Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この動画物凄く重要だと思う。広めないといけない動画だよね。3.11に見直すって決めてることも重要だし、使い方毎年確認するのも。
靴下はいくつか入れておくと良いです!寒い時のことを考えると、厚手の靴下も一つ入れておくことがおすすめです!あとはラップ(お皿の代わり、怪我したとき、防寒、何にでも使える!)、ヘアゴム、メイク落とし、給水車のお水を溜める折り畳みポリタンクを入れると良いかと思います!そして、すぐ取り出せるところにメモと油性ペンがあると便利です!長くなってしまいすみません3.11で避難生活を経験しました。りささんだけでなく、少しでも多くの人がこのコメント見て防災バックに入れるものを考えるきっかけになりますように
影響力のあるUA-camRの方がこういった動画を上げるのはみんなの防災意識が高まってとても良いと思います。
長野で災害を経験しました。冬用にホッカイロとか携帯用の充電器とか災害直後はあまり食欲出ないかもしれないのでインスタントのスープやチョコレートもいいと思います!あとは地味に乾燥が辛いのでリップやハンドクリームや化粧水は避難所で皆あると喜びます!あと薄手のヤッケ とかゴム手袋はすごい使いました!おにぎらず注文殺到しそう
防災バッグの動画って何となくしんみり緊張しながら見ちゃうけど時々ハナちゃんが登場してくれるから穏やかな気持ちで見れる。
●ライター●薬(頭痛、生理痛用や胃薬、痛み止め系)●紙とペン(いざという時の連絡先や誰かへのメッセージやメモを書く)●身分証明書のコピー●現金(小銭)とかあると何かと便利な気がします!
りささんの防災グッズの紹介は知らないグッズもたくさん教えてくれるし、色んな視点からのポイントも教えてくれて有難い。そして、こういう動画を投稿してくれるUA-camrさんがいると東北民はとても嬉しいです。
千葉県民で台風来たときに幸い何もなかったものの、防災グッズ揃えたときに避難の時中が全部濡れちゃうからジップロックに入れました。あと通帳、保険証、小銭も入れました
あれから10年経つんですね。毎年りささんと一緒に防災グッズ見返してます!子供が産まれたいま、改めて今までとは違う備えを考えています!
スリッパは布じゃない方がいいですよ〜避難するときに雨降ってて廊下がびしょ濡れだったりするので!あと現金とマジックとガムテープ!
お薬手帳を非難の時にも忘れないようにすると、避難した先でもいつもの薬を処方してもらえるそうです!
0:10 ここでリサさんとはなまさ二人でこっち見るの可愛すぎん??、?😂♥
はなまさ先生定期的にカメラの前に現れて邪魔してて可愛い😂
当時被災した者です。実際に体験して気づいたこと①カップ麺などお湯必須なものは×そもそもお湯を沸かすためのライフラインが止まっている。飴はすごく役立った②カセットコンロは絶対に必要。全てが止まってもこれでご飯を食べることができた。食器は洗えないし紙皿は枚数限られてたので皿をラップに包んで使ってた③水をもらうための簡易タンク。意外に水って使うタイミング多いからペットボトルなぞじゃ足りんこの三つはマジで大事。一番必要なものだったあの時
動画もコメ欄も勉強になります
どのポケットに何をいくつ入れてるかのリスト作って、リュックの中に入れとくと良さそうな気がする。
虫除けリングに消費期限付いてることがあるので、確認必須です!笛も伸びるストラップとかにつけてフックに付けておくと、使いやすいと思います!毎年の確認と補充、意識し直すって出来てそうで忘れてたりするよね。
看護師さんのりささんが応急処置セットの説明してるときの説得力がやっぱりすごかった!毎年参考になるし、ちゃんと準備しようって思える!
3:50 先生見てたら手が映ってためっちゃビックリしたけどジョージさんいるのかw
10年前福島県に住んでいた者です。水道が止まってしまい、母が予め備えていた簡易トイレがすごく役に立ちました!
理紗さん、おりものシートも入れて置いたら下着洗えなくても何とかなるのでいいと思いますよー♪
まさか彼氏んちへの急なお泊まりで使う技が防災に繋がるなんて…
防災バックにおりものシートずっといれてたら粘着力なくなってました🥲
@@zzzwde なんと!5年以上前のものを入れてるので見直します!ありがとうございます。
ウェット系は開けてなくても干からびてたりするので、一年ごとに新しいものに入れ替えておくといいですよ!そして、ラップを一つ入れておくとお皿に貼ることでお皿が繰り返し使えるのでいいです!新聞紙や紙袋も水とかを吸ったりしてくれるので震災時にとても良く使いました!
昨日あげられなかったので珍しくお昼に😭
お昼食べながら見ますー✨
嬉しいです😊
この時間のりささんも新鮮でうれしみです😍
ニートには助かる時間帯です
お昼ごはん食べながら見ます!❤️嬉しいです(〃´ω`〃)
靴下は厚手の長めの物がいいんじゃないでしょうか??あと、常備薬(頭痛薬や胃薬)とカイロ、冷えピタ、ブドウ糖飴、割り箸、櫛やヘアゴムスキンケア(化粧水、クリーム類、日焼け止め)とかもあったら良さそう!!
