せいやのハイキュー!! 好きなキャラ4選! 変人速攻の全力再現に粗品困惑!?【霜降り明星】
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 最近『ハイキュー!!』を観ているというせいやが、好きなキャラ4人を発表!
驚異的なシーン再現に粗品困惑!?
毎日18時に動画を投稿していきます!
高評価&チャンネル登録をお願いします!
/ @shimofuritube
グッズサイトURLはこちら!
www.shimofuri-...
【切り抜き禁止】
しもふりチューブでは切り抜き動画はお断りさせて頂いております。
転載はご遠慮頂けますようお願い申し上げます。
【企画・質問募集!】
「こんなゲームをやって欲しい!」「これについて話して欲しい!」
企画、質問、コメントお待ちしております!
ラジオのようにメールでも質問や企画を受け付けています。
チューブネームを名乗ってどんどんメール送ってください!
shimofuri@omo.jp.net
【例】
チューブネーム:粗品大好きっ子ちゃん
「もんじゃ早食いゲーム」を考えました。
材料と鉄板だけが置かれて、どの時点から食べ始めても良し。
どちらが早く食べられるのか対決して欲しいです♪
「漫才100本アップ」を1つの目標に、オリジナルゲームやトークなど
視聴者のあなたと一緒にチャンネルを作っていきたいです!
★しもふりチューブTwitterアカウントはこちら
/ shimofuri_tube
★霜降り明星のTwitterアカウントはこちら
粗品 / soshina3
せいや / simofuriseiyam
★霜降り明星のLINEスタンプはこちら
→store.line.me/...
★霜降り明星のしゃべるLINEスタンプはこちら
→store.line.me/...
★霜降り明星 出演番組はこちら
【TV】
→霜降りバラエティX(毎週土曜 27時00分~放送中!)
番組HP www.tv-asahi.c...
→霜降り明星のあてみなげ(毎週木曜 24時15分~放送中!)
番組HP www.satv.co.jp...
【ラジオ】
→霜降り明星のオールナイトニッポン(毎週金曜 25時00分~放送中!)
番組HP www.allnightni...
→霜降り明星のだましうち!(毎週土曜 25時00分~放送中!)
#しもふりチューブ #霜降り明星 #吉本自宅劇場 #shimofurimyojo #粗品 #せいや #OmO #吉本興業
山口が言われた"本当に楽しむ為には強さがいる"この言葉でどんだけしんどくても練習できてたし、今もできてる
ハイキューの好きな名言ベスト4もやってほしい
やっぱり烏養さんの「下をむくんじゃねぇ!バレーとは常に上をむくスポーツだ!!」が最高
あれを田中一成さんで聞けてよかった
個人的にハイキューの好きなところは話やキャラの良さは勿論やけど、物語のゴールが春高優勝とか日本金メダルとかじゃなくて「バレーボールは面白い」ってところ。最終話を読んでも「きっとこれからも日向達はバレーボールを楽しむんだろうな」と想像できるのがいい。
飛雄て呼ぶのせいやと及川だけ
ガチで草
観たことないからわからんけどこのコメントオモロそう
確かにみんな影山ですもんねwwww
俺も呼んでます。
はい論破。
だるいやつおる
4期見てなくて田中すきってことはあのシーン見たら絶対興奮する
レフトッーーー!!!!
僕も田中最推しですけど、マジでテンション爆上がり!
どっちかと言うと視聴者に喋りかけるんじゃなくて粗品にプレゼンしてるの好き
ワンピースの時もそうだけど、大体粗品に向かってプレゼンしてますよねwww
あと、これれは余談だけど…
㊗️700人突破❣️学校で10万人の銀の盾を自慢したいので、皆さん協力及び応援よろしくお願いします!!!
