Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
NHKのドキュメント72に新潟駅の建て替えについて変わりゆく姿の記録を残して欲しいと要望出してみました。ユーチューブで日々の変化を記録されてる方の目を通して街の変化をたどるのはどうか提案しましま。
山田秀昭様要望を出されたのですね。この事が、新潟駅の撮影をされている方々が脚光を浴びる事が出来れば良いですよね。新潟駅の思い、届けって感じで(^^)
屋根が赤いバスを見ると ああ新潟に来たんだなぁ~ と嬉しくなるんですよね!あの笛 初めて聞いた時は、バスのバックブザーだと勘違いしてました😅本当に貴重な映像です
PIC PON様新潟交通バスって、やはり赤い屋根を銀色の車体ですよね。人間の手によって人々の動きを円滑に裁ききるシーンは、新潟ならではの光景です!
毎日のことで慣れているとはいえ、どのドライバーさんも切り返すこともなく車庫入れされているのは見事ですね。このバスターミナルをいつまで見ることができるのか、、、。画面の左上の除雪でできた雪の山を掘っている人がいましたが、かまくらを作っているのでしょうか?よく見ると、一般家庭でもやりますが、少しずつ道路に雪を撒いて、車(バス)に踏ませて雪を溶かそうとしているようですね。
宇宙少年ソラン様この匠の技は、いつ見ても凄いです!慣れているかもしれませんが、素晴らしいハンドル裁きです!やはり、雪はバスに踏ませてどんどん無くそうとしていますね。なにせ、ひっきりなしに来ますので、バンバン踏んで貰えば(笑)
ず~っと見ていられる。👀何度見ても、全然飽きない。😅1番が雪置き場になっていますね。🙄ミニバスを含む、4台同時発車、壮観!👏無くなってしまうの、本当に残念。😢
あいうえお様私もずーーっと撮影していました(笑)あの笛の音、バスのバックシーン、同時発車は見応えがあります。いつまでも残したい、新潟の風景ですよね(^^)
@@washi_trainch 様、返信ありがとうございます。本当に、どれだけ見ても飽きないです。😅おっしゃる通り、「いつまでも残したい新潟の風景」だと思います。😭主様の動画も、「いつまでも残したい新潟の風景」の貴重な記録、になると思います。😢
飽きませんね笑
田中雄平様ホントそうですよね(笑)実はこの動画では短く(と言っても長いですが)カットしたものですが、もっと長い時間撮影していました(笑)いつまでも見て居られます!
@@washi_trainch そうですよね❗
何が凄いって,誘導員さんはバスがどこに入るかを覚えていることです.13本(だったか)あり,一日の本数が少ない便や行先でも乗り場が違ったりすることがあるはずなので...
Eva. No.1様そうですよね!いろんな行先のバスが出ており、お客さんが誘導員さんに「○○はこのバスで良いですか?」と聞かれると、すぐに返答している所が凄いと思いました!時々、遅延などによって乗り場が変更する事がありますが、素早い対応によって放送にてお客さんを誘導しているのも恰好良いです!
発車時は何故左ウインカーなんでしょう?
福島登様バスターミナルから一般道に侵入ので、左ウインカーを出しています。
このスイッチバック式バスターミナル。現状のバスの便数に対してはキャパシティ不足ですし、周辺交通量を考慮するとバスを発着番線に着ける、円滑に発車させる難易度は相当なもののはず。私がクルマでここを通過する時は、バスの発車の際は、なるべく手前で止まってバスのスペースを確保するようにしています。複数同時発車の時なんかそうしないと危ないですからね😅
渡辺厚志様見ている分には凄い光景ではありますが、利用者やドライバーさんにとっては、大変ご苦労な事だったかと思います。やはり、メリット・デメリットは生じてしまいます。安全運転であるので、当たり前なのかもしれませんが、"渡辺厚志"様は配慮があり素晴らしいドライバーさんですよ(^^)
NHKのドキュメント72に新潟駅の建て替えについて変わりゆく姿の記録を残して欲しいと要望出してみました。ユーチューブで日々の変化を記録されてる方の目を通して街の変化をたどるのはどうか提案しましま。
山田秀昭様
要望を出されたのですね。
この事が、新潟駅の撮影をされている方々が脚光を浴びる事が出来れば良いですよね。
新潟駅の思い、届けって感じで(^^)
屋根が赤いバスを見ると ああ新潟に来たんだなぁ~ と嬉しくなるんですよね!