現金(札ではなく小銭)と保険証等のコピーをサコッシュとかポシェットとかに入れて服の中に仕込むのがとてもオススメです!(海外で過ごす時みたいな感じで)あと、私も結婚してから増やしたアイテムですが、家族やペットの写真を現像して持っておくと、離れ離れになって探す必要がある際に役に立つと知りました。
なるほど~プラス思い出保護目的で、写真や動画をミニアルバムやUSBに入れておくのもよさそうですね。
大量すぎて、逃げるのしんどとは思ったけど、こんなに大量に見せてくれてほんとにありがたい
デリケートシートとかアルコールシートって時間経ったらいつのまにかかっぴかぴになってるから定期的に変えたい。
ウルトラライトダウンのコンパクトになるやつとか良いかもですね。
保育士をしています!定期的に防災について学ぶのですが、ガムテープと油性ペンがあると書き置きができたり書いたものを物に貼ったり、テープで何かを固定できたりとマルチに使えます!
最近ねこちゃんを飼い始めて、この子を守れるのは私しか居ないんだって思う🥲! ねこちゃんの防災バッグもちゃんと準備しておこう!!!
もうすぐひとり暮らしを始めるのですが、今まで防災グッズを用意することが後回しになっていたので、こういう動画本当に参考になります…!いかに事前準備が大事なのかわかった動画でした!!
3.11の時家族みんなで反射式ストーブを囲んで暖をとっていました。ストーブの上でお湯を沸かして、料理に使ったり身体を拭いたりできたのであって良かったです!
りささん、この時間にびっくり!!ありがたい❤️あれから10年ですね。うちは九州だからテレビで被害様子ずっと見てました。今でも忘れてない、夜勤入りの日で寝てたら親がテレビ見てーって叫んで急いでテレビつけて言葉が出なかったのを今でも思い出します。うちは熊本県地震の時に少し被害があったのでりささんの過去動画見て災害バック準備しました。またうちも見直そうと思います。
石川県で地震がありうちも防災グッズきちんと用意しようと決意しました。参考にします。また、最新版あれば見たいです!
赤ちゃん用のお尻拭き便利です!
この動画ももちろんめちゃめちゃためになるけど、コメ欄もめちゃめちゃためになる!みんなすごいですね!!私ももう一度見直します😌
一週間の断水と、3日ほどの停電を経験してますが、正直電気は何とかなります、水が無いことが本当に大変なのでローリングストックには水多めを推奨します。そして水がないと困るのがトイレなので携帯トイレのストック多めがいいです、付属の消臭袋だと小さいのでペット用の匂わない袋があるとよいです!食べ物は甘いものがあるとちょっと精神安定的によいです。笑
ビオデルマとコットン入れてます! 化粧した状態で避難した時にずっと落とせないと困るし、洗顔もできるので。
改めて自分の持ち物を見直しました。いい機会をありがとうございます♪個人的にあるといいかなと思ったものを記載します。防刃手袋、踏み抜き防止インソール、給水袋、ヘッドライト、コンタクト、メガネ、ヘアゴム、ヘアピン、薬、小銭、紙幣(1000円札)、ガストーチ(CB缶、OB缶から充填できるようなもの)、反射材、フルーツ缶、経口補水液パウダー、ラップ、マッチ(防水・防風タイプ)、加熱袋+加熱剤(地震直後は火災防止のため火を使えない時があるそうです)、調味料(災害時の健康に関する授業で東日本大震災で現地入りしていた管理栄養士さんから味に飽きて食欲がなくなるケースが多かったことを聞きました)
紙皿と割りばし、アルミホイル、サランラップがあった方がいいですよ
この動画すごくタメになるし、面白かったから最後までしっかり見ました💓特にご飯の食レポがあったのが嬉しかった!私も参考にして揃えてみます🥰
トイレットペーパー🧻その入れ方真似しました!あと昼用ナプキンは1パック入れてましたが夜用を入れてなかったので夜用とタンポン入れました!!ありがとうございます😊
リュックにもなるキャリーいいですね✨旅行でも使えそうだし買ってみようかなと思いました!!!!
毎年りささんの動画見ながら見直してます!なので待ってました⛑!1番は何も起きないことですが備えあれば憂いなし!!!
りささんの毎年この動画をみて防災グッズ一緒に見直せる。ありがたい🙇♀️💦このライトいいな!
過去のりささんのを拝見して防災バッグ用意して、とてもためになりました!!大切な事だと思うし本当に自分を守れるのは自分だと思います。りささんありがとうございます🙏🏻‼️リュック背負ったまま紹介してたりまんじゅうやらはなまさせんせいやらとても可愛くてほっこりしながら見れて参考になって素敵動画です!!
何度も繰り返しみてる!また、お小用旦那さんとかセットで更新してみたいです
今まさに見直ししてたので参考にします。何か追加したりする必要があると思ってたので!最近プラスしたのが断水したときを想定して、歯磨きシート、給水袋避難するとき手をあけておきたいのでヘッドライト追加しました!私も生理用品と服見直そう!カセットコンロはガスが怖い人間だから悩むけど温かいの食べたい!って絶対になる気がするから買おう!
ガスが怖い場合はモーリアンヒートパックおすすめです!!水をいれるだけで化学反応で温めができる優れものです!!
ライターとかマッチがあって助かったって話し聞いたことあります!
このリュックのミニリュック取り外せるのめっちゃいいですね!小さい子どもが居るので、自分用と子供用を分けるか否か考え込んで居ました。これがあれば万が一子供と離れなければならなくなった時に小リュックを子供に渡して「これを持って逃げなさい!!」って出来るなと。そんな最悪の事態があるかどうか分からないけど、最悪を予期せよという事で。凄く参考になりました!ありがとうございます!
スリッパよりスニーカーをおすすめします!やっぱり地面に何が落ちているか分からないし怪我しやすいとのこと
洗濯が出来ないので下着の予備と一緒におりものシートを準備するのおすすめです!