@@ginnotateniorehanaru
頑張って下さい🎉
ハイキュー観れば観るほど気づくことあるしまじで泣ける神作品
痛ファンつきすぎてるのがな〜
@@なりゆき-c1c 痛ファンってなんですか?詳しくなくてすんません
ハイキューは敵となるチーム、キャラクターに嫌なやついなくて、全キャラ応援したくなる。稲荷崎の北さんがユニもらう前後のエピソードが最高。
ちゃんとやんねん
いつも通りに
その後アランと帰りながら浸ってるシーンもすき。北さんが笑ってる。。尊い。。🥹てなる
縁下が活躍する和久南戦も好きだなぁ。「逃げる方が…」とか「良いジャンプは…」の名言好き。
田中さんはまじで神キャラすぎるし、ほんまにあの名言が好きすぎる。何回みてもなんか泣いてしまう
平凡な俺のやつですよね、、、、、
そこ言わないなんて田中さん推しからしたら悲しい😢
@@darutarou まだ観てないみたいですよ
@@激辛-z8v
そやんな。
多分そやろなーって思ってた
うろ覚えだけど、ネットのこっち側全員味方ってセリフも好き
3:34
すぐバイトさせたないなぁて発想出てくるの最高
ハイキューはOPとEDも最高だし、全てが好きすぎる
キャラで言ったら、全国クラスのアタッカーなのに気分に波があって、赤葦がいるからこそ輝く木兎が人間味があって好き
あと、日向が師匠と慕ってるのも良い
SPYAIRもBURNOUT SYNDROMESも最高!
こんだけ読んでてバレーの人数「5人くらい」って把握レベルなのおもろい
アニメ観ていて何でわからないのかw
ワンピースみたいに深く知らなそう
おもろいから一気に見た的な
6人で強い方が強い めっちゃ出てくるのにw
まぁ、ここはバスケが5人だからそれになぞらえて、実際6人だけど、
「5人くらい(に近い6人)」って言ったんだと思いたい。本当にわかってなさそう感も否めないけど。
岩ちゃん、バレーはコートに6人だべや!って言ってるのに笑
西谷さんの「みんな、前だけ見てけよ! 背中は、俺が守ってやるぜ!」大好き
分かりみが深すぎる。岡本信彦さんの声がマッチし過ぎてて相乗効果で鳥肌立つカッコ良さ
やっとハイキューに気づいてくれて嬉しい。
霜降りの一個下で小2からジャンプ読み続けてるけど、1番好きな作品。
漫画としての魅せ方がうますぎます。鳥肌立つシーンが多くて本当に高校生に戻れるからこんな青春送りたいと心から思わせてくれる作品
負けたチームの人たちが、わたしたちもバレーやってたよみたいなとこ好き
思い出しただけで目頭アツくなるシーン
@@bospinema やばいですよね( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
また見たくなってきました!
私も運動部入ったことないのに、あのシーン胸がキュッとなって読みながら涙滲んでいた。
ハイキューは作画も内容もいいんだよなぁ。月島がバレーに本気でハマるとこ好き。
白鳥沢との試合はめっちゃいい👍
わかります!!
ツッキーもいいけど山口もいい
ハイキューは、
それぞれのキャラクター目線から
きつい時にどうするかの言葉が
たくさん出てきて、部活やっててきつい時にほんとに励まされたし、まじ神作品。
ハイキューは負けた後もリアルに描いてくれるからすごい好き!
自分の部活時代を思い出すんだよね
男子バレー部だった身としては、ハイキューのお陰で色んな人がバレーに興味を持ってくれて、入部してくれる人も格段に増えたので本当に最高の漫画
ハイキューは他の作品と比べても名言・名シーンが多いというか、言葉の言い回しが本当に秀逸なのよね。
あと原作だけでは伝わりづらいバレーの動きとか試合の臨場感がアニメではすごく分かりやすくなってるし、少し濃いめの演出も個人的には好きなので、まだアニメを見てない人はぜひ。
青葉城西編も捨て難いけど、個人的にはやっぱり白鳥沢編が大好きで、特に月島が覚醒するところなんかは毎回泣いてしまう。
もう何度も見てるけど同じところで泣けるしアツくなれる、そんな作品です。
粗品がご飯食べてる間にせいやが好き勝手語る回毎週やってほしい
✨ 釣 り な し ✨
美 少 女JKの【せ ● く、す…】あげました🎀
アイコンからどーがに飛べるよん(◍•ᴗ•◍)
、
思ってたより早く「粗品さんにハイキュー!!を語る」回がきた!!