あの笛 初めて聞いた時は、バスのバックブザーだと勘違いしてました😅
本当に貴重な映像です
PIC PON様
新潟交通バスって、やはり赤い屋根を銀色の車体ですよね。
人間の手によって人々の動きを円滑に裁ききるシーンは、新潟ならではの光景です!
毎日のことで慣れているとはいえ、どのドライバーさんも切り返すこともなく車庫入れされているのは見事ですね。このバスターミナルをいつまで見ることができるのか、、、。画面の左上の除雪でできた雪の山を掘っている人がいましたが、かまくらを作っているのでしょうか?よく見ると、一般家庭でもやりますが、少しずつ道路に雪を撒いて、車(バス)に踏ませて雪を溶かそうとしているようですね。
宇宙少年ソラン様
この匠の技は、いつ見ても凄いです!
慣れているかもしれませんが、素晴らしいハンドル裁きです!
やはり、雪はバスに踏ませてどんどん無くそうとしていますね。
なにせ、ひっきりなしに来ますので、バンバン踏んで貰えば(笑)
ず~っと見ていられる。👀
何度見ても、全然飽きない。😅
1番が雪置き場になっていますね。🙄
ミニバスを含む、4台同時発車、壮観!👏
無くなってしまうの、本当に残念。😢
あいうえお様
私もずーーっと撮影していました(笑)
あの笛の音、バスのバックシーン、同時発車は見応えがあります。
いつまでも残したい、新潟の風景ですよね(^^)
@@washi_trainch 様、
返信ありがとうございます。
本当に、どれだけ見ても飽きないです。😅
おっしゃる通り、「いつまでも残したい新潟の風景」だと思います。😭
主様の動画も、「いつまでも残したい新潟の風景」の貴重な記録、になると思います。😢
飽きませんね笑
田中雄平様
ホントそうですよね(笑)
実はこの動画では短く(と言っても長いですが)カットしたものですが、もっと長い時間撮影していました(笑)
いつまでも見て居られます!
@@washi_trainch そうですよね❗
何が凄いって,誘導員さんはバスがどこに入るかを覚えていることです.13本(だったか)あり,一日の本数が少ない便や行先でも乗り場が違ったりすることがあるはずなので...
Eva. No.1
様
そうですよね!
いろんな行先のバスが出ており、お客さんが誘導員さんに「○○はこのバスで良いですか?」と聞かれると、すぐに返答している所が凄いと思いました!
時々、遅延などによって乗り場が変更する事がありますが、素早い対応によって放送にてお客さんを誘導しているのも恰好良いです!
発車時は何故左ウインカーなんでしょう?
福島登様
バスターミナルから一般道に侵入ので、左ウインカーを出しています。
このスイッチバック式バスターミナル。
現状のバスの便数に対してはキャパシティ不足ですし、周辺交通量を考慮するとバスを発着番線に着ける、円滑に発車させる難易度は相当なもののはず。
私がクルマでここを通過する時は、バスの発車の際は、なるべく手前で止まってバスのスペースを確保するようにしています。
複数同時発車の時なんかそうしないと危ないですからね😅
渡辺厚志様
見ている分には凄い光景ではありますが、利用者やドライバーさんにとっては、大変ご苦労な事だったかと思います。
やはり、メリット・デメリットは生じてしまいます。
安全運転であるので、当たり前なのかもしれませんが、"渡辺厚志"様は配慮があり素晴らしいドライバーさんですよ(^^)