私も弾性ストッキングいれてます!!一部普段のバッグに入れてるものもありますが、念の為災害用バッグには、🤍最低限の常備薬、お薬手帳のコピー🤍ミニのビオデルマ、コットン、オールインワンスキンケア、下地兼日焼け止め🤍テレフォンカード、お札と小銭、家族の連絡先の紙のメモ🤍ホッカイロ🤍瞬間冷却剤🤍モバイルバッテリー🤍メガネ入れてます🙋♀️
ぬ
3.11を経験しました。水が少なくてラップやアルミホイルが皿がわりに重宝しました!りささんを参考に防災リュックを見直そうと思います😌💓
この時間珍しい!はやくみれた😳✊備えあれば憂いなし💭
水注ぐだけのおにぎり、海外に持っていったら重宝しました!その流れで私も避難道具のなかにはいってるー💕ついでにかりかり梅と味付け乗りもコンパクトだし軽量だしで良し‼️
ここ4、5年は毎年りささんの動画で防災グッズ確認してますありがたいです!
適度な見直し一番大切ですね!見習います🙇♀️来年はお子様がいる分また色々必要になりますね🙇♀️
追加しても追加しても結局何か足りないのめっちゃわかります…🥲大事な人の電話番号を書いたメモ、公衆電話に使う小銭(100円だと返ってこない?ので10円玉で。)、避難所に用意された伝言板に自分が生きてることを伝えるためのメモ用紙、給水バック(水は重いのでできればリュック型)を、用意しておけば便利だと思います😊追記、後周りの人のイビキとかもあるので耳栓もおすすめです!
繋がらないことも考えて災害伝言 171 も一緒にメモするといいですよ!
23:11可愛すぎてリピってしまった
りささんに防災スペシャルセットみたいなのプロデュースして欲しい🤣安心安全
一食ボックスっていうのオススメです!賞味期限3年(カレーは5年)で、和風ハンバーグとか中華丼とかメニュー割と豊富だし、発熱剤付きで温めて食べられます!しかも発熱剤用の水やらスプーンやら容器やらも入ってるし、温めるのもパッケージの箱を使うので本当に無駄なく隙なく揃っています。味も美味しいです。価格も一食1000円程度なのでそこそこお手頃だと思います。試しに食べてみましたが、発熱剤で温める作業が理科の実験みたいで楽しかったです!
一昨年ぐらいですかね?利根川氾濫で避難しました!体育館に行ったら既に毛布ゎ無く、車に入れて置いた毛布をかき集めてきて真夜中甥っ子姪っ子を寝かしていました。体操用のマットも何枚か引いてありましたがみんなの分はなく、マットレスの準備もしようと思いました。スリッパがなくても室内シャワーキャップを靴の上から履けるよう買いました。
私もリュックの見直し中です!食品のレビューてあんまりないのでめちゃくちゃ助かります!!
なんてハイクオリティで参考になる動画なんだ…めちゃくちゃありがたいです…りささん大好き…信頼できる…
私は子供の頃阪神大震災に遭いました。揺れてる時は布団で頭を覆うことしかできないですが、大事です。花瓶を玄関に置いていたので靴がガラスまみれになってしまったので要注意です。ベットの下に靴とか体育館シューズみたいな硬い靴置いておくのいいらしいです。地震イツモノートっていう本に実体験が絵付きでたくさん載ってるのでオススメです!
バッグの中身一覧のメモ作っても良さそう☺️年1の見直しにも使えるし、避難所行ったときに焦って中身覚えてなくて…みたいなときにも使えそうだし!
かさばらないウインドブレイカー的なさっと寒さをしのげる防寒着があると役立ちます!
りささん、本当綺麗だな…
ラップの買い置きをいっぱいしておくといいと思います!私の家は3.11の時に断水しただけで済んだから料理とかはできたけど、洗い物ができなかったからラップが重宝しました!災害時以外でも食器にラップ被せれば洗わずにラップ剥がすだけで済むから洗い物したくない時とかにもいいです!(災害時以外でやったことないけど😅)
尾西のご飯は海外に持っていった時にめちゃめちゃ美味しく食べれました!災害が起きても美味しく食べれるのはありがたいですね〜
一昨年、岡山から東京に引っ越してきて、大きめの地震を実際経験して防災グッズを用意しようと思っていたので、こういう動画ありがたいです🙏
約2年前、胆振東部地震を経験し、約2日間停電しました。その時は本当にモバイルバッテリーに助けられました。いつも備えて満タン充電してたため、USBによってスマホの充電はもちろん、夜は本当に真っ暗なためUSB経由で使えるランプなども本当に使えて助かりました。あと、停電時に家を留守にする場合、停電復旧時の通電火災の危険性があるため、ブレーカーは落として家を空けた方が良いと聞きました。
熊本地震の時、わたしは車中泊が続いたのでお車持ってる方は家の中怖くて入れないーって期間続くし、車にも備えとくのおすすめです💦あと下着変えれないとき織物シートとかもあったらよきかも!
顔・体・髪ぜんぶに使えるオイルやニベア などの保湿クリームとおりものシート、モバイルバッテリーと充電コードは重要だと思います!
非常用バックの中身を点検している時、普段使ってるものを持ち出せば良いか!って、考えることすごくあるけど、いざとなると、忘れると思うから、非常用バッグの中身の他に持ち出す物品のメモも一緒に入れておくと良いですね!備えあれば憂いなし。りささんの動画でめっちゃ聞く言葉ですね😊!ありがたい動画でした!私もこの動画をきっかけに中身のチェックしました!