せいやさんが4人もキャラを上げてくれて嬉しい!
大地さんほんといいキャプテンなんよなぁ〜。
キャラはたくさんいるから読んだことない人に読んでほしいわ!
きっと好きになるキャラに出会えるから!
ハイキューは本当に神作品だし、嫌いなキャラがいない。
伏線も綺麗に回収して個人的に終わり方が1番好きな漫画です!
好きな試合ランキングとかもやってほしい!!
北信介を知った時のせいやの反応が見たい絶対好きになる
ハイキュー大好きなのでうれしい!!!
「ところで凡人の俺よ、下を向いている暇はあるのか」の田中さんとか、のやさんの安心感とかもまじで好き!かっこいい〜〜!!
しかしさーむらさん推しかもしれん!!!かっこいい!!!
ハイキューは最初からめちゃくちゃ強い訳じゃなくて負けてからその悔しさでどんどん強くなっていくのが大好き。
ハイキューもとうとう語ってくれるなんて嬉しすぎる!
せいやとは年齢も同じで好きな漫画も一緒だったから是非見てほしいと思ってた!!
本当にハイキュー面白いし、既に完結もしてるからまだ観てない人は是非見てほしい。もっともっと人気が出てもいい作品だと思う!
うざ
ハイキューは本当に推しを決めるのが難しいくらい全員主人公だし良いキャラしてるんだよね🥲🥲
烏野、みんな元から技術あるのに話進んでいくうちにメキ…メキ…って力が上がっていくのがいいんですよね…それもみんな一気にとかじゃなくてひとりひとりじっくり掘り下げながら…だから一人一人の覚醒の瞬間の満足度もすごいしそれが一堂に介した時の満足度なんてそれこそ測りしてたもんじゃない…
ハイキューある程度見たあとに春高の予選とか本戦見ちゃうともう全部の試合で泣ける
夏と春甲子園見て、冬に春高見たらもう年中泣ける
田中さんえぐい何かがあるわけじゃないから説明しにくいけど一番好き
田中が自分を鼓舞するシーン本当に好き。
落ち込んだときに読むと元気が出る!
木兎と赤葦の関係性が好き
声優さんも豪華だしなぁ
映画早く見たいな
影山のこと飛雄って呼ぶの珍しくて好き
私も序盤何となくツボってました😂
日向も「翔陽」とは呼ばんのよ
夢女子は飛雄って呼んでる印象ある
影と日向で対比になってるのにね(笑)
イニミニですこ
ハイキューは、キャラそれぞれにちゃんとバックボーンがあって人間関係も面白いし、アニメの演出とか心理描写が凄いし、何回観ても鳥肌立つシーンが多いから、自分を奮い立たたせたい時に観たくなる。
特に白鳥沢戦と稲荷崎戦は何回も観た。
アニメ全部見終わったときのせいやのハマり具合が楽しみ。田中さんについてめっちゃ熱く語ってるのが容易に想像つく
日向と影山どっちも名前呼びなの珍しいしスラダンの話もするから翔陽が余計ややこしなってる
しょうようはまだしもトビオはないな
これせいやが影山のプレーについて大袈裟に
言ってるように聞こえるけど割と的確なの笑っちゃう
ハイキューの連載が始まったのは僕が中3の時で、当時はハイキューに影響を受けすぎて高校に入学した時に部活でバレー部入るか本気で悩みました笑
結局バレー部には入部しなかったけど、自分の青春真っ只中の時期にハイキューが連載されて、ハイキューとともに年齢を重ねられたことは、今思えば本当にラッキーでした。
これはスポーツ漫画あるあるだけど、最初は年上だったキャラがいつしか同年代になって、気付けば自分の方が年上になって、また最後にはみんなが成長して自分の方が年下になってるみたいな体験もできたのが幸せでした。
本当にずっと大好きで思い出が詰まった作品。これからも多くの人たちに愛され続けてほしいな。
