アメリカが抱えているリアルな問題を語る

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024
  • www.joeinoue.com

КОМЕНТАРІ • 267

  • @nyantamaru
    @nyantamaru 5 років тому +167

    アメリカでボーン、中学日本、高校からドイツな根無し草の俺的には井上ジョーの話が一番違和感無くしっくり来る。
    米→日→独を見た限り、どこも一長一短。
    日本で受けた印象は、教育も社会制度も手厚いのは凄く良くて、でもその代わり上下関係や団体行動や集団意識がめちゃめちゃ強い。

  • @buriburiburirin
    @buriburiburirin 5 років тому +192

    アメリカで育ってそれだけ自分の国を客観的にみれてるってすごいと思う

  • @とろろ-c3b
    @とろろ-c3b 5 років тому +163

    こういうシリアス回好き。落ち着くっていうか我に帰る

  • @queenloft236
    @queenloft236 5 років тому +195

    海外を天国だと思っている人が多い印象
    まさに芝青

  • @user-oe4su1ul1r
    @user-oe4su1ul1r 5 років тому +416

    海外に憧れてアメリカの良いところばかりに目を向けてたし、日本の悪いところばかりに目を向けてた。

    • @iwenttotheconveniencestore6439
      @iwenttotheconveniencestore6439 5 років тому +11

      こゆ話、待ってた

    • @nagiko.k7879
      @nagiko.k7879 5 років тому +40

      海外に憧れてというよりかはアメリカに憧れてただけなんじゃない…?
      アメリカの悪いところが世界の悪いところじゃないし、アメリカ=海外じゃないよ。

    • @saitouitilow
      @saitouitilow 5 років тому +4

      @韓国人スレイヤー
      そうですね。ネットだけの知識ですべてを知ったつもりになる人とか多いですもの。
      ステレオタイプはよろしくない。
      実際に相手に会って知ろうとしないと

    • @westvillage321
      @westvillage321 5 років тому +15

      @@tarochan7052 だからといって、日本の悪い部分に目を向けないのも、愚かなこと。
      悪い部分を克服していってこそ強い国になる。

  • @yoko6724
    @yoko6724 5 років тому +83

    日本の給食で育った私はブルックリンのデイケア&公立校のランチにびっくりでした。娘はキンダーから7年生の今まで毎日家からサンドイッチやお弁当を持たせています。アメリカに住んでいても日本の良いところ、”食育”は守りたいです。ジョーさんの語る視点が素晴らしいと思って動画見させて頂いています。

  • @t2a7sky
    @t2a7sky 5 років тому +105

    Japanese school lunch 関連の動画再生数の多さと、書き込まれたコメントを読むと、自分が当たり前と思っていた日本の学校給食の有り難みを実感します。

  • @Yaki-sakana
    @Yaki-sakana 5 років тому +28

    ジョーさん、こういう話もっとしましょ

  • @rosemary14
    @rosemary14 5 років тому +75

    教育は大事ですね。
    日本には江戸時代にはすでに寺子屋という教育の場があって、識字率が高い国でした。先生に対しても特別な感情を持つ人が多い気がします。
    例えば先生が主人公並みに活躍するドラマはよくありますが、アメリカのドラマは先生が脇役の印象です。しかもあんまりいい人じゃないことが多くないですか?
    アメリカの問題を聞きながらいろんなことを考えました。深い話でした。

  • @mochimochi6390
    @mochimochi6390 5 років тому +77

    どの国の若者も
    自国に対して不満 葛藤を抱いていますよね
    どうにかしたいけれど、大きな問題すぎてどうにも出来ない。

  • @nM-c14
    @nM-c14 5 років тому +124

    食べ物と社会問題の因果関係ってのはほんとにわかる

  • @196842
    @196842 5 років тому +63

    専門家の意見は参考になりますが、そこに普通に暮らす人の声は本当に大切だと思います。
    日本とは全然違うなぁと感じるところもあれば、国は違えど同じなんだな…と感じるところもありますね。

  • @徳川家やーす
    @徳川家やーす 5 років тому +24

    ジョー君、リアルな話をありがとう。参考になりました。

  • @shokoa9350
    @shokoa9350 5 років тому +48

    実際にアメリカで育ってアメリカで暮らしている人から発信される話なのでよりリアルに考えさせられました。

  • @emmanuelmacute6921
    @emmanuelmacute6921 4 роки тому +13

    Hello Joe. Your description of American diet is right. I lived in Colorado in the 70s. As a teenager, I made tofu at home. Thanks for mentioning military retirees and families. Eye for a eye mentality. Don't forget Joe, the best way to grow as an person is to care for your and other's heart (kokoro) and to be real and open.