下着、100均とかに使い捨てタイプが売ってるのでそれが便利そうだと思いました!
使い捨て下着考えたんですけどよくわからんおっさんとかいる場所で捨てるのに抵抗が……
@@sayatantan 使い捨て下着って大体サウナ用だと思うんですが、クシャって丸めちゃえば全然下着感ないですよ!(笑)
りささんと一緒に防災バッグ見直しましたー😊サランラップあると便利みたいです!お皿やスプーンに巻き付けて使ったり(洗えない時や、使い捨てが無くなった時のために)、止血、テーピング代わり、引き伸ばして紐として利用できるなどと多機能!
救急セットの話のところで、りささんが医療従事者だったことを改めて感じた😌
歩兵さんに在庫過多のアイテムは譲ってあげたらどうでしょうか?軍歩でも別居婚防災ミーティングとか見てみたいです!
数年前の北海道地震の時に停電になりました。停電から数時間経つと、携帯が使えなくなりました。停電により電波塔が停止?したらしいです。なので、ラジオとかあった方が情報取れるのでいいですよ!
お若いのに防災の意識が高く感心しました。避難バッグの選定も素晴らしいです。リュックを選ぶ人が多いですが、ずっと背負うのは負担があります。舗装された道路などはキャリーで引っ張る方が楽ですね。ローリングストックは基本自宅で避難する時の考え方ですね。避難用品とは別物だと思います。下着は百均で売ってる使い捨ての紙製が便利です。あと追加して頂きたいアイテムは布製のガムテープと油性ペンです。いろいろ使えます。
めちゃくちゃ凄い!尊敬します!!と思っても中々行動できていませんが、見習わなければいけませんね、、
めちゃくちゃ為になる🙏ありがとうございます私も防災リュック持ってますが、改めて見直します!!あと、発災時に自宅にいるとは限らないので、カバンに入れる防災ポーチもおすすめです☺️必要最小限のものをいれる!モバイルバッテリーとか!
ここまで揃えるのすごい!私はレスキューランドリーバックというの気になってます!値段がそこそこするのでまだ迷い中ですが…バック事態がバケツになったり、メシュネットを引き出すと下着を干すときに周りから見えないように干せる機能がついてるらしいです!
みんながこの準備できたらいいけど避難所で周りの人何も持ってなかったらりささん隣の人に分け与えて自分の結局無くなりそう()
ずっとミニリュック背負ってるの可愛い笑
我が家の防災バッグにはわんこ用にオムツ(男の子だとマナーベルト?)と臭わないビニール袋入れてます。臭わないビニール袋は赤ちゃん用品として100均でも売ってるのでぜひ見てみてください☺️ドッグフードもレトルトや缶詰は日持ちするのでハナマサ先生のお口に合うものを入れといてもいいと思います。
とってもとってもお勉強になりました!時間に余裕を持って避難ができるのであれば用意周到しなくてもいいかなと思ってましたが、崩壊とか、火災の時にすぐ出られるように防災グッズはしっかり用意しておいた方がいいですね!そのキャリーバッグとってもいいなって思いました!
ボディーシートよりもおしりふきの方が万能だと思います!お手ふきにもできるし!
個包装になっている「からだふきタオル」を非常持ち出しリュックに入れています。アルコールやスースーする成分が入ってないので全身いけます。個包装なので乾きにくく、ウェットティッシュより大判です。ハナマサ先生を抱えてリュックも背負ってとなるとヘッドライトやカッパがあるといいんじゃないかなと思いました。
うちは柴犬を飼っててそうゆう簡易テントは小さくて入れないから100均一で下の物を入れてます。*犬用オモチャ*リード&首輪*犬用おやつ*折りたたみできる水入れ(ご飯もそれに入れれる)*ペットシーツ*使用済みタオル(私たちの匂いがついてて安心する)これらはカバンにまとめていれてあります。オヤツは期限の確認がいるけどあった方が急いで逃げる時抱えて逃げたら忘れちゃうかもだしリードの輪っかに首輪通してフェンスとかに繋ぐ事もできるので避難先で便利かなぁって思いました!
追加でこれも100均一で売ってるペットのお散歩のゴミ袋みたいな奴!あれ便利だよ!💩もだけど自分たちのちょっとしたゴミも入れれるしペットいたらめっちゃ使えるからオススメ!
ぐんほへ、りささんチャンネル共に投稿頻度高めで毎日美人を拝めて幸せであります!!
間近で先生のもふもふ感が見れて癒された。
地震ある度に、ワンコ守らなくっちゃ!っていう思うよ。
ナプキンは、怪我をした際の止血?というか溢れた血を吸収にも使えるみたいなのを聞きました!
生理用品忘れてた!大事だよね
私は3.11、9.1の防災の日と半年に1回は見直ししていこうと思ってます!入れてる服とか臭くなってたらやだし、ウェットティッシュとかカラカラになる前に入れ替えようかなーと思って・・・笑りささんの動画はホントわかりやすい🥺ひとりだと何が足りないとか不安だし、便利グッズも紹介してもらえてとってもためになりました!ガスコンロ検討してみます!
ウルトラライトダウンと帽子が欲しいところですね😀帽子は頭がベタついても隠せる
ゼリー飲料は水分補給にもなるし、お腹も多少満たせるのでいいと思います!
この動画物凄く重要だと思う。
広めないといけない動画だよね。
3.11に見直すって決めてることも重要だし、使い方毎年確認するのも。
靴下はいくつか入れておくと良いです!寒い時のことを考えると、厚手の靴下も一つ入れておくことがおすすめです!
