぐの時間かかるけど、一番流通してるだろうモリブデンバナジウムとかだと6000以上研がない限り1分程度じゃない? 木は何種類か素材書いてるけど動画で紹介してるプラスチックって素材なんだろ?
す
同じ物持ってます!
キッチンをリフォームして大きめのが欲しくなったのでオーダーメイドでカットしてもらった物を今は使っています。
音もいいし手入れもし易くてもう20年近く使っています。
オーダーメイド!いいですね!
憧れます🤩
確かに使い勝手いいですよね✨✨
自分は20年来、月星のゴム製まな板を使っています。
ゴムが少し硬化したので1年前に買い替えました。
耐熱温度で月星を使っていますが、魚の湯引きや熱湯消毒をしないのであれば他のでも大差ありませんね。
ゴム製はとにかく包丁のあたりが優しく、とても静かで包丁の持ちが良いです。
なぜ人気がないのか不思議です。
コメントありがとうございます!
同感です!!
使ったらゴム製のまな板の良さに気がつくと
思います。今回の紹介動画が皆様の
参考になれば良いのですが、、。
あとは包丁を大切にしたい人には
特に使って頂きたいと思います😊
合成ゴムのまな板を使っていますが、まな板削りがあることは知りませんでした。
かたい食材を切ってまな板に傷をつけてしまって何とかしたいと思っていたので、まな板削りで表面を滑らかにできるなら購入したいと思います。良い情報をありがとうございました。
参考になって良かったです😊
ゴムのまな板を長く使ってます。
刃当たりもイイし、匂いが気になる食品に使った後は食洗機でスッキリ❤とても気に入ってます😊
おっしゃる通りで、長く衛生的に使えますね!!
参考になる動画ありがとうございます!
デザインと実用性からエラストマー製のまな板(HANAKO)を購入しようと思っていたのですが、動画をみてアサヒのものにしようか再検討することにしました。
もしご存知でしたらHANAKOのまな板のメリットデメリットも知りたいです😊
こちらもコメントありがとうございます✨✨
HANAKOのまな板も良いと思いますが
僕、個人的には長方形のまな板が
結局使い易いと思っております。
生姜カットして、端にずらして
にんじん切ったりするときに
丸型やD型はそのスペースがないので
結構バットに置いたりする分
洗い物が増えてしまいます。
拙い説明ですみません。
参考になれば幸いです✨✨
お返事ありがとうございます。
なるほどです!形として使いやすいかどうかをイメージできていなかったので、見た目だけで選ばずよく考えてみます😊
なるほどなるほど~今はもっぱら木を使ってます。色やデザインと刃のアタリが良いから。
でも、これからデザイン的に良い物が出たら買いたいですね。
おっしゃる通りです。
これからデザインは増えていくと思います♪
こちらを拝見して、ゴムのまな板、買いました!ありがとうございました。
参考になって良かったです!
こちらこそ
ご視聴ありがとうございました😊✨
木製まな板はメンテナンスが面倒なのに比べ、ゴム製は手軽でいいですね。
つい先日、黒カビだらけになった木製まな板を再生させるべく家にあったサビだらけの鉋を引っ張り出し、刃を研ぎ直して台の調整もし、
まな板を鉋がけしてサンドペーパーで仕上げワックスを塗りたくりましたが、ゴム製ならまな板削りだけで済みそう。 コスパを考えるとやはりゴム製でしょうね。
というところで、最終的には木製まな板の上に薄い合成ゴム製のまな板を敷くことにしました。
おっしゃる通り手入れが簡単なので
衛生的ですね♪
今、めっちゃまな板探してて参考になります。ありがたいー😂
ぼくもまな板めっちゃ探したので
参考になり、幸いです✨
ゴムまな板、オススメです♪
私もゴムのまな板愛用してます。
もう15年くらい同じの使ってるー!
とても勉強になりました😊刃が気になって アカシアと杉を使ってます!アカシアのは同じ物かもです✨アーモンドオイルでメンテしてたので蜜蝋を買ってみます!ゴム製はじめて知りました😅 使いやすそうですね。
コメントありがとうございます✨
蜜蝋クリームは落ち着いたツヤが出るので
オススメです♪
ゴム製のまな板も、また使用感のレビュー
などしていきたいと思います😊
ありがとうございましたー👋
とても、丁寧でわかりやすかったです! にんじん切った後はどうですか? 日本産もよかったです
ありがとうございます😊
ゴムのまな板はプラスチックに比べて
色移りがしません♪
これからどんどん使う人が増えると思います✨
アレルギー科の先生がゴムはアレルギー物質の中でもトップレベルにアナフィラキシーになりやすいと言っていたので怖いです。そこら辺大丈夫なのか気になります。
有益コメント!!