  • @にゃんこ-i8q
    @にゃんこ-i8q 5 років тому +268

    死んだフルーツの葬式というパワーワードw

  • @masahikokumaki3132
    @masahikokumaki3132 5 років тому +12

    聞きたいことがいっぱいあった。
    こう言う回を増やして欲しい(笑)

  • @yumi5456
    @yumi5456 5 років тому +4

    ジョーさんは自分の生まれ育った国を冷静に俯瞰しながらも、良くなって欲しいという強い思いが伝わってきました。行き過ぎた正義が本当の真実を隠してしまうこともあるので、一つの視点だけではなく、色々な方向から考え、何が正しいのか見極める事が大切なのだと思いました。本当はもっと自分の考えがあるのですが、このようなテーマの時は、私の文章力では伝えきれないのが残念です💦
    考える機会を作って頂きありがとうございました✨

  • @cophnia61
    @cophnia61 5 років тому +25

    めっちゃ面白いチャンネル!登録した!
    (Sorry for my bad Japanese ._. )

  • @r2kagya
    @r2kagya 5 років тому +28

    日本もアメリカも良いところも悪いところもあって
    今この国は、他に比べて良いんだだから凄いんだで止まるじゃなくて
    より良くして次の世代に渡す必要があると思うそのためにもこう言う話をする必要があると思う

  • @門田紋乃丞-t9b
    @門田紋乃丞-t9b 5 років тому +22

    私の知り合いも、アメリカで日本人がふだん食べているような健康的な食事をとるのはほぼ不可能だと言ってました。フレッシュな野菜多めの食事はすごく高いから毎日はとてもムリと。安い食事は、とにかく不味い、油ギトギトでおいしくない、砂糖の味しかしないと言っていました。

  • @yoko7420
    @yoko7420 5 років тому +33

    自分ではどーしようもない環境、負のループから抜けれないって‥‥そんな中で生きていくのって過酷。普通が普通じゃないみたいな…。

  • @チリ-g6x
    @チリ-g6x 5 років тому +68

    日本人は、ルールに従う。確かにそうですね。疑問を持ちながら従うをせざるを得ない。もしも日本がアメリカのようになったら、それはもう日本じゃない気がする。日本人は「自分よりも他人を大切にする」人が多いと思いますね。だから、災害時にも譲り合ったりできるんだと思います。

    • @阿選-z5d
      @阿選-z5d 5 років тому +11

      Wan Mei 望美 なんでこれだけ大変な思いをして仕事してるのに海外より給料が低いのか。景気良くなってるのかも知れないけどもっと改善しなきゃいけないことはある気がします。

    • @jeffyuuta
      @jeffyuuta 5 років тому +9

      @@harukikazaoka
      だから、そのアメリカさまが支配してるからだろ?
      官(官僚・政治)では、日米合同委員会や日米構造協議やCSIS
      民(企業資本)では、日本マスタートラスト信託銀行等の大企業株式の大量保有外資
      これらの実態を知れば、なんで日本人が働けど働けど貧しいのか解ると思うよ。
      特別会計に関しても調べればわかる。
      自分の為に使わないのではなく、使えせて貰えない社会的な構造が出来上がっている。
      それに贖ったり、その現実を国民に提起する様な政治家はなぜか不審死を遂げる。
      石井紘基や中川昭一で調べてみ。
      「橋本龍太郎_ヘリコプター」でも。

    • @g0scarab
      @g0scarab 5 років тому +1

      ルールってのも場合によりけり。
      ワンマンパワハラ上司がルールの場合もある。
      権威という場の空気に全部丸投げして自分で善悪を考えない、声の大きい横暴な人とその腰巾着が目立つ。
      結局日本のルールってのは、場の空気じゃないか。
      空気が善悪の物差しもどうにでも変えてしまう。
      明確な基準とか、公正がルールなのではなく、
      場の空気がルールであり、そこで声が大きくて逆らうのが難しい人がルールを作る。
      私は明確な基準や、公正をルールにする社会にしてほしい。
      そして個人の価値観と、社会のルールの間にはちゃんと線を引いてほしい。
      個人の宗教・信念とかと、社会のルールの間にね。

    • @miii1479
      @miii1479 5 років тому +2

      Wan Mei 望美 アメリカと日本は足して2で割ったら丁度いいかもね。

    • @ぶんぶん-q8o
      @ぶんぶん-q8o 5 років тому

      日本は国の能力バランス?が極端でしかも近所が大国ばっかだから、後ろ盾がいないと難しくて、でも後ろ盾を得るという事は即ち行動を制限させられるという事でその狭い枠の中で一番被害の少ない方向に行かなくてはならないんだろう、それで枠が狭いから後ろ盾を変えたいと思っても、他の後ろ盾になりそうな国の下の国を見ると手足切り落とされて首を絞められているような状態だからそっちに行くのはもっと危ないのがわかって…
      結局何もできねえぜ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎アッヒャヒャヒィヒィヒィ…はぁ