あとはラップ(お皿の代わり、怪我したとき、防寒、何にでも使える!)、ヘアゴム、メイク落とし、給水車のお水を溜める折り畳みポリタンクを入れると良いかと思います!
そして、すぐ取り出せるところにメモと油性ペンがあると便利です!
長くなってしまいすみません
3.11で避難生活を経験しました。
りささんだけでなく、少しでも多くの人がこのコメント見て防災バックに入れるものを考えるきっかけになりますように
影響力のあるUA-camRの方がこういった動画を上げるのはみんなの防災意識が高まってとても良いと思います。
長野で災害を経験しました。冬用にホッカイロとか携帯用の充電器とか災害直後はあまり食欲出ないかもしれないのでインスタントのスープやチョコレートもいいと思います!あとは地味に乾燥が辛いのでリップやハンドクリームや化粧水は避難所で皆あると喜びます!あと薄手のヤッケ とかゴム手袋はすごい使いました!
おにぎらず注文殺到しそう
防災バッグの動画って何となくしんみり緊張しながら見ちゃうけど時々ハナちゃんが登場してくれるから穏やかな気持ちで見れる。
●ライター
●薬(頭痛、生理痛用や胃薬、痛み止め系)
●紙とペン(いざという時の連絡先や誰かへのメッセージやメモを書く)
●身分証明書のコピー
●現金(小銭)
とかあると何かと便利な気がします!
りささんの防災グッズの紹介は知らないグッズもたくさん教えてくれるし、色んな視点からのポイントも教えてくれて有難い。
そして、こういう動画を投稿してくれるUA-camrさんがいると東北民はとても嬉しいです。
千葉県民で台風来たときに幸い何もなかったものの、防災グッズ揃えたときに避難の時中が全部濡れちゃうからジップロックに入れました。
あと通帳、保険証、小銭も入れました
あれから10年経つんですね。毎年りささんと一緒に防災グッズ見返してます!子供が産まれたいま、改めて今までとは違う備えを考えています!
スリッパは布じゃない方がいいですよ〜避難するときに雨降ってて廊下がびしょ濡れだったりするので!
あと現金とマジックとガムテープ!
お薬手帳を非難の時にも忘れないようにすると、避難した先でもいつもの薬を処方してもらえるそうです!
0:10 ここでリサさんとはなまさ二人でこっち見るの可愛すぎん??、?😂♥
はなまさ先生定期的にカメラの前に現れて邪魔してて可愛い😂
当時被災した者です。
実際に体験して気づいたこと
①カップ麺などお湯必須なものは×
そもそもお湯を沸かすためのライフラインが止まっている。飴はすごく役立った
②カセットコンロは絶対に必要。全てが止まってもこれでご飯を食べることができた。食器は洗えないし紙皿は枚数限られてたので皿をラップに包んで使ってた
③水をもらうための簡易タンク。意外に水って使うタイミング多いからペットボトルなぞじゃ足りん
この三つはマジで大事。一番必要なものだったあの時
動画もコメ欄も勉強になります
どのポケットに何をいくつ入れてるかのリスト作って、リュックの中に入れとくと良さそうな気がする。
虫除けリングに消費期限付いてることがあるので、確認必須です!
笛も伸びるストラップとかにつけてフックに付けておくと、使いやすいと思います!
毎年の確認と補充、意識し直すって出来てそうで忘れてたりするよね。
看護師さんのりささんが応急処置セットの説明してるときの説得力がやっぱりすごかった!毎年参考になるし、ちゃんと準備しようって思える!
3:50 先生見てたら手が映ってためっちゃビックリしたけどジョージさんいるのかw
10年前福島県に住んでいた者です。水道が止まってしまい、母が予め備えていた簡易トイレがすごく役に立ちました!
理紗さん、おりものシートも入れて置いたら下着洗えなくても何とかなるのでいいと思いますよー♪
まさか彼氏んちへの急なお泊まりで使う技が防災に繋がるなんて…
防災バックにおりものシート
ずっといれてたら粘着力なくなってました🥲
@@zzzwde なんと!5年以上前のものを入れてるので見直します!ありがとうございます。
ウェット系は開けてなくても干からびてたりするので、一年ごとに新しいものに入れ替えておくといいですよ!そして、ラップを一つ入れておくとお皿に貼ることでお皿が繰り返し使えるのでいいです!新聞紙や紙袋も水とかを吸ったりしてくれるので震災時にとても良く使いました!
昨日あげられなかったので珍しくお昼に😭
お昼食べながら見ますー✨
嬉しいです😊
この時間のりささんも新鮮でうれしみです😍
ニートには助かる時間帯です
お昼ごはん食べながら見ます!❤️
嬉しいです(〃´ω`〃)
靴下は厚手の長めの物がいいんじゃないでしょうか??
あと、常備薬(頭痛薬や胃薬)とカイロ、冷えピタ、ブドウ糖飴、割り箸、櫛やヘアゴムスキンケア(化粧水、クリーム類、日焼け止め)とかもあったら良さそう!!