バイトさせたないなあって返しすっと出てくるの天才だろwww
「そいつの方が飛びそうやんけ!」ってツッコむんかなーって思って見てたから斜め上だったw
トビオと聞いてバイト採用したらやばいと返せる粗品のセンスさすがすぎるw
ほんまにハイキュー取り上げてくれるのは神すぎる
漫画は構図が素晴らしいしアニメは躍動感が半端ないし、ストーリーはハラハラドキドキだし他校の生徒達ですらどいつもこいつも愛すべきキャラクター達だし、ハイキューは推しポイントしかない。
自分が好きなキャラ選んだら20選とかなる
ハイキューおもろいし熱いからせいや絶対好きやと思った。ジャンプの王道
せいやの再現おもろすぎる。
ほんで、再現上手い笑
ハイキューの凄いところは根っからの悪人とか、嫌いなキャラが居ないこと。どのキャラにもグッとくる背景と熱い思いがあるのがいい…
ハイキューはマジで通しでオモロいから最後まで見て欲しいな
あと漫画の作画とか演出も凄いからそっちも見てほしい
漫画のハーケンとかやばい
ハイキューの映画公開日にこの動画おすすめに出てくるとか運命すぎ
せいやの説明は知識まだ薄くても熱伝わるから良いし、粗品のツッコミも良い。飛雄でバイトが出るのはやばい笑
敵含めてみんな一生懸命バレーしてて、全員応援したくなっちゃう真っ直ぐなスポーツ漫画でほんとに最高です!!一番好き!!ハイキューやってくれてありがとう!!
こんな熱量で説明されたら久々にアニメ見たくなる笑
及川さんの人間臭さがほんとに好き!ひたすら取るに足らないプライドにこだわり続けて、あのステージまで行ったのほんとにスゴすぎ
裏の主役だよね
龍が推しキャラだけど…無条件で尊敬出来るのは大王さま
ワンピース全く観てなくて、ハイキューは観てたから、ワンピース好きな霜降りリスナーはこういう気持ちだったんだっていうのがわかった気がする……自分の知ってるシーン再現してくれるの嬉しい
ハイキューの事を語ってくれる動画に飢えてたから、単純にめっちゃ嬉しい🤩
どうかこの動画が伸びますように…🙏
ハイキューは最後までずっと面白くてジャンプでもトップクラスの名作だと思う!!漫画の躍動感がどんどん上がってって最高なので良かったら漫画も見て欲しい
霜降り明星×ハイキュー!!
最高過ぎる!
またたまにでいいからやってほしい!
マウントクイズ回も待ってます😂
ハイキューは本当に面白い。原作もいいしアニメが特によく出来てるよね。せいやが再現してた変人速攻の描写はマジで気持ちいい!
せいやがハイキューにハマってくれて嬉しい!推し試合回も楽しみ!!
待ってましたー!!!
もっとハマって深掘りしてほしいwwww相変わらず今日も本間おもろかった🤣🤣🤣
ハイキューは誰が推しにあがっても共感できる、全員が主人公、、
ハイキュー!!はザ漫画みたいな怪物キャラの描き方も人間味があって好きだけど、それ以外のいわゆる普通のキャラクター達の境遇とか内面がリアリティあって凄く共感できるから好き。
ハイキュー!!は何回もよみかえしたくなるし
その度に毎回感動するから本当に好き…
バレーは1チーム5人くらいって認識で第4期までハイキュー見てるのすごいなwww
幻の6人目
せいや「あひるの空」も好きそう。
ハイキュー全然知らんけど楽しそうに話してんのおもろくて全部見てまうわ
ハイキューやってくれるのとても嬉しい!!!今も十分広まってるけど、もっと広まってくれ!!!!
せいや記憶おもしろ改変してあって好き
「たかが…部活」のシーンめっちゃ好き
山内が説得したのが良かった
@@Kawayuso やまうち、、、
@@Mmmm.k-n3h 間違ってた?