  • @tg7878
    @tg7878 4 роки тому +21

    今アメリカに留学してて感じたのは、日本は衛生面、交通の便利さ、食、医療面、物価においてすごい住みやすい国だなってつくづく感じてます。

  • @rosiehen5179
    @rosiehen5179 5 років тому +9

    オーストリア、イギリスと住んでるけど日本の社会システムは素晴らしいよ。日本人は闇雲に海外は素晴らしいと言う傾向があるけど平均的に見たら日本の社会は他の先進国に比べてもかなり良い。日本の学校、社会にも特有の窮屈さはあるけどそれは何処も一緒。白人じゃない日本人が本当に対等に西欧社会に馴染まないといけないのには、日本にはない苦労がある。

  • @juka6454
    @juka6454 5 років тому +63

    友人のドイツ人はアメリカで、ヨーロッパにはカラーテレビはあるのかと本気で聞かれてたなあ。

  • @tomokomiyam
    @tomokomiyam 5 років тому +21

    貧困の話については、日本の場合目に見えない貧困層(相対的貧困層)が多いので、アメリカの貧困のように目には見えませんが問題だと思います。やはりこういう子たちは教育がしっかり受けられずに犯罪などに手を染めることがありますよね。
    後、道徳の話については私は個人的に道徳の授業は反対です。「教科書的な回答(いい子の回答)」をすれば先生に褒められるというこの文化はどうかなぁと思います…。今は道徳の授業はないと聞いたことがありますが^^

  • @Risa-gb8ni
    @Risa-gb8ni 5 років тому +14

    今 世の中で 1番大事な事! 教育こそが 世界を変えるコトを ジョーさんから 発信して貰えた事に 大変 感激しています。 ありがとぅございます☘

  • @emikokh6113
    @emikokh6113 5 років тому +8

    自由と無秩序は違いますよね。秩序があった上での自由ですよね!
    やっぱり日本は協調性が他国よりは高いんだと思います。
    あと日本人特有の人の良さもあるのかもしれませんね!
    幸せ度ランキングとか全くあてにならないですよね〜!
    私はアメリカでも生活した事ありますが日本のほうが断然良いです!
    アメリカは観光で行くくらいが丁度良いかな😅

  • @chibineo
    @chibineo 5 років тому +9

    食事に関しては極端ですよね。ジャンクばっかりの人がいたかと思えば、veganみたいなのがいたり。
    アメリカの高校に通う息子はそんなに食事にこだわる方ではないけど、学校の給食は不味すぎると言ってもう何年も買ってません。サンドイッチとおにぎり、あと果物を持って行ってます。
    一緒に食べてる子達もほとんど持参だそうです。自分でランチを用意する子はチップスとリンゴだけみたいな子もいるらしいけど。
    不味いだけでなく、買うのに並ぶのでランチ時間がかなり減るってこともあるようです。
    低収入の家庭だとランチ代が免除されるので、学校のランチがありがたいって子もいるのかもしれませんが。
    日本の給食の動画とか見ると、羨ましい!っていう英語のコメントが沢山ありますね〜。
    私自身はずっとお弁当制の学校だったので、日本人だけど給食食べたことないです😭

  • @宝条栞-h2m
    @宝条栞-h2m 5 років тому +24

    ある俳優さんが普段から物凄い怒りっぽくて肉ばかり食べてた人が、食事を魚に変えただけで、まーったく怒らなくなったということもあるし、食は多少関係あるわね

  • @natsuki3139
    @natsuki3139 5 років тому +85

    うぉぉ〜・・・そう考えると日本の学校はすごい楽しいし行事も充実してるし恵まれてるんだなぁと・・・

  • @boby5399
    @boby5399 5 років тому +6

    この動画もっと多くの人に見てほしいね

  • @yukouchida9344
    @yukouchida9344 5 років тому +18

    ネズミの実験の話現代の社会を表してますね。コミュニティーがなくなって家族が崩壊して孤独な人が多くて薬とかやってしまう。家庭も崩壊、学校も良くない、絶対におかしな社会になりますよね。

  • @oftonkimochi
    @oftonkimochi 5 років тому +22

    2歳の子供がいるけど「食生活とキレやすい性格は関係がある」というような記事をどこかで見た。手を抜くことはとても多くあるけど、子供の食には日々気をつけるようにしてるわ。