木のまな板でデザイン重視ではなく、檜等の物の感想も教えて欲しかった
最近、ビタクラフトのまな板買い替えました。ずっと月星とかのゴム製のでした。ビタクラフトは、薄くて、立てかけても、ちょっとおしゃれで、軽いけど、滑らず、切りやすいです。うちには、つけなかったけど、食洗機も大丈夫です。 とても気にいってます!人それぞれ好みですかね😄
抗菌効果があるやつですよね❕
僕も購入するか悩みました😊
カラーバリエーションもあり
めっちゃいいと思います✨✨
結局、、ゴムのまな板推し、、、、、
動画視聴させていただきました、ありがとうございます・大変勉強になりました!
今、マイクロプラスチックの危険性の観点から、プラ製のまな板から交換しようと思っているのですが、その観点からの動画も上げていただけると大変ありがたいです。
マイクロプラスチックの問題は、考えてみれば海洋汚染等の環境問題だけでなく、地球上の全生物にとって、なかんずく食物連鎖頂点の人間にとって、大変脅威になる大問題だと思います。。
ご視聴にコメントまで頂き感謝です✨✨
マイクロプラスチックの問題はおっしゃる通り
だと思います。僕もプラスチック製の電気ケトルの
使用はやめました。ただ生活必需品に大量に使われているのが現状なので、よく勉強したいと
思っています!
@@eatkingkong ご丁寧に返信頂き、ありがとうございます! 私も先日ケトルをガラス製にしました💦 チャンネル登録させていただきました。 今後とも有益な情報動画楽しみにしております!!😊
ありがたいご返信に感謝です✨✨
これからもよろしくおねがいします🙇
ゴム=エラストマーですか?
ゴム製の中でも枝分かれがあるような?メーカーが統一して書いてないだけで同じ物なのだろうか…値段の幅もあって足踏み状態です😭
おっしゃる通りでエラストマーです
確かにメーカー毎に比較がなかなか難しいと
思います。
アサヒクッキングカットは
使いごごちとしてはとても良いと思います。
あとは
まずはサイズ感がご自宅に合うかを調べて
次に性能をどこまでつけるかですかね?
ゴム製まな板に、抗菌性があったり、
木くずが入っていて
より木の質感がある物もあります。
お値段が気になるかと思いますので
次回まな板削りの動画を出します。
ぜひ参考にしてみてください🧑🍳
@@eatkingkong ありがとうございます!まな板の素材を調べてもポリエチレン?ポリエステル?ゴム?合成ゴム?エラストマー?酢酸ビニル?樹脂?ウレタン?新素材?アアアアア聞き慣れないし掘れば掘るほどわからん!!かといって空き時間に探したりするので素材一個一個調べて覚えてられない…せめて同じ素材があるなら名称統一してメーカーさん😭って感じです(^o^;)
さらに仰る通り同じ素材でメーカーによって特色が違ってきますね。
長く使いたいから失敗したくないと思っていても、試せる物でもないのでとりあえず安い物を買って…という人はとても多いと思います。
ちなみに…お手入れのしやすさとかももちろん大事なのですが、私は軽やか~に調理したいので音が良いかどうかも気になってて動画で探し回っててこちらも辿り付き大変勉強になりました!
色んな動画で刃当たりチェックしてても喋ってて音が聞こえないとか、そもそもBGMのみで音が聞こえないとか動画によっても欲しい情報が得られなかったりするんですよね。
とてもわかりやすく見やすい動画で素晴らしいと思いました!
めっちゃ嬉しいコメント
ありがとうございます✨✨
釜浅商店の黒いゴムまな板使ってます。
洗ったらすぐ乾くのもとてもいいですよね。
長く使えそうです(^^)
長く使えるのいいですよね😊
まな板も使っていくと愛着が湧きます😆
プラスチックまな板でこれまであまり傷つかなかったのに新しい安物の包丁を使ったらすぐに傷つきました。たまたまでしょうか?
包丁の問題っぽいですね、、
私もアサヒのまな板愛用してます。実用性でこれに勝つまな板は無かと!ただ色が残念なんですよね~。
おっしゃる通り実用性はピカイチ✨
これから使う方が増えていくと思います♪
210ミリ牛刀を使うのに お薦めのまな板のサイズは?^_^
ゴムのまな板いいなーと思ったんですが、食洗機NGなんですね。残念…!
パパさん、まな板選びも大事ですが包丁もっと研がないとww
近所の結構大手の魚屋さんゴムじゃなくてPE【ポリエチレン製】のまな板だよ、僕が丸ノコ持ってるの知ってたから1.8m×0.9mの一枚板を頼まれた事があって、分けて貰って使ってるけどPEは良いよ
PEでも別に滑らないし、包丁も傷まないよ仮に傷んでもV金10号とかロックウェウルの高い包丁は研ぐの時間かかるけど、一番流通してるだろうモリブデンバナジウムとかだと6000以上研がない限り1分程度じゃない?
木は何種類か素材書いてるけど動画で紹介してるプラスチックって素材なんだろ?
す