現金(札ではなく小銭)と保険証等のコピーをサコッシュとかポシェットとかに入れて服の中に仕込むのがとてもオススメです!(海外で過ごす時みたいな感じで)
あと、私も結婚してから増やしたアイテムですが、家族やペットの写真を現像して持っておくと、離れ離れになって探す必要がある際に役に立つと知りました。
なるほど~
プラス思い出保護目的で、写真や動画をミニアルバムやUSBに入れておくのもよさそうですね。
大量すぎて、逃げるのしんどとは思ったけど、こんなに大量に見せてくれてほんとにありがたい
デリケートシートとかアルコールシートって時間経ったらいつのまにかかっぴかぴになってるから定期的に変えたい。
ウルトラライトダウンのコンパクトになるやつとか良いかもですね。
保育士をしています!
定期的に防災について学ぶのですが、ガムテープと油性ペンがあると書き置きができたり書いたものを物に貼ったり、テープで何かを固定できたりとマルチに使えます!
最近ねこちゃんを飼い始めて、この子を守れるのは私しか居ないんだって思う🥲! ねこちゃんの防災バッグもちゃんと準備しておこう!!!
もうすぐひとり暮らしを始めるのですが、今まで防災グッズを用意することが後回しになっていたので、こういう動画本当に参考になります…!いかに事前準備が大事なのかわかった動画でした!!
3.11の時家族みんなで反射式ストーブを囲んで暖をとっていました。
ストーブの上でお湯を沸かして、料理に使ったり身体を拭いたりできたのであって良かったです!
りささん、この時間にびっくり!!ありがたい❤️
あれから10年ですね。うちは九州だからテレビで被害様子ずっと見てました。今でも忘れてない、夜勤入りの日で寝てたら親がテレビ見てーって叫んで急いでテレビつけて言葉が出なかったのを今でも思い出します。うちは熊本県地震の時に少し被害があったのでりささんの過去動画見て災害バック準備しました。またうちも見直そうと思います。
石川県で地震があり
うちも防災グッズきちんと用意しようと決意しました。参考にします。
また、最新版あれば見たいです!
赤ちゃん用のお尻拭き便利です!
この動画ももちろんめちゃめちゃためになるけど、コメ欄もめちゃめちゃためになる!
みんなすごいですね!!
私ももう一度見直します😌
一週間の断水と、3日ほどの停電を経験してますが、正直電気は何とかなります、水が無いことが本当に大変なのでローリングストックには水多めを推奨します。そして水がないと困るのがトイレなので携帯トイレのストック多めがいいです、付属の消臭袋だと小さいのでペット用の匂わない袋があるとよいです!食べ物は甘いものがあるとちょっと精神安定的によいです。笑
ビオデルマとコットン入れてます! 化粧した状態で避難した時にずっと落とせないと困るし、洗顔もできるので。
改めて自分の持ち物を見直しました。いい機会をありがとうございます♪個人的にあるといいかなと思ったものを記載します。
防刃手袋、踏み抜き防止インソール、給水袋、ヘッドライト、コンタクト、メガネ、ヘアゴム、ヘアピン、薬、小銭、紙幣(1000円札)、ガストーチ(CB缶、OB缶から充填できるようなもの)、反射材、フルーツ缶、経口補水液パウダー、ラップ、マッチ(防水・防風タイプ)、加熱袋+加熱剤(地震直後は火災防止のため火を使えない時があるそうです)、調味料(災害時の健康に関する授業で東日本大震災で現地入りしていた管理栄養士さんから味に飽きて食欲がなくなるケースが多かったことを聞きました)
紙皿と割りばし、アルミホイル、サランラップがあった方がいいですよ
この動画すごくタメになるし、面白かったから最後までしっかり見ました💓特にご飯の食レポがあったのが嬉しかった!私も参考にして揃えてみます🥰
トイレットペーパー🧻その入れ方真似しました!
あと昼用ナプキンは1パック入れてましたが
夜用を入れてなかったので
夜用とタンポン入れました!!
ありがとうございます😊
リュックにもなるキャリーいいですね✨旅行でも使えそうだし買ってみようかなと思いました!!!!
毎年りささんの動画見ながら見直してます!
なので待ってました⛑!
1番は何も起きないことですが
備えあれば憂いなし!!!
りささんの毎年この動画をみて防災グッズ一緒に見直せる。ありがたい🙇♀️💦
このライトいいな!
過去のりささんのを拝見して防災バッグ用意して、とてもためになりました!!
大切な事だと思うし本当に自分を守れるのは自分だと思います。
りささんありがとうございます🙏🏻‼️
リュック背負ったまま紹介してたりまんじゅうやらはなまさせんせいやらとても可愛くてほっこりしながら見れて参考になって素敵動画です!!
何度も繰り返しみてる!また、お小用旦那さんとかセットで更新してみたいです
今まさに見直ししてたので参考にします。
何か追加したりする必要があると思ってたので!
最近プラスしたのが断水したときを想定して、歯磨きシート、給水袋
避難するとき手をあけておきたいのでヘッドライト追加しました!
私も生理用品と服見直そう!
カセットコンロはガスが怖い人間だから悩むけど温かいの食べたい!って絶対になる気がするから買おう!
ガスが怖い場合はモーリアンヒートパックおすすめです!!水をいれるだけで化学反応で温めができる優れものです!!
ライターとかマッチがあって助かったって話し聞いたことあります!
このリュックのミニリュック取り外せるのめっちゃいいですね!小さい子どもが居るので、自分用と子供用を分けるか否か考え込んで居ました。
これがあれば万が一子供と離れなければならなくなった時に小リュックを子供に渡して「これを持って逃げなさい!!」って出来るなと。
そんな最悪の事態があるかどうか分からないけど、最悪を予期せよという事で。
凄く参考になりました!ありがとうございます!
スリッパよりスニーカーをおすすめします!やっぱり地面に何が落ちているか分からないし怪我しやすいとのこと
洗濯が出来ないので下着の予備と一緒におりものシートを準備するのおすすめです!