  • @マツモトシゲタカ
    @マツモトシゲタカ 5 років тому +63

    アメリカは国では無いと感じました。
    教育、保健、治安を個人に押し付けて国といえるのか疑問です。

  • @ninninninja2858
    @ninninninja2858 4 роки тому +24

    死んだフルーツの葬式笑笑
    ある意味奇才やな

  • @樫之木楡郎
    @樫之木楡郎 5 років тому +54

    ジョー君って、本当に色んなことを深く考えてるんだね〜。感心するよ、本当に。きっとちっちゃい頃から、アメリカで生きてきて、見聞きした時事問題や社会的風潮を考えざる得ない環境と体験がいっぱいあって、かつまたジョーくんのルーツである日本人としてのアイデンテイテイを以てそれらを対比しながら、自分と見つめあって来たんだと思う。だからそれなりの見識を有してるんだ、きっと。おちゃらけたジョーくんって本当に愉快だけど、シリアスな側面を持ったジョー君もとても好感が持てる。食の問題、教育の問題・・・。評論家になれるね?(^^)

  • @松本-i9m
    @松本-i9m 5 років тому +46

    日本人は神道の影響で物を大切にする文化があるってのも大きいかもね。

    • @松本-i9m
      @松本-i9m 5 років тому +1

      ミスクリ そうなんですか?

  • @MCR30v
    @MCR30v 5 років тому +64

    人を良くすると書いて「食」であり、学校給食は「食育」とういう教育でもあると言われますね。

  • @Diplurus
    @Diplurus 4 роки тому +7

    最近「なんでもかんでも」抑圧だの言われることが多いけど、「逸脱しない」ということはそれだけで価値があることでもあったりする。

  • @自我強くて良さ死んでるメタモン

    大変興味深かったです。
    共有してくださってありがとうございました!

  • @藤宮遊佐
    @藤宮遊佐 5 років тому +11

    個人主義が過ぎると親子間も崩壊。親もその様に育ってきたからその子もその様に子供を育てる。負の連鎖。
    日本もその様になりつつあると思います。

  • @たなか-o7i4i
    @たなか-o7i4i 5 років тому +39

    ジョーさん本当すげー状況で生きてきたな

  • @t632246
    @t632246 5 років тому +16

    このメンタルなんとかのDAIGOよりわかりやすい話し方するジョーさん、マジで日本来て変えて欲しい。

  • @w.siratama
    @w.siratama 5 років тому +8

    食べ物の影響はかなり深刻だと思う。
    脳が各種ホルモンに影響されてるので食物の影響は必然、
    しかし自分の生活県内のトイレを破壊したら、自分も困るのでは。
    破壊はめぐりめぐって自分の利益にならないけど、
    一時的な衝動や、他人への嫌がらせが優先されるとしたら
    かなり脳機能が破損してきてるのは....おだいじにやで。

  • @センチュリオン-g7y
    @センチュリオン-g7y 5 років тому +5

    私はアメリカの私立の中学校に通っていたので、数学もほかのパブリックスクールより一年以上早かったし、英語のエッセイのフォーマットも学校で固定されてた…
    カフェテリアも健康に配慮していたらしいけど、まあ美味しくはなかった…
    サラダバーが一番の救い。私のところはドレッシングもいろいろあってビネガーも何種類かあったので、それをかけていました。ジョーさんの学校はサラダがふにゃふにゃだったのを聞いて私はラッキーだったなと気がつきました…

  • @skycolor8531
    @skycolor8531 5 років тому +5

    経験談だから話に説得力がある
    アメリカ人に聞いてもらいたい

  • @パピ子-v5i
    @パピ子-v5i 5 років тому +11

    色々言いたいことがある
    とりまジョーさんかっこいい

  • @mimijpluv
    @mimijpluv 5 років тому +8

    全てにおいてジョーに激しく同意!

  • @kingstone9408
    @kingstone9408 5 років тому +13

    個人的にはアメリカは個性を出すのが認められて国土も広いので日本とは違いすみやすい国だと思います。
    ただ、幼い頃から大人がジャンクを子供に食べさせて不健康な大人を作る、そして高額な医療費を取るというサイクルを作って何を目指してるのだろ?と考えました。

  • @ZERO-by5oi
    @ZERO-by5oi 5 років тому +3

    それぞれの国民性に良さはあると思うんだけど、何かその国民性を誤解して下手な身の振り方をしてる人が声が大きかったりするのかなぁ。
    日本人の気遣いも上手にやってればお互い気持ちよく終われるのに、それをし過ぎたり強要したりすると全然変わってくるし。

  • @25ja2k
    @25ja2k 5 років тому +18

    まあアメリカはユダヤ人と黒人は優遇するけどアジア系とヒスパニックは認めていないよな
    しかも今は米中冷戦になっているから今後アジア系に対する目線は厳しくなると俺は思う