1年位見てないから忘れてるかも
@@Kawayuso 山内?笑
ほんのわずか、いらだちと焦りを含んだほころびを、、待ってたよってね😊
ハイキュー!! 何回見てもおもしろくて鳥肌立つ大好き
アニメ見てたから分かるけどホンマにせいやの記憶再現度の高さがエグすぎて草
ハイキューいいよね☺️
せいや気付いてくれて嬉しい!
せいや目線で語るこういう話大好物だから嬉しいです!
せいやの再現めっちゃ映像浮かんで思い出して笑ったwwwハイキューの話ほんまに嬉しいです!!あざす!!!
漫画アニメ詳しいせいやがハイキュー見てなかったの意外!ちゃんと面白いから動画で話してくれるの嬉しい
せいやさんの日向とか牛若の説明で言いたいことがめっちゃわかる!今回は4人しか紹介してなかったけどどの学校にも良い選手がいるしなんなら選手以外の人にも良いところがあって最高の漫画ですよね😆ちなみに僕の推しは音駒の研磨と黒尾と夜久君です!!
ハイキュー好きだから嬉しい
「ところで平凡な俺よ、下を向いている暇はあるのか」が田中さんの激アツシーンやなぁ。
田中がたまに菩薩顔になるの好き😑🙏
特にお粗末さまでございました🙏って影山に言うとこオモロい。影山も何となくペコッとしてる笑
めっちゃ良い笑
観てる人にはせいやの「キュン!キュキューん!」でも伝わる笑
せいやの再現めっちゃわかるからめっちゃおもろい笑
せいやが再現するとこ爆笑してしまう😂
再現度高すぎる🤣🤣🤣🤣
伝えたいこと共感すぎて
わかる、わかるよぉ、、ってなる🤣
全然良いんだけど4選が全員烏野なのが読み始めたばっかりな感じで可愛い🤣
オタクのアニメプレゼンって、熱入りすぎて引くけど
アニメ、漫画好きのクラスの人気者みたいな人のプレゼンって面白いポイントを初見向けに解説してくれるから好き
0:58 同じ理由で最近まで読んでなかったけど、今やめっちゃハイキュー好き笑
せいやの熱入るオタク感、振り切ってて好き(笑)
ハイキュー見てバレー始めたからマジで人生変えてくれた漫画!!それを紹介してくれるの嬉しい!!!
ハイキューこそアニメで輝く作品って感じに思ってるわ。アニメ最新話まで読んで、続き見てえ!ってなって漫画行ったんだけど、バレー詳しくないから動きが全くわからん。早く続きやって欲しいな
ハイキューは何回も見返したくなる
10:50
どの漫画の中でも大地さんが本当に本当に1番好きなキャラなのでめちゃめちゃ嬉しかったです!!
何回も見返す用!!
全国の田中さんスゴいよ
生後20年で初めて漫画で泣きました
影山って苗字を出さずずっと飛雄って呼んでんのイニミニすぎるw
ハイキューまじで良過ぎるよなぁ。
ツッキーのドンピシャはガチで鳥肌。こんだけアツくなってまうのも全然理解できる。笑
ハイキューは何の努力もしてなかった自分が少し恥ずかしくなるのと
これから何かを努力したくなるような素晴らしい作品
ハイキューはほんとに良いですよね。
超人的な部分はありますが泥臭い部分もたくさんあって好きです。
綺麗に完結したと思いました、大好きな作品です!
ちゃんと一周してもう一回やってほしい。序盤でしょこのキャラ選出www
せいやさんの記憶再現キレキレでおもろいw
マジでハーケンは何回見ても鳥肌立つ
稲荷崎戦はほんまに最高
ハイキューうちも最近見出してどハマりしてたから嬉しい!タイムリーすぎる😭😭😭😭😭まじでハイキューは泣ける
こっちまで見るのがセットだなw
やっぱ木兎さんやな〜あんな人になりたいし、あんな人についていきたい
木菟と月島の伏線回収はめちゃめちゃめちゃ鳥肌立ったなー
田中の「ところで平凡な俺よ」のところほんっとに格好良かった