私も弾性ストッキングいれてます!!
一部普段のバッグに入れてるものもありますが、念の為災害用バッグには、
🤍最低限の常備薬、お薬手帳のコピー
🤍ミニのビオデルマ、コットン、オールインワンスキンケア、下地兼日焼け止め
🤍テレフォンカード、お札と小銭、家族の連絡先の紙のメモ
🤍ホッカイロ
🤍瞬間冷却剤
🤍モバイルバッテリー
🤍メガネ
入れてます🙋♀️
ぬ
3.11を経験しました。水が少なくてラップやアルミホイルが皿がわりに重宝しました!りささんを参考に防災リュックを見直そうと思います😌💓
この時間珍しい!はやくみれた😳✊
備えあれば憂いなし💭
水注ぐだけのおにぎり、海外に持っていったら重宝しました!その流れで私も避難道具のなかにはいってるー💕ついでにかりかり梅と味付け乗りもコンパクトだし軽量だしで良し‼️
ここ4、5年は毎年りささんの動画で防災グッズ確認してます
ありがたいです!
適度な見直し一番大切ですね!見習います🙇♀️
来年はお子様がいる分また色々必要になりますね🙇♀️
追加しても追加しても結局何か足りないのめっちゃわかります…🥲
大事な人の電話番号を書いたメモ、
公衆電話に使う小銭(100円だと返ってこない?ので10円玉で。)、
避難所に用意された伝言板に自分が生きてることを伝えるためのメモ用紙、
給水バック(水は重いのでできればリュック型)を、
用意しておけば便利だと思います😊
追記、後周りの人のイビキとかもあるので耳栓もおすすめです!
繋がらないことも考えて
災害伝言 171 も一緒にメモするといいですよ!
23:11可愛すぎてリピってしまった
りささんに防災スペシャルセットみたいなのプロデュースして欲しい🤣安心安全
一食ボックスっていうのオススメです!
賞味期限3年(カレーは5年)で、和風ハンバーグとか中華丼とかメニュー割と豊富だし、
発熱剤付きで温めて食べられます!
しかも発熱剤用の水やらスプーンやら容器やらも入ってるし、温めるのもパッケージの箱を使うので本当に無駄なく隙なく揃っています。
味も美味しいです。価格も一食1000円程度なのでそこそこお手頃だと思います。
試しに食べてみましたが、発熱剤で温める作業が理科の実験みたいで楽しかったです!
一昨年ぐらいですかね?利根川氾濫で避難しました!体育館に行ったら既に毛布ゎ無く、車に入れて置いた毛布をかき集めてきて真夜中甥っ子姪っ子を寝かしていました。体操用のマットも何枚か引いてありましたがみんなの分はなく、マットレスの準備もしようと思いました。スリッパがなくても室内シャワーキャップを靴の上から履けるよう買いました。
私もリュックの見直し中です!
食品のレビューてあんまりないのでめちゃくちゃ助かります!!
なんてハイクオリティで参考になる動画なんだ…めちゃくちゃありがたいです…りささん大好き…信頼できる…
私は子供の頃阪神大震災に遭いました。揺れてる時は布団で頭を覆うことしかできないですが、大事です。花瓶を玄関に置いていたので靴がガラスまみれになってしまったので要注意です。ベットの下に靴とか体育館シューズみたいな硬い靴置いておくのいいらしいです。地震イツモノートっていう本に実体験が絵付きでたくさん載ってるのでオススメです!
バッグの中身一覧のメモ作っても良さそう☺️
年1の見直しにも使えるし、避難所行ったときに焦って中身覚えてなくて…みたいなときにも使えそうだし!
かさばらないウインドブレイカー的なさっと寒さをしのげる防寒着があると役立ちます!
りささん、本当綺麗だな…
ラップの買い置きをいっぱいしておくといいと思います!
私の家は3.11の時に断水しただけで済んだから料理とかはできたけど、洗い物ができなかったからラップが重宝しました!
災害時以外でも食器にラップ被せれば洗わずにラップ剥がすだけで済むから洗い物したくない時とかにもいいです!(災害時以外でやったことないけど😅)
尾西のご飯は海外に持っていった時にめちゃめちゃ美味しく食べれました!災害が起きても美味しく食べれるのはありがたいですね〜
一昨年、岡山から東京に引っ越してきて、大きめの地震を実際経験して防災グッズを用意しようと思っていたので、こういう動画ありがたいです🙏
約2年前、胆振東部地震を経験し、約2日間停電しました。その時は本当にモバイルバッテリーに助けられました。いつも備えて満タン充電してたため、USBによってスマホの充電はもちろん、夜は本当に真っ暗なためUSB経由で使えるランプなども本当に使えて助かりました。あと、停電時に家を留守にする場合、停電復旧時の通電火災の危険性があるため、ブレーカーは落として家を空けた方が良いと聞きました。
熊本地震の時、わたしは車中泊が続いたのでお車持ってる方は家の中怖くて入れないーって期間続くし、車にも備えとくのおすすめです💦
あと下着変えれないとき織物シートとかもあったらよきかも!
顔・体・髪ぜんぶに使えるオイルやニベア などの保湿クリームとおりものシート、モバイルバッテリーと充電コードは重要だと思います!
非常用バックの中身を点検している時、普段使ってるものを持ち出せば良いか!って、考えることすごくあるけど、いざとなると、忘れると思うから、非常用バッグの中身の他に持ち出す物品のメモも一緒に入れておくと良いですね!