  • @森の神
    @森の神 5 років тому +4

    各国それぞれ問題があるし、そこに住んで見ないとそれに気づきにくいと思うけど、なぜか脳内にある自分の理想の最強海外を語り始める人って多いよね。これは日本人に限らないとは思うけど

  • @FukikoTokuhashi
    @FukikoTokuhashi 5 років тому +6

    確かにものよく壊れてますよね。公衆電話の受話器無くなってるのはびっくりしました。。

    • @cybercybaba7031
      @cybercybaba7031 5 років тому +1

      20年も前にアメリカに仕事で行った時、道路脇のワゴン車が天高く伸びた青い炎に包まれてゴーッと凄まじい音を立てていたのが忘れられない。

  • @あーぱん-z1c
    @あーぱん-z1c 5 років тому +16

    生きていくだけで大変そう

  • @myumi4231
    @myumi4231 5 років тому +31

    ジョーさんのご両親でどんな人だったんだろ。
    ジョーさんのこのスーパー日本人的感覚。
    ご両親の話聞きたいなぁ。
    子育てするなら日本だなと思った。

  • @miii1479
    @miii1479 5 років тому +13

    やっぱり何時も思うけど、アメリカと日本は足して2で割ったら丁度いい気がする。お互いない所を補い合う事が出来ると思うんだよなぁ…。
    ジョーさんは自由の国アメリカと日本のご両親の教育を掛け合わせたスーパーマンだよね!

    • @コンプレックスしまうま
      @コンプレックスしまうま 5 років тому +6

      脳死して単純に足して二で割るんじゃなくて いい所と悪い所を排除してかいつまんで置き換えたら良いようになる

  • @てまり-y2r
    @てまり-y2r 3 роки тому

    全ての話に共感しか出来ない。

  • @sho1763
    @sho1763 5 років тому +2

    本当にそうだと思います。自分の身を自分で守って、最悪のケースを想定しなきゃいけないと留学時常に感じていました。日本はそこは本当に恵まれていると思います。ジョーさんの考えをシャアしてくださってありがとうございます。

  • @teapack6555
    @teapack6555 5 років тому +7

    真顔で北斗の拳とか世紀末の例えが絶妙でワロタwww

  • @JHN7r
    @JHN7r 5 років тому +10

    給食も教育も刑務所まで自由競争で民間委託しちゃうとね…
    そりゃ企業は利益優先するし
    GAFAのような企業も生まれるけどその副作用みたいなイメージ
    規律と自由は反相関なのかなぁ

  • @shotasaito8305
    @shotasaito8305 4 роки тому

    As being a world citizen like you, I deeply understood and agree with what you saying. すごい、なんて言ったらいいのか、文化の違いに留まらず、違いを受け入れる社会というものが人類が生き残るという一つの観点においてすごく重要だという話を思いだしました。DNA的に二つの違う遺伝子を掛け合わせた方が、近い種類のそれよりも強い遺伝的構造を継承できるという話だと思います。育たなければ分かり得ないアメリカの問題を共有していただきとても影響を受けました。ジョーさんすごい。考えてるな〜。

  • @denden7932
    @denden7932 5 років тому +1

    日本以外の教育システムに興味あったから、非常にためになった
    アメリカの教育がそんな感じだとは知らなかったなー

  • @ゆみ-i1p3w
    @ゆみ-i1p3w 4 роки тому +1

    最近ずっとジョーさんの動画徘徊してる

  • @reisato6022
    @reisato6022 5 років тому +16

    大阪の女子高生が地毛の黒染め強要されたの思い出した

  • @Chalarge4635
    @Chalarge4635 5 років тому +2

    個人的には10ヶ月滞在したアメリカでは特に人種差別的な辛い事は経験しませんでした(国際的団体のH3visaで行ったせいかもしれません。あと非社交的な自炊メインだったのもあるw)。でも「幸せを感じられてない人が結構いる」には凄く同感です。荒廃してるな、希望無さそうだなって感じの人を見掛けます。街中で感じる明暗は日本より強いですね。又、市民の方々もそういう光景に慣れてるのかもしれません。

  • @yuppy8
    @yuppy8 5 років тому +1

    どこでもそうだけど社会的なコミュニティ(家族、友達はじめ外の社会、学校、会社など)に属すことってすごく大事だと思う。日本でもコミュニティから孤立した人が生きがいや趣味、人間関係が希薄だと犯罪に走りやすい傾向にあると思う。
    重箱の角をつつく〜の話も、日本でも似たような事が起こってる、ちょっとアプローチは違うと思うけど。やっぱりアメリカもそうなのか。。。

