【勉強法】宅建勉強にモチベーションはいらない理由【アニメーション解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 14

  • @まりもくん-f3y
    @まりもくん-f3y Рік тому +17

    初学で300時間は無理です。500時間は必要かと思います。

    • @義雄-v1p
      @義雄-v1p 7 місяців тому +2

      いや〜人によります。
      500時間もやったら疲れちゃう。

    • @まりもくん-f3y
      @まりもくん-f3y 6 місяців тому +3

      また翌年も受けることになり、もっと疲れますよ♪

    • @仁舎利久-f2i
      @仁舎利久-f2i 14 днів тому

      初学が何を指すかは分かりませんが今月から来月の試験に向けて勉強始めました!

  • @pierpaolopasolini777
    @pierpaolopasolini777 9 місяців тому +5

    3ヶ月で合格できると言うのは一部の人だと思います。あまり予備校の宣伝を真に受けない方がいいでしょね。私の後の受験者も同様に諦めず頑張って合格してください。

  • @大たか-f9f
    @大たか-f9f Рік тому +6

    今年こそは宅建必ず合格します。動画とても参考になりました。チャンネル登録といいねをつけました。期待しております、これからも宜しくお願いいたします。。

  • @tonto0123
    @tonto0123 7 місяців тому +3

    自分が勉強している事をあまり公開しない方がいいです。危険です。もし合格できたなかった年が1年、2年と続くと邪魔する人々が増え心が折れ合格ができずらく成ります。多くの人達は勉強することよりも他の事をする事をすすめてきます。しかも上から目線で!私はそんな人達の記録を電話帳やラインなど全て削除しました。邪魔する人が邪魔になる。

  • @蓮華-h5v
    @蓮華-h5v Рік тому +4

    20年も前に落ちてあっさり諦めましたが今からリベンジします自分の中では新たなる全身したいです命があるからとんぼにならなくては

  • @hide-xp4uy
    @hide-xp4uy Рік тому +7

    早く受かりたいなら、私は敢えて学校を勧めます。
    割りと大きなお金がかかるので無駄にできないって気持ちが働くし、目の前にライバルがいる環境に置くと休む気持ちもなくなります。
    仕事帰りに寄り易い学校を見つけられるかがカギじゃないでしょうか。

    • @TakkenHack
      @TakkenHack  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      資格塾やスクールについては私も同意です!やらなければいけない環境をつくる。出費の元を取ろうと頑張るというのもとても効果的です!
      一方で、お金をかけていろんな教材に手を出してしまったり高価な教材を買ってみたり…ということについては金額分の価値があるのか…と疑問に思うところがあります😮‍💨
      仕事帰りに行ける学校がある人はとても良い手段かなと思います🙆‍♂️

  • @玉城美紀子-i3n
    @玉城美紀子-i3n Рік тому +2

    なるほどですね。凄く分かりやすいです。

  • @tabito0220
    @tabito0220 11 місяців тому +2

    三年位かけたら良いかも。

  • @jyorujyu3d
    @jyorujyu3d 5 місяців тому +2

    今年の目標は、セカンドライフのための住宅買替えでしたが、多くの不動産の内覧をするうちに、宅建の学習に興味を持ちました。
    私の資格取得の目的は、仲介業者に騙されずに、自分が納得できる物件を購入するためです。
    このチャンネルに出会い、効果的な学習方法を教えていただけるのが、とても楽しく有意義で、ありがたいです。
    何歳になっても、自分が成長できること、新しい分野に挑戦することが、生きる喜びです。

    • @TakkenHack
      @TakkenHack  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      宅建の勉強で培った知識は、宅建士という職業で無くても必ず自身のためになると私も思います。
      私達も、このチャンネルが役に立っているようでとても嬉しいです!
      何歳からでも努力をする姿勢をとても尊敬します!一緒に頑張っていきましょう!