備えあれば憂いなし。りささんの動画でめっちゃ聞く言葉ですね😊!ありがたい動画でした!私もこの動画をきっかけに中身のチェックしました!
下着、100均とかに使い捨てタイプが売ってるのでそれが便利そうだと思いました!
使い捨て下着考えたんですけどよくわからんおっさんとかいる場所で捨てるのに抵抗が……
@@sayatantan 使い捨て下着って大体サウナ用だと思うんですが、クシャって丸めちゃえば全然下着感ないですよ!(笑)
りささんと一緒に防災バッグ見直しましたー😊
サランラップあると便利みたいです!
お皿やスプーンに巻き付けて使ったり(洗えない時や、使い捨てが無くなった時のために)、止血、テーピング代わり、引き伸ばして紐として利用できるなどと多機能!
救急セットの話のところで、りささんが医療従事者だったことを改めて感じた😌
歩兵さんに在庫過多のアイテムは譲ってあげたらどうでしょうか?
軍歩でも別居婚防災ミーティングとか見てみたいです!
数年前の北海道地震の時に停電になりました。
停電から数時間経つと、携帯が使えなくなりました。停電により電波塔が停止?したらしいです。
なので、ラジオとかあった方が情報取れるのでいいですよ!
お若いのに防災の意識が高く感心しました。
避難バッグの選定も素晴らしいです。リュックを選ぶ人が多いですが、ずっと背負うのは負担があります。舗装された道路などはキャリーで引っ張る方が楽ですね。ローリングストックは基本自宅で避難する時の考え方ですね。避難用品とは別物だと思います。下着は百均で売ってる使い捨ての紙製が便利です。あと追加して頂きたいアイテムは布製のガムテープと油性ペンです。いろいろ使えます。
めちゃくちゃ凄い!尊敬します!!
と思っても中々行動できていませんが、見習わなければいけませんね、、
めちゃくちゃ為になる🙏ありがとうございます
私も防災リュック持ってますが、改めて見直します!!
あと、発災時に自宅にいるとは限らないので、カバンに入れる防災ポーチもおすすめです☺️
必要最小限のものをいれる!モバイルバッテリーとか!
ここまで揃えるのすごい!
私はレスキューランドリーバックというの気になってます!値段がそこそこするのでまだ迷い中ですが…
バック事態がバケツになったり、メシュネットを引き出すと下着を干すときに周りから見えないように干せる機能がついてるらしいです!
みんながこの準備できたらいいけど避難所で周りの人何も持ってなかったらりささん隣の人に分け与えて自分の結局無くなりそう()
ずっとミニリュック背負ってるの可愛い笑
我が家の防災バッグにはわんこ用にオムツ(男の子だとマナーベルト?)と臭わないビニール袋入れてます。臭わないビニール袋は赤ちゃん用品として100均でも売ってるのでぜひ見てみてください☺️
ドッグフードもレトルトや缶詰は日持ちするのでハナマサ先生のお口に合うものを入れといてもいいと思います。
とってもとってもお勉強になりました!
時間に余裕を持って避難ができるのであれば用意周到しなくてもいいかなと思ってましたが、崩壊とか、火災の時にすぐ出られるように防災グッズはしっかり用意しておいた方がいいですね!
そのキャリーバッグとってもいいなって思いました!
ボディーシートよりもおしりふきの方が万能だと思います!お手ふきにもできるし!
個包装になっている「からだふきタオル」を非常持ち出しリュックに入れています。
アルコールやスースーする成分が入ってないので全身いけます。個包装なので乾きにくく、ウェットティッシュより大判です。
ハナマサ先生を抱えてリュックも背負ってとなるとヘッドライトやカッパがあるといいんじゃないかなと思いました。
うちは柴犬を飼っててそうゆう簡易テントは小さくて入れないから100均一で下の物を入れてます。
*犬用オモチャ
*リード&首輪
*犬用おやつ
*折りたたみできる水入れ(ご飯もそれに入れれる)
*ペットシーツ
*使用済みタオル(私たちの匂いがついてて安心する)
これらはカバンにまとめていれてあります。オヤツは期限の確認がいるけどあった方が急いで逃げる時抱えて逃げたら忘れちゃうかもだしリードの輪っかに首輪通してフェンスとかに繋ぐ事もできるので避難先で便利かなぁって思いました!
追加でこれも100均一で売ってるペットのお散歩のゴミ袋みたいな奴!
あれ便利だよ!💩もだけど自分たちのちょっとしたゴミも入れれるしペットいたらめっちゃ使えるからオススメ!
ぐんほへ、りささんチャンネル共に投稿頻度高めで毎日美人を拝めて幸せであります!!
間近で先生のもふもふ感が見れて癒された。
地震ある度に、ワンコ守らなくっちゃ!っていう思うよ。
ナプキンは、怪我をした際の止血?というか溢れた血を吸収にも使えるみたいなのを聞きました!
生理用品忘れてた!
大事だよね
私は3.11、9.1の防災の日と半年に1回は見直ししていこうと思ってます!
入れてる服とか臭くなってたらやだし、ウェットティッシュとかカラカラになる前に入れ替えようかなーと思って・・・笑
りささんの動画はホントわかりやすい🥺
ひとりだと何が足りないとか不安だし、便利グッズも紹介してもらえてとってもためになりました!ガスコンロ検討してみます!
ウルトラライトダウンと帽子が欲しいところですね😀
帽子は頭がベタついても隠せる
ゼリー飲料は水分補給にもなるし、お腹も多少満たせるのでいいと思います!