  • @rizeandrealize
    @rizeandrealize 5 років тому +3

    確かにアメリカの高校の給食にはびっくりして驚きました。でも子供ってジャンク好きだから。今考えるとゾッとします。

  • @ポッバー
    @ポッバー 5 років тому +3

    良い面悪い面色々あると思うけど、給食以外のことでこんなに語られるのは珍しいですね。何かもっと上手くいくといいのになぁと思わされました、日本ももちろんそういう側面が多いですけど。

  • @はな-f7c
    @はな-f7c 5 років тому +4

    小学生、中学生のときの給食大好きだったわ〜

  • @bluejaggy
    @bluejaggy 5 років тому +16

    アメリカって自分の考えを主張する際、暴力や攻撃性を容認する傾向にあるから危ない。
    人気ドラマとか映画の主人公って皆が理想とする人物像だと思うけど、信念を貫き通し(他人の話を聞かない)銃や暴力で解決しようとする主人公は昔からの定番。
    人気歌手やスポーツ選手もちょいワル系が多い。
    アジア人でリスペクトされる人物像は力で解決するブルースリー/ジャッキーチェン、日本人だったらヤクザが一番近いかも。

  • @puddle131
    @puddle131 4 роки тому +14

    アメリカは南米系、アフリカ系、アジア系に保険与えたくない感じがするわ
    国としてではなく経営者の視点で国民を見てるな

  • @bararaika1977
    @bararaika1977 5 років тому +12

    子供の頃というか少年期はFBIに入りたかったw大学まではアメリカへの憧れが強かった。
    社会に出てから外国人と繋がる事によっていろいろなアメリカの闇の面も知ることとなり
    それによって様々なドキュメンタリーなどを見たりリアリティー番組などを見てそもそも考え方が大きく違う
    ということがわかり嫌悪する部分も多々出てきて憧れは終わりましたね。
    1番ダメだなこの国はと思ったのがNYに旅行に行った時にクイーンズのちょっとした裏路地を歩いていた時に
    路上にいた浮浪者のじいさんに「この通りは気おつけて歩かないとひどい目にあうぞ。昨日も殺しがあった」
    「オールウェイズ・キル」って言われた時。怖くなった反面やっぱやべえなこの国わって・・・
    クイーンズとはいえ一応NYなんだから安全なんかなと思いきやこれかよってね。

  • @arbe5957
    @arbe5957 4 роки тому +1

    今更ですが、、凄くためになるわ〜

  • @billiejean2077
    @billiejean2077 5 років тому +11

    いい先生に出会える生徒の方が少ない

  • @lambinmaryland7181
    @lambinmaryland7181 5 років тому +1

    教育、食、医療の問題、激しく同意します!

  • @pip4832
    @pip4832 5 років тому +8

    メンタルクリニックで処方されて薬を飲んでいる人を結構見かけたと娘が言ってたわ。ケミカルな食べ物の影響らしいですね。

  • @2GOTAMA
    @2GOTAMA 5 років тому +7

    なんでジョーって日本国籍の日本人よりも日本人してるんだろう

  • @imi5197
    @imi5197 4 роки тому

    配信 ありがとうございます。今日動画見つけました。

  • @Ex-XG
    @Ex-XG 5 років тому +9

    アメリカのドラマや映画を観てると、カウンセリングを受けるシーンが多いけど、何でそういう文化になったのでしょうか?
    日本人は殆どカウンセリングを受けないと思うので、その辺りの文化の違いが知りたいです。

    • @33momo54
      @33momo54 5 років тому +1

      信念 確かにそれ気になる

  • @ジジ-e1n
    @ジジ-e1n 5 років тому +14

    死んだフルーツの葬式って笑える‼️

  • @火蟻
    @火蟻 5 років тому +2

    俺も今まで盲目的だったけど、それを晴らしてくれたのがジョーさん。
    これからはもっと広い見識を持って世界と日本を見ていきたいです。
    薄っぺらい気持ちだけで海外を追うんなら辞めといた方が良い、悪いけどそれは意味をなさないと思う。もちろん人による、でも現実を見てそれから本当にどうしたいかを考えて行動してほしいと僕は思う。
    けど全部が全部そうというわけじゃない。
    本気なら本気で行って、当たって
    物に出来れば君は本物だよ。
    意味が分かんないだろうけど分かってくれ。

  • @Namerou123
    @Namerou123 3 роки тому +2

    本当にコレ見てると日本の教育ってしっかりしてるんだなと思う!
    ジョーさんのおかげですね!

  • @noraemon55
    @noraemon55 5 років тому +49

    数年やちょっとのステイで盲目的に海外信者になってるすべての留学生に知ってほしいね。ほんとに

    • @ミズトム
      @ミズトム 5 років тому +9

      行かないよりは行ってる人の方が現実を知ってるんじゃない?
      ネットで他人からの話聞いて分かってる気になってる人のほうが危ないと思う。
      まあ俺も海外行ったことないけど。

  • @charly345mstl
    @charly345mstl 5 років тому +2

    アメリカの教育制度、生徒が統一学力テストで良い点をとるという名目のもとで教師に過大な負担がかかっとるそうね…
    日本もアメリカも公的な教育機関は何かしら良くない影響を受けとるなぁ

  • @itiyokimo8563
    @itiyokimo8563 5 років тому +3

    なんだろう。アメリカ合衆国て良くも悪くも『自己責任』の国なんだな〜って。

  • @超神田寿司の擬宝珠檸
    @超神田寿司の擬宝珠檸 5 років тому +1

    わかる!なんで健康的なものは高いの!!!
    言うは銀、言わぬが金を身に付けれたらアメリカはもっと良くなるのかもですね、

  • @sharp3176
    @sharp3176 5 років тому +6

    動画の収録音量上げれませんか?
    CMが入るたびに爆音が流れてビックリします

  • @c.t.6478
    @c.t.6478 5 років тому +23

    ジョーさんみたいな考えを持った人達が増えて欲しい……

  • @tattsun999
    @tattsun999 5 років тому +2

    日本とアメリカの良いところを混ぜ合わせれば良いのにな、ってのは時々思う。もっというと、世界のいいところ。
    アメリカって、確かに大雑把なところがあるなぁ。バスの後輪が歩道に乗り上げても、oops!で終わらせたりしてて、日本じゃあり得なかったりするし。話聞くと、アメリカでなんでドラゴンボールとかワンピースが流行るのかも、なんかわかるかも。受けている理由は、日本と少し違うのかも。教育の一つに(ジャンプ)漫画があってもいいのかな。
     ドラッグに関しては、日本だと芸能人に対する処罰がアメリカと比較して厳しすぎる、という意見も一部にあるが、ジョーさんはどう思うのか。アメリカだと、例えばコカインをやっても、仕事さえちゃんとやってくれれば構わない(もちろん、ダメなものはダメだという基本は大前提だけど)、みたいな空気があると雑誌にはあったけど。

  • @クエイボマローン
    @クエイボマローン 5 років тому +3

    医療費とかどうしてますか?
    アメリカ🗽だけ医療保険なかった

  • @porukoa
    @porukoa 5 років тому +3

    興味深い話だな
    食事から学業、医療、治安まで繋がってるかもね
    家庭料理もすげーレパートリー少ないらしいし文化だと思ってたけど国の教育不足が影響とは( ˘ω˘ )

  • @rom3424
    @rom3424 5 років тому +3

    アメリカには様々な人種がいるし大きな国だし、生きてくために自分を主張する強さが必要になってくると思う。そして多種多様な人間が交わる中で起きた摩擦から、当事者たちが声を上げることで権利を勝ちとってきた。
    一方島国の日本は、もともと農耕民族で各集落の中で長に従い各々の役割を果たしながら田畑を耕し生活してきた。長に、集落のルールに従わないと村八分にされた。そういうルーツがあって協調性がもともと根付いている人種だと思う。良く言えば和を尊ぶ、悪く言えば個人の主張が弱い、長い物には巻かれろ、全員そうではないけど国民性としてそうなのは、教育もあるけど元々の歴史もある。あとは宗教の違いも大きい。陸続きではないので、侵略に対する危機感も大陸と比べて薄いと思う。ぼんやりしてると、将来本当にどっかの国にのっとられちゃいます。ジョーくんの動画を見てるここの人たちは、世界や社会問題に興味を持っている人達だろうけど、そんなのは国民全体の割合でいったら少数です。大多数の人達は、本当に危険が目の前に差し迫るまで気づかない、または気付かないふりをしている。あとは仕事が忙しすぎて目の前のことしか見る余裕がない。最近は、仕事で他国の人に出くわす機会が異常に増えました。(アジア人です。)日本にいながら、商売敵は日本人ではなく外国人です。でも私が関わってるのは社会全体のほんの一部。。
    なんか話しがそれて?長文になってしまったかも。。でもここの人達はわかってくれると思う。

  • @柿の種-m5n
    @柿の種-m5n 5 років тому +59

    アメリカの学校にも行ったことないし、授業も受けたことないけど日本の授業も大概面白くない気がするなー

    • @Gabigabiga
      @Gabigabiga 5 років тому +9

      日本は受験勉強とかもあるし授業がつまんなかろうが勉強はしてる感じする

    • @DrKaL-um6ub
      @DrKaL-um6ub 5 років тому +2

      普通に面白い授業してくれてると思うけどなぁ

  • @安-l5t
    @安-l5t 5 років тому +25

    修羅の国やね。日本人は住めないな

  • @oyuki9892
    @oyuki9892 4 роки тому +2

    これからはオンライン学習で基礎学習して応用を学校で!って形態ですね。

  • @westvillage321
    @westvillage321 5 років тому +7

    アメリカは、ニュージーランド、カナダ、オーストラリアと同じイギリス系の国なのに、なぜそれらの国と違うのかな?

  • @elliepowell3114
    @elliepowell3114 5 років тому +33

    1.医療、食事、銃規制、これらに関しては、ジョーさんに賛成です。私は日本の給食システムを誇っていますし、アメリカ人の方々が、「太りたくないのに太ってしまう」「アクセスがジャンクフードにしかない(水よりソーダが安い!)」という状況を目の当たりにし、アメリカ人が本当に気の毒に思えます。これは国をあげて対処すべき問題です。(日本は牛丼や回転寿司、ファミレスなど安くておいしい食事に簡単にアクセスできます)
    2.日本にも差別はあります。あるロシア人の女の子は、小さい頃から日本に住んでいましたが、小さいとき、おじさんから外国人め!といわれてセブンイレブンから追い出されたらしいです(by UA-cam)
    アメリカほど表立ってはいませんが、(多分みんな我慢しているから)アジアの民族、南米の民族、色んな外国人が日本で差別を受けているのは事実です。これからもっと顕在化してくるとは思います。ブラジル好きなジョーさんは、日本のブラジル労働者、その子どもたちの話などを知ったら、日本に対して怒ると思いますよ。
    3. 何かあると徹底的にみんなで潰しにかかる風潮はすごく日本とアメリカ似てますね。日本も芸能人が不倫すると、一斉にみんなで潰しにかかりますよ笑 日本は、成功してる人が何か不祥事?みたいのを起こすと、みんな(まぁ暇な人たち)で再起不能になるまで潰す傾向があります。「お前だけズルい!」みたいな気持ちから起こるのかな?と推測してます。
    4.アメリカ人は、悪くいえば適当かもしれませんが、一緒に働いていても「パーフェクト!」と褒めてくれますし、私はアメリカに来て少し自信をもつことができました。良くも悪くも他人を気にしないところが好きです。言葉で主張することが認められる部分がすきです。差別で悲しい思いしたこともありますが、日本でも学歴や性別などなどで差別は経験してきたことなので、あまり気になりません。ただ食べ物と医療は、、治安は、、日本が完全勝利です!笑

    • @阿選-z5d
      @阿選-z5d 5 років тому +13

      3の日本の陰湿なところは本当に酷いと思う。

    • @チャゲちゃう奴-t1z
      @チャゲちゃう奴-t1z 5 років тому +4

      @うわあぁ〜っ!シャッター好っきやぁ〜!
      前半は完全に同意しますが
      若者はk-popとかで一応どうにかなってんじゃないですかね。特に低所得層というか、アホそうな奴らは
      注目すべきは年配者の方だと思いますよ。差別といったらジジイってイメージがあります
      てかまあそもそも向こうは反日教育ですからね、こっちが差別だ差別だーつって仲良しごっこやってる間に侵略されて乗っ取られでもしたら笑い話にもなりませんよ

    • @荒井まめ-m6e
      @荒井まめ-m6e 5 років тому +5

      2.日本が、南米人を特別虐げてると言いたいんでしょうが、本当の所は悲惨なんでしょうか。疑問です。
      あと、アジアの国々では、むしろ日本が差別を受けてる印象。戦犯ステッカー条例の審議しかり。
      3.実際に再起不能になってるんでしょうかね。芸能界に関しては、ほとぼり冷めたら復活する印象があります。

    • @いとうけい-s6i
      @いとうけい-s6i 5 років тому

      Ellie Powell つ

    • @neshgo3507
      @neshgo3507 5 років тому +6

      @ちゃう奴チャゲ まずK-POPなどの文化と政治は関係ないものであるべきですよね。低所得層とかアホそうな奴らで括るのは思わず笑ってしまいましたね。なんですかその偏見笑
      なんかネットはこういう偏見とか極端な意見が多い気がします。

  • @おかゆ-d3p5w
    @おかゆ-d3p5w 5 років тому +10

    ジョーさんの動画でアメリカのリアルを伝えてもらってとても勉強になります。
    日本の場合は、銃や暴力(治安の悪さ)に関してはアメリカより随分ましだと思いますが日本の貧困、少子高齢化問題は既に手遅れ状態ですね…デタラメの行政(公務員)が日本を食い潰した結果、一見問題の多そうなアメリカよりもより深刻で絶望的な状況が現在の日本